• ベストアンサー

もてる男性

25歳以上でいわゆる一流のエリート高収入で将来性有望だったりすると、見た目、性格よくなくても、(悪くは無いがそれほど魅力は無い)それだけで価値が上がったりするのが現実なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30521
noname#30521
回答No.6

性格よくないともてないと思いますよ。 コンパやちょっとした浅い付き合いならもてるでしょうが、恋人、結婚となると、女の人もおバカさんじゃないので性格見てきます。 とっても性格悪くても、条件そろってればいい!という女性もいるにはいますが、それはひとまずおいておきましょう。 性格が悪くなくて、ご質問の条件がそろってくると、多分それはもてます。 一流会社への就職も、エリートであることも、ましてや将来に期待ができるということはそれだけのことを本人の努力としてきたはずですので、それだけのことができるというのは、人間として魅力です。 条件ではなく、その人間としての価値でもてるのではないでしょうか? ただし、個人的には性格悪いというのは大ダメージです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • coco2006
  • ベストアンサー率19% (56/288)
回答No.5

女性です。 ある程度は得点になりますよ。 雑誌で読みましたが、30代男性の既婚率は収入と正比例するそうです。150万以下でゼロ、300万程度で8%、500万程度で70%…つまり結婚は経済問題でもあるのです。 「魅力のない」との表現がありましたが、一流エリートということは、優秀な遺伝子を持ち、努力も出来る男性ということです。それが「魅力」の一つになるのでは? また「エリートであるという自信」は年を追って男性を輝かせます。現在少しばかりルックスが良くても、学歴や職種にコンプレックスを持つ男性は次第にくすんで行きます。 ただ買い物一つとっても、値段だけ・デザインだけという選び方はしないでしょう? 全てにおいて、バランスが良く、自分が納得できる商品を買うわけです。 値段がとても安くても(経済力があっても)、デザインがめちゃくちゃ悪趣味(超ルックスが悪い)で、素材がゴワゴワ(性格が極悪)だったら、誰も買いません。 でもデザインがまぁまぁ(無難なルックス)で、素材もそこそこ(性格も無難)で、値段が安ければ(経済力がある)、売れ行きも良いと思いますよ。 逆に言えば、デザインまぁまぁ(顔が無難)、素材もまぁまぁ(性格も無難)、でも値段が高い(経済力が無い)、洋服はそこまで売れないのでは? そう思いません?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

う~ん。 条件だけでいうと 人に紹介してあげる時は 「どう?」って感じで言えると思いますよ。 見た目は人それぞれの好みがあるから なんともいえませんが 性格がこの人はどうもな・・・というのでは とても人には紹介できませんね。 あと、親と同居が条件となると どんな大富豪でも絶対すすめません! ここが一番肝心な所です! どんなに稼いでも 性格が良くても、顔がハンサムでも 有望でも 相手の親と同居というだけで 不幸はやってきます。 (相手に親がいるだけでも不幸の原因なのに。) まず、相手の母親がどんな人間か。 息子命!なら結婚生活のエネルギーを 母親対策ですべて使いそう・・・。 実際結婚生活してると 稼ぎやエリートなんて あまり関係ない。 ほどほどでいいんですよ。 そんなもの、あとでいくらでも努力で補える。 でも持って生まれた性格や価値観は 変えるのは難しい。 ついてくる親を取りかえることもできない。 見かけだって生理的に受け付けないならともかく 服や髪型でどうにでもなるし。 でも性格や価値観は変えるのは本当に難しい! くりかえしますが。 相手の親を取り替えることは出来ない。 あとは、ベッドに一緒に入れるかどうか。 「この人とならしたい!」と思うような セックスアピールがないとね。 あなた様がどういう意図で この質問をなさったのかはわかりませんが 現在のご自身が「今時の結婚の条件」から遠く 現状を嘆いているのなら まずは、あなたの親御さんを「子離れ」させて あなたも「親離れ」して 特にお母上に子ども以外の生きがいを、見つけてもらい 子どもの結婚生活にしか関心がないという 恐ろしいことにならないよう、気を配り 決して新居を家の近所など思わず 長男教の信仰を捨てて (長男は親と同居しなければいけない、という信仰) セクシーな男になることです。 筋肉量を増やし、小さい筋肉の塊の 引き締まったお尻を作ってください。 男性の余分な脂肪は 「不健康」「SEXがうまくできなさそう」という 本能的な危険信号を女性に発します。 もしもあなた様が、 年収や将来性、エリートという点で 他のオスと比べて見劣りがあるなら 肉体と健康、親からの自立度でアピールするのです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

”プロフィール”だけを見たら、条件としては いいのかもしれませんね。 ただ、実際にお会いして、お話をしたら、 ボロが出そうです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

人間を認識するに当たって、人は情報を手に入れて判断します。 初対面の人であれば、その外見~顔やスタイル、ファッション~を第一に視て判断するでしょう。その次に会話してでしょうね。 また質問にある「一流のエリート高収入で将来性有望」というのは、情報が少ない相手としてみれば、とてもプラス評価にはなるでしょうね。実際に会ってというよりも、そういう前評判で判断しているわけです。 また結婚相手としてみるのであれば、お金がないよりあった方、それもたくさん持っている人の方が良いのもうなづけるでしょう^^;彼女である自分に、いろいろ使ってくれるわけでしょうから^^; ともあれ情報の量に、左右されると思われます。 またその女性がどこに重点をおいているか?で変わってくるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syagia
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

女性・21歳の視点でいいます。 私はそのような男性は全然いいともなんとも思いませんが、 悲しいことに現代社会では多数の女性の中で価値が上がるでしょう。 まあ、上がるといっても、それを知った一部の女性の目に映るその人は すでに財布でしかないと思いますが。 お見合いパーティーの盛況ぶりを見れば一目瞭然です。 悲しいことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エリートの男性に質問

    エリート男性を好きになってしまいました… 超一流大学院の男性と知り合い、好きになってしまいました。。。 私は一応四大卒だけどほぼ三流に近い私立大学で、しかも今は無職です… 家庭環境もよくありません。 再就職できたとしても、大手や有名企業には入れそうにありません。 特別な技術もないし、20代半ばで、見た目も超美人という訳ではありません。 (たまに可愛いとか言われる程度です) 今まで付き合ってきた人も賢くて尊敬出来る人ばかりだったんですが、 今回ほど差があると、あまりに釣り合わない自分に対して自己嫌悪に陥ってしまい、どんどん自信がなくなってきました。 彼は年下で、性格も見た目もイイです。。 エリートの男性は、やっぱり相手の社会的地位も気になりますか? 見た目や性格は努力である程度なんとか出来ると思ってるんですが… 自分が結婚も意識する年齢なので、思い切って諦めて、もっと現実的な 恋愛をするべきか悩んでいます… ちなみに、何回か遊んで手をつないだりする程度の関係です。

  • あなただったらどちらの男性を選びますか?

    2人の男性がいます。 結婚を考えているとします。どちらの男性の方を選びますか?また、その理由は何ですか? 男性A 性格:気がとても合う 真面目、誠実、メール不精 趣味:自分ととても合う 見た目:普通 身長:168 収入:一流企業、高給取り 男性B 性格:気はまあまあ合う 真面目、子供っぽいところがある、メールがまめ 趣味:あまり合わない 見た目:イケメン 身長:180 収入:普通

  • エリート男性に質問です!

    一般的に条件の良い男性(イケメン、エリート、コミュ力が高い、性格良し) は、どんな女性を結婚相手に選びますか? やはり、ちゃんとした正社員で見た目も好みで明るく、若い女性が良いでしょうか? いくら性格や価値観が合っていても見た目が好みでも、正社員で働いてない女性は、彼女止まりになりますか? 本音で、ご回答お願いします。

  • エリートとは?

    あなたが思うエリートの定義をおしえてください。 辞書で調べたものなどは不要です みんなの価値観でどういう人を指すのかを知りたいです。 たとえば、一流大学卒、一流企業に勤めているとか でも、途中でリタイアして投資などで生計を立てている億万長者はエリートにはいりますか? 二つの質問の回答をおねがいします。

  • どちらの男性を選ぶか悩んでいます

    こうゆうことは、自分が決めることだし・・と思っていますが、 夜も眠れず他の人の意見も聞いてみたいので質問させていただ きました。 まずAさん 付き合って5年半 A型 車はアリスト 手取り収入が月16万円、ボーナス手取り23万円 性格は面倒くさがりやで親と同居 175cmの57キロ Bさん 付き合って半年 B型 車はレガシー 手取り収入が月25万円、ボーナス手取り35万円 性格はマイペースで優しい。大学時代から1人暮らし 二人の交際期間はかぶってはいません。 どちらも結婚しようと言ってくれています。 一緒にいて楽しいのはAさんです。でも、車が趣味でお金がかかり ます。車に関しては妥協してくれません。 Bさんは良い人だし、常識もあって将来も有望です。

  • 30歳収入が安定していない男性

    見た目はすごくかっこよくて性格もいい男の人でも収入が安定していない(夢があってそのためにバイト生活)と女の人からモテませんか?? 最近知り合った30歳の男の人は見た目はすごくモテそうなのに3年も彼女がいないそうです。 絶対モテると思うのになんででしょうか? 収入が不安定だから? 私が思ってるよりモテない? それともモテるけどなかなか人を好きにならないってことでしょうか? 他に考えられる理由って何がありますか? また30歳で安定した収入がない男の人の市場価値って世間一般ではどれくらいでしょうか? 実は彼女がいるっていうのはなしで回答お願いします。

  • テニスファンドって?じゃ野球やサッカーもあるんですか?

    将来有望な選手に外国や一流クラブで一流コーチなどをつけ将来とんでもない選手にする・・・・費用がかなりかかるので投資ってゆうのを何かで聞きました そんなの本当にあるんですか? じゃサッカーや野球もあるんですか? また将来大きな年俸や契約金が発生したときに投資家に還元ってことで選手生命が途中で閉ざされたらお金が返ってこない?みたいな仕組みなんですか? こんなの聞いた事ないんで興味があります 詳しい方いらっしゃったらお聞かせください

  • これって男性の本音ですか?

    結婚に関して 会社の同僚や男友達と話していると 性格的な相性や価値観などは男女両方とも条件となるが その他の条件として 男性は女性の容姿・年齢=見た目の好みを重要視 女性は男性の年収=実際の経済力を重要視 するという意見が多数です。 そうすると基本的に年収が徐々に上がり続ける男性は結婚しても価値がそう落ちない (今は不況なのでそうとも言えない)が女性は、加齢によって徐々に価値が下がっていくということになるという解釈になりました。 当然、男性も加齢で魅力は薄れますが相手の性に求められる要素として 加齢によって価値の下がりの早いのは女性の方という意見です。 (もちろん年齢が増す事に人生経験が豊富になり人間として魅力はでると思います。しかし年齢が増せば魅力的なら女性も30代で婚活せず、40代からでも全く問題ないはずなのに35歳を境に男性のアプローチが極端に減ると聞きました)

  • いい人止まり

    告白しても「○○さんは、いい人なんだけど」と振られることが多いです。 当たり障りない断り方とも受け止れるし、「自分に魅力が無いのかなぁ?」と思ったりします。 何か付き合うに足りないものは何なんでしょうか? 性格、価値観、ルックス、収入、ファッションセンス。。。 考えたらキリがありません。

  • 男性にうける女性って。

    恋愛相談ではなくて、申し訳ありませんが、男性から見て魅力的な女性ってどんな人ですか? 見た目はもちろん、性格も含めて教えてください。 芸能人で言うとどんな人かも教えていただけるとうれしいです。

赤が印刷されない!何が原因?
このQ&Aのポイント
  • マゼンダのカートリッジを交換したが、印字しても赤が出ず、緑の文字になって出ます。
  • カートリッジは間違えておりません。
  • これはどうすればよいのでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう