• ベストアンサー

皆さんのメタルのジャンル分けの定義

avantasiaの回答

  • ベストアンサー
  • avantasia
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

歌詞や演奏方法やバンドの意識によるメタルジャンキーが考えたジャンル分け ●正統派ヘビーメタル:ハイトーンボイスに早くて重低音で余計な音が入ってないメタル。JPや明電をリスペクトしているギターとドラムが目立つメタル。 ●パワーメタル:昔のギターソロ重視メタルから離脱し楽曲全体で聞かせるメタル。重低音演奏重視でありながら曲そのものをポップでパンキーなものにしたり、キーボードを取り入れた近年の‘楽しいメタル’の総称。 ●様式美メタル:音の幅を広げ(キーボードなどで)キラキラさせて‘男のメタル’を‘みんなのメタル’に変えた北欧メタルのこと。 ●ゴシックメタル:物悲しく悲愴な曲を女性Voが歌う。もしくはグレゴリオ聖歌が大好きですというメタルバンド。そんなに速くは演奏しませんというメタルバンド。 ●スラッシュメタル:リフの嵐、とにかく超早のギターなど攻撃的な早さを売りに。速く無きゃメタルじゃねぇよというメタルバンド。 ●デスメタル:死や死神に関して歌う、デス声を多様。ブラックメタルよりもまとも(個人的な考え) ●ブラックメタル:悪、憎しみ、怒り、悪魔に関して歌う、というより叫ぶ。黒魔術が大好きな反キリスト的メタルバンド。 ●ドュームメタル:世紀末に流行る終末論を歌うメタルバンド。楽曲などはブラックメタルと原点を同じくする。黒魔術も知ってるけど聖書や黙示録も引用したがるメタルバンド。 ●シンフォニックメタル:ゴッシクメタルがキーボードですませるとこを敢えてオーケストラを使って荘厳なメタル世界を表現したがる。異色のファンタジックな世界をメタルで表現。その世界を持たないただのシンフォニックハードロックとは歌詞の点で大きく異なる。 ●ジャーマンメタル:ハロウィンのこと、ハロウィンから派生したものやそれ系をリスペクトしているメタルバンド。キードードは嫌うが合唱やオーケストラを細かに出して‘みんなのメタル:ドイツだよ’とやたら分かりやすい曲を歌う。上手いけど技術では勝負しないという妙なメタル。 ●マイアミバイスメタル:ギターサウンドにデストーションかけたらもろハードロックじゃんというハードロックのメタル版。 ●メロディックメタル:リフよりもメロディー重視のメタル。主に形容詞的に使われ、メロディックデスメタルやパワメロなどと言う。メロディーを演奏してますから聞きやすいメタルですよ、先が読めますよという‘分かりやすいメタル’の総称。 とりあえずこれぐらいに‥。あぁ‥俺ってAHO‥。

blackandfly
質問者

お礼

こんなにも詳しく書いて頂けるとは! 私の分け方と微妙に異なっていて、 非常に興味深く面白いです。 とても参考になりました!ありがとうございます! あと自分もavantasia好きです♪

関連するQ&A

  • 洋楽のジャンル分け。

    手持ちの音楽の整頓をしています。 音楽を検索する際にジャンルを参照することが多いので、洋楽(歌つきのもの)を非常に大まかに5個程度のジャンルに分けたいと思っています。 (たとえばプログレもメタルもすべてロックにするなど) その場合、どのようにジャンル分けすればいいと思いますか? ロック以外のジャンルの曲も多いのですが、ロック以外は明るくないので教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 洋楽メタル系の音楽に詳しい方へ

    ・洋楽(日本以外だったらどこでも) ・テンポが速い ・初期から現在まで同じジャンルを突き通している (スレイヤーならスラッシュメタル) ・へヴィーなサウンド ・思わず頭が振りたくなる(笑) ・メロディック系ではない ・時代はいつでもかまいません これらの条件が当てはまるバンド・ジャンルを探しています。 自分はSLAYER・Thrash Metalが好きです。 回答よろしくお願いします。

  • ロックのジャンルについて

    日本で流行ってるようなおしゃれロックじゃなくて、メタルまたはパンク?の様な激しいロックのじゃんるについて質問です。メロコア、ハードコア、ヘヴィメタル、スラッシュメタル、スカ、などなど色々ありますよね。 このジャンル分けがよくわかりません。境界がわからないというか。 こういうのってミュージシャンの自称なのですか?それとも音楽雑誌などがいい始めるのでしょうか? はたまた音楽通からすれば聞けばわかるというものなのでしょうか? モーターヘッド、メタリカ、A7Xなどなどが好きなのですがジャンルが今一分かりません。(注:この3つが似ていて同じジャンルだとは思っていません。特にまえ二つとA7Xはだいぶ違う気がします。) ロックのジャンルについて分かりやすい情報下さい!

  • パワーメタル?のかっこいいバンド

    10年ぶりにHM好きが復活して 最近また聞き出したんですが バンドが多すぎて良いバンドがなかなか 見つかりません。 今よく聞いているのが Impellitteri、DREAM EVIL、FIREWIND、LOUDNESS Disturbed、RACER Xで ギターがゴリゴリでヘビーなのが大好きです。 ただスピードメタルみたいにやたら速い曲ばかりや キーボードが主張しすぎて綺麗すぎたり デス声のバンドは苦手です。 ジャンル的にはパワーメタルかオルタナティブ・メタル 正統派メタルあたりになるのかな? イマイチジャンル分けがむずかしいですが 上記のバンドっぽいバンドでおすすめがあったら 教えてください。

  • フォーク・メタル、ヴァイキング・メタルでお薦め教えてください。

    最近偶然コルピクラーニを聞いて、フォーク・メタル、ヴァイキング・メタルがすごく自分の好みだということに気付きました。 ネットで調べてフォーク・メタルとカテゴライズされているらしいSKYCLAD、TURISAS、Tuatha de Danannなど聞きましたが、もともと北欧トラッドが好きなので、特に、コルピクラーニ(Wooden Pints、hunting song)、Mago De Oz(La Costa Del Silencio、fiesta pagana)、Finntroll(Trollhammaren)のように、北欧トラッドテイストが強い曲、ヴァイオリンがたっぷり入っている曲が好きで、この3バンドでは特にMago De Ozが好きです。 今までヘヴィメタルやハードロックは全く聞いていなかったので、他にどんなミュージシャンがいるのかわかりません。 北欧トラッド+メタルのフォーク・メタル、またはヴァイキング・メタルのバンドを教えてください。(厳密にジャンル分けされていなくても、そういう曲を作っているバンドで結構です) これからいろいろ聞いてみたいのでよろしくお願いします。

  • 簡単なエレキギターの曲

    エレキギターを始めたばかりの初心者なのですが、教則を一通り終えたので、そろそろ何か曲を弾きたいと思っています。 メタルが好きなので、その中から選びたいと思うのですが、初心者でも何とか出来そうな簡単な曲を教えていただきたいです。 メタルの中ではスラッシュ・デス系、メイデン等ですが、TABを見た感じ難しそうだったので、 ジャンルを問わず簡単な曲を教えていただければと思います。 HRでもOKです。 よろしくお願いします。

  • 洋楽のヘヴィメタルを最近聞いていて、もっと多く聞きたいのですが・・・。

    中学3年くらいのときにメタリカの曲を聞いてヘヴィメタルに手を出しました。 ネット上で評判なものを聞いていくうちにだんだんとネタが尽きて、 どうも最近は「これだッ!」というものを聞けなくなってしまいました。 ヘヴィメタルのジャンルで、かつデス声(喉壊しそうな歌い方全般)を除いたオススメの曲があるでしょうか? あって教えていただければ幸いです。 (チルドレン・オブ・ボドムのデス声を除いた感じが一番理想的ですが・・) 僕のお気に入りのバンドは(既に聞いているともいえますね) メタリカ、ソナタアークティカ、ドリームシアター等です。 メロディはアークエネミーやチルボド系がいいんですが 声にどうも慣れなくて・・・。 メタリカの一部の曲のような、哀愁漂う曲でもかまいません。 よろしくおねがいします。

  • メタラーの皆さんに質問

    最近興味があったので、動画投稿サイトでメタル(僕が見たのはチルドレン・オブ・ボドムやアーチエネミーなど)のPVやLIVEの映像を見たりして、すごくいい音楽だと思いました。 しかしながら、いろいろ調べるうちにメタルというのは非常に幅が広いとわかりました。 デスメタルやブルータスデスメタルなどになるとあまり自分の好みにあわないようです。 しかし、、色々な掲示板や動画のコメントを見るとメタラーの皆さんは幅広いジャンル(メタル内のサブジャンル)のアーティストや曲を知っています。 メタラーの方は自分の好きでないジャンルやアーティストでも知識を付けるために曲を聴いたりするのでしょうか? また、その場合、私もメタルに詳しくなりたいと思っているので、皆さんの場合どのようなジャンルやアーティストから入ったかを教えていただきたいです。(ミーハーにはなりたくないです) 思い込みの場合は指摘をお願いします。 長文すみません。

  • 【メタル】合いそうなアーティストや曲を教えて下さい

    こんにちは。 メタルかじって半年ほどのにわかです。 メタルの幅が広すぎて、Youtube等でこれだという曲を見つけるのもなかなか苦労します。 そこで、好みに合ったアーティストか曲を教えてもらえたらと思って質問します。 合うと感じたジャンルは、メタルコア/デスコア/デスメタル(このジャンルしか受け付けないというわけではないです)。ブレイクダウン?ビートダウン?がきつい曲もかなり好きです。 気に入ってるアーティストとして思いついたものをリストアップします。 ・Adept ・Killswitch Engage ・Parkway Drive ・The Devil Wears Prada ・Bullet For My Valentine ・Children of Bodom ・Dying Fetus ・As I Lay Dying ・All Shall Perish ・Suicide Silence ・I Killed The Prom Queen お願いします。

  • StationRipperについて

    見て頂いてありがとうございます。お世話になります。 StationRipper(フリーのもの)を利用しているのですが、録音できる局と録音できない局があるのですが、どういったルールで決められているのでしょうか? どなたかご存知でしたらご指導お願いいたします。 また、主に洋楽を聴いているのですが、ジャンル検索で見つからなかったので、下記のようなジャンルの曲が流れている局をご存知の方がいらっしゃいましたらそちらもご指導願えますでしょうか? 1.Metallica等のスラッシュメタル系 2.Helloween、Sonata Arctica等のパワーメロディックメタル系 3.The Offspring等のパンク系 4.ごく一般的なJ-POP(オリコンに入っているような感じ) よろしくお願いいたします!!