• ベストアンサー

歌舞伎の書き方

seizamの回答

  • ベストアンサー
  • seizam
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

#1です。 すみませんでしたm(__)m エラーになってますね(汗) 白水社さんのHPで「歌舞伎」で検索してみて下さい。 歌舞伎の演目がいくつか出てくると思います。 どういった内容のものをお望みなのか 解りませんが、時代物だと代表的な忠臣蔵や先代萩、 菅原伝授など出ています。 世話物では与話情浮名横櫛や伊勢音頭...なんかが 出てますよ。 義太夫は難しいと思うので、 「助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)」 辺りは所作あり華やかで勢いがあり 面白いと思います。 現代歌舞伎など歌舞伎座で上演されています。 私が見たもので「おちくぼ物語」や 「道元の月」は見ていて面白かったです。 歌舞伎座公演のものは大谷図書館(歌舞伎座のちかく 松竹スクエアー3F)で台本が閲覧できますよ。

参考URL:
http://www.hakusuisha.co.jp

関連するQ&A

  • 歌舞伎鑑賞について

    歌舞伎初心者の私と外国の方と2人で歌舞伎を見に行こうと計画しています。場所は今度新しくなる歌舞伎座のオープンを待つのがいいでしょうか(外国の方用のイヤホンはあるのでしょうか)?どのような内容のものを選ぶのがいいでしょうか?一緒に行く友人は歌舞伎ファッションに興味があるようです。席は手ごろで楽しめる場所はありますか?あまり高額だと行けませんが、よく見えないのも淋しいです。無謀な計画ですが、知り合いに歌舞伎に詳しい人がいません。お願いします。

  • 歌舞伎座の楽しみ方

    今度歌舞伎座に歌舞伎を観に行きます。 本格的な歌舞伎を見るのは初めてなので、歌舞伎を見慣れた方に、何かいい楽しみ方などあれば教えて頂きたいです。 初心者です。 昼の部を観ます。 お昼ご飯はどうするのでしょうか? いなかから出てくる母と義母を連れて行くのですが、終わった後、銀座でも比較的手頃に懐石料理などを食べられるところか、ゆっくりお茶ができるところなど、もしあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 能・歌舞伎

    能または歌舞伎の歴史や上演の特徴について初心者でもわかりやすく紹介されている本がありましたら教えてください。

  • 歌舞伎初心者です

    22歳、学生です。 情報番組で、歌舞伎の世界に同年の人たちが挑戦していくのを見て感動し、歌舞伎を見たいと思ったのですが、チケットも安価なものではないので手が出しにくいところです。 初めての歌舞伎観劇者に、オススメの演目がありましたらお教えください!

  • はじめての歌舞伎

    37歳、OLです。以前から歌舞伎を一度見てみたいと思っていたのですが、全く知識がありません。こんな人がひよいっと見に行って理解できるものでしょうか。最初はどんな演目のものがお勧めでしょうか。また、これを見て勉強したほうがいいとかありましたら教えて下さい。はじめて見る歌舞伎の正しい見方、楽しみ方など知りたいです。あと、一人で行こうと思っていますが一人で見に来ている人はいますか。好きな役者さんは中村勘九郎さん、中村橋之助さんです。本当に歌舞伎初心者です。よろしくお願いします。

  • 歌舞伎について

    70歳を過ぎた両親が歌舞伎を観たいと言うので、私たち夫婦と両親の4人で、6月か7月に歌舞伎座へ歌舞伎を観に行きたいと思っています。 私も歌舞伎は全く観た事がないので、お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 歌舞伎座のホームページは一応見ました。 そもそも演目は月ごとに1つなのでしょうか? 昼の部と夜の部があるようですが、これは昼と夜で違う演目をやっているのでしょうか? また、初心者でもわかりやすい演目は何でしょうか。 6月か7月にこだわってはいないので、面白そうな演目があった時にチケットを取るのもいいかなとも思っています。 あと、席はどの席がいいでしょうか。 私の主人は、もう老い先短い両親なのでいい席を取ってあげるのもいいと言っています。 本当に無知でお恥ずかしいですが、色々教えて頂けたらあり難いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 初めて歌舞伎にいきます。

    今日、上司からいただいたチケットで、母と歌舞伎に行くのですが 初めてなんです。 詳しい方いらっしゃいましたら、初心者に対して 何か教えていただけることはないでしょうか。 くだらないことなので恐縮ですが、ちょっと緊張するもので。。。 よろしくお願いします。

  • 歌舞伎の「型」について

    歌舞伎の「型」について調べなければならなくなりました。 が、一部で、「それは見得である」との説も出て、知識がまったくない私は困り果ててしまいました。 歌舞伎の「型」とは何でしょう? それを調べるのに適切なサイトや本などご紹介いただけると助かります。 (内容が濃いとさらに助かります)

  • 初めての歌舞伎

    知り合いの方にお誘いいただき、歌舞伎を観にいくことになりました。 お恥ずかしながら不勉強にて、歌舞伎についての知識は殆どありません。 今までは機会が無く、是非観てみたいと思っていたのでとても嬉しいのですが、知識も無いままパッと行って、はたして楽しめるのかどうか、正直言って不安でもあります。 ちなみに観にいくのは、八月納涼歌舞伎の夕方開演の第三部。 演目は「どんつく」と「野田版鼠小僧」です。 演目の筋書きくらいは頭に入れて行こうと思っていますが、他にもなにか初心者の向きのアドバイスがあれば、どうぞ教えて下さい。 「ココに注目すると面白い!」とか「これを持っていくと良い!」「この役者に注目!」など、もうなんでも結構です! 歌舞伎通の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。  やっぱり皆さん着物とか着てらっしゃるのかな?何着よー!(ドキドキ)  幕間のお弁当って何があるのかなー?(ワクワク)       ↑  そっちもかい!(恥)

  • 初心者 歌舞伎 お勧め

    歌舞伎初心者にも判る演目を教えてくれませんか? 比較的取っつきやすくて見てて面白い そんな歌舞伎ありませんか? 最近 歌舞伎に興味があるのですが 全く知らないので教えてください