- ベストアンサー
歌舞伎鑑賞について
歌舞伎初心者の私と外国の方と2人で歌舞伎を見に行こうと計画しています。場所は今度新しくなる歌舞伎座のオープンを待つのがいいでしょうか(外国の方用のイヤホンはあるのでしょうか)?どのような内容のものを選ぶのがいいでしょうか?一緒に行く友人は歌舞伎ファッションに興味があるようです。席は手ごろで楽しめる場所はありますか?あまり高額だと行けませんが、よく見えないのも淋しいです。無謀な計画ですが、知り合いに歌舞伎に詳しい人がいません。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新オープンの歌舞伎座は魅力的ですが、チケットの入手がちょっとたいへんそうです。そして、しばらくは大変込み合うことでしょう。ゆっくりは見られないかもしれません。 お芝居見に行くというか、 一種の観光地になっていそうです。 お友達がどれくらいの期間日本にいらっしゃる予定なのかにもよるのですが、 とりあえず、今新橋演舞場などでやっている公演をご覧になっておくほうが簡単だと思います。 新橋も、歌舞伎座よりは多少モダーンですが、それなりに風情のあるいい劇場です。 旧歌舞伎座よりも、さらに少し小さい箱ですので、安い席でも舞台を見るのにとくに苦労はないと思います。 念のためにオペラグラスを持っていくといいでしょう。 一番安い席で3000円ですが、5000円くらいの席のほうがいいかもしれません。 ただ、これらの席ですと、花道での演技は見えません。 もっとも花道は、基本的にいちばん高い席か、逆に本舞台が見えにくい横向きの席でないと、どっちみちよく見えないものですので、 そこは割り切ってあきらめるのも手かなと思います。 一度新橋あたりでご覧になっておいて、可能でしたら新歌舞伎座が落ち着いてから またゆっくりお出かけになるのもいいかと思います。 さて、1月の新橋の歌舞伎公演は土曜日に終わってしまいます。 2月は、日生劇場での公演になります。 ふだん歌舞伎をやらない劇場ですので、ちょっと劇場内の雰囲気は違うかもしれません。 公演情報です。 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/nissei_1221.jpg?html 「義経千本桜」と「魚屋宗五郎」です。 「千本桜」は、お姫様とその家来の、桜満開での踊り、「宗五郎」は、江戸世話物の傑作です。 ただまあ、ちょっと、舞台や劇場の雰囲気が歌舞伎らしいかどうか、ビミョウかもしれません。 幕間(まくあい)の、ロビーなどでの雰囲気も歌舞伎の魅力のひとつですので、そこはちょっと薄れるかもです。 一応それっぽいグッズやお弁当などの売店は出るようです。 3月には新橋演舞場で公演があります。 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/enbujo_201303.jpg?html 昼の部の「暗闇の丑松」は、江戸の風俗や、当時の風呂屋の様子などが見られて楽しいです。 「三笠山御殿」は平安期のお姫様や女官がいる御殿に、江戸風俗の女の子が乱入するという、時代設定無視の舞台ですので、キレイな衣装をたくさんご覧になりたいならこれが最高です。 夜の「椀久」は、途中にキレイな遊女が出てくる踊りです。 「一条大蔵」は平安風俗の時代ものですので、こちらも楽しいと思います。 今後の歌舞伎の公演スケジュールです。 http://www.kabuki-bito.jp/schedule/ あ。英語でのイヤホンガイドはどこでもご利用いただけます。 ただ、日本人が日本語のイヤホンガイド聞いてすら、その場で聞きながら歌舞伎の内容が理解できるかというと、 ちょっとつらいかもしれません。 「三笠山御殿」などは内容が複雑なので絶対ムリです。 一応作品解説サイト貼っておきます。日本語のしかなくて申し訳ありません。 あらかじめ、質問者さまだけでも、内容を把握なさってお出かけになると、より楽しめるかと思います。 http://plaza.rakuten.co.jp/hirosegawab/2000/
その他の回答 (2)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
こんばんは、新装オープンの「新」歌舞伎座は当面混雑することが予想されます。もし歌舞伎の衣装などに興味があるのでしたら、僕もコクーン歌舞伎や赤坂歌舞伎をお勧めします
お礼
回答ありがとうございました。さっそく第1歩を考えたいと思います。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 歌舞伎座でもいいと思いますが最初は混雑すると思いますよ 一番敷居が低いのは 納涼歌舞伎(8月) 新春浅草歌舞伎 コークン歌舞伎かと思います 参考までに過去の公演を http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=7746 http://www.asakusakabuki.com/ これは今週まで でも着物が良いとかの芝居ではないので・・・ 華やかさなら舞踊があると良いんですけどね http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E 看板を背負っていた方がなくなりましたので 今年はどうなるかと思いますが、反対に消えてしまうようならなくなった人の思いが通じていないと思うので 意地でも続けてほしいと思います お勧めは 歌舞伎座5月昼の部 夜の部 明治座 五月花形歌舞伎はなにを持ってくるんでしょうね? ちょっと楽しみですが
お礼
いろいろな歌舞伎があるのを知ることができました。ありがとうございました。いろいろと挑戦してみたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。いろいろ選択肢があって、ビックリしました。まずは新橋演舞場で始めてみようかと思います。チケットも手ごろでいいかもしれませんね。演目も時前に確認してみて行きます。私は日本の伝統文化を外国の友人を通して、今、一つ一つ勉強しています。前回は平安時代の舞を無料でみてきました。日本の伝統文化を何もしらなくて恥ずかしい限りです。ありがとうございました。