• ベストアンサー

ムーンライトながらについて

来週末に18切符で京都へ行きます。横浜~大垣間はムーンライトながらを利用したかったのですが、指定席券を取る事が出来ませんでした。いろいろ他のHPで調べたら、指定席券がないと降ろされる場合がある、と言うような事が書いてありました。指定席券がない=ムーンライトながらに乗る事が出来ないということなのでしょうか。 実際にムーンライトながらを利用された方、冬季の混雑具合はいかがでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hito1102
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.1

こんにちは。  全席指定の列車に、指定席券なしで乗ることができるかについては、原則としてだめだと思いますが、自信はありません。  ただ、もしだめでも、ムーンライトながらは、下りの場合、小田原から4~9号車が自由席となりますから(7~9号車しか自由席にならない日もあるようですが)、前の電車で小田原まで行っておき、小田原から自由席車両に乗ればまったく問題ありません。  ちなみに4~9号車は、東京→小田原だけ指定席ですから、「小田原まで」の指定席を求めると、意外に指定席が残っていたりします。もちろん、小田原を過ぎても座り続けていられます。  また、キャンセルが出てくることもありますので、駅に通ってみることです。  お気をつけて。  

zacoba
質問者

お礼

ありがとうございました、早速今朝みどりの窓口へ行って東京→小田原間のしていせきがとれましたよ! これで安心です!本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#2804
noname#2804
回答No.3

 ムーンライトながら号は全車指定席(下りの場合東京→小田原)です。ですから指定席券がなければ乗車できません。  それでは立っていればいいかというと、それがそう単純ではなく・・・。『全車指定席だから降りて』と言われるかもしれないし、座れようが座れまいが『指定席料金を頂きます』と言われることもあるし・・・。実はこの対応は車掌により異なります。  とりあえずトラブルを避けるためには先行の列車で小田原に出て、そこでながらの自由席車にお乗りになるのがベストです。もちろんその前にキャンセル待ちやオークションで指定席券を入手するに越したことはありませんが。  goo 0102さんがのぞみの例をお出しになっておられますが、のぞみの立席の場合は特例ですのでこの場合には当てはまりません。  余談ですが、ムーンライトながらは定期券では乗車できません(湘南ライナーとは扱いが違います)。乗車券を別途購入することになります。

zacoba
質問者

お礼

明解なお答えありがとうございました。今朝、運良く横浜→小田原間の指定席を取る事が出来ましたので、ひとまず安心です。あーよかったです。

  • goo_0102
  • ベストアンサー率17% (48/279)
回答No.2

全車 指定席車両なのでしょうか?そんな事 無いでしょ? 実際に その区間内の一部を 時々 使用していますが、普通なら割増券ですよ。 で、ホームにも その自動販売機が有るのですが... 新幹線の のぞみにも立ち券が出る位ですから、その区間は 立つしか無いのかな? 車掌さんに聞いて、その場で必要なら買えばどうでしょう? 勿論、割増券も その場で買えます。 ながらって、固定的に使用しているサラリーマンが居るのが普通です。 特別な事が無い限り 空いていますよ。

zacoba
質問者

お礼

ありがとうございました。なんだか乗り物ごとに違うので難しいですね。

zacoba
質問者

補足

ムーンライトながらは横浜発の時点では全車全席指定でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう