• ベストアンサー

医師(メンタル系以外.)に相談するとき、

うつ病歴6年の35歳女性、現在第2子を妊娠9ヶ月です。今回の妊娠は体調不良が続き、12月から病欠扱いとして春の出産まで休職する決断をしました。妊娠経過中の体調不良について、(動悸や息切れが激しい、つわりが全期間続き食事が少量しか取れず、10キロ体重が減った。おりものがひどく破水かどうかの判断が自分ではつかなくて不安)に対して、産婦人科のある女医さんに相談したところ「妊婦さんならではの症状なので、検査上は何も異常ありません」と片付けられてしまうことが何回も続きました。たまたま相性が悪いと思ってその医師は避けているのですが、調子が悪いときに限ってその医師に当たってしまい、うまく相談することが出来なくなりました。自分がある程度の「うつ状態」であるため、不安や症状を意識しすぎたりすることは認めますが、診察や検診のたびに自分が感じている不安に対して思うように質問が出来ず、医師からの質問やチェックに答えるのみのやりとりが続き、辛くなってきました。自分も病院に勤めてもいるので、「不安があったら納得するまで質問してよい」ことも、「実際はうっとおしく思われることもある」も分かっています。相性の悪い医師をさけて受診しすればいいのですが、本当に苦しいときに我慢してしまって胎児に影響が出たらとか、出産当日にその医師の当直にたまたま当たってしまったら、と思います。皆さんは、精神科以外の診察を受けるとき、(特に内科系などで、坑うつ剤の服用を告げなくてはならない場合)、同じようなことを考えられたことはありませんか?施設の充実面などでいまさら個人病院に変えたり、わざわざセカンドオピニオンを..と、いう気にもなれずにいます。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikar1
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

手紙を持っていって、渡すとか。 質問を紙に書いていって、そのまま話すとかが良いと思います。

chara0214
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 そうですね、何かで伝えなければ苦しくなるばかりですね。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#19664
noname#19664
回答No.1

うつ病歴6年とのことですが、今もそちらの病院に通われていますか? もし通われていれば、そちらの医師に相談するのが一番良いと思いますし、通われていなければ、通った方がいいと思います。 妊娠しているのに体重が10キロも減るのは尋常なことではないと思います。 妊娠しながらでも飲める抗うつ剤もありますので、メンタルヘルスの医師に相談してみてください。

chara0214
質問者

補足

はい、そちらの病院にも一応二週間に一度通院を続けて、妊娠した直後から抗うつ剤も相談の上、1/4に減らして服用を続けています。過去抗うつ剤の副作用で25キロ以上太りましたから、その一部が今回10キロ減っていると言うことにもなります。精神科の医師は体重減少をかなり心配していますが、産婦人科の医師は赤ちゃんは順調に育っているので、問題ないと言われます。 現在の精神科の医師も3分診察で「変わりない?前と同じお薬出しておくね、無理しないで。」で席に座る時間もありません。 6年間のうち精神科の医師も3回変えましたが、今のところは通院の便利さと待ち時間が短く受診できるということで選んでいます。カウンセリングもそこで受けていますが、「聞いていただいている」だけで、まったく意味がないように感じています。カウンセラーさんを代えてもらってもダメでした。 両科とも相性の良い医師とは、医師の異動で仕事を休んで通院となるため、断念しました。 相性の良い医者(人間)とは、なかなか巡り合えないのは私自身の問題で、我侭なのかなとも思ってしまいます。明日は精神科受診です、少しでも話してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鬱かどうかわからず不安

    はじめまして。20代後半の女性です。 ここ2~3ヶ月、体調不良と心のバランスを崩していて、ついに限界を感じ、地元の精神科・神経内科の診療所に行きました。 私の症状は、無気力・無感動・絶望感・仕事中や夜にちょっとしたことで泣いてしまう・人と会いたくない・自分が嫌でたまらなくなり死にたくなる・疲労感(疲れがなかなかとれない)・頭痛・めまい・・・などです。(ネット上の様々なうつチェックで「うつ」と結果がでたので、不安になり、今回病院に行くことを決めました) 初めてだったので、まずソーシャルワーカー(臨床心理士かも?)さんと15分ほど面談、そのあと医師の診察(10分ほどでした)。 今まで自分の悩みを他人に言うのが初めてだったので緊張と、診察中はずっと涙がとまらず、うまくまとまって話せなかったのですが、私なりには精一杯、自分の症状を話しました。 医師は、「原因がどうもよくわからない。うつなのかなぁ?ペットロスでは(5か月前に愛犬を亡くしました)・・?」等、どうもはっきりせず、そののんびりとした様子は、本当に私の事を考えてくれているのだろうか・・と不安になりました。診察後は自分の事を分かってもらえなかったと落胆し、さらに落ち込んでしまいました。 その医師とはどうも合わない気がします。不安を感じるんです。 自分に合う病院、医師を他に探したほうがいいでしょうか?それとも、もう少しここで様子を見たほうがいいか。うつの診断とはこれが普通なのでしょうか? とりとめのない長文で失礼しました。そうぞよろしくお願いします。

  • このようなことを言う医師をどう思いますか?

    29歳、会社員(特定派遣?)男です。現在、休職中。 (カテゴリ違いかも知れませんがお願いします。) 私はうつ病歴1年半です。最初の半年間は現在とは違う病院に通院していました。 が、一年前から別の病院(心療内科)に通院しています。 現在、通っていいる心療内科の医師に最近、以下のようなことを言われました。 「(うつを)治してもらおうとしてはだめですよ。あなた自身が治そうとしないとだめですよ。」 (確かにそうだな、「病は気から」って言うし…とそのときは思いました。) しかし、別の日に診察を受けたときには、 私が「早く(うつを)治さないとだめですよね。」と言ったら、 医師に「別に(うつを)治さなくてもいいんですよ。」と言われてしまいました。 (あれ?この間「治そうとしないとだめ」って言ってなかったっけ?) また、別の日に診察を受けたときには、 医師に言われたことを確認のため、復唱しようとしたところ 「あなたが話すと話がややこしくなる。」と言われました。 (ホームページにも「十分時間をとって話し合い」と書いてあるのにどういうこと?) (「自分と合わないと思ったら病院をを変えたらよいのでは?」と思うかも知れませんがお願いします。)

  • 一人目出産方法、医師に伝える?

    二人目妊娠中です。 一人目は切迫早産で8ヶ月から、1ヵ月半入院でした。 原因不明の突然の出血で、ずっと張り止めの点滴でした。 生まれてもいい時期から点滴をはずしましたが、陣痛が来ず、、、 39週で陣痛促進剤を使い、大して陣痛が来ないので、人工破水、普通に出産しました。 今回は病院が違うので、医師は前回の出産の経過を知りません。 最初に「一人目は普通の出産だった?」と聞かれ、帝王切開ではないので「はい」と答えてしまいました、、、 一人目は入院してるし、陣痛促進剤だし、人工破水だし、きちんと医師に伝えたほうが良いのでしょうか?

  • 医師を目指すにあたって

    国立医学部を目指している高2です 自分は運動は嫌いでなくむしろ好きなのですが長時間暑い場所で立っていたりするとめまいや動悸がして立っていることが苦しくなります 研修医は激務で当直などもあるとききました。 仕事中にそのような症状がでたらと思うと心配でなりません。 やはり自分のように体が弱い人は医師になれないのでしょうか。

  • 病院で医師が俺というのはありですか

    ある病院へゆき診察を受けました。 診察したのは中年の男の医師でしたが、診察中、一人称が「俺」なのです。 そんな医師は今まで見たことはありません。 おおやけの場ですし、通常は男の医師は自分のこと(つまり一人称)は「私」とか「僕」と言ってます。 会計のとき、受付にそのことを言ったら、 「(診察中に医師が俺というのはどうかと思うということを)伝えておきます。」と言ってましたが。 病院で医師が患者に話をするとき、「俺」というのはありだと思いますか?

  • 医師の彼氏のことで相談です。

    医師の彼氏のことで相談です。 22歳フリーター女です。 昨年、交通事故に遭い医大病院に入院しました。その時に主治医であった先生と、今はお付き合いしております。 彼は30歳の歯科医です。 お付き合いする前は割りと頻繁にメールをくださったりしたのですが、お付き合いしてもうすぐ3ヶ月、最近はメールを送っても2~6日は返ってきません。 土日の休みは予定がなければ患者さんを見に行ったり、平日も朝早くから夜12時過ぎに帰ってくるなんてしょちゅうのようです。当直も多いです。 入院中も彼の仕事ぶりは見てましたし、最初は「私はなるべく邪魔をせず、彼を支えていけるように頑張ろう!」とポジティブに考えていたのですが、最近はメールを返すくらいできるんじゃないかとか、もう少し私のことを気にかけてくれたっていいじゃん…と思ってしまって毎日ストレスがたまるばかり。 たまには不満をぶつけたっていいかな、と思い、夜デートの前は「今日はちゃんと言おう」と思っていても、当直明けなどで疲れていて、困らせたらいけないな、と思い、いつも何も言えずにいます。 彼は自分の趣味をきちんともっている方で、連絡が無いな、と思ったら遠くまで登山に行っていたりします。暇があるとジムで体を鍛えたりもしているようで、手には懸垂ダコが;1人で、自分を追い込むのが好きなんでしょうか…。 それでも今のところ週に1回は会ってくださっていて、合鍵を頂いているので割と好きなときに上がりこんでお洗濯をしてみたり、仕事終わりに寄ってそのままお泊り…ということもします。最近は会っても会話が少ないのですが;丸1日デートは1回だけして、5月末にも休みを取り合って1日デートする予定です。 彼は「来年にはここの病院を辞めて、今他府県の病院探してる」と言いますが、じゃあ私はどうなるの!?と思っちゃいますがなんとなく彼には訊けません…。 私と付き合うことになったとき、「本当に幸せ。生まれ変わったみたい。」とまで言ってくれたのに、今は甘い言葉など全く…。 メールも帰ってこないし、私のことは遊びなんでしょうか…。遊びといっても、変な話になりますが、今のところ最後までやっていません;全裸で体を触り合う程度です。 遊ぶような人には見えないし、患者に手を出したところで彼にはなんの得にもならないよな、と自分に言い聞かせてはいるのですが、毎日が寂しくて仕方がありません…。 それで週末は看護士とか同僚とかと飲みに行ってるのかと思うと物凄い嫉妬が…。 とても穏やかでストイックな方。彼女ができて安心してガンガンこなくなったのかな、とも思ったりもしてみたのですが、実際のところどう思いますか…(涙) 私も彼も人付き合いが苦手で奥手なので、「俺たち似たもの同士かな」と言ってくれたことがあって、好意に思ってくれているのかな、と思ったり… 彼は私にとってはとても素敵な方だし、今にも誰かにとられてるんじゃないかと不安になることが多々あります。私なんか知性のかけらもないフリーター女だし、こんな私なんか見放されちゃうんじゃないかと…。 「来週末、当直なかったと思うけどまた連絡するね」と言われて、「そう言っていつも連絡してこないじゃないですか」と精一杯の反撃をしたら「あはは、するする」と軽い感じで言われちゃいました…。 こんなに不安で悩んでるのは私だけで彼はなんとも思ってないのかな、とも思いますが…。 彼または旦那さまが医師の方、なんでもいいのでアドバイス頂けたら幸いです…。

  • この医師に任せて手術すべきか

    お産が原因で直腸瘤になり、(便意はあるのにいくら息んでも出てこない)排便困難な状態が続いています。 住んでいる県内の大きい病院は全て回りましたが、専門医がいないので分からないと言われ、先日から車で片道4時間かけて他県の病院に通っています。 そこの先生は、確かに症状は見抜いてくれたのですが、びっくりするくらい高圧的で自信満々な医師で、まさに「プライドの塊」という感じです。 初回の診察で、いきなり自分の出身大学による病院同士の派閥の話をしてきました。(私が地元の病院から持参した紹介状は、自分の系列ではないから「こんな人(先生)知らないよ」と言い出し、自分の経歴や病院同士の派閥の自慢話をし始めました) とにかく話し方や全てにおいて偉そうで不快でしたが、私としてはもうこの先生しか診てもらえる医師がいないため、機嫌を損ねないようにしていました。 ですが、2回目の通院日、この御時世(コロナ)なので検査も出来ないらしく、朝こちらが高速道路に乗った時に電話が来て、「隣の市で医療崩壊が起きて、患者がこっちに流れてきてるから。あんたの診察やってる場合じゃない」と言われました。 でももう高速に乗ってしまったこと・何日も便が出ていなくて苦しいことを伝えると、じゃあ来てと言われました。 病院に着いて診察室に入るやいなや、同席した夫に「(私を指さして)この人が電話口で泣きそうな声でつらいって言うから仕方なく診てやる」と言い出し、「検査も何もできない。こっちは癌の手術ですら8件断ってるんだ」「あんたがいくらつらかろうが関係ないんだよ!」と怒って言われました。 この時点でもうかなり不快だったのですが、医師は私の症状が手術必要なことに触れ、「手術はできるけど、保険は効かない手術だし(腸を吊り上げる)、僕は開腹でやるのがポリシー。ロボット手術は自分でやらないから(?)やりにくい」と言われました。 また、「もう手術せずに、いっそスッパリ人工肛門にするなら、いくらでも元の病院に紹介状書くよ。人工肛門なんて外科医一年目の仕事だし。 以前あんたみたいな症状の患者さん、人工肛門にする?って言ったら喜んで帰っていったよ」と言われました。 こうして改めて思い返して書いていても、とても医師の発言とは思えないです。 1ヶ月後にまた受診予定なのですが、この医師に手術してもらえばいいのでしょうか。 (手術するにしても、コロナの影響でいつになるかわからないのですが) 腸を吊り上げる手術(調べてみたところ、仙骨固定術というようです。でも医師の言うような保険外ではなく、ちゃんと保険適用のようです)は、私の住む県の医師は一人もできないのかな?もしできる医師がいるなら地元で受けたいというのが本音です。 でも夫は「県内の病院はどこも見抜けなかったんだから、手術もできるかわからないし、もしできるとしても不安」と言います。 皆さんなら今後もこの医師にかかりますか? 地元に専門医がいないので、もうこの医師しかいないので、どうしたらいいか板挟みになっています。 長文申し訳ありません。

  • 医師のオンコール体制について

    病院に事務方として勤務している者です。 当直体制の質問です。 当院は今まで常勤医師で平日は当直体制を運営していましたが 医師の高齢化に伴い、平日を常勤医師だけでは当直体制を維持 できなくなりました。 その分はスポット医師での運営を考えていますが、当院は地方都市 にあるため、常勤医師の勤務終了時間17時に来院することは不可能で どうしても19時~翌朝7時までしか勤務できません。 スポット医師が来るまでの繋ぎの時間(17時~19時)を常勤医師 にお願いしても返事は不可能でした。 そこで質問ですが、病院として医師不在の時間をオンコールで対応する ことは可能でしょうか? 理事長はじめ数名の医師は病院から5キロ圏内に住居しており、何か あれば30分以内に来院は可能です。 一応二次救急の指定は受けていますが、輪番制のため輪番日以外では めったに患者は来ません。 病院として医師がいない時間を作ることは法令違反なのでしょうか? 医療法などに詳しい方、ご教授いただければ幸いです。

  • 1人目、高位破水、破水から出産した方、2人目は?

    1人目、出産の前日の診察では、子宮口の開きは、 1cmでお産は、まだまだと言われていましたが、 診察後、5時間後に最初の高位破水がありました。 高位破水に、半日後にやっと気が付き 先に病院に入院し、陣痛待ちでした。 少し歩いたら、本格的に下からブチっと言う音と共に 破水し、すぐに休む間もなく陣痛が5分おき位に来て 3時間後、出産しました。 高位破水から、20時間後、本格的に破水してから 3時間のスピード出産でした。 現在2人目妊娠中なのですが、破水からの出産は、 通常より早くすすむとは、言いますが、私の場合 破水だったから、早かったのか、もともとお産の早い 体質なのか、どうなのかなあ?と思っています。 2人目が破水からはじまらなかったら、時間がかかったり するのでしょうか? 2人目は、1人目の半分の時間や3分の1の時間での 出産になると聞きますが、私の場合、1人目の出産から 4年あきますが、やはりお産は、早いと考えていいのでしょうか? あまり早いと病院まで、間に合わないので、誘発分娩も 考えているのですが・・・ お産は、ひとそれぞれだと思うのですが、参考までに 経験者の方、また何かおわかりの方教えて下さい。

  • この医師は信用できますか?

    体調不良が二週間続き、今朝内科で診察してもらいました。 頭痛、若干の腹痛、胃のむかつきの症状を伝え、熱を測ったところ37℃でした。 点滴と採血をすることになりましたが「たかが風邪!?」と驚き 健康診断を受けたばかりので、採血は止めてもらいました。 その結果、処方してもらった薬は下記の通りです。(点滴の内容は不明) ・タガメット錠200mg(胃酸・胃炎) ・ナウゼリン錠10(吐き気・食欲不振) ・ロキソニン錠60mg(発熱・炎症) たいした症状でもないのに、薬代も含め四千円もかかりました。 PLを処方してもらう程度で良かったのに・・・。 この内科では初めて診察してもらいました。この医師の判断をどう思われますか?