• ベストアンサー

やりくり上手な方、アドバイスお願いします。

私は33歳公務員です。既婚で子供3歳が1人居ります。 私の月給手取りは140,000円です。貯金は、私が入院したため、0円です。(ほぼ0に近い)手取りの中には、家賃補助と児童手当、交通費が含まれています。 妻は、パートで約70,000円の収入があります。 内訳は、 家賃  56,000円(官舎などはありません) 保育園 50,000円 昼食費 20,000円 生活費 60,000円(食費・光熱・水道・電気含む) 携帯代 10,000円(2人分です) 諸費  10,000円(子供の保育園で必要なものなど) 交際費 10,000円 で、すでにマイナスなので、生活のため保険の契約者貸付金を利用しています。 これから、年度末を控え歓送迎会などもあり支出が重くなります。なにかいい方法があれば、教えてください。なお、説明不足の場合は補足いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pi-cho
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.3

年度末の臨時出費を捻出するためのやりくりが必要なのか、それとも今後の生活プラン全般について見直す必要があるかで解答は変わってくると思います。 年度末予算が必要なのであれば、必ず出て行くお金(家賃や光熱費や保育園)を除いた部分で調整です。例えば、食費を削る、昼食はお弁当、交際も1ヶ月我慢で0円にするなど。あくまで一時的なものと割り切ることです。 これをずっと続けるとなると無理が出てきますので、その場合は家計全体の見直しが必要と思われます。食費や光熱費が実際いくらかかっているのかをひとつひとつ把握すること、その上で無駄がないか考えます。ネットで「節約」と検索するとたくさん出てきますので、それを参考にされるといいと思います。(我が家の場合も同じような家族構成ですが、食費と光熱費全部あわせても5万しません) また、せっかくお子様を保育園に預けてらっしゃるのであれば、奥様の収入を増やすことは出来ませんか。節約には限界があります。パートでなく派遣や正社員も考慮に入れて仕事探しをすることはいかがでしょうか。 入院されていたということですので、医療保険の請求(加入されていれば)・高額医療請求などは利用できませんか。条件があえばおりることもありますので、一度ご検討なさってはいかがでしょうか。 お大事になさってください。

hiroshimarumaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぶっちゃけ、公務員は高給が多いと聞くのですが、階級社会なので、階級が上がらないと全くお話になりません。主任あたりから上げりがいいようで、課長級は羨ましいです。 住んでいる所も雪国なので光熱費はかなり高いです。 ことのほか、今年は寒い!毎日氷点下。。。今、削れるとすれば、食費かな・・・ 医療費控除はやろうと思います! また、相談の際は、よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • kenahu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

厳しいようですが家計管理が甘いと思います。 おおまかすぎます。 子供費、携帯代、食費に無駄が目立ちます。 まずは、全体的に3割カットを目指しましょう。 1.子供費 認可保育園を探してください。保育料が0歳児なみの料金です。あなたの手取り額とパート収入合算でみても保育料は2.5~3万円だと思います。奥様のパート代が子供さんの費用にとんでしまっていますし奥様がフルタイム働けなければ、小学校入学までお家で頑張られた方が家計が引締まるように思います。 2.携帯代 携帯代も今は2人で5千円前後ですよ。無料通話分がついたプランを一人つけていれば十分賄えます。難しければ、1人分解約。 3.食費 夫婦4万円(弁当・外食費込み)あれば見た目も栄養面も十分です。 どうでしょうか? 一生節約生活は苦しいと思いますが、ここ何年かをのりきればきっと貯金できるようになると思います。頑張ってください。

hiroshimarumaru
質問者

お礼

保育費は、所得に応じて決まるようで、勝手に決まってしまいます(認可の保育園です) 携帯代は、2人で5,000円前後なんですか!これは、検討の余地があるので、がんばります! 食費も、うん。削れそうです! ありがとうございます!また、相談に乗ってください!

回答No.4

まず携帯をドコモからもっと安いツーカーやエーユーなどに変える。 あと生活費も減らせるのでは? 食費は月いくらなんですか? 光熱費なども節約できないですか? 食費は月3万として光熱費や水道で1万ちょっととしても2万程度余ってきますよね。 まずは普段の生活での心がけではないですか?

hiroshimarumaru
質問者

お礼

まず、携帯の料金プランを再検討したいと思います。 食費は、1週間6千円です。昼は、仕事で外なので600~800円の定食になってしまいます。 雪が多いので、光熱費だけは削れないのが難点です。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.2

昼食ですけど、家からお弁当を持っていくことはできませんか? そうすれば、旦那さんのお小遣いは一万円程度で済むと思いますよ。 また、携帯はプランの変更も考えたほうが良いかも。 同じ携帯会社なんですよね? まさか別々ってことはありませんよね?

hiroshimarumaru
質問者

補足

仕事で外に行くことが多く、2人組みなのですが相手が弁当OKのときはそれでいいのですが・・・上司や先輩と行くときは、なかなか・・・たまに驕ってもらえるので、なんとか踏ん張っている感じです。また、携帯はDOCOMOなので、3月1日から料金変更をしようと(いろんな組み合わせが可能になるようなので)思っています。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

生活費の細かい内訳を補足してくださいますか? 大まか過ぎてなんともいえませんので。 昼食費ってなんですの? これも食費に含みますよ。 ぱっとみてですが、携帯代金が二人で一万円はちょっと高くないですか? 私は母の分も支払っていますが、二回線で5000円程度です。

hiroshimarumaru
質問者

補足

昼食費は、仕事でのお昼代です。小遣いも含みます。携帯代は、どうしても仕事上必要なので、そのくらいかかってしまいます。。。

関連するQ&A

  • 家計やりくり…アドバイス下さい。

    初めて投稿させて頂きます。 長文ですが、よろしくお願いします。 新米主婦&ママです。 うまくやりくりしたいのですがまだ勝手がわからず…アドバイスお願いします。 夫(24歳/飲食店店長) 手取り 月約22~28万(残業時間により変動) ボーナス 年2回/各手取り約30万~40万(会社の経営状況、個人成績により変動) 妻(21歳/専業主婦) 息子(生後4ヶ月) ☆支出 ・家賃 59,000円(共益費/駐車場/保証代行含) ・光熱費 26,000円 ・通信費 30,000円(携帯2台/インターネット/NHK含) ・食費 30,000円(外食含) ・子供消耗品 10,000円 ・病院 5,000円 ・日用品 7,000円 ・生命保険(夫) 8,000円 ・ガソリン代 8,000円 ・冠婚葬祭積立 5,000円 ・雑費 5,000円(美容室等) ・夫の賄い、店長会の交際費 10,000円 ・夫嗜好品 25,000円(タバコ/お酒/マンガ) これで支出が約23万です。 本当はプラスで私と子供の掛け捨て保険(県民共済/2人で3,000円)と子供の学資保険(お金がないので、とりあえず郵便局の5,000円を考えています)を追加したいのですが…。 今は残業代が多かった月の余り、私のオークションの収入で補っていますが、こんなんじゃ駄目ですよね。 でも子供手当は全額子供に残したいです。 どこを節約するのが良いでしょうか? ※車は訳があり、実父と兼用で1台を使っていて、アパートと実家を週1度往復しています。片道40kmほどあるので、ガソリン代が高くなってしまいます。 ※光熱費の内訳です。 電気7,000円/水道5,000円(使用量14m3)/ガス(プロパン)14,000円(使用量21.2m3) ※主人の嗜好品は、やりくり下手のせいでお小遣いも渡せない私に文句も言わず、一生懸命働いてくれているので控えてほしいとは言い出せず… 私が仕事を探せば良いのですが、扶養範囲内でとなると保育園代やミルク代で(今は完母です)あまりプラスになりそうになく… 主人の給料は確実に年々上がるのですが、生活を甘くみていたようです(^_^; やりくり上手な先輩主婦の皆様、アドバイスお願いします。

  • やりくり教えてください!

    現在、一児(3ヶ月)の専業主婦です。 夫の給料は手取り22万強です。 正直厳しいです… 出来れば子供もいるので貯金をしたいのですがやりくりがうまくできません… 今月のやりくりを考えたのですが、 家賃 70000 光熱費等 40000(プロパンガスのせいかガス代が高い…先月これくらいかかりました) 携帯 パパ 20000 ママ 10000 赤ちゃん必要経費 10000 食費 35000 外食 10000 雑費 10000 パパ小遣い 20000 パパはタバコも週刊漫画も読むので追加催促されるかも… *** これだと何かあったとき何も出来ません… 削れるところやこれが足りない!こうしたら?って所ありましたらお願いします! ちなみに経済的に厳しいので4月からの公立の保育園入所申込み中です 保育園が決まり次第、家賃と保育園代くらいは私がパートなりアルバイトで稼げたらと思っています

  • 家計のやりくり

     みなさんのご意見を聞かせてください  現在一戸建てに住んでますが、もともど主人のおじいちゃんとおばあちゃんが住んでいた家で家賃などはかかってません。子どもが小さいため義母が一人では何かと大変でしょうってことで夕方から主人の実家に行き(徒歩1分)夕ご飯とお風呂を済ませます。晩御飯は何か一品作ってもって行きます。その材料費はウチの食費から出してます。主人の実家で食べる分は義母が「食費はいらないから」といって出してません。 主人の手取りは22~23万円です。私は専業主婦で1歳の男の子がいます。  食費 3万円  光熱費 3万円  生活費 1万円(ガソリン代含む)  雑費 5千円   医療費 5千円   子ども費 1万円(おむつ代など)  主人小遣い2万円  携帯 1万円(夫婦とも)  固定資産税 1万円 光熱費などは通帳引き落としにしています。毎月6万円でやりくりしようと思ってますが、予想外の出費があたりして赤字です。貯金は毎月10万円積み立てにしてます。マイホームの頭金をためるためです。  これってかかりすぎですか?貯金10万円は多すぎますか?もう少し子どもが大きくなったら働こうかと考えてますが2人目もほしいので・・・。  節約家庭って食費1万円台で頑張ってるみたいですが、子どもが結構食べるようになったし、食べるものをガマンするとみじめな気持ちになりそうで・・・。  よきアドバイスお願いします。

  • 生活費

    現在39歳嫁さんと2人暮らしで子供なし 派遣社員 食費光熱費合わせて16000円 家賃33000 車35000 月給料手取り15万 生活まーまーです 大学生だと1人暮らしで車もちのかたは かなりバイトしないと生活できませんよね 週どれぐらいはたらいてますか?

  • やりくりが全くできません。

    1歳の子供が1人の30代前半後半の3人家族で、私も働いて、生活費33万です。地方在住です。 貯蓄もできず、いつもカツカツです。 もともと独身の時から、やりくりは苦手だったのですが、旦那はもっと苦手らしく、全て私に丸投げです。 内訳は 家賃72000円 駐車場2台10500円 スマホ7000円 保険(車、医療、貯蓄)41000円 水道(2ヶ月)12000円 ガス、電気15000円 ネット5000円 クレジットカードだいたい30000~40000円 私のガソリン代15000円弱 上記が固定支出です。 旦那の分の保険以外の支払いや小遣いは、生活費とは別で旦那が自分で払ってます。 だいたい10万ちょっと余って、そこから、食費は、2万~3万にしようと封筒に分けるのですが、全然間に合わず、足しています。 お米はもらえます。 食材も、子供が食べるものは多少こだわりますが、大人の分は、安いものを買うようにしてます。 私も旦那もお酒は飲みません。 クレジットカードで、生活雑貨や、子供のもの、私の服や化粧品、私が美容室に行った時などでだいたい3万は使っています。 子ども手当は全額貯金してて、それ以外に最低1万円貯金したいのですが、生活費が足りなくなるので、2000円の時や5000円の時もあり、それ以外の貯金はできません(年金型の保険には入ってます) 単に固定支出が多いから足りないのでしょうか? 食費を3万円以内に収めるにはどうするのが良いのでしょうか? 私の車が11年乗っていて、最早17万キロになろうとしてるので、もう買わなくてはいけません。 この状態でローンを抱えるのも不安ですし、できれば3年以内にもう1人子供が欲しいです。 旦那は2年前から自営で、収入にはまだ波がありますが、この先収入が増えれば、生活費も増やしていってもらう予定です。 私も旦那も、職場は車で30~40分くらいの場所で、休日は主に私の車で移動しており、ガソリン代が高いですが、物理的に車がないと生活できません。 保険の内訳は 私の年金、車の保険、2人分の医療とガン保険です。 どこを見直せば良いのか、節約はどうしたら良いのか、何でも良いので助言いただきたいです。

  • 給与でのヤリクリを伝授してください!

    はじめまして。よろしくお願いします。 私は栃木県で地方公務員をしています。 勤務して12年になります。 現在、妻・子供と3人で暮らしています。 給与の手取りは12万円~13万円。 家賃が5万7千円と小遣い1万5千円他に食費や光熱費で全く残りません。 飲み会も、5回に1回程度で、予算は3千円が限度です。。。付き合いの悪い奴だという評判が立っているようですが、これでも精一杯がんばっています。 毎年、昇給があると思われていますが、2年に1回が殆どで、上がっても階級が最下位なので多くて5千円が相場です。 上がってくれてよかったと思ったとたん、人事院勧告により、昇給の倍は下がってしまうので家計は大火事状態です。 公務員なので副業は禁止。学生の頃に買った本などを売って生活費に充てて来ましたが、それも底を尽いた状態で、これから歓送迎会があるのでどのようにして資金を捻出したらいいのか悩んでしまい、みなさんに相談します。 よろしくお願いします。

  • 家の家計のやりくり見てアドバイス下さい。

    簡単に月々の生活費を見てください。 実家住みなので家賃無しです。 大人二人 子供5歳、1歳 旦那の収入・・・20万 光熱費・・・3万 食費・・・3万 学資保険(二人分)・・・1万8千 保育料・・・2万8千 携帯(二台)・・・1万5千 車代・・・1万4千 車保険・・・5千 簡単に書いてみましたが、これだと残り6万です。 私が住んでるあたりだと妥当な給料だと思います。 アパートに暮らしている方、はどのようにやりくりしているのか 気になってしかたありません。 現在、子供の保険しか入っていなくてこの支払にさらに 夫婦二人分の保険料がプラスされる予定です。

  • やりくりについて

    やりくりについて こんにちわ 私と彼2人のお給料手取りで37万円です 今現在毎月決まった金額を貯金しているのは25000円、後は余った分を貯金しているような形です この半年で大体ですが40万円~50万円貯まっている状態です 私が家計を管理しているわけではないのでもう少しあるのかもしれません 私はお給料のやりくりが下手なので彼に任せている状態です 私も彼も切り詰めての生活は望んでいないのですがこれから先マイホーム、子供を考えています マイホームの頭金として今の所使えるお金が300万円です 1年後くらいにはマイホームをと考えているところです もう少し頭金として貯めれればと思います 皆様ならどのように生計を立てますか? 貯金もある程度して、カツカツではなくやっていこうと思えば皆様ならどのような形にしますか? 細かく教えて頂ければと思います 今現在、家賃 光熱費で毎月7万円程です 携帯代、食費、ネット代でおおよそ毎月8万円程です(かなりアバウトです) 参考に教えて下さい

  • 家計についてアドバイス下さい

    あなたなら、予算をどう分配しますか? 前提条件 都内で二人暮らし・同棲中 《収入》 給料 手取り16万 《必ずある支出》 家賃 35000円 食費 30000円(光熱費・日用品代は相手が払うためこれぐらいかかる) 携帯代 8000円 現在の貯金額が30万ほどしかなく、さすがにやばいと思い家計を見直し中です。 さて、皆さんがこの前提条件としたら、予算をどう分配しますか?

  • 家計のやりくりについてアドバイスをお願いします

    初めまして。よろしくお願いいたします。 1年前に結婚し、1児(現在7ヶ月です)を出産した専業主婦(求職中)です。 恥ずかしながら、現在貯蓄が全くありません。 現在の夫の収入と、確実にある出費を差し引いた金額で 食費や雑費、貯蓄などをどうやりくりすればよいか、アドバイスをいただきたく思います。 収入:手取りで約35万円(ボーナス無しです) 家賃  :¥122,000(駐車場込、更新料無) 夫交通費:¥7,000 夫小遣い:¥50,000 携帯  :¥15,000~20,000 夫保険 :¥3,000 電気  :¥10,000 ガス  :¥10,000 水道  :¥6,000 水   :¥6,000 カード :¥20,000 保育園 :¥24,600 この時点で¥234,000、残金が¥71,400になりますが、 ここから食費、子供のミルクとおむつ代、医療、美容、交際、衣料、 家具やその他雑費を賄う形になります。 今は開通後の無料期間ですが、今後インターネット利用料も¥6,000ほどかかります。 子供と私の生命保険や医療保険にも入っていないので加入したいですし 貯蓄もしたいのですが、やりくり下手でいつも給料前は残金ゼロです。 足りないときもあり、実家の援助を受けることもあります・・・。 育児手当金がこれまで8万円支給されていますが、最近まで夫の負債の支払いがあったため 生活費に食い込み2万円しか残っていません(子供の口座に入れました)。 毎月決まった日に一万円口座から貯蓄されるシステムを利用しているのですが その頃までに一万円がなくて引き落とされないことがほとんどです。 「食費を○○円で収めるべき」「この状態であれば保険は○○が良い」など、 小さな事でもかまいませんので、アドバイスを頂戴できればと思います。

専門家に質問してみよう