やりくり教えてください!経済的に厳しい専業主婦の悩み

このQ&Aのポイント
  • 一児を育てる専業主婦の厳しい経済状況について相談です。
  • 家計のやりくりが上手くできず、貯金をしたいですが難しい状況です。
  • 今月の収支を見直したいので、削れるところや節約のアイデアを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

やりくり教えてください!

現在、一児(3ヶ月)の専業主婦です。 夫の給料は手取り22万強です。 正直厳しいです… 出来れば子供もいるので貯金をしたいのですがやりくりがうまくできません… 今月のやりくりを考えたのですが、 家賃 70000 光熱費等 40000(プロパンガスのせいかガス代が高い…先月これくらいかかりました) 携帯 パパ 20000 ママ 10000 赤ちゃん必要経費 10000 食費 35000 外食 10000 雑費 10000 パパ小遣い 20000 パパはタバコも週刊漫画も読むので追加催促されるかも… *** これだと何かあったとき何も出来ません… 削れるところやこれが足りない!こうしたら?って所ありましたらお願いします! ちなみに経済的に厳しいので4月からの公立の保育園入所申込み中です 保育園が決まり次第、家賃と保育園代くらいは私がパートなりアルバイトで稼げたらと思っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tommy-7
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

2度目です。 都営等の家賃は年収によって 変わります。 申込み期間や条件等ありますので 1度区役所にお訪ねしたら いいかと思います。 うちは県営ですが、既に回答した 通り、家族5人、内扶養4人、 年収(昨年度)600程で 家賃4万5千円位です。 ご参考までに。。。。

その他の回答 (8)

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.9

こんにちは。 結婚4年の共働き主婦です。 …本当に今から言っても、ですが、子供が生まれる前に、そして、会社の寮にいられるうちに、もっと家計のことを考えてできるだけたくさん貯金をしておくべきでしたね~。 まぁ、もう済んでしまったことは仕方がないので、これからのことをちゃんと考えましょう。 貯金は、目的があってするものなので、まずは将来のことを考えてライフプランを立て、シミュレーションをしてみましょう。 お子さんは何人ほしいのか、家はどうするのか、お子さんにはどのくらいの教育を受けさせたいのか、どのくらいのレベルの生活を送りたいのか、旅行は?両親の介護などは?…などなど。そして収入はどれくらい見込めるのか。考えられることを全部書き出し、それにどのくらいのお金が必要なのか、ざっくりでもいいので考えてみましょう。いつごろまでに、どのくらいのお金が必要なのか。 そうしたら、月々どのくらいの貯金をしておく必要があるのか、はっきりすると思います。 そして、収入から貯金をまず確保して、残りをどう分配するのかを考えましょう。 「残ったら貯金」では、絶対にお金はたまりません。特に、失礼ながらあなたのご家庭の場合はあまり経済観念がしっかりしているとは思えないので…。貯金したいのなら、まず貯金を確保してから、残りで生活することを覚えましょう。 …となったら、携帯代に月3万円なんてありえない金額だということが身にしみてわかると思いますよ。(大体、手取り22万で、携帯代が月3万ってことは、1年のうち1か月半以上を携帯代のためだけに働いているのと同じことなんですよ。それって虚しくありませんか?飲まず食わずで1か月半以上働くくらい価値のあるものでしょうか??) お小遣いの増額も、おそらく無理でしょうね…。 結局は、何を優先したいか、ということになってくると思います。 あなたのご家庭は、現状、お子さんよりも自分たちの携帯代やたばこ・マンガなどに使うお小遣いのほうが大切なのだ、ということですよ。 私だったら…食費は外食含めて3万円、携帯はふたりで5000円(どうしても無理なら8000円くらいまでなら仕方ないかとは思えますが…でも、どう考えても1万円以上払うのはバカバカしいです)、光熱費はどうにか25000円(冬でも3万円が限度かな)、旦那のお小遣いは15000円(ただし、職場の飲み会などの必要経費は別に出してあげます)、雑費は5000円…という感じですかね。これで、あなたの現状の家計費より5万円以上浮きますよ。 家賃は、収入に対して多いですが、都内でファミリー物件だったら仕方ないかなと思います。もうちょっと安いところがないか探す努力は必要かと思いますが。 そして、1日でも早く、自分も収入を得る道を探します。 厳しいことも書きましたが、がんばって家計を立て直してくださいね。応援しています~。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.8

皆さん触れられてますが「携帯電話」がネックでしょう。食費などは変に削るとストレスの元ですし幸福感がなくなります。 夫婦でなぜ3万円も使うのだろうか?と思いました。 家族割引などで、通話料が安くなってるはずですから、無駄な会話や連絡が多いと感じました。 思うに携帯電話のメーカーや、通信会社は「サルにおもちゃを与えて儲けてる」のではないでしょうか。 1日100円、月3,000円が「非常連絡用」+「便利さ」の代金の限界だと思ってます。 ショートメールを活用すると電話代もかかりません。パケット料金もいりません。 「サルにせ○ズ○を教えると、死ぬまでやる」という話をご存知だと思いますが、外を歩きながらでさえ携帯電話を弄ってる人をみると「おもちゃを与えられた、制御力のないサル」に見え「楽しい」「便利」と死ぬまで高い利用料を払わされる奴隷に見えます。 どっかの社長を太らせてるのだと思えば「アホくさくて、課金サービスなどやっておれるか」となると思います。 「携帯電話の奴隷になってる自分」に気がつけば自然に利用料は減ります。 ところで、手取り22万円強って、決して少ない額ではないと思います。

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.7

こんにちは。 携帯代が高すぎますね。ウチは私と娘と2人分で6000円ちょっとです。主人は海外勤務なので 別会計です。まず、それを減らすのが一番ですよ。 次にタバコ、百害あって一利なし。赤ちゃんがいるのに即刻止めるべきですね。 家賃は他の方が言われるように公営に申し込むなどすれば良いでしょう。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.5

考え方が逆かと。 >これだと何かあったとき何も出来ません… ではなく、 「生活費」=「収入」-(「何かあったときの出費」+「貯蓄」) です。 収入から、手をつけてはいけない分を最初に差し引いて、残りで生活して下さい。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

家賃と水道光熱費で半分ともなれば厳しいのは当たり前でしょうか。もっと安い所に引っ越すとか(初期費用がかかりますが… ^^;)、家での服装とかで対処するしかないかもしれません。風呂なんかは水道の水温に反比例するように高くなるので、場合によっては残り湯を沸かす方がガス代が高くなることもあり得ます(その分水道代が増えますが)。 外食も含めた食費も多めですし、雑費というのももっと細かく分けて管理した方が節約し易いでしょうか。 厳しいと言いながら携帯に3万円も使ってるのは、そもそも金銭感覚に問題があるように思います。通話とメール程度ならそんなに掛かりませんし(うちは2人で2年間は月300円弱、その後は3,000円程度)、ウェブを止めてしまえば高額なパケット代が浮くことになります。ネットで遊ぶだけに年間幾ら使ってるか考えてみましょう。どうしてもしたいなら、その分は小遣いからということにするのがお勧めです(タバコやマンガも含め)。この小遣い額も世間一般的平均の10%ですから、追加も問題だと思います。貯蓄も先に割り振ることで確実に貯められることを考えると、全て予算化して分けてしまってその中で出来るだけ遣り繰りします。 本来であれば旦那さんだけの収入で厳しいことが分かっているなら、子供をもうける前に共働きで十分な貯蓄をしておくべきでしたね。子育て中に持ち出せる貯蓄があれば問題ないレベルでしたし、それが出来るのは何年も先のことを考えられる人間の能力でしょうか。

chimchi-
質問者

お礼

仰る通りです(^_^;) もっと計画的に考えれば…と今は思っていますが後の祭りですね… 実は会社の寮で生活していたのですが会社の都合で急遽出なくてはいけなくなって バタバタ引越先を決めて、出費も重なり…現在に至ってます; 世間の奥さまは小遣いと飲み代と別なのでしょうか…? 細かく分けるのも重要ですよね! もっと細かく管理してみようかと思います

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

とにかく光熱水費が高いですね。 ウチ(大人2人)もプロパンですが、今の時期でも6000円程度です。 お風呂もガスですよね。 シャワーはガスをかなり使いますので、シャワーの時間を減らせばかなり安くなるでしょう。 また、追いだきしないように続けてお風呂に入る。 ウチは電気は4000円くらいです。 電気ポット使ってませんか。 電気ポットは小さいくせに電気食いです。 冷蔵庫はつめすぎない、設定温度を弱にする。 エアコンの設定温度を低くする。 テレビの輝度を下げる。 使っていない電化製品のコンセントを抜く。 こまめな節電が必要です。 あと、携帯代ですね。 通話を減らしメールを主にするとか、スマホでなければネットなどの機能はできるだけ使わないとか、工夫したらどうでしょうか。 食費は十分節約していると思いますので、そのままでいいでしょう。 食費は健康のために、ある程度必要です。 削ればいいということにはなりません。 あと、新聞とってますか。 とっているならやめればいいでしょう。 ネットやテレビで十分情報は得られます。 >保育園が決まり次第、家賃と保育園代くらいは私がパートなりアルバイトで稼げたらと思っています 貴方のところは仕事が決まってなくても、保育園入れるんでしょうか。 そうならいいんですが…。 私のところは待機児童がたくさんいて、求職中では100%入れません。 なので、とにかく先に仕事先を決めて、働くという会社の証明書を役所に書類出さないといけません。

chimchi-
質問者

お礼

うちはプロパンガスということで浴槽はあまり使ってないのに高くて…(2、3週間で1回あるかないか) 追い焚きもついてないのに10000円超えでビックリです 新聞はとってないですが 生協はやっています(子供が居るので水やオムツとか…) 保育園は厳しいみたいですよね… 本来もっと早く預けて働きに出ようかと思ったのですが区役所の方と話し、4月からがまだ入りやすいと言うことで申込みをしました うちの区域は家庭福祉員という制度もあるのでこちらにも申込み、なんとか子供を預ける所を確保し、職を探せればと考えています。

  • tommy-7
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

プロパン、高いですよね… うちは子供3人、5人家族 節約して 水道、電気、ガスそれぞれ 5千円以下。 食費、3万円です。 既記ですが、私も旦那様の 携帯節約出来そうに 思いました。 家賃は県営等、申込み されては如何でしょうか?

chimchi-
質問者

お礼

実は引越したばかりでプロパンガスがこんなに高いとは思っていませんでした…(>_<) 5人家族で食費3万! すごいです!是非とも秘訣を教えていただきたいです! 都内在住なのですが都営っていくらぐらいなんでしょうね… 気になります…

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 一番節約できるのは携帯代ニャ。携帯本体の分割代金が含まれているのかも知れないが、自分からのは極力掛けない(受けに徹する)、ネットは最小限に、課金の発生するコンテンツは全て解約ニャ。  自分はAuだがメールだけ無制限の料金コースで毎月の支払いは1200円前後ニャ。  後少し削るとしたら、外食と旦那の小遣いかニャ。

chimchi-
質問者

お礼

やはりそうですよね(^_^;) 夫のは本体分割代もあるので高いです; 課金…禁止してるんですがなかなかやめられないみたいです(^_^;) これでもだいぶ減った方なのですが…(>_<) 外食減らすように頑張ります!

関連するQ&A

  • 夫婦のお金の管理とプロパンガスは毎月どのくらい

    お金の管理のことで、お聞きします。 結婚したばかりのものです。 今現在毎月 食費 雑費 4万円 を渡されとりあえずこれでやる感じになりました。 それ以外の、光熱費 家賃 新聞 ガスなど 外食するときなどすべて これは、旦那が管理する感じです。手取りで26万円ぐらいです。 ガスはプロパンガスです。だいたいプロパンガスはどのくらい毎月かかるのでしょうか? 後はたりなくなったら増やすと言われています。 食費 雑費 4万円は、少ないでしょうか?

  • 夫婦のお金の管理とプロパンガスは毎月どのくらい

    お金の管理のことで、お聞きします。 結婚したばかりのものです。 今現在毎月 食費 雑費 4万円 を渡されとりあえずこれでやる感じになりました。たりなくなったらだすと言われています。 家計簿はつけます。 それ以外の、光熱費 家賃 新聞 ガスなど 外食するときなどすべて これは、旦那が管理する感じです。手取りで26万円ぐらいです。 ガスはプロパンガスです。だいたいプロパンガスはどのくらい毎月かかるのでしょうか? 食費 雑費 4万円は、少ないでしょうか?

  • 新婚の生活費について

    都内に住んでいる新婚の女です。 生活費のやりくりについて困っておりますので、 アドバイスをお願いします。 うちの生活費の内訳 手取り20万円ボーナス手取り80万円です。 食費4万円(外食含む) 雑費2万円 保険15000円 お小遣い35000円 通信費25000円 家賃5万円(会社負担を差し引いて) 光熱費20000円 でほとんど貯金ができません。 通信費が高いのと、光熱費が高いかなと思っております。 保険に関しても、彼のお母さんがかけていたのを継続しておりますので、 ほかに新しいものに入りなおすつもりなのと、 通信費に関しては、別々の携帯会社ですので、 解約金がかからない月に解約して、夫婦でまとめます。 是非、よろしくお願いします。

  • 夫婦・家計のやりくりはどうしていますか?

    夫婦・家計のやりくりはどうしていますか? 結婚をしてから、家賃・光熱費は旦那さんの口座から引き落としで 食費を私が出していました。 結婚式も終わったので、家計を見直そうと思っていますが 家賃・光熱費・通信費・食費・貯金・など みんさんの家庭ではどうされてますか? お互いの口座に振り込まれた給料を、ひとつにまとめていますか? 貯金は別の銀行にしていますか? どの方法が一番効率よくやりくり出来るか教えてください。

  • 旦那の手取り20万で遣り繰り

    貯金をしたいので、アドバイスお願いします。 旦那の給料手取り20万。 こどもが1人で2歳半。 私が来年から働きに出る予定ですが、それ迄は旦那の給料で遣り繰りしていきます。 家賃65000 食費25000 旦那小遣い20000 携帯代(2台)25000 車 20900 生命と学資保険26102 光熱費~20000 借金返済10000 ガソリン5000 日常費5000 娯楽費5000  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 合計192002 です。 ボーナスはありません。 健康保険は会社から引かれていますが、年金は払えてません。 車の保険は任意しか入っていないので、しっかりと入りたいです。 何かあってからでは困るので、なるべく貯金もしたいです。 削れる所があれば お願いします。

  • うまく26万でやりくりするには・・・?

    我が家は旦那と2人暮らしです。旦那の給料が26万なんですが いつもヒーヒーいってます。どこを削ればうまく26万でやりくり 出来るのか詳細を書きますので 教えてください。 家賃 87000 公共料金 25000 保険 21000 旦那のこずかい 50000 カード 20000(ガソリン代 と2人の携帯、プロバイダー) 定期 27000 たばこ 7800 雑費 20000 ーーーーーーーーーーーーーーーー 合計257800 食費 残り(ほとんど私のパート代から出してます。足りないので) ちなみに私のパート代はすべて貯金 にまわしたいと考えています。 旦那は こんな状態でも転職する気はないそうです…とほほ このままじゃーあたしが働けなくなったとき 不安で仕方ありません。(当てにされてるので) ヨロシクお願いします。

  • 手取り17万で家賃5.5万のやりくり

    やりくりについてご意見ください。 地方公務員で手取り17万です。 実家を出て、家賃5.5万のところに引っ越そうと考えています。住宅手当は8千円ほどなのであてにしていません。趣味代は貯金を切り崩す形になりそうですかね…ちなみに女です。 ・食費1.5万 ・光熱費1万 ・通信費0.7万 ・奨学金1.3万 ・日用品1万 ・美容室0.4万 ・医療費0.8万 ・交際費1万 ・ジム0.8万 ・貯金2万

  • 家計のやりくり

     みなさんのご意見を聞かせてください  現在一戸建てに住んでますが、もともど主人のおじいちゃんとおばあちゃんが住んでいた家で家賃などはかかってません。子どもが小さいため義母が一人では何かと大変でしょうってことで夕方から主人の実家に行き(徒歩1分)夕ご飯とお風呂を済ませます。晩御飯は何か一品作ってもって行きます。その材料費はウチの食費から出してます。主人の実家で食べる分は義母が「食費はいらないから」といって出してません。 主人の手取りは22~23万円です。私は専業主婦で1歳の男の子がいます。  食費 3万円  光熱費 3万円  生活費 1万円(ガソリン代含む)  雑費 5千円   医療費 5千円   子ども費 1万円(おむつ代など)  主人小遣い2万円  携帯 1万円(夫婦とも)  固定資産税 1万円 光熱費などは通帳引き落としにしています。毎月6万円でやりくりしようと思ってますが、予想外の出費があたりして赤字です。貯金は毎月10万円積み立てにしてます。マイホームの頭金をためるためです。  これってかかりすぎですか?貯金10万円は多すぎますか?もう少し子どもが大きくなったら働こうかと考えてますが2人目もほしいので・・・。  節約家庭って食費1万円台で頑張ってるみたいですが、子どもが結構食べるようになったし、食べるものをガマンするとみじめな気持ちになりそうで・・・。  よきアドバイスお願いします。

  • 月に10万弱の貯金では今後はどうでしょうか?

    月に10万弱の貯金では今後はどうでしょうか? 家計診断ですがお願いします。 旦那:手取り27万→通信費(家電、携帯、ネット代など)1万8千、 残り貯金 私:手取り37万→家賃12万、光熱費1万5千、食費5万、小遣い旦那5万、私3万 雑費何万か・・ 残り貯金 です。 ちょっと生活がきついです。 どうでしょうか?

  • 家計のやりくりについてアドバイスをお願いします

    初めまして。よろしくお願いいたします。 1年前に結婚し、1児(現在7ヶ月です)を出産した専業主婦(求職中)です。 恥ずかしながら、現在貯蓄が全くありません。 現在の夫の収入と、確実にある出費を差し引いた金額で 食費や雑費、貯蓄などをどうやりくりすればよいか、アドバイスをいただきたく思います。 収入:手取りで約35万円(ボーナス無しです) 家賃  :¥122,000(駐車場込、更新料無) 夫交通費:¥7,000 夫小遣い:¥50,000 携帯  :¥15,000~20,000 夫保険 :¥3,000 電気  :¥10,000 ガス  :¥10,000 水道  :¥6,000 水   :¥6,000 カード :¥20,000 保育園 :¥24,600 この時点で¥234,000、残金が¥71,400になりますが、 ここから食費、子供のミルクとおむつ代、医療、美容、交際、衣料、 家具やその他雑費を賄う形になります。 今は開通後の無料期間ですが、今後インターネット利用料も¥6,000ほどかかります。 子供と私の生命保険や医療保険にも入っていないので加入したいですし 貯蓄もしたいのですが、やりくり下手でいつも給料前は残金ゼロです。 足りないときもあり、実家の援助を受けることもあります・・・。 育児手当金がこれまで8万円支給されていますが、最近まで夫の負債の支払いがあったため 生活費に食い込み2万円しか残っていません(子供の口座に入れました)。 毎月決まった日に一万円口座から貯蓄されるシステムを利用しているのですが その頃までに一万円がなくて引き落とされないことがほとんどです。 「食費を○○円で収めるべき」「この状態であれば保険は○○が良い」など、 小さな事でもかまいませんので、アドバイスを頂戴できればと思います。

専門家に質問してみよう