• 締切済み

教えてください。

セキュリテイソフトから、自分インターネットにアクセスしようとしたスパイウエアのお知らせがありました。このような直後に、IDログインするようなインターネットの観覧は避けたほうがいいですか? 例えば、自分の個人情報をみるネットとかへのアクセスです、関係ないですか?

みんなの回答

  • sapoten
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.3

済みませんが読解力が無いもので。「あなたのPCからスパイウェアが見つかった」との報告が、セキュリティソフトからあったのか、それとも、「最近、こんなスパイウェアが流行ってますよ~」というお知らせが、セキュリティソフトのメーカーから届いたのか、どっちかわからないんですが。 自分のPCに見つかったなら、削除されましたよね?ご自分のPCに、もうウィルスもスパイウェアも無い、ファイアウォールも問題なし、と思うなら、普通にネットすれば良いのではないでしょうか? いや~、まだ不安だなぁ、と思われるなら、下記サイトなどご利用されてみては?↓ http://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php ↑発見されれば、削除も可能です。発見された場合は、そのスパイウェアに関する詳細も見れます。 ANo.1:shikonoi様の紹介されているソフトは、どちらも検出と削除が出来るソフトです。質問者様のご使用なされているセキュリティソフトが何かは分りませんが、併用できるなら、時折アップデートしながら、併用なされたほうが良いと思いますよ。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

1.セキュリティソフト名は? 2.そのお知らせの内容をできるだけ正確に記載してください 書き写せない 書き写す時間がない と言うのであれば スクリーンショット(画面のコピー)をとって 画像ソフト(ペイントなど)で表示させて 読み取るか セキュリティソフトの記録(ログ)を確認してください

noname#15298
noname#15298
回答No.1

一応スパイウェアのチェックをしましょう。SpybotとAd-awareというフリーソフトでできます。検出する前に必ずアップデートをしましょう。

参考URL:
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html

関連するQ&A

  • 再度ですが。

    セキュリテイから、自分のPCにアクセスしようとしたスパイウエアの知らせのあと、スパイウエアを捜す機能が表示されましたが、数分でその表示が消えました。 スパイウエアを駆除した知らせも入りませんでしたが平気なんでしょうか?

  • 教えて下さい再度。

    セキュリテイのほうから、自分のコンピュターに不正なアクセスがあったと知らしてきました。スパイウエアかウイルスかわかりませんが、その後普通にIDログインするサイトとへ行ったりしても問題ないですか?

  • ノートンインターネットセキュリティー2005でスパイウエア対策は?

    ノートンインターネットセキュリティー2005でスパイウエア対策って出来ているのでしょうか? 設定項目を見る限りではスパイウエアの項目がないのですが。 知らない間にどっかからプログラムがインストールされていて情報が抜き取られていると考えると恐ろしいです。 やはり、例えばインターネットバンキングのIDやパスも盗まれるんですかね? スパイウエアってウイルスとは違うので、PCには支障をきたさないと思うのですが、簡単に見分ける方法や症状ってあるものなのでしょうか? なんか、スパイウエアを発見するフリーソフトのようなものもあるようですが、どのように対策をとることがベターなのかよく分かりません。

  • 個人情報の警告

    ノートンインターネットセキュリティ2006とスパイウエアガードを使っています。ノートンは最近インストールして使い始めたばかりです。実はノートンの個人情報の設定でクレジットカードの番号の入力をしました。ここ2,3日 MSNのニュースを見ているときにだけ警告が出て、「個人情報を送信しようとしている。」とのメッセージが出るのです。処理としては「遮断」にしていましたが・・・。あとでスキャンをしても何も異常がみられなかったのですが、ログには遮断した旨の内容が残されていました。これは、スパイウエアが入っているのでしょうか?加えて、スパイウエア駆除に最適なソフトがあれば教えてください。初心者レベルの質問で申し訳ありません。

  • スパイウエアソフトも併用

    総合のセキュリティソフトとスパイウエアのソフトも併用しないといけないでしょうか。 当方ネットサーフィン(グロあり)、アプリなどで画像加工、ニコニコなど動画観覧、毎日10時間はつなげてます。 併用となれば、常駐するもの(スパイスイーパーやSGアンチマルウエアなど)か、しないものどちらがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Yahooメールの受信を見れない!困ってます!

    ログインして一時下書きに保存しようと思ったらページが表示されなくなり、トップページは開くのですがメールの受信ボックスまでいきません(アウトルックではなくネットで見てます) 他のIDで見ると見れるのですが、ある1個のIDでだけ見れないのです パスワードも合ってるしログインは出来てるのですが何故でしょうか? ちなみに ご覧になろうとしているページは現在表示できません。 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、お客様がご覧になろうとしているページは現在表示できません。一時的なエラーですので、しばらく時間をおいてから再度お試しください。 もし、何度もこのページが表示される場合は、以下をご確認ください。 スパイウエアやウイルスによってYahoo! JAPANへの接続が妨げられているかもしれません。お客様のコンピュータについて、スパイウエアやウイルスのスキャンを行ってみてください。スパイウエアやウイルス防御に関する詳細な情報については、Yahoo!セキュリティセンターをご参照ください。 お客様がご利用になっているインターネットサービスプロバイダが関連する、ネットワークのトラブルかもしれません。インターネットサービスプロバイダにお問い合わせください。 と表示されます

  • ウイルスバスターとノートンインターネットセキュリティ

    ウイルスバスターとノートン・インターネットセキュリティではどちらが優れているのでしょうか。 ウイルス対策・不正アクセス防止対策・個人情報流失対策・スパイウェアー対策・操作性など一般的に必要な機能で比べた場合どちらがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 誰か助けて!!どうしてログイン?!

    今、ヤフーの画面をみたら前のヤフーID{仮にayuとします}でログインしていました。 それまでは今使っているID{仮にsayaとします}でログインしていたのに、急にです。 sayaをログアウトしていないのにです。これはどういうことでしょう?? 考えられる可能性は・・ayuの時に1度ヤフーメッセンジャーよりウイルスが勝手に送られ、スパイウエア等にかかっていた。これは無料のソフトで排除しました。また、ayuのIDも登録解除し、完全に消しました。しかし、そのIDでログインされていたのです。。。どうしてでしょうか??誰か分かりますか??怖いです、、、、、、、、、。個人情報漏れているのでしょうか??住所や名前、年齢やワード等の文章が流出してしまっているのでしょうか??・・・・・。 また、検索画面や、OkWEBでも確認画面へというボタンを押すと、「インターネットへ情報を送信するときその情報を他の人から読み取られる場合があります。続行しますか?はい。いいえ。」 といった画面が出てきます。今までこんなのは出てきたことがありません・・。これがなにか分かりますか??

  • セキュリティーが働いてログイン出来ないで困っています。

    大変困っているので、どなたか教えて下さい。 先日より突然、インターネット上で個人情報・セキュリティーなどを入力する場面になるとインターネットが使えなくなります。 例えば、Yahoo!・楽天などでの買い物等… 最近では、Yahoo!の自分のIDすらログイン出来なくなりました。 今までセキュリティーソフトを使用もしていません。 ここ最近、インターネットエクスプローラー8をインストールしたばかりです。 【画像内容】 ・証明書エラー:ナビゲーションはブロックされました。 このWebサイトのセキュリティ証明書には問題があります。 このWebページで提示されたセキュリティ証明書は、有効期限が切れているかまだ有効ではありません。 セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピューターからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。 このページを閉じて、このWebサイトの観覧を続行しないことを推奨します。 ここをクリックしてこのWebページを閉じる。 このサイトを観覧を続行する(推奨されません)。 詳細情報 初心者的な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願いします!

  • スパイウエアで盗まれる個人情報の程度は?

    スパイウエアによって個人情報が流失するということがかなり広く言われるようになってきましたが、個人のパソコンの場合どの程度のことまで盗めるものなのでしょうか? また、スパイウエア対策ソフトを使った場合個人情報流失は完全に防げるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう