• ベストアンサー

sony nw-e405を昨日購入したのですが雑音

ningyotsukaiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ウォークマンの動作音かも知れません(俗に言うホワイトノイズです)。 もし、雑音が多い場所とかボリュームが低くても聞こえるなら違いますけどね。 夜に聞こえるならホワイトノイズですが、そうじゃないのであれば不良品の可能性もあります。 ホワイトノイズの場合、イヤホンを変えればだいぶ改善されますよ。

jurisprudence
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ホワイトノイズの可能性が高いです。イヤホン変えてみます。

関連するQ&A

  • ラジオに触っていないと雑音が止まない

    ラジオ愛聴者なのですが、昔から、いかなる機器でも、いかなる地域(県)でも、同じ現象で困っています。 ラジオ付き時計、ラジカセ、携帯ラジオ。 AM、FM両方。 雑音の入り方が、私の存在に非常に左右されます。 一番いいのは、コードやアンテナなど、機器の一部に触っている状態で、こうすると、十分クリアに聞こえます。しかし、ずっと触っているのもうっとうしいので、手を離すと、雑音がします。私が台所へと離れるときなど、泣き出すようなひどい雑音で、放送を聞くのは不可能になります。機器が生き物のようで気持ちも疲れます。 このような状態は、当たり前のことでしょうか。 また、このような状態にある場合、触っていなくてもクリアに聞こえる方法(裏ワザ)を、ご存知の方は、ぜひ、お教えください。 私がアースになってるのかなと思ったのですが、どちらかというと私は肌が乾燥して静電気がたまりやすく、水道水で感電(バチッ)したりします。

  • SONY NW-E95 ATRAC形式で転送時変な雑音混入

    SONY NW-E95 ATRAC形式で転送時変な雑音が混入します。 P2Pでダウンロードした曲(MP3)をSonicStageで ATARC形式で転送したときに発生 MP3形式で圧縮したものを転送した場合は異常なし なぜかアルバム単位(CDから録音のもの)で一括で転送した場合は発生せず この現象を解決できるかたいらっしゃいますか?

  • SONY ウォークマン「NW-E002」について

    急にすみません。 僕は、毎日「ウォークマン」でガンガン音楽を聴いているのですが、ここで一つご質問をさせていただきたいと思います。僕が使用しているウォークマン(機種)は、題にあるとおりで『SONY ウォークマン「NW-E002」』という板状のではなくスティック状のものを使用しています。ここで、CDから曲を取り込んだり、インターネットから曲をダウンロードしたりするときにPCの中で使うのが「ソニックステージ」というソフトですよね。それで、曲をソニックステージからウォークマン本体に転送したときにウォークマン本体側に曲が収まるときに強制的にアルファベット順やあいうえお順などと勝手に決められてしまい、同じアーティストでもアルバム名の頭文字の順番(アルファベット順か五十音順)によってバラバラに収まってしまう為、聴くときに非常に苦労しています。そこで、このように曲の収まるところを強制的に決められるのではなく、同じアーティストで一まとめなどというように、ウォークマン本体内をきれいにまとめる方法をどなたかご存知ありませんでしょうか? 長くなってしまいまして、すみません。宜しくお願い致します。

  • itunesでの雑音

    最近itunesというものを知り、早速CDから取り込んで再生しているんですが、雑音が入ることがあります。 <症状> ・雑音が入る曲は決まっていない(同じ曲でも雑音が入るときと入らないときがある) ・雑音はまるで、トンネルの中のAMラジオのようにひどい ・いつも起動したときは雑音がない。長時間聞くと雑音が発生するのか? ・他にインターネットやエクセルなど、アプリケーションを開きながらだと雑音が入ってしまうのか。音楽を聴きながら各種作業をしたいのに・・・ これだけの情報で原因はわかりますでしょうか。よろしくお願いします。なお、パソコンはバイオのノートパソコンVGN-AS33Bという機種です。

  • AMラジオの雑音

    数日前から、いつも聞いているAMラジオ(TBS954KHZ他)の放送に雑音(常時ザーという音が入る)混じりで聞こえるようになってしまいました。 月曜の深夜放送の録音時はクリアだったので、その後からだと思います。 ラジオはずっと昔から同じ場所、位置で使用しています。 また、ちなみに他のラジオも試したところ、同様の雑音が入るようになりました。 家庭内は特に何も問題ないはず・・・。 そこで気になったのが、しばらく前から、家の百メートルのところに、携帯の基地局アンテナ設置工事されていたことです。それが工事が終わり稼働したのかどうか分かりませんが、携帯基地局アンテナの影響でラジオに雑音が入ることってあるのでしょうか? もし、それが原因だったとしたら、どうしたらいいのでしょうか?どこかに苦情が言えるのでしょうか?

  • SonicStage 転送すると雑音

    NW-E016を購入し、付属のSonicStageを使って CDからPCに転送しました。 すると、ほとんどの曲に雑音が入ってしまいました。 ( 元のCDの再生時には雑音はありません ) プツップツッと一定間隔で常に雑音が入り、非常に耳障りです。 転送時のフォーマットはmp3で ビットレートは96~128kbpsを試しましたが どれも同じ程度の雑音が入りました。 大変聞き苦しく、どうにか改善したいので 原因や対処法があればぜひ教えてください。

  • AMラジオの受信感度を上げる

    CDラジオでラジオを聴いているのですが、受信感度が好ましくありません。FMはクリアに聞こえるのですが、AMになると雑音が入り、放送局自体の音が聞き取りづらくなります。なにか改善する方法はありますでしょうか? ちなみにCDラジオのAMは本体内蔵です。 よろしくお願いします。

  • ラジオの雑音

    今までクリアな状態で受信できていたFM放送が、ある日突然雑音だらけになりました。 ラジオの置場所も何も変えていないのに・・・ どうしてなのでしょう??? また、どうしたら元のクリアな受信ができるのでしょうか?

  • AMラジオの感度

    室内でAM放送を聞きたいのですが 感度が悪く困っています。 携帯ラジオとCDプレーヤーに搭載のチューナー ですがどちらも感度が悪く雑音ばかりです。 携帯ラジオは窓の外なら比較的クリアに聞こえるので 地域的には問題なく「室内」という事が問題のようです。 室内でもクリアに受信できるような対策は無いでしょうか。

  • カーコンポより雑音なにを操作しても・・

    5年ぐらい前のカーコンポMD、CDの2DINを使っているのですがラジオ、CD、MDどれを操作しても雑音がひどいです 音楽は小さく聞こえる程度です。原因はなんですか?修理方法ありますか?