• ベストアンサー

ディズニーオフィシャルホテルのお勧めは?

 5つある中でお勧めってありますか?初めて行くのでですがどれが良いか分からなくて・・・  ご利用された方、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18483
noname#18483
回答No.3

優雅な気分に浸るならオークラかヒルトンでしょうか。 子供のころからTDLに行く時はヒルトンを常宿にしてました。最近は新婚旅行(3年前)に行きましたが、なんかよそと比べてホテルマンがスタイリッシュでかっこいいんですよ。 海外のヒルトンホテルから研修に来ているホテルマンなんか見ているとプロ意識に溢れ、憧れちゃいます。 最近は子連れも多いし、リーズナブルなプランも結構ありますからお勧めです。 オークラはやはり客室が魅力ですよね。 大理石のお風呂、素敵です。他のオフィシャルに比較して小じんまりしてますけど、サービスも行き届いて いると思います。 後はシェラトンですね。 リゾート感を求めるならここがいいかもしれません。 ここも評判良くて、友人は毎回ここに泊まっていくみたいです。 子供さんもまだ小さいうちならあまり客室の内装にこだわらなくても(大人の意見優先!?なら)、なのでホームページなどで客室の雰囲気を見て検討してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • youki0524
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.7

下の方々が値段や雰囲気などを詳しく書かれているので、別の視点でオススメを紹介します。 それは、チェックイン&アウトするときの人の多さです。 シェラトン&ヒルトンは大きいし近いので便利ですがその分宿泊者もかなりいるのでチェックインするのに相当時間がかかります。 オークラは上のホテルに比べると人もいませんし、チェックイン&アウトではほとんど待たされませんでした。 ランド&シーを一日周って疲れてるのにさらにホテルで待たされるのは・・・。と思うならオークラはオススメですよ。雰囲気もとてもゆったりしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16181
noname#16181
回答No.6

こんばんは!! そうですねーー、これはやはり好みがありますよね。 でも、それぞれタイプがあるので、大体ですが区分しますと・・・・。 サンルートはファミリータイプで値段も比較的安価ですよね。でも対応は悪くないですし、高級感や居心地の良さより使いやすさを求める方にお勧めです。 シェラトン、ヒルトンはやっぱりゴージャスですし、ワンランク上という雰囲気です。朝ごはんのブッフェもとてもおいしです。 東急は、中のつくりが開放的で明るいですが、個人的には食事があまりおいしく無かったです。 オークラは、昔第一ホテルだったのですがやはりラグジュアリーな雰囲気です。食事、部屋にこだわるなら、私はここが一番好きです。 でも、ファミリーや友人同士で気軽に行くなら、ヒルトンかシェラトン。お金を削りたいならサンルート。東急は、ヒルトンやシェラトンとプランによってはあまり値段が変わらないので、ここに泊まるなら前者のほうが良いかな、と私は思います。 サンルートも悪くないと思うのですが、せっかくオフィシャルホテルでくつろぐならワンランク上に・・・なんて私は思ってしまいます。 ・・・と、個人的な意見ですみません。 参考になれば幸いです☆☆ 楽しんできて下さいね!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero777
  • ベストアンサー率44% (79/177)
回答No.5

#1~3の回答をみても判るとおり、みなさんそれぞれに好みがあるので、なかなか優劣はつけにくいですが。。 自分の好みでいくと、シェラトンが一番おすすめです。 おすすめする理由としては、 1.舞浜駅前のウエルカムセンターでの取り扱い時間が周辺ホテル(ブランド、オフィシャル)の中で最も長く、行きだけではなく帰りも<朝>ホテル預け→<夕方>ウエルカムセンター受取という荷物の取り扱いができること(若干の手数料が必要ですが、自分で舞浜駅or両パーク前のコインロッカーまで運ぶ手間、時間を考えるとお得感があります。 (車でホテルまで直接行かれるなら関係ないですが) 2.これも電車利用の場合に限りますが、リゾートゲートウエイステーションからの距離が近いため、シャトルバスに乗らなくても悠々ホテルまで歩けます。 3.ベントンというオリジナルのペンギンキャラがあり、グッズや部屋の装飾などいろんなところに描かれているためきっと子供さんには嬉しいと思います。 4.こういうホテルでは珍しく別棟に「舞湯」という大浴場があります。 とこんなところですが、いかがでしょうか。 もちろん制約がないなら、ブランドホテルがいいですけどねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15546
noname#15546
回答No.4

M-422A様 オフィシャルホテルで…という事ですが、オフィシャルにこだわる理由が書かれておりませんでしたので、質問外ではございますが、ブランドホテルをオススメさせていただきます。 リゾート気分を味わうのであれば、アンバサダーホテルのアンバサダーフロアなどはいかがでしょうか? ディズニーの雰囲気もありつつ、良いサービスが受けられます。 アンバサダーフロアには、アンバサダーラウンジというラウンジがあり、このフロアに泊まった人のみ、チェックイン、チェックアウトはこのラウンジにて行う事ができ、ドリンクなどのサービスを受ける事も出来ます。運営時間7:00~23:00 また、夜はこのお部屋から花火などを眺める事ができ、カクテルタイムとともに楽しめるかと思います。 また、朝食はコンチネンタルブレックファーストがつきますので、朝食の心配をしなくてもすみます。 また、アンバサダーフロアに泊まられた方はお部屋にビデオデッキがあり、このラウンジ内でビデオが借りることができますので、お子さまも楽しめるかと思います。 価格面等は参考URLを貼っておきますので、ご参照ください。 私はディズニーブランドホテルならば、価格面も考えてこのお部屋が一番良いと思っています。ご検討してみてください。 なにかの福利厚生などでオフィシャル以外等は検討出来ない等であれば検討違いの回答申し訳御座いません。よろしければ、今後のご参考になさってみてください。

参考URL:
http://www.disneyambassadorhotel.com/japanese/reserve/dah_price_j.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15546
noname#15546
回答No.2

M-422A様 先の回答にも出ておりますが、どういった基準でホテルを利用するかによってアドバイスが変わると思います。 どういった家族構成とか、何を一番に考えるのか(価格重視なのか、リゾート感を重視なのか…)などでアドバイス内容がまったくちがうと思います。 また一般的なオススメといってもM-422A様がそれを希望しているかや、本当に今回のご旅行で必要なのかなどで変わってくると思いますのでこういった事がしたいのですがオススメのホテルはありませんか?という方がたぶん回答しやすいと思いますよ。 私はいくつかのホテルに宿泊した事があり、また他の友人の話を複合すると、現オークラになっているホテルが一番良いのでは?という事でした。 サンルートははっきりいってビジネスホテル並です。リゾートっぽさは感じられませんでした。 ですが、その分価格が安い…などがありました。 東急も先に書かれていますが、デラックスルームならばそこそこのリゾート感は味わえました。 ヒルトン、シェラトンはサービスがかなり行き届いていて私はそれなりのホテルライフが楽しめることが出来ました。 なにかひとつでも参考になれば幸いです。

M-422A
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。子供といってもやっとミッキーに反応するくらいの小さな子なのでホテルのランクは構わないのですがどうせ泊まるならビジネスホテルよりも優雅な気分で家族でくつろぎたいなぁなんて思って・・・ こんな動機ですみませんが宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harupuu
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

年齢やお子様の有無によっても変わると思いますが、 お部屋が一番広いのがオークラです。 ホテルはほかと比べて小さいのですが、多少エレベーターから遠くても疲れないと思います。 お風呂も広くてシャワーブースが別にあるので ゆったりできると思います。 ホテルマンの対応もとてもよかったです。 お子様がいらっしゃるのならシェラトンの オーシャンドリームルームがいいと思います。 パーク側がピンクで海側が水色のお部屋です。 お子様用のアメニティもありとても喜ぶと思います。 次にお勧めはヒルトンです。 東急はデラックスルーム以上なら・・・ という感じだと思いました。 サンルートはいったことがありません。

M-422A
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。子供といってもやっとミッキーに反応するくらいの小さな子なのでホテルのランクは構わないのですがどうせ泊まるならビジネスホテルよりも優雅な気分で家族でくつろぎたいなぁなんて思って・・・ こんな動機ですみませんが宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディズニーオフィシャルホテルのお勧めは?

    5月の平日に東京ディズニーランドに1泊で行こうと思っているのですが、オフィシャルホテルのなかでお勧めは何処でしょうか? 1日目ランド、2日目シーと考えてます。 値段的にはサンルートプラザ東京、東京ベイ舞浜、東京ベイホテル東急かなあとは思っているのですが、、 後、ディズニークルーザーは平日でも動いてるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • ディズニーでのホテルについて

    ディズニーシーに行くにあたり色々調べてみたのですが オフィシャルホテルというのはホテル自体にディズニー感はあるのでしょうか? ホテルミラコスタなどはディズニーの中にあるのでたぶんディズニー感があふれていると思いますが。。 さらに2DAYという初日遊んで泊まって、次の日も遊べる(ファストパス込み?ランドのほうでも遊べる?) というプランが多いようですが、遊ぶのは初日だけでよくて1泊出来るだけでいいのですが やはり2DAYSがおすすめなのでしょうか? やはり泊まって次の日も遊びたくなってしまう気もするので迷っているのですが ディズニーに詳しい方アドバイスお願いいたします!

  • 家族4人でのディズニーオフィシャルホテル おすすめ

    今年5月21日(火)から家族、私&妻 2歳7ヶ月長男 1歳3ヶ月長女 でディズニーランド&シーにいく予定です。 ディズニーホテルの利用も考えましたが、費用的な面と、まだ子供が小さいので今回はオフィシャルホテルを利用しようと思っています。 そこで質問なのですが 家族4人で利用する場合、お勧めのオフィシャルホテルがあれば教えて下さい。 *愛知から車で行く予定なので、できれば朝方から車を駐車できるホテルがあれば助かります *オフィシャルホテル以外にも、上記の家族構成でディズニーホテルやパートナーホテルでお勧めがあれば教えて頂ければうれしいです。

  • 1歳児連れディズニー。ホテルは?

    お世話になってます。 レジャーのカテかなぁ…と思ったんですが、子育て経験者のいるこちらに質問させてもらいたいと思い投稿しました。 11月下旬、息子の1歳の誕生日をディズニーランドで過ごすことになりました。 1泊で到着日にランドを満喫して(天候によりますが)、2日目はパークに入る予定はありません。 そこで、宿泊するホテルを迷っているのですが「ディズニーランドホテル」か「オリエンタルホテル東京ベイ」かどちらがお勧めですか? オリエンタルHの、キッズスイート(オランジェ)が部屋の作りや赤ちゃん連れでも過ごしやすそう。と気に入ってはいるのですが 日中パークとホテルを行き来するかもしれないと考えるとディズニーランドホテルの方が便利なのかなぁとも思ってます。 実際に赤ちゃん連れで泊りにいったことのある方、他のホテルでもお勧めがある方、アドバイスお願いします! ちなみに、行くのは平日。関東在住なので、アクセスは車で1時間半ほどです。 じじばば達は都合が合わないので夫婦2人+赤ちゃんです。料金はあまり気にしてません。

  • ディズニーリゾート・オフィシャルホテルでおすすめはどこですか?

    ディズニーリゾート・オフィシャルホテルでおすすめはどこですか? 大人2名,子供(5才)1名で宿泊します。 10月の予定ですが,どこのホテルがおすすめでしょうか? (金額や,ホテルの雰囲気など…) また,おすすめの部屋のタイプなどがありましたら,教えて下さい。 希望は,パークの夜景が見えたり,花火などが見えたらうれしいのですが…。 ちなみに,1泊の予定です。

  • デルシュタインのお勧めホテル

    6月にデルシュタインに一泊したいのですが、利用された方で、でどこかお勧めのところがあれば教 えてください。

  • ディズニーホテルの食事、どちらのレストランがおすすめですか?

    ディズニーホテルの食事、どちらのレストランがおすすめですか? 2011年1月下旬にミラコスタ泊でランド・シーへ行く計画を立てています。 大人男:2人・大人女:2人・合計4人、ディズニーランド→ミラコスタ泊→ディズニーシーです。 1日目の夕食をシャーウッドガーデンレストランかオチェーアノどちらかのディナーブッフェにしようと思っています。 レストラン利用時間帯は20:30~22:00を予定としています。 (1)ランド退園→シャーウッドガーデンレストラン→リゾートライン→ミラコスタ→部屋 (2)ランド退園→リゾートライン→ミラコスタ→オチェーアノ→部屋 このどちらかの流れで動きたいのですが、どちらのレストランがおすすめでしょうか? オチェーアノのほうが若干高いですが、金額や外の景色は特に気にしていません。

  • ディズニーパートナーズホテルにつきまして

    ディズニーパートナーズホテルにつきましてご質問です。この10月に家族でディズニーリゾートヘ行く予定です。その時に宿泊ホテルを検討しておりまして、今まではオークラさんを利用しておりました。たまには違う所と思い周辺のオフィシャルホテルより少し離れたパートナーズホテルをと。案外そちらの方が安く設備も充実してたりして。そこで皆さんにお勧めホテルをお聞きしたく思いました。個人的に三井がガーデンホテルプラナ東京ベイなんか新しくていいかなとも。サービス共に良いお勧めのホテルを教えて下さい。ちなみに10月の2・3日です。トイレとバスは別で洗い場があれば良いかと思います。子供が幼稚園児ですので・・・。皆様よろしくお願いいたします。

  • ディズニーのオフィシャルホテルで迷っています。

    いつもお世話になっています。 6月か7月にディズニーランドへ行く予定です。 小1の娘と1歳の息子と主人と私です。 私は20年ぶりで主人は初めてです。 もちろん子供達も初めてです。 大阪発です。2泊3日です。航空機利用です。 思い切って娘には1日学校を休ませる覚悟です。 お恥ずかしながらツアーとかも経験がなく、 (今まで近場の車で行って旅館も自分でとる旅行しかした事がない) 全く無知です。 今JTBと赤い風船という会社のパンフレットを熟読してる所です。 ですが、色々とホテルによってサービスプランなども違っていて 正直頭が混乱してきました。 パンフレットによると、サンルート以外はモノレールからバスと 1歳の子供をベビーカーで連れての移動はなんだか大変そうに 思えます。でも部屋が狭いようにも写真では見えます。。。 食事についてもホテルでの食事を予約しておく方がいいのか ランド内で済ませたほうがいいのか全く想像がつきません。 何もかも予約してしまって必要なかったりするともったいないし・・・ 希望としてはオフィシャルホテルに泊まりたいと思っています。 そこでおすすめのホテル、経験を教えてください。 あと、小さい子供を連れていく時に期を付けておいた方がよい事、 用意しておいた方がよいものなどあればお願いします。

  • ディズニーランドへの安く行くには。そしてホテルどこが良いか。

    11月あたりに彼女とディズニーランドへ行こうと計画を立てています。私たちは東北に住んでおり、彼女の希望で高速バスではなく、新幹線で行きます。 なるべく安く移動したいと考えています(ならば、高速バスが一番ですが)。 となると、やはり近畿日本ツーリストのパンフレット(地元の駅にありましたので)を見て、そこから宿泊代+JR往復のセットを利用するのが、一番お得なのでしょうか? 他に、別な会社が提供するお得なサービスなどありますか?もしご存知でしたら、教えていただきたいです。 もう一つお願いします。 ホテルをどこにするかで迷っています。 一応三つ候補を挙げると、 「パーム&ファウンテンテラスホテル」 「新浦安オリエンタルホテル」 「ホテルエミオン東京ベイ」です。 どれも、近畿ツーリストのパンフの中では安いです(笑) これらから、皆さんならどれを選択しますか? 彼女はどこかのホテルに泊まったことがあるので聞いてみますが、皆さんの評価をお聞きしたいです。または、他におすすめのホテルがありましたら、教えてください。 親切な方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • WRC-733FEBK-Aを使用している際に突然Wi-Fiが利用できなくなった状況が発生しました。スマホのインターネット設定を確認してもこのルーターが認識されず、抜き差しや再起動を試しましたが改善されません。解決策を教えてください。
  • WRC-733FEBK-Aを使っていると突然Wi-Fiが使えなくなりました。スマホのインターネット設定を確認しましたが、このルーターが認識されません。電源プラグとLANケーブルの抜き差しを試みましたが、問題は解決しませんでした。どのように対処すればよいでしょうか。
  • WRC-733FEBK-Aを利用していますが、突然Wi-Fiが利用できなくなりました。スマホのインターネット設定を確認してもルーターが認識されず、再起動や接続の確認を試みましたが改善されません。どのようにしてこの問題を解決できるでしょうか。
回答を見る