• 締切済み

社会人の為の予備校

私は23歳の会社員なのですが、4年生大学への進学を考えております。受験勉強をするにあたって予備校等を利用したいのですが、さすがに高校生に混じって勉強するのには抵抗があります・・ 社会人予備校のようなものをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 1305
  • お礼率37% (30/81)

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

ただ、私的にはやはり社会人入試をお勧めしますよ。特に社会人入試のパイオニア「立教大学」はおすすめです。 基本的に社会人入試を実施しているところは二部(=夜間大学のこと)が多いのですが、ここは昼間です。中央大学のように、フレックス(昼夜開講)のところもありますし、成蹊大学も昼間だけしかありませんがね。 社会人入試は英語(試験時に辞書持込可)と小論文だけなんでオイシイんですがね。そう思って私は社会人入試も受けましたし、どうしても入りたかった明治大学の一部(昼間、今は二部はない)が社会人入試をやっていないので、ここと早稲田と慶応SFCだけは一般入試で受けました。早稲田は当時政経学部で社会人入試をやっていましたので、政経学部だけは二回受けましたがね。でもやっぱ早慶は落ちてしまいました… どうしても社会人なので一般入試で国立は厳しいと思いますよ。まさか学費が高いって考えていると結構苦労すると思いますよ。ブランクもあるんで、なかなか五教科七科目の勉強って大変ですよ。私ですら私大しか受けませんでしたもの。しかも時間不足で国語の古文にだけは触ることが出来なかったですから。一年半ちょっと勉強しましたが、それでも時間が無かったですよ。何せ働きながら予備校も通って、勉強もしてでしたしね。 公立だったら、へんな受験科目(英数国のみ)とかがあるんで、無くは無いでしょうがね。府立大阪外語大が社会人入試を実施していますし、私の故郷の宮城県立宮城大学でもやっています。昔の東京都立大学でもやっていましたね。ただ、現在の首都大学東京はわかりませんので、調べてみてください。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

No.2の方に答えられてしまいましたね(汗) でも、No.2の方が答えたものは全て「転・編入試験、大学院入試、社会人入試用の予備校」です。社会人用の一般入試対策の予備校はありませんよ。 一般入試でしたら、やはり普通の予備校に行くしかないですね。予備校に行くと案外あなたや昔の自分のような人がいますが、予備校で人間関係を築こうと思ってはダメですよ。己の鍛錬だけです!己のレベルアップだけ考えておけばいいですよ。特に異性には近寄らないように心がけましょう!自分もそうしましたから。 ちなみに、私の経歴を見てもらえばわかると思うんですが、私自身も普通の予備校である「東進ハイスクール吉祥寺校」に行きました。この程度で抵抗があるんでしたら、大学に行ったらもっと抵抗を感じますよ。 予備校でその抵抗を払拭しないとダメです。私は24歳11ヶ月で明治大学に入学しましたから。確かに最初は自分よりかなり年下の奴にタメ口で話し掛けられたことに「ムカ」っとしましたが、7・8歳年下の同級生との交わりが全然違和感なく感じられましたがね。 さすがにちょっと合コンや飲み会のノリだけは付いていけませんでした(苦笑)

1305
質問者

お礼

私はまず、年齢的な抵抗を払拭しなければいけません。予備校程度で抵抗を感じているようでは話になりませんね・・私が予定している2007年度の受験まで一年です。決して余裕のある時間とは言えないと思います。 gwkaakun様のお話を伺って、贅沢な事を言っている場合ではないのだと思いました。 もし来年入学する事が出来たら、私も24歳11ヶ月で大学生となります。誕生日5月なので。(笑) そうなれるよう、所謂、普通の予備校へ通う事も検討してみようと思いました。 何か勇気を頂いた感じがします! 本当に有難う御座いました。 来年合格を報告します!(笑)

回答No.2

社会人向けのコースがあるのは、青山IGC学院、日本編入学院、河合塾ライセンススクール、日曜講座、中央ゼミナール等たくさんあります。

1305
質問者

お礼

現時点では一般入試を考えているのですが、参考にしたいと思います。 ご回答有難う御座いました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

家庭教師派遣会社勤務です。 ありますよ。でも住んでいる地域はどこですか?補足要求をします。 でも、せっかくなんで『社会人入試』っというのを受けてみてはどうですか?一般の高校生や浪人生が受ける入試よりも随分ラクですよ。

1305
質問者

補足

はじめまして、こんばんは。 補足要求のお答えです。 私は関東圏在住です。 社会人入試と言う方法も存じて下りますが、現時点では一般入試を考えて下ります。宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 社会人から美大予備校に行く場合

    こんにちは。 現在、大学を卒業して、社会人をしている者ですが、 絵をかくのが好きで、基礎からデッサンなどを勉強したいと思うようになりました。 芸大・美大に行かれるからは、予備校で、きっちり基礎を学ばれているので、 一度基礎から勉強してみたいと思うようになりました。 都内在住でしたので、すいどーばたや新美、御茶美などの予備校に通ってみたいと 思っているのですが、社会人でも通えるコース(油絵コースで夜間や週末コース)などオススメはありますか。 絵画の画塾などに通っているのですが、いまひとつ物足りなく、もっと本格的に 学んでみたいと思っていたのですが、あくまでも大学進学への予備校でしたので、 高校生が主体だと思うので、社会人では浮かないでしょうか。。。 また、現段階では受験はそこまで視野に入れておりませんが、3年や5年など続くのであれば、東京芸大等も受験したいと思っております。 経験者の方、どうかアドバイスの程、よろしくお願い致します。

  • 社会人入試*予備校探し

    はじめまして都内で会社員をしております23歳の女です。この度大学受験を志しました。某大学の哲学科を志望しております。社会人入試での受験を考えているのですが、ないぶん学業から離れて5年のブランクがあるため社会人入試を専門としている予備校に通うつもりでいます。 そこで質問なのですが、社会人入試で合格された皆さんはどちらの予備校に行かれてましたか? またオススメの勉強方法など教えてください。

  • 予備校はどこでも同じ?

    はじめまして。21歳になる社会人です。 国公立大学を受験しようと思って予備校に行こうと思っています。又、高校の勉強をほぼ忘れてしまっているので、基礎から学びたいです。 予備校はどの地域でも同じなのでしょうか?やはり、東京など都会がいいのでしょうか?

  • 社会人の大学受験について

    私は24歳の社会人です。 商業高校→短期大学と進み、フリーターを経て今は契約社員で働いております。 高校在学中にはやりたいことが無かったので、大学進学を全く考えておりませんでしたが 少し前から日本史に興味を持つようになり、大学で勉強したいと思うようになりました。 しかし、大学進学に関心の全く無い生活を送ってきたので、大学受験というものがさっぱりわかっておりません。 受験勉強も、高校は商業でしたから普通科目をしっかりとやっていたわけではないので それぞれの科目に相当のブランクがあります。 やはり、予備校に通うなどしなければ合格は無理なのでしょうか。 国立・私立・公立、センター・一般・推薦、偏差値… 本当に無知です。 一般入試ですと大体、英語や社会は選択、後は国語のようですが、 何から始めればいいかわかりません。 勉強の時間は、普通の会社員よりは取れると思います。 長くなりましたが以上の点についてお教え願えませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 社会人で芸大受験

    社会人1年目の女です 高校生の時、芸大の先端への進学を考えましたが、親の反対からあきらめ、普通大学の哲学科に進学しました 美術の次に好きだった哲学を学ぶうちに消えていくだろうと思っていた芸大先端進学への夢でしたが、大学を卒業し就職した現在、より大きいものとなっています ずっと貯金をしていたので学費はなんとか払っていけそうです 美術予備校を見つけ、昔使っていたセンター対策のテキストもひっぱりだしてきました しかし、美術の勉強はいままでゼロ、受験勉強が出来るのは土日と夜のみ、しかもこの歳で芸大を目指すというのは周りからみれば馬鹿なことなのだろうかと考えると、予備校への申し込みもセンターの勉強も一歩踏み出せずにいます 先端に行っている(行っていた)方、美大出身の方、社会人の方、受験生の方。。。いろんな人の客観的な意見が聞きたいです

  • 一度社会に出て、予備校に行く人は居ますか?

    始めまして。 福岡県北九州からで19歳です。 私が一度社会に出て来年より予備校入学を考えています。でも現役生じゃないのに20歳から予備校に行ってもいいのだろうか・・・でも勉強したい気持ちで一杯です。高校も一年の時は進学校でしたが、中退し 単位制の高校に移り勉強をほとんどしていません。 彼も居て結婚の話も出ていたのですが  私はまだしたりないことがあるのかもしれない・・・と思いました。それはずっと夢だった薬剤師になる事です。 現役で文系のわけでもなかったし正直不安で一杯です。ばりばりの理系でなくてはいけないとか 数学4が出てくるからね。とか生物の応用をばりばり解ける人だよ。と聞くと 事務員のほうがいいのかなあ。。。と考えるばかりです。 高校卒→社会人→予備校→薬剤師を目指す 難しいでしょうか。。。もし周りに同じ体験ありましたら是非、背中を押していただけないでしょうか?

  • 予備校について

    私は今16歳で、学校に行ってれば高2の年ですが学校には行っていません。 今バイトもしてないのでニートっぽいんですが; 今後どうしていこうか悩んでいます。 今はまだ自分の進む道がハッキリしていないんですが、 いずれは目指す道を見つけて大学などに進学したいと思っています。 なのでこの前高認の試験を受けました。 まだ合否通知はきていないんですが、かろうじて合格できていると思います。 合否がどっちにしろ、やっぱり勉強がしたいです。 高認の勉強は独学でしたんですが、やっぱり1人で勉強するのは難しいなと痛感しました。 高認と大学受験のレベルも全然違うと思うので、 大学の受験勉強をするとなるとやっぱり独学は難しいと思います。 やっぱり予備校などに通った方が良いんでしょうか…? それから、予備校はどれくらいお金がかかるんでしょうか? 予備校に通うならバイトで少しでも稼いで親にはあまり負担かけたくないんですが。 なんか文章めちゃくちゃになりましたが、予備校について教えてくださいm(_ _;)m

  • 「通信制高校」か「高認予備校」で迷っています。

    15歳で現在中学3年です。 僕は2年のときから不登校を続けているのですが、 高校受験が近くなったということもあって 進学についていろいろ考えています。 今の考えとしてはまず、学校に通わずに勉強したいと思っています。 ですから、通信制か高認予備校?のどちらかに絞りました。 それと、これからはいろんなことに挑戦していく時間が欲しいので なるべく勉強時間を取りたくない(マイペース)です。 となると、高認を早期に取って、あとは時間が生まれる高認予備校に するべきなのかと検討中です。 通信制は3年間自宅で勉強するので続けるのが困難と聞きました。 なので、高認予備校で早期高認取得を目指し、取得後、 大学受験の勉強といろんなことへのチャレンジを両立して やっていきたいな、と整理中です。 長文すみません。 皆さんのご意見をお聞きしたいなと切に思っています。 もしよろしければご指導お願いします。 またお勧めの高校やサポート校、予備校など教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 予備校について

    公立進学校から通信制高校に転入を考えています。 でも、大学への進学を希望しています。 通信制高校の生徒(数学で言えば数IIまでしか学習しない)でも、予備校は受け付けてくれるでしょうか? できれば、お昼の時間帯に予備校に通いたいと思います。 現役で、お昼の時間帯に予備校で勉強することは可能でしょうか? 通信制高校+予備校 これで、大学進学は現実的に果たせるのでしょうか? 教えてください。

  • 予備校について

    高校2年生の今から大学受験に向けて 予備校に行こうと思うんですが、 どうゆう基準で判断したらいいか正直わかりません。 また今から受験勉強するのは遅いですかね? 一応、国立大の文系志望です。 予備校などは大宮近辺などでお願いします。