• ベストアンサー

エクセルのグラフについて(レーダー)

axioの回答

  • ベストアンサー
  • axio
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.1

たしか、エクセルじゃ生データのままそのグラフは書けないと思いますよ。 自分のもっているのはmac版なので多少違うかもしれませんが。 レーダーとして表すならば、程度にして表したらどうでしょう? 例えば、100で表すところを基準にすれば、0.1のところはx1000して0.1=100として表すと、お望みのグラフをとりあえず書く事ができますよ。

関連するQ&A

  • Excel レーダーグラフより

    Excelのレーダーグラフを使用してグラフを作成したいのですがうまくいきません・・・ 項目A,B,Cとありそれぞれの項目の最大値?を変更したいのですが全て変更されてしまいます・・・ (例えばAは10までBは50までのような) わかる方いましたら教えてください よろしくお願いします<(_ _)>

  • エクセル2003でレーダーチャートグラフを作成しました。

    エクセル2003でレーダーチャートグラフを作成しました。 項目軸ラベルを誤って削除してしまいました。 最初から作り直せばよいのですが、項目軸ラベルを再表示させる方法ってあるのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、どうしても見つかりません。 お知恵をお貸しください。

  • エクセルでのグラフ作成

    初歩的な質問です。 (1)円グラフを作る際、最も小さい数字が他の数字とかけ離れて小さいために、正確な数値がグラフ上に表示されません。値としては小さいのですが、どうしても表示する必要のある数字です。どうすればうまく表示されますでしょうか。 (2)円グラフの大きさをバランスの良い大きさに作るための秘訣を教えてください。枠の中に入っているグラフの大きさがどうも綺麗な形にならないのです。(基本がよくわからず作成しているせいもあるかと思います) よろしくお願いします。

  • レーダーグラフを使って「指向性」のグラフを書く -> 360本の数値軸を12本にするには?

    1.項目軸ラベルとして使う A列に30度ずついれる。 以下A列に数値代入。 A1=θ A2=0 A32=30 A62=60 A92=90 ・ ・ ・ A332=330 A361=(何も入れない) を代入します。 2. B1には「指向性」をいれる。 3. B2からB361に 最小値 0 最大値 1 の適当な数をいれる。 4. B1からB361を選択して、グラフのウィザードを出して レーダーグラフを出す。 5. 項目軸ラベルの設定をしてグラフを出す。 そうすると 360個のデータをもつレーダーグラフが現れます。 ですがグラフは真っ黒。 これは360個のデータによる、Y/数値軸の設定です。 360本の線が表示されているわけです。 これを12本、つまり30度ずつ線を引く事はできないでしょうか?

  • エクセルでレーダーチャートグラフの軸目盛について

    健康診断の結果を患者に伝える方法として、エクセルに取り込んだ結果数値をグラフに表して分かりやすく患者に伝えたいと考えております。 そこで4つの検査項目を1つのレーダーチャートに表したいのですが、各検査項目の基準範囲が違います。 A検査項目 最大値100~最小値10  検査結果90 B検査項目 最大値0.9~最小値0.1 検査結果1.0 C検査項目 最大値2000~最小値500 検査結果1800 D検査項目 最大値15~最小値7 検査結果10.5 というような感じです。 希望は各項目の最大値と最小値の間を網掛け範囲で表し、そこに検査結果を表示、更にその4つの結果を線で結び、「この検査項目が基準値を上回っているので要注意」というふうにしたいのです。 もしレーダーチャートが無理であれば、他のグラフでもいいのですが、良い方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルのレーダーチャートの作り方

    エクセルでレーダーチャートのグラフを作成しようとしました。 表をレーダーチャートにした際は,問題無くグラフになったのですが, 表をテーブルにした後に,レーダーチャートでグラフにした際に,グラフが表示されませんでした。(範囲に戻してからは,グラフになりました) テーブルをレーダーチャートにする事は出来ませんでしょうか?

  • Excelのグラフ作成について

    たとえば、2000年について、Aの項目で1000、Bの項目で8、      2006年について、Aの項目で1003、Bの項目で5、 があったとします。 一方では増加傾向、その一方では減少傾向というのをグラフで伝わるようにしたいのですが。 Aの項目の目盛が左側、Bの項目の目盛が右側にあるようなグラフを見たことがあるのですが、エクセルでできますか? あと、X軸を西暦にしたいのですが、グラフの範囲指定で西暦の部分を選択すると、グラフの値に反映されてしまいます。指定しなければ、X軸はセルの位置を示す数字が表示されます。 西暦に「年」をつけると、項目軸として認識されます。X軸を数字のみの表示にできますか?

  • エクセルのグラフで…

    エクセルのグラフのデータテーブルに数字だけではなく、単位まで表示させたいんです。例えば、1件とか、100%とか。データ元の表示形式を変えてもだめなんですよね… あとグラフの数値軸にも単位を表示させたいのですが… アドバイスよろしくお願いします。

  • エクセルの折れ線グラフを見やすくするにはどうしたらよいでしょうか

    エクセルの折れ線グラフを見やすくするにはどうしたらよいでしょうか。 第1軸で4項目、第2軸で4項目、計8本の折れ線を使用します。 4項目は支店名で、売上昨比(実線)と客数昨比(点線)の2要素です。 8本の数値が、1店舗だけ30%、他は0-5%近くにかたまっています。 6本が数値近いため線が重なって見えにくいです。 縛り条件として、グラフが横に細長く、全てに値を入れなくてはいけません。 なにかグラフについてアドバイスをお願いいたします。

  • エクセルのグラフ

    エクセルで帯グラフを作っています。 データラベルで、系列名と値があります。 (系列名)北海道(値)3% 東北3% 北陸2% 関東13% (続く)……となっています。 帯グラフの内側にパーセントを表す数値(値)を入れて、 帯グラフの外側に北海道などの系列名を表示したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 今、「北海道 3%」と系列名と値が一緒に表示されてしまいます。 すみませんが、よろしくお願いいたします。