• ベストアンサー

東京ドームでのタイガー服部の裁定

指折り楽しみにしていた1/4東京ドーム、前半戦はそこそこおもしろい試合が続き、やっぱり猪木祭りより内容が濃いと喜んで見ていましたが、メインエベントの佐々木健介vs小川直也の試合で、ノーコンテストの裁定が下されがっかりです。 以前にもこのような不完全燃焼の試合がありましたが、「これ以上試合をコントロールできなかった」というレフリーのコメントではレフリーの職場放棄ですよね。高いお金を払ってドームまで見に行ったファンに申し訳がたちません。この時社長である藤波はレフリーの裁定を指示したのでしょうか? 観客があって成り立つこの世界で、しかも全国放送がされている試合の結末としては、あまりにもファンを馬鹿にしていませんか? 裏事情について知ってみえる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.1

確かにあの試合はひどかったですね。 中西と村上が出しゃばりすぎです。 あんな結果じゃ誰だって納得しませんよね。 よく暴動が起きなかったものだと思いました。 でも、あの試合はメインイベントではありませんよ。 メインイベントは最初に放送した秋山vs永田戦です。 その前に天山・小島vs蝶野・シンのタッグマッチがあって、佐々木vs小川戦はその前です。 (そのために暴動が起きなかったのかも知れませんが。) このような不完全燃焼の試合を最後に放送したのは、次の大きな試合における伏線という気もします。つまり、次の試合でもっと盛り上げるため、次の試合でもっと注目を集めるため、もっと客を集めるため、と考えられます。 最初から仕組まれていたという気もしないでもありませんね。だから、タイガー服部の裁定も最初から決まっていたのではないでしょうか? こういうパターンは新日本ではよくありますね。なんか慣れっこになってきてしまっています。「ああ、またか~!」ってね。こんなことに慣れたくはないんですけど。 それでもおばかなプロレスファン(←私のことです)はまた次の試合を見てしまうんですが。(笑)

その他の回答 (1)

  • minotaka
  • ベストアンサー率10% (14/129)
回答No.2

僕は、あの試合は東京ドームで直に見ましたけど確かに最悪でした。裏事情とかはわかりませんけど、小川直也はリングには完全にそっぽを向いてゲートから帰っちゃいました。あれではノーコンテストでも仕方ないと思いますよ。逆に試合放棄で健介の勝ちにしてもいいくらいです、と僕は思いました。率直な感想だけですいません。

kenchan2001
質問者

お礼

minotakaさんは観に行ったんですね。我々テレビ組より憤慨は大きいでしょう。昨日の朝日新聞では放送作家の高田文夫が「小川直也は”暴走王”から”逃走王”になりさがった」とコメントしていました。ギャラが安いという理由で恩師アントニオ猪木の大晦日の試合を欠場しておきながら、新日本の1/4であの結果でしょ?安田の活躍で猪木祭りは大成功し(視聴率では紅白に次いで2位だったらしいですよ。何年か続いた紅白の視聴率がこの放送のために50%を切ったと報道されていました。)、1/4は秋山が全体をビシッと締めてくれた形になり、小川の存在価値そのものがだんだん薄れていくような気がします。私は個人的にはあまり天狗にならずに小川選手には頑張って欲しいと思いますが・・・

関連するQ&A

  • 見たい ( 見たかった ) 夢のカード

     いつもお世話になっております。  プロレスなどの格闘技では、団体が違ったり、時代・世代が違ったりとか、巡り合わせなどで実現しなかった試合が多々あると思います。  例えばプロレスでは、    ☆ジャイアント馬場 VS アントニオ猪木( 前座時代にはあったらしいが )    ☆ジャンボ鶴田 VS 藤波辰己(辰爾)    ☆小橋健太 VS ブルーザー・ブロディ    ☆長州 力 VS ブルーザー・ブロディ( タッグでは有るが、シングルでは無かったと思う )  K-1では、    ☆アンディ・フグ VS マーク・ハント と、いったトコが実現しませんでした。  また、北尾光司と小川直也は、ちょうど両者が入れ替わる形となってしまったのは残念ですね ・ ・ 両者の一騎打ちも見てみたかったです。  「 アントニオ猪木 VS ヒクソン・グレイシー 」も、もし実現してたら、どんな試合展開になってしまうのか ・ ・ ・?    しかし、これから、    ☆桜庭和志 VS 菊田早苗    ☆小川直也 VS 藤田和之    ☆小橋健太 VS 佐々木健介 など、実現可能な “ 夢のカード ” も多々あると思いますね。  それから、    ☆大仁田厚 VS 小川直也    ☆蝶野正洋 VS 小川直也 なんて対決が実現しても、面白いと思いますね。  皆様の中で、プロレス ・ K-1 ・ 総合格闘技などで、過去に実現して欲しかった試合や、これから実現して欲しい試合が、ございましたら、どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。     ( 文中敬称略 )

  • 中西学VS小川直也

    来年1.4東京ドームで中西学VS小川直也の試合がありますが、みなさんどちらが勝つと思いますか?名勝負に残るいい試合になるでしょうね。すごく楽しみです。

  • 最近の新日本について

    私は新日本ファンですが、最近の試合について皆さんどう思っていますか? 猪木軍が強いみたいな感じになってますけど、 あんな戦い方すれば、誰だって強いんじゃないでしょうか? 私は、そんなプロレスを見たいんじゃない!!と思っています。 橋本も昔は好きだったんですけど、今の橋本は何の魅力も感じません。 あんな勝ち方で満足なんでしょうか? だから、あんな戦い方をする橋本に、健介はぜひ勝ってほしかった!! ここって時に健介は負けちゃうんですけど・・・ 見てる人にとって、戦ってる時の 間 とかも大切だと思いません?? 猪木軍のは、そういうのがないと思うんです。 んーーーでも最近のファンはああいった戦いを望んでいるのでしょうか?? 皆さんの考えをぜひ教えてください。

  • 台本のなかったプロレスの試合はどれですか?

    最近、新日本プロレスに元幹部が書いた告発本を読みました。 彼はアントニオ猪木と共に長年ビジネスをしてきたが、今はかなり嫌っているようでした。 何とアントニオ猪木がやってきた試合の中で、台本のない試合はたった“6試合”だと言うのです! そして、あの「モハメド・アリ VS アントニオ猪木」も台本があったというのです! その台本とはフルラウンドを戦って引き分けに持ち込むというものでした。 「モハメド・アリ VS アントニオ猪木」は両方のメンツを潰さないように、“引き分け”という台本が存在していたのです。 【1】あなたが思うアントニオ猪木の台本のない6試合はどれですか? 【2】猪木以外のプロレスラーの試合でも、この試合は台本がなかったと思う試合はどれですか? 【3】橋本真也VS小川直也  の試合は、どれがガチで、どれが台本ありだと思いますか?

  • プロレスラーの衰え

    にわかプロレスファンなので多少の間違いはお許しください。 私がプロレスを見始めたのはちょうど佐々木健介が全日の川田とIWGPを争っている所でした。その頃と今と比べるとやはり色々な選手の衰えが見え始めます。 アフロの頃の中西→現在の中西 G1夏男と呼ばれていた時の蝶野→現在の蝶野 つい先日、猪木・坂口組VS橋本・蝶野組みの世紀の一戦と呼ばれた試合を見る機会がありました。結果は猪木・坂口組の防戦一方(でも勝ち)正直猪木はこの頃にはもうプロレスラーとしては死んでいたのかと、熱戦を期待していただけにがっかりでした。 このようにやはりレスラーはだれしも衰えがきます。昔の猪木を見ると強すぎるので、猪木が「ここまではいい試合ができていた」もしくは「こっからはやはり衰えが見えた」と思う時期を教えてください。できればその動画が見れるサイトも教えてください。

  • プロレスを見たことが無い人に見せたい試合は?

    自分が子供の頃(30年程前)【プロレス】というと 「野蛮だ」 「流血するから子供には見せられない」 という声がありました。 今の時代もプロレスに対して、そういうイメージを持ってる人って いるんでしょうかね? ・・・というより、【プロレス】そのものを見たことが無いという人が 多いことにびっくりしました。 (自分のまわりだけかもしれませんけど・・・) 前置きが長くなりましたが・・・ プロレスファンの方にお聞きします。 「プロレスって見たこと無いんだよねぇ」 「プロレスなんて大したこと無いんでしょ?」 ・・・という人がいたとして、 「この試合を見たらプロレスの凄さがわかる!」 と、あなたが自信を持ってお薦めする試合は何ですか? 自分は、2005年7月 NOAH東京ドーム大会で行われた 小橋建太VS佐々木健介がイチオシです。 チョップ合戦だけでドームを熱狂させたシーン・・・最高に感動 した思い出があります。

  • NOAH以外は八百長?

    NOAHの主力選手の戦いを見ていると本当に死んでしまうのではないかっていうぐらい激しいです。本当に男と男の戦いってするのですが、他の団体は怪しいような気がします。 [理由] 数年前に佐々木選手がアメリカに短期遠征しに行き、無名のアメリカ人のレスラーにフォール負けされてました。試合はあっけなく終わり、彼の日本での強さを知っている私から見れば”ありえねーー”って感じです。 何度もマスクを破かれているタイガーマスクとライガー、彼らがマスクに手を掛けられている時は絶対に抵抗しません。普通だったら、抵抗するでしょう。 馳と健介のシングルマッチの時に急に健介の額から血が流血。よく見てみると、高橋レフリーが何か健介の額に刺した素振が見えました。 みなさんはどう思われますか?

  • k-1やプロレスの試合の殴打音について

    例えばですがドーム級の試合だとTVでも流れることが多かったですが 小橋選手が佐々木選手とチョップをやりあってた時など ドームにチョップの音が響いてたらしいです。 普通に考えたら観客の声とかで聞こえないと思うのですが・・・ リングの上の音を拾って観客席にスピーカーから流してるものなんでしょうか? NOAHの丸藤選手のトラースキックの音なんか、 TVで見てますとものすごいパーンという音が 人の顔に当たった時にします。 これは実音なんでしょうか・・・ しかも外れなく毎回あのトラースキックはすごい音がします・・・ なにか秘密があるんでしょうか??

  • 観客数について

    昨日、おとといの日本シリーズ、パリーグファンの僕にとっては最高の試合だったんですが、それはひとまず置いといて皆さんにお聞きしたいことがあります。 オールスターと日本シリーズはきっちりとした数字(一の位まで)で観客数を出すみたいですが、 昨日が36,794人、おとといが36,643人で、福岡ドームの収容人数の4万8千には程遠いですよね。2試合ともテレビで見てて、48000-36794=11206人分、48000-36643=11357人分の席が空いているようには見えなかったのですが…。それにチケットは4万8千枚完売になったんですよね? 何で4万8千入らなかったのでしょうか?ダフ屋(?)という存在のせいでしょうか? また、この数字がもし本当だとすると(もちろん本当なんでしょうけど)、普段のシーズン中、福岡ドームで4万8千入ってないだろうし、300万人突破なんてのも本当は達成されてないことになりますよね。それに、その他の球場(巨人戦の東京ドームや甲子園以外)での観客数を聞くのが怖いぐらいです。 前々から知りたかったことなんですが、シーズン中は一体どういう数え方をして、観客数を出しているのでしょうか?明らかにそんなに入ってないでしょ!って言う試合も結構あるように思います。

  • 座席に関する質問です(札幌ドームでの野球観戦

    今まで生の野球試合を見たことがないのですが、22日に札幌ドームで行われる日ハム×千葉ロッテの試合を見に行きたいと思ってます。 内野自由席のチケットを購入しようとしてるんですが、内野自由席はロッテ側の応援客が殆どなんでしょうか? 過去の質問を見てみると三塁側が日ハム応援席だと書かれてました。 私自身熱狂的な野球ファンではないので、周りの観客が立ってメガホンをもって応援してるような席ではなく、出来れば座りながらゆっくり観戦できるような席で見たいと思ってます。 このような席で見たい場合どのあたりの席がねらい目でしょうか?

専門家に質問してみよう