• 締切済み

10年ぐらい前のNHK教育

ノディーという人形劇?っぽいのがありましたよね。 オープニングはノディーノディー♪っていうやつで 内容は主人公のノディーはタクシーの運転手という設定で結構面白かったと記憶しています。 検索しても出てこないので是非知りたいのは このノディーを放送してた期間、 ノディーについて描かれてあるHPのURLを 教えてもらいたいと思います。

noname#15355
noname#15355

みんなの回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

http://www.noddy.com/flags.html アマゾンにはDVDあったはずですが、いまは品切れかな。 これははじめは人形劇で、のちの分はコンピュータグラフィックみたいです。 http://www.jttk.zaq.ne.jp/ayanokoji/y-2003-ad132.htm

noname#15355
質問者

お礼

御返答ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

↓でしょ? 大好きでしたよ。^^ 95年からOAされてたそうですが、正確な期間は分かりませんでした。 今年の春にTVシリーズ再開だそうです。

参考URL:
http://www.olcre.com/noddy/
noname#15355
質問者

お礼

御返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二十数年前のNHK教育で放送された人形劇について

     こんばんわ。  たしか二十数年前だと思うのですが、NHK教育で放送された『明日の新聞』(タイトルの記憶にも自信が無いのですが…)の内容を知りたいのです、ご存知の方が居られないでしょうか?    たしか、内容はこんな具合だったと記憶しています…。  兄弟だか、親子だかの3人の男が主人公で、有る日3人の家に「明日の新聞」が投函され、その新聞で舟を折り旅に出たような…。  さらに、その新聞を丸めるて覗くと、遥か彼方の様子を見る事が出来たり…したような。  この人形劇のストーリーと、結末をご存知の方よろしくお願いします。  …「夢オチ」だったような気もしますが…。

  • 多分NHKで25~30年前の人形劇

    夕方6時頃放送していたんですが、多分アメリカかどこかの人形劇で宇宙の話。気持ち悪い悪者(モンスター?)がスライムみたいな緑のどろどろしたものをうまいうまい!と食べるのが一番印象的で、ストーリーもあまり覚えていないのですが、オープニング曲がすごく良い曲で、光の筋が登っていく映像が始まりだったと思います。わかりませんかねぇ?どうしてもあの曲をもう一度聴きたいです。

  • NHK教育で15~20年前に放送された『鼻』というお話

    こんにちは。 NHK教育で、15~20年前に放送していた、 『鼻』というお話を知りませんか? たぶん「人形劇」か「お話の国」だったと思うんです。 内容は、 鼻がデカいのが自慢の貴族のような人の鼻が突然行方不明になってしまい、 鼻がない~と探すというお話だった気がします。 NHKなど探しましたが手掛かりありませんでした。 どんな話だったのか。 最後はどうなったのか。 情報ありましたらお願いします。

  • 10年くらい前のNHKのドラマ

    10年くらい前にNHKで放送されていたドラマの題名が知りたいです。 主人公は高校生くらいの男の子なんですが、実は内容すらあまり覚えていなくて・・・。 ひとつだけ覚えているのは、オープニングで自分のことを「たぐいまれなる天才」と言っていることだけです。これだけじゃ全然わからないかもしれませんが、「もしかしてこれじゃないか?!」と思った方は、何でもいいので教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 数十年前にNHKで放送していた人形劇

     今から数十年にNHKで放送していた人形劇のタイトルが思い出せません。  かなり昔の事で記憶が曖昧な部分がありますが、特徴は以下の通りです。 ▼セサミストリートのような外国作品風の雰囲気 ▼主人公はネズミの様な外見で、地下に住んでいる ▼楽しい事があったら歌う。歌詞は「♪踊ろうよ、嫌な事忘れて、大きな声で~」 ▼地上に「ゴミー様」という、ゴミの塊がいる。このキャラクターは、かなりの物知りで主人公が困ったら相談する  どなたか、ご存知のかたがいたら番組のタイトルを教えてください。

  • NHK教育テレビの人形劇「ヘン」について

    8~9年ほど前にNHK教育テレビで放映された短編人形劇を探しています。 「ヘン」と呼ばれる人のカタチをした生き物が自分の住む世界で文明を持つことで繁栄した結果 自然を壊してしまい、住む場所を失ってしまう、という内容の人形劇です。 グレー色の小さなヘンたちが「ヘンヘンへ~ン!ヘンヘンへ~ン!」と言いながら行進する姿 が印象的な人形劇でした。 人間への教訓としての内容が大変良くて来ており、子どもに自然の大切さや文明のおごりを 教えるのにとても良い作品だと思います。 昨年、NHKに問い合わせを行ったところ 「題名と詳しい放送時期が分かれば検索可能だが、現状では該当番組は見つかりませんでした」 と回答されてしまい、探すことができない状態です。 どなたかご存じの方がおられましたら情報をいただけませんか。

  • 昭和53年頃のNHKの時代劇のテーマ曲

    手元に曲を録音したテープがあり、CD化されていたら購入したく、情報お持ちの方いらしたら教えて下さい。おぼろげ・曖昧な記憶で申し訳ないのですが、昭和53年頃(前後1年位の誤差あるかもしれません)のNHKで平日(週一回)の夜8~9時位に放送していた時代劇のオープニングのテーマ曲で時代劇には似つかわしくない結構ハードなフュージョンぽい音のインストゥルメンタルの曲で、確か大野雄二さんの曲だった記憶があります。内容はかわら版屋が主人公のドラマだったような記憶があるのですが・・・。宜しくお願いします。

  • 15年前のNHK教育 子ども向け人形劇

    私は現在26才で、小学生の時に見た記憶があるため、 15年ほど前のテレビ番組だと思います。 タイトルなど、わかる方いらっしゃいませんか? ・ NHK教育 子ども向けの人形劇 ・ 今放送されている「ぐ~チョコランタン」のように 着ぐるみを着ている ・登場人物は4人で、無人島での話 ・恐竜(緑色だったような)、人間の男性(黒い帽子をかぶり ちょっとキザな感じ)、兄弟か友達の男の子と女の子 ・無人島での日常を描いている ・ あらすじを1話分だけ覚えています 「男の子と女の子が、“どうしてこの無人島に住んでいるのか?” と恐竜と男性に尋ねると、2人とも“覚えていない”と答える 恐竜と男性が頭をぶつけたひょうしに、記憶を取り戻して ♪はっきりしたー すっきりしたー♪という歌を歌い出す」 タイトルも放送時期もわからないため、大変難しいと思いますが、 御存知のかたがいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • 35~40年前に見たあの番組名を知りたい

    子どもの頃に見ました。 アニメか、ひょっこりひょうたん島みたいな人形劇だったかも覚えていません。 男の子と、人形か何か出てきて、人形の不思議な力で「時」が止まって、まわりの人が止まっている間に男の子の人形が穴の中に入って何やら事件を解決する・・・みたいな、そんな内容だったと思います。何故か、その番組は水色系統だったように記憶していますが、それも定かでありません。 こんなアヤフヤな記憶からでも、心あたりのある方、是非番組名を教えてください。

  • ピコピコポンという教育アニメ

    15年程前に、NHK教育放送で「ピコピコポン」という人形劇が放送されていました。 主な登場人物は、パッキー、ムンム、ドコドン、ガルガリ博士です。 昔大好きだった記憶があって、調べてみたんです。 こちらのサイトが参考になるのですが… →http://eielteeo.hp.infoseek.co.jp/piko/top.htm 私は1991年の9月生まれなのですが、このサイトによると、ピコピコポンは1991年の3月までの放送だったそうです。 ということは、私が見るはずがないという事になります。 再放送はあったのでしょうか。 私の友達に聞いて回っても、ピコピコポンだけは知ってる人がいなくておかしいんです。 記憶はうすいし、ここまで来ると前世の記憶が残ってるのかとさえ思ってしまいました。笑 しょうもないことですが、知っている方いましたら教えて下さい。