• ベストアンサー

指先の乾燥

swillgusの回答

  • swillgus
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

お勧めですが、、、 1.就寝前に手を暖かい湯と冷たい湯に交互につけて血行を良くくした後、薬局で売っている「フルコート」と言う塗り薬を特に酷い箇所に塗ってください。この薬には副腎皮質が入ってますので、使う量はごく少量で・・・ 2.その次に、ハンドクリームか市販のオイルを塗って毛糸の手袋をしたまま就寝してください。オイルは、ベビーオイル、ビタミンEオイル、スクワランオイル等の市販のオイルでOKです。食用のオリーブオイルでも良いと思います。(私が使ったのは、スクワランオイルとビタミンEオイルでした) 上記1と2を毎晩続け、日中は手を乾燥させないように水仕事の後は必ずハンドクリームを塗ることによって、かなり良くなると思いますので、お試しください。

happy53
質問者

お礼

ビタミンがいいなんてしりませんでした。そのオイルを探します。ありがとう。

関連するQ&A

  • 指先の乾燥を防ぐには

    男性です。年齢のせいかも知れませんが最近指先の乾燥がひどくなってきました。事務職なので紙を繰ったりする場合が多いのですが指先が滑って上手くめくれません。指サックを使うと今度はパソコンが非常に打ちにくくなります。よく他の人が指先を舐めて湿らせてしているのを見ますがこれは見た目も良くないのでやりたくありません。 お勧めのハンドクリームや普段のケアで良い方法があればご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 指先の乾燥を防ぎたい

    こんにちは。 妻が仕事でレジ打ちをしています。 一日中、紙幣を扱うせいか、指先がひどく乾燥してしまうようです。 元々乾燥肌(年齢的な事もあるでしょうが)なのですが、レジ打ちを始めてからいっそうひどくなったようです。 ハンドクリームなどでケアはするものの、仕事中は効果なし。 これから益々乾燥する季節になってくるので可哀想で。 そこでお聞きしたいのですが、オフタイムのケアは市販のクリームなどでするとしても、 仕事中に指先を保護するアイテムか何かありませんでしょうか? お客様の品物を扱うので、手袋や指サックなどは使用できません。 小さなバンドエイドのような物を貼る事も考えましたが、 食品を扱うので適さないように思います。 ご経験のある方、良い方法をご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 指先の保湿について

    私は、足と手の指先が、とても乾燥しています。とくに足が。。。 手は、ハンドクリームをぬればけっこう良くなると思いますが、 足の指は、クリームをぬると歩きづらいです。。。 それにクリームをぬるっていったって、私は普通のボティローションを ぬっているので、効果ないと思います(汗) 手と足の指先の保湿で、いい方法がありましたら、教えてください! よろしくお願いします!

  • やけどした指先の皮が、、、

    半年ほど前に、熱された鍋をうっかり触ってしまい、人差し指の指先をやけどしてしまいました。やけどした直後は赤くなり、ひりひりしたのでアロエをつけたりしてました。しかし、今でも、指先の皮が乾燥させてしまうと皮がボロボロにむけてくるんです。乾燥させすぎて、指先の皮がパリパリになり、裂けてきて血が出てしまったこともあります。治ってきているというかんじでもないんです。指紋が見えない?って状態で、指がつるつるになってるんです。。指先にクリームを塗ってないと皮がむけたり、皮膚が引きつった感じになってしまいます。皮膚科に行ったほうがよいのでしょうか?どなたか、よいアドバイスお願いします。

  • 指先に小さい穴

    いつのまにか指先に小さい穴(1ミリ程度)が開いていて、痛くてたまりません。 その前は指湿疹で、食器洗いなどでゴム手袋をするようになって治ってきたのですが、その後、いつのまにか指先に小さい穴が開くようになりました。 一度に1本の指にできるのですが、バンドエイドをしたりして治ったと思うと、他の指にできるのです。 何かにあたってできる傷ではなく、いつのまにか穴が開いているのです。 そのままでも痛みを感じますが、その穴に何かが触れると涙が出そうに痛いです。 これは何なんでしょうか? また良い治療法も教えて下さい。

  • 指先の乾燥を防ぐケアグッズ!

    最近指先がとても乾燥します。 甘皮の部分もそうなんですが、爪の左右のきわのところがカサカサしていて、うすくめくれるのが嫌でむいてしまうんです。(自分でささくれを作っている状態)おかげでもっとひどくなったり、血が出たり・・・とってもきたない指先なんです・・・ でもハンドクリームが苦手です。(ペンが持てない・ぬるぬるする・手を洗うと落ちるから) 近くのソニープラザに、マニキュアのような形の甘皮ケアグッズがあったのですが、果たして効き目があるのか・・・それはハケでオイルのようなものを塗るタイプでした。これならペンも持てるし、簡単にケアできますよね。結局それは買わなかったのですが、なにかいいケア商品があったらぜひ教えてください!

  • 指先に痛くも痒くもない水疱が

    皆様、はじめまして。よろしくお願いいたします。 タイトルとおりなのですが、右手の親指と人差し指の指先のみに痛くも痒くもない水疱ができるのです。 水疱は膨れているのではなく、皮一枚下にあるといった感じです。 4,5年前から症状はあったのですが、そのときは偶に(二月に1回くらい?)左手の親指だったり、薬指だったりに一つだけできてたのですが、去年の8月あたりから右手の親指と人差し指に大小合わせて10個ほど各指にできるようになったのです。ちょうど仕事が忙しくなりだしたころです。その頃は指先が気になったので爪先で毟ったりしたのですが、治るどころか水疱の数が増えたので、まずいと思い毟るのは止めたのですが…。 それでしばらく指先には極力触らずに水や洗剤に触らないようにしていたら治った感じがあったのですが、ひび割れがおき手が荒れ始めたのです。(冬の時期くらいです) 今は保湿クリームなどがあったのでそれを指先を中心に塗りこんで、ひび割れの難を逃れているのですが、水疱自体はなくなりません。 これはいったい何なのでしょうか? 体質ですが、アトピーはありませんが皮膚はどちらかというと乾燥肌で弱い方だと認識しております。 以上ですが、不足事項等があれば、仰ってください。

  • 手、指先をきれいにしたい

    今年から大学生になります。女です。 今まで全くと言っていいほど手や指先の手入れはしてきませんでした。 ですが、高校で友達がとてもきれいな手をしていたり(本人は特になにもしていないと言ってましたが)、大学では結構指先に目がいく学部ということもあり突然気になりだしました…。 今までは、寝る前に乳液を顔のついでに塗る程度だったところを最近はハンドクリームを購入して「乾燥しているな」と思ったら塗るようにしています。 ただそれだけでは、自分で思っていたよりも改善はなく指にしわがよっていてあまりきれいとは思えません…。 指にお肉がついているのもなんだかな、と思っています。 また遺伝子的になのか、とにかく爪が丸いです。 写真のように爪をのばしてごまかしていますが(これは小さいころからコンプレックスだったので頻繁にのばしています)不清潔だし、爪が長いと頭を洗う時に頭皮をよく引っ掻いてしまうのがつらいです。 いろいろ調べてみて、甘皮の処理して指先をきれいにする、というものに興味が沸いたものの取り除いていいものと、駄目なものがあるような書き方があり、自分は指先をきれいにするために処理をやるべきなのか、はたまたやらない方がいいのか途方に暮れています。 ということで、分からないまま調べるよりも分かる方に聞こうと思い質問させていただきました。 写真はもちろん私の手です。非常にわかりづらいと思いますが、手のことで本当に悩んでいる方からしたらなんでもない手かもしれませんが、きれいだと褒められるような手でもありません。 手をきれいにするために何をするべきなのか、甘皮処理はするべきなのか、もしくはこれくらいならしない方がいいのか、などを回答してもらえたら嬉しいです。 金銭的に専門のエステ(?)に行くことは無理だと思います。 できれば簡単にできることだと、さらに嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 指先のかゆみ

    毎年冬になると指先が痒くなります。それも尋常な痒みではなく血が出るほど掻きむしってしまいます。痒くて寝ていても目覚めてしまいます。 皮膚科に何度も行きましたが、ありきたりな皮膚炎という診断で済まされ効かない薬を渡されるだけです。薬局で買う痒みの薬も効きません。ハンドクリームも効きません。 ただ掻きむしる事を防ぐために指先に絆創膏を貼っておくと、不思議とそれなりに落ち着いてきます。 これは単純な乾燥肌などの皮膚炎なのでしょうか?何か手の内側から湧き上がるような痒みなのですが。単純にハンドクリームを塗り手袋をするくらい徹底すれば収まるのでしょうか?手先を使う仕事をしていますので、なるべく手袋は避けたいところなのですが。

  • 指先の皮

    ご観覧ありがとうございます。 冬場になり指先の皮が捲れてしまい、 ペンを持ったり、習字の筆を持ったりする際痛くて困っています。 捲れるというのも、皮が固くなり、 いじってしまい、最終的に捲れた部分を 爪切りで切ったり、爪切りがないときは ビッと取ってしまったりしてしまいます。 いじるのが悪いとわかっているのですか、 固くなって気になりいじってしまいます。 固くなるのは右手親指、人差し指、中指、 左手親指人差し指です。 特に酷いのが右手人差し指で何かを触ると痛いのです。 ハンドクリームを塗っても指先のは馴染まずベタベタです。 解決策は無いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。