• 締切済み

甘くて女性向きの煙草

teuuの回答

  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.6

先の方が回答しているように、 100sは長いやつです。 女性向けのタバコは長いタバコが多いですよね。 なぜか。 ちなみに長いものと普通のサイズがあるタバコは、 若干味が変わってきます。 甘さという点に関しては、 どこに売っているかは知りませんが、 液体みたいのをたらして、 甘くしたりするものがあります。 イチゴ味などいろいろあります。 ただ、変なものが入ってそうで、あまりお勧めできません。 一応訂正しておきますが、 所詮はタバコですという文の意味は、 所詮タバコなので、アロマ気分という感じではなく、 タバコの味がしますから、タバコすえない人には結局つらいですよ、と。 タバコの悪影響などは、 冷たいようですが知ったこっちゃありません。 自己責任でどうにかしてください。

jyan0
質問者

お礼

2度もご回答ありがとうございますteuuさん。 >所詮タバコなので、アロマ気分という感じではなく、 >タバコの味がしますから、タバコすえない人には結局つらいですよ、と。 ----- 煙草を吸ったことはないので煙草の味は分からず、 何とも回答できないのですが、ご指摘ありがとうございます。 >タバコの悪影響などは、 >冷たいようですが知ったこっちゃありません。 >自己責任でどうにかしてください。 ----- 煙草の悪影響に誘われて、煙草を吸おうとしてるので それは問題ありません。気遣いありがとうございます。

関連するQ&A

  • タバコ メンソール

    タバコのメンソールでタール1mg・ニコチン0.1mgのでオススメありますか? 後、メンソールが強いのは何でしょうか? 吸いやすいのは何でしょうか?

  • バニラ風味の軽いタバコを教えて

    昼休みだけ喫煙するライトスモーカーがバニラ風味の軽いタバコを探しています。 氏曰く、キャスターやピースは開封して2日も経てば香りが消えてつまらない。 キースや葉巻の類は辛味や苦味、渋味、煙たさが勝って吹かしてもいられない。 いわゆるタバコ味とはマイルドセブン・ワンのことだと思っていて、それ以外はきな臭さを感じてしまう。 タールが10mgを超えると舌がピリピリして、同様にメンソールも吸えない。 甘党なので、バニラ味だとうれしい。 日本製なら電子タバコでも構わないが... このような訳で、気分転換(?)にバニラ風味の軽いタバコを求めています。 よろしくお願いします。 (補足) ノンアルコールが必須ですが、シロップに浸すなどの裏技でも美味いものがあれば教えてください。 なお、禁煙や節煙のお勧めは、頂戴するまでもなく常々しておりますのでご遠慮申し上げます。

  • タバコについて(煙草歴;全くの初心者です(汗)

    地域限定発売されている(?)「キャスター・クールバニラ・メンソール・ボックス(静岡県限定)」という煙草は、北海道では手に入らないのでしょうか? 北海道で購入できるお店はあるんでしょうか?? 「バニラ」味というものに惹かれてしまいまして・・・。(^^;)

  • タバコ

    質問です。いつもマルボロの赤タール12mgニコチン1.0mgを吸っているのですがこの度タバコの銘柄を変えたいと思っています。そこでマルボロ赤よりタール・ニコチンより高い銘柄を教えて頂きたいと思っています。コンビニ等で買えるメジャーなタバコはありますか??

  • パイプたばこについて

    パイプたばこについて質問です。 パイプたばこをはじめようと思っているのですが、やはりパイプたばこもニコチン、タールは含まれているのでしょうか? 種類によって違うと思うのですが、だいたい平均してニコチン、タールはどれぐらい含まれているものなのでしょうか? 吸ってみたいたばこの葉はキャプテンベスター・ハニー&ラムなのですが、どれぐらいニコチン、タールが含まれているのか、どんな味がしてどんな香りがするのか教えてください。 あと、初心者ですが最低そろえなければならない道具をいくつか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 初めての煙草 たばこ タバコ

    初めて、20歳になったのでタバコを吸い始めたのですが タールとかニコチンとかわかりません とりあえずマイルドセブンやセブンスター等のマイナーからメンソール系を攻めてるのですが これでコーヒーみたく、何度も吸いたくなった物が自分に合うってことなんでしょうか? コーヒーみたいなもんですか? また、吸い方として、たまに吸ってる人見てると 私と同じ銘柄なのに吐く煙が大きいのですが これって吸う力の差ですか?

  • タバコのニコチン量

    今、マルボロ ブラックメンソールのONEを吸っています。 しかし、かなり軽いため吸った気がしない時に、フィルターを少し切って吸っています(チョットきつくなる為)。そうした時にニコチン・タールの量は変わるんですか?

  • 正しいタバコの吸い方はあると思いますか?

    JTの私鉄限定キャンペーンで、おまけのライター欲しさに、 吸いもしないタバコを買いました。 (都営地下鉄のラインカラーがデザインされたライター。) 生まれて30年、タバコを一本も吸った経験がありません。 タールやニコチンが化学的にどんなものかは説明できますが、 吸った感覚は実体験がないため知りません。 でもタバコは安くありません。 職場の机に入ったままです。 メンソールらしいです。 味の違いがサッパリわからないのはとくかく、 正しい吸い方すらイマイチ不明です。 鼻から息を吐けばいいのでしょうか? 説明書がないということは、 吸い方も各人の好み なのでしょうか? 正しい吸い方はあると思いますか?

  • タバコの差

    タバコにはタールやニコチンが書いてありますが、これが違うと体に及ぼす害はかなり差があるのでしょうか? 例えば5ミリのものを10本吸うのと1ミリのものを20本吸うのではやはり5ミリのほうが体に及ぼす影響は強いのですか? 周りの友達はタールやニコチンよりも本数で決まるって言うのですが。。。どうなのですか? 今はラッキーのメンソールを吸っているのですが、やっぱり体のことを考えると少なくとも5ミリよりも1ミリのものを吸ったほうがいいのかな?とも思っています。まぁ吸えばどれも悪くなるのは解かっているんですけど・・・。 もし、知っている方いたら返事をお願いします。

  • 最近の煙草。

    匂いが嫌だとか、不健康だとか、受動喫煙の害をどうしてくれるんだと云った問題からかは知りませんが、最近矢鱈とニコチンやタールが少ない軽い煙草増えている様に思います。 特に目立つのがメンソール。日本製、アメリカ製に多いような気がします。(ショッポまでメンソールが・・・) ところで、私が普段吸ってるフランスの煙草でメンソールを見た事が有りません。 ネットで国内販売されていないか探しましたがありませんでした。 国内未発売でも良いのでフランス煙草のメンソールをご存知の方いませんか? 因に私はフランスの煙草や以前のキャメル、ラッキーストライクの両切り等きつめの煙草が好きです。

専門家に質問してみよう