• 締切済み

保険計算 実日数について 1日に2科受診したときは?

先日交通事故を起こしました。 相手の保険会社が支払ってくれることになりました。 以下、わからないので教えてください。m(__)m 1・同じ日に2科受診した場合、保険計算での実日数は1日?2日?どちら ですか? 2・診察をせずに薬だけをいただいた場合、実日数1日になりますか? よろしくお願いします。m(__)m

みんなの回答

noname#2787
noname#2787
回答No.2

本当は…いけないことなんですが、薬だけの日にちというのは帳簿上は(保険請求上)「受診して薬を出した」勘定になっていますので、診断書や保険書類上は『受診日』扱いになっていることが多いはずです。保険の計算は医師の診断書が必要なはずですので、とられたときに確認してみて下さい。繰り返しますが、本当は無診察投薬として健康保険では違反とされている行為です。

jinko935
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。m(__)m

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 おなじ日に、同一病院の2つの診療科を受診しても、2つの病院を受診しても、1日で計算するはずです。  診療をしなければ薬は出ませんので、診療をしないで薬だけを取りに行った場合は診療日に処方された薬を、診療日の後日に受け取りに行ったと解されますので、その場合は病院で診療を受けた日に含まれることになると思います。

jinko935
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A

  • 自賠責保険を使った受診について

    自賠責保険を使った受診について  最近病院(整形外科)の事務職についた者です。交通事故で受診された患者さんの多くが、自賠責保険を使っての通院になるのですが、その自賠責保険の仕組みについていまいちよく分かりません。患者さんが受診してから、保険会社が診療費を病院に振り込むまでの流れ(仕組み)を、簡単に教えていただけたら嬉しいです。   また、同じ交通事故による受診でも、自賠責保険を使わない(使えない?)場合がありますが、それはどのような場合なのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 傷害保険の通院日数減について

    表記の件について教えてください。 交通事故(過失割合0)により整骨院に通院し治療が終わり、事故についての補償云々とは別に、当方が会社にて以前から加入しています傷害保険に請求しようとしたところ、担当者に通院日数については減数される事もあると言われました。10万円以下であれば診断書は不要で、それ以上の場合診断書をベースに保険会社と医師が相談の上日数を決定するということでした。加入している保険は2000円/日というもので当方としては医師が診断書に記載した日数については治療が必要だということで通院した日数で、保険会社が減数を検討することは可笑しいと思うのですがどうでしょうか。交通事故の休業補償等とは別で、治療に通った日数が普通傷害保険は認められるのではないのでしょうか。ちなみに治療期間は保険でも認めている180日(6ヶ月)内です。 宜しくお願いします。

  • 実治療日数の考え方

    現在、交通事故の骨折のために2ヶ月ほど通院しています。 このところの寒さのため早朝になると痛み出します。 でも、処方していただいた痛み止めが先日なくなりました。 次の通院の予約まで10日ほど先のため、病院に処方箋を出してもらいたいと電話したら、何度も通院されていて薬も同じなら、受付にきていたければ、医者の診察はなくすぐに処方箋を出してくれると言われました。 こういった診察が伴わない場合の通院は、実治療日数として加算されるのでしょうか?

  • 自動車保険金にかかる通院日数について

    先日追突事故にあいました(被害者側)。知人より「1日通院し、薬を当日もらわず翌日調剤薬局にもらいにいくと自賠責保険金支払の際の通院日数が2日になり有利」と聞きましたが、ホントでしょうか? また自分の傷害保険にも保険請求行うつもりですが、上記パターンの場合、自賠責保険同様通院日数は2日になるのでしょうか?

  • 交通事故の示談金について。保険会社から下記のような計算式が届いたのです

    交通事故の示談金について。保険会社から下記のような計算式が届いたのですが…治療費と慰謝料が120万を超えてしまっているからなのでしょうか??? 通院先から中止と言われ、保険会社から示談の書類が届きました。 治療日数=172日 通院日数=110日 医療機関への治療費=578,292 慰謝料=567,000+(643,000-567,000×22日/30日)=622,700 合計額1,210,862 慰謝料は632,570になります。 通院日数×4200円というのは特別な場合なのでしょうか??? 初めてのことなので示談していいものか悩みます。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 慰謝料計算について

    先日、思いもよらぬ事故(交通事故以外)にあい、ムチウチでしばらく通院してました。症状の酷い時期から保険会社からは示談の話があり、断っていましたが、やっと症状がよくなり示談の話を聞くことにしました。 交通事故ではないけれど、自賠責保険を元に計算すると言われました。通院日数×2×4200 の式だと思っていたのですが、保険会社では×2はしないで通院日数×4200だと言い切られ、おまけに通院日数も最後の通院から1か月以上前の日にちで勝手に切られている… 納得いかないと言うと暗に裁判しますと言うような事を言われました。 100%被害者なのに私訴えられるのでしょうか…

  • 休業補償の日数

    先日、交通事故に遭いました。 過失については先方100:当方0と認定されています。 私は頸部等に捻挫をし通院しました。 今回、治療終了にあたって先方保険会社から休業補償が支払われることになりました。 事故当日から最終治療日までは25日間。 その間、実際に病院に通院したのは計15日間です。 保険会社の計算は、日額×15日。つまり、通院した日のみを補償の対象としているのですが、実際には病院が休みだったり仕事があって通院できなかった日もケガによる生活の不具合はそれなりに生じていたわけです。 なお今回、ケガに関して相手方から支払われるのは、「治療実費」(これは病院へ直接)「通院に要した交通実費」、そしてこの「休業補償」です。 Q1 休業補償の対象は、通院した日数だけなのでしょうか? それとも事故から治療の終了までを数えるべきで、この保険会社の計算はおかしいのでしょうか? Q2 この休業補償をもって「慰謝料」と考えるのが一般的なのでしょうか?

  • 交通事故の保険料について

    2007年に妻が交通事故を起こし、治療が終了したので、保険会社より保険金の提示がありましたが、少々納得がいかないのでどなたか詳しい方に教えて頂きたいので宜しくお願いします。 詳細  (1)事故日 2007年12月  (2)過失割合 50対50  (3)症状  頚椎捻挫(むち打ち)  (4)仕事  専業主婦  (5)総治療日数 416日  (6)通院実日数  78日 保険金の明細  (1)治療費、通院費(交通費)は特に問題ないのですが、  (2)休業損害が 5,700円×69日となっています。通院実日数が78日なのに何故69日なのかと保険会社に問い合せたところ、   「通院終了間際は通院していても、日常の生活に問題が無くなっていると判断して日数を減らした」とのことです。  (3)精神的損害(慰謝料)が78日で計算されています。  ※実は2007年の7月にも妻は事故に遭い(その時は100%相手の過失)頚椎捻挫になっています。その時の怪我が回復する前の今回の事故で更にむち打ちが酷くなり、通院日数が長くなった経緯があります。その時の保険料の慰謝料は54日(実通院日数)×2の108日で計算しています。その時には、保険屋も「通院日数×2で計算する。」と言っていましたが今回は実通院日数で計算されているのは何故でしょうか?   私個人気には、自賠責保険の保険金支払い限度額120万円を超えな  いように無理やり計算しているように思えるのですが・・・ 文章が長くなって質問が分かりにくいと思いますので、下記にまとめます。  質問(1)休業損害が実通院日数で計算されない事はあるのでしょうか?    (2)慰謝料が実通院日数×2になる時とならない時の違いは何でしょうか?    ※以前、保険屋が『1ヶ月中に半月分以上通院すると実日数で計算し半月分以下なら実通院日数×2で計算する』みたいな事を言っていた気がします。    (3)自賠責保険の120万円を超えなければ、任意保険会社は痛くも痒くも無いのでしょうか? 宜しくお願い致します。    

  • 保険会社のあまりに低い示談金計算に困惑しています。

    はじめまして。 昨年の4月に追突され(事故割合は10:0です)幸い、自分は平気でしたが 家内が鞭打になってしまい通院していました。 が、12月に主治医と相談した結果「これ以上、痛みの改善は望めない」として 通院を打ち切りました。 事故当初、相手の保険会社より送られてきた書類には 休業損害は1日につき¥5700(家事従事者の場合も含む) 慰謝料は1日につき¥4200(通院日数×2)30日以上になる場合は30日まで と、記されておりました。 が、最近送られてきた「対人損害賠償計算書」では 休業損害が、どこから発生したか分からない12日分×¥5700のみ 慰謝料は内訳もなく60万でした。 通院日数が80日 総治療日数が249日でしたので 当初、送られてきた書類で計算すれば 単純計算でも、あまりに低い提示額に困惑しております。 家内は今でも、事故以来(特に寒い最近は) 片頭痛を起こしたりしており、今後一生この不快感と付き合っていかなくては いけないのが現実です。 これは一体、どういう計算での算出なのでしょうか? (単純に多く払いたくないとする保険会社の思惑??) モチロン、このまま同意する気は全くありませんが 保険会社と話す前に、何かお知恵がございましたら 是非、アドバイス頂ければ幸いです。 どうぞ皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • 人身傷害保険の休業損害と治療日数

    昨年末にタクシーとの接触事故で、約4ヶ月治療に通い、ようやく症状固定で治療が終わりました。 当初、保険会社からは、当方が自営業との事で、通院した日=休業損害対象 と伺ってました。 治療が終わり、こちらの計算では、121日間中、通院日数が66日でした。 しかし、保険会社から送られてきた計算書によりますと、通院交通費に関してはこちらの計算どおり66日分満額の金額でしたが、休業損害と精神的損害が、52日となっていました。 事故の過失割合は5:5ですが、当方の入っている人身障害特約によると、過失割合に関係なく支払われると記述があります。 通院交通費は66日分の金額が提示されているのに、休業損害と精神的損害が、52日とはどういうことかわからず、ここに相談してみました。 まだ協定書は送り返してないのですが、この14日分の事は保険会社に言えば、計算しなおしてくれるのでしょうか? どうぞ良きアドバイスお願いします<(_ _)>