- 締切済み
手続きは引越し前、引越し後?
2月末に結婚の為、退職予定です。 籍は5月に入れるのですが、引越しは3月中旬~4月上旬です。 複雑なことに3月中旬まで(A市)、引越しまで(B市)、4月からの新居(C市)に移ることになります。(実家も別の場所に引越しするため) 住民票は3月中旬以降、A市から新居のC市に移そうと思います。実際に私が行くのは4月1日です。それまで新居は暮らせる状態にはなっていますが、まだ誰も住みません。(彼が住んでいる実家はすぐそばです) 退職書類に書く雇用保険などの手続きの住所はC市を書けばよいのでしょうか?それとも、A市を書いて、変更(?)をするのでしょうか?ハローワークでの手続きは、C市に移ってからにしようと思っています。気になるのは、書類に書く住所がその時の住民票の住所なら今の住所のA市だということです。ですが、退職してから郵便物などが届くことを考えると、B市にした方がいいのかな?とか。C市ですと、まだ誰も住んでない状況なので・・・。彼に時々ポストを見てもらえばいいのかもしれませんが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
ややこしいお引越ですね~!! とりあえずA市が無難かなぁ・・・と思いました。 受給の申請をする時に、C市に転入しましたっていう住民票を提示するパターンですね。 私の場合は、末退社で2日には離職票が速達で手元に届いていました。 が、これは会社によりけりのようですね。 お勤め先に離職票送付の前に電話してもらうとか、いっそのこと直接取りに行くとか・・・。 郵便局に転居届けも出しておけば、もらい損ねることはないと思います。
- ladybird-416
- ベストアンサー率81% (53/65)
失業給付の手続きをする際に住民票や、住所を確認する書類を持参する必要がありますので、古い住所が記載されているのなら、その場で住民票の住所に訂正します。 なので、離職票を郵送などで届けてもらうのであれば、 退職後確実に連絡のとれる住所にしてもらうのがベストだと思いますよ。 また、失業給付手続き時には、身分証明書が2種類(写真入りのものを少なくとも1つ)必要になりますので、 ご注意ください。 組み合わせとしては 住民票と免許証とパスポートや、公的機関の発行した書類になります。