• ベストアンサー

ノートPCについて

gyopi8080の回答

  • gyopi8080
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.1

普及率からいけば、win機にしたほうがリスクは少ないのではないでしょうか。 馴れないMacを持っていき、留学先にもMacに詳しい人がいなければお手上げに なる可能性もありうると思います。 Macの習得が留学の目的ではないのだから、PCという、道具として使い慣れた物を持っていくのが 良いと私は思います。

fuente
質問者

お礼

私としては出発まで半年以上あるので、ある程度使い勝手は分かってくるのではと踏んでいました。やっぱり音楽管理やデザインなどが魅力的なんですよね・・・。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Macの疑問点解決にご協力を!

    今までWindowsをずっと使ってきたのですが、最近Macに興味を持ち始めたのでMacの購入を考えています。ですが、Macの知識が全然なく、周りにもMacに詳しい人が見つからず、どうしたらいいか悩んでいる次第です。分からないことは次のことです。 1.MacにはiWorksがありますが、これはWindowsでいうOfficeと同じようなソフトなのでしょうか?また、WindowsのOfficeとは互換性があるのでしょうか? 2.iWorksには表計算ソフトが入っているのでしょうか?(入っている場合Excelとは互換性があるのでしょうか?) 3.MacはWindowsのPCに比べてCPUの数値(Hzかな?)が低い気がするのですが使用に問題ないのでしょうか? 4.Macのノートの購入を考えているのですが、そのノートについている標準装備でAirMacExtremeという無線LAN機能がついているようなのです。私は既に、coregaの無線LANブロードバンドルータを持っているのですがMacはこれを使ってネットに接続できますか? たくさん分からないことがあってすみません。必ず全てについて答える必要はありません。分かるものがあれば気軽に書き込んで下さい。本当に分からないことだらけなので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートPCの購入で迷っています。

    普段使っているノートPCの調子が悪くなり、購入を考えています。 今は”Windows XP”を使っていますが、”Vista Home Premium”にしていいものか迷い、質問をさせていただきました。 友人に「”Vista Home Premium”にするより”Mac”の方がいいよ」と言われ、”Mac Book”もいいかなと思うようになりました。実際のところはどうなのでしょうか? 専用のソフトを入れれば”Windows XP”もMacで動かせると言われ、お得かなと考えています。 自分で買ったことはありませんが、”Mac Book G4”とかそのような名前のときに借りて使っていたことがあり、多少は使い方が分かる程度です。ですが、最新のモデルはどうなのか心配です。 私がなぜ”Windows XP”にこだわるかというと、普段遊んでいるハンゲームの「ファミスタオンライン」というゲームで、XPにしか対応していないからです。ですが、店頭ではもうXP搭載機はなく、メーカーでもビジネスモデルや法人向けしかありません。 WindowsからMacへ変えた方やその逆、Mac Bookなどを使っている方がいたら教えていただきたいと考えています。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • WindowsでMacみたいな白色のノート

    今度ノートパソコンを購入したいと思っています。 WindowsのOSでMacのような白いパソコンがいいのですが、そのようなのはありますか? MacにWindowsを入れてもいいのですが、まだキーボードの互換性など問題があると思うので、購入を迷っています。 熱暴走が無く、液晶も15インチ以下(12、13ぐらいがいいのですが)ぐらいでいいのがありますか? 教えてください。

  • macbookについて。

    macbookProについていくつか質問させてください。 大学院進学に伴って、 ノートパソコンの購入を検討しています。 いろいろ調べていると、 ノートパソコンでは、MACがよさそうに感じたのですが、 いくつか疑問点があり、ご質問させていただきました。 お忙しいところ、恐縮ですが、 お答えをいただけますと、嬉しいです。 ・とても初歩的な疑問なのですが、MACとWindowsとの間の、  「互換性」において問題点はあるでしょうか。  →ずいぶんと改善されたようですが、    実際に使われて、感じた意見を教えていただけると幸いです。 ・「microsoft office」は、  MAC、Windowsともにリリースされているようですが、  MAC自体がリリースしているofficeソフトと、  大きな違いはあるのでしょうか。 ・bootcampでwindowsをmacにインストールした場合、  実際の操作でトラブルはあるのでしょうか。 ・上記以外にmacを使っていて、不便に感じたことなどがあれば、  お教えください。 ・またmacを利用されている方で、  windowsと比較して、  ココが便利!とかいう部分があればお教えください。 ・研究生活(理工系)でmacを使うことに際して、  問題点などがあればお教えください。 質問が多数になってしまい、 申し訳ございませんが、 お答えいただけると嬉しいです。 以上、宜しくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • Mac
  • ノートPC購入について

    ノートPC購入について 少し先のことですが8月にノートPCを購入予定です。今のPCはPentium4でそろそろ限界だと思っています。予算は10万円なのですが、ドスパラなどのBTOで高性能なノートPCを買うか、AppleのMACBOOKを買おうか迷っています。そこで質問です。 (1)MACの品質/サポートはいいですか? (2)ドスパラとAppleで比較した場合、どちらのほうが品質が高いですか? (3)用途的にはMACでも十分なのですが、いまどきCore2Duoというのはどうだと思いますか? (4)MACは重くならない(MAC OSが)と聞いたのですが、本当ですか? MACには以前から興味があり、今回候補に入れました。回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacPCについてです。

    MacPCについてです。 現在macノートpcの購入を検討中です。 mac book,mac book air,mac book proなどたくさん種類があるのですが、 実際どれにすればいいのかわかりません。 ちなみに、学生で、来年海外に留学予定です。 今までwindowsを使用していたのですが、起動が遅かったり、 マルウェアとかが侵入しようとしてきたり、正直面倒くさいです。 macのほうがウイルスもwinほど多くないと聞いたのですが、どうなんでしょう? あと、バッテリーの持ちもmacのほうがいいなあ、と思いました。 持ち運びも結構頻繁で、windows officeもインストールして、 windows pcにもデータが表示されるようにしたいと考えています。 (プレゼン時など) 全部を含めて、だいたいの予算はいくらくらいになるでしょうか? 家電量販店で購入か、オンラインのApple storeで購入とどちらがいいでしょうか? 詳しい方、お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • モバイルノートPC

    1年間、海外に出ることになりました。今持ってるノートはちょっと重くて大きいので、持ち出すのは困難です。 そこで、B5ノートを買おうかと思ったのですが、どれにしようか迷っています。 参考にしたいので、皆様のお勧めのB5サイズ位のノートPCを教えてください。 WinとMacどちらでもいいので、機種名とお勧めポイントを上げていただけると嬉しいです。 ちなみに、MacならiBookG4の12インチ、Winなら、TOSHIBA製か、VAIO、Panasonic辺りで考えています。 使用用途は、主にDVDを観るのと、iPODに繋ぐ、ペンタブにてグラフィック作成、文書作成。 こんな感じです。 よろしくお願いします。

  • PC購入について WindowsかMacか

    お世話になっております。 困っているわけではないですが、少し興味本位で質問があります。 今、デスクトップのWindowsXPのPCが一台あります。 しかし、ノートPCがサブで欲しくなってきました。 今まで、PCは過去に何台か購入してきており、全てWindowsです。 何台か購入してきた中で自分の使用用途はわりとはっきりしており、使いたいフリーソフトがあったり、最近知ったのですが、オフィスソフトもOpen.Office.orgやマイクロソフトオフィスと高い互換性のあるキングソフトオフィス(今のPCにはキングソフトオフィスが入っており前のPCでは高いマイクロソフトオフィスを買っていたのでキングソフトオフィスに関して大満足しています)など安いソフトもあります。 窓の杜などのサイトで他にも便利そうなフリーソフトなどを適当にダウンロードしており、現在WindowsXPに不満はありません。 しかし、ここで、現在販売されているPCには評判があまり良くないWindowsVISTAになってしまう事、また、Windows7に関しては前評判は結構良いものの、今までのWindowsは出始めは対応ソフトなどが少なく、動作も不安定だったりと、大体は、発売後1~2年経過した後に購入が買い時であるというのが個人的な持論です。 XP自体も現在DELLだったりとか、近所にパソコン工房がありBTOであればXPのノートPCだったりネットブックはXP中心なので入手可能な事も知っています。 しかし、昨年、iPhoneの入手によりMacに関心が出てきました。 私の周りにMacユーザーが皆無である事や、自分の利用状況からすると、Windowsの方が使いたいソフトが明確で、Macが対応するかわからない事。またPC本体の価格も大体Windowsの方が安い事。 今回のノートPCはサブで考えており、購入するかどうか自体迷っており、最悪ネット閲覧以外の事はできなくてもかまわない趣味でのPCですので、Macでなければ3万円程度で手に入るネットブックあたりを考えているくらいです。 質問として、実際、Macを使った事がないので、わからないのですが、Macの良い所ってどんな所でしょうか? まとめると、自分の使用用途としては明らかにWindowsの方が向いているのはわかっています。 しかし、VISTAの評判の悪さと7が落ち着くまで時間がかかると予想される事…。iPhoneをきっかけにMacに関心を持ち出した事。 趣味のPCなのでなくても問題ない程度なので試しにMacを購入してみてもいいかな程度に考えている事。 iPhoneも持ってみるまで良さがわからなかったので、Macの良さが、わかってくるものなのでしょうか?(でも、iPhoneもWindowsモバイルでiPhone並みにタッチパネルの感度の良く、フリーのおもしろいアプリがあればそっちでもいいと思っているくらいで、Windowsモバイルでは感度のいい端末がないだけでiPhoneを手放せなくなっています) Macを購入する方はどういう点でMacを選んでいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • どのノートパソコンがおすすめですか?

    来年春、大学に進学する高校3年です 今新しいノートパソコンを買おうと思うのですが、i mac Air (又はi mac pro)にするか、そのほかのWindowsのパソコンにするか悩んでいます。 Macのホームページでは学生にも使いやすい、Windowsソフトも使える、と書いてありますが、少しパソコンに詳しい父はExcelやWordは使いにくいと言っています。 実際、昔使っていたMacはよくフリーズしたことがあったので、不安な気もするのですが・・・ 今MacAirなどを使っている方や、大学生の方、パソコンに詳しい方の感想をお聞きしたいです! (家政系の大学進学なので、ビジネス系の学校より、学校で使う頻度は少ないと思うのですが) ちなみに私はデザイン的にはMacがいいな~と思っています。 しかし、結局は使いやすさを基準として買いたいので・・・回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Officeの購入で悩んでいます。

    今、この前発売されたMacBookAirを使っています。 で、一応OpenOfficeを入れたんですが、ほとんど使い物になりません。 そのため、Officeを購入しようと思っているのですが、悩みがいくつか・・・・ 1,Mac用のOfficeを買う 2,Macをブートキャンプ化してOfficeを買う(つまりWindowsも買う) 3,WindowsはWindows用のPCを買う 上記の3っつで悩んでます。 というのは、MacにOfficeを入れてもWindowsにファイルを送ると構成がずれるとか開けないとかという話しを耳にするんです(^_^;) だから、Macをブートキャンプ化(Windowsも使えるようにする)してWindows用のOfficeを入れるのも有りか・・・と思うし、逆に互換性とかが問題ないならば普通にMac用のOfficeを買おうとも思ってます。 ちなみにOfficeは今度出る360?を入れるつもりです。 予算はなるべくかけたくないから、Windows機を買うってのはなるべく避けたいんですが、何かご意見等ございませんでしょうか?? MacにMac用のOfficeを入れて使ってもWindowsとの互換性は大丈夫なんでしょうか? ご指南の程、よろしくお願い致します。