• 締切済み

あなたにとって”音楽”とはなんですか?

CLYDE_MCの回答

  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.11

某社,CMコピーではないですが, 「LIFE」そのものです.

関連するQ&A

  • 音楽は何のために聴くのでしょうか?

    自分は音楽を毎日聴いているのですが、何で聴いてるのかというと答えに困る気がします。音楽は何のために聴くものなのでしょうか?

  • 音楽が取り込めない?

    SO505iSで音楽を聴いています。 今まで特に問題もなく、普通に音楽を聴いていたのですが、 取り込んで、再生しても音楽が流れない曲がありました。 これは単なるこっちのミスなんでしょうか? それとも、携帯で聴けないようになっている曲が存在する のでしょうか? お願いします。

  • 貴方にとって音楽とは?

    私のPCモニターの横にはONKYOのパワードスピーカーを置いています。 時々音楽に浸るときもあります。特に今年はストレスの多い年でした。 私にとっては音楽は生きる為には欠かせない存在です。貴方にとって音楽とは何でしょうか?教えてください。

  • 人間にとって音楽とは

    人間にとって音楽とは何か という問題提起に対して明確な、普遍的な答えは出ているのでしょうか??

  • HPに音楽を流したいのですが・・

    HPに音楽を流したいです。 私のHPは楽天の無料HPなのですが。。 こちらの素材屋さん→http://www.dolceclub.net/index.htmlの音楽でとても良いのがありました。 ダウンロードして自分のHPに持っていったものの、音楽が流れません。 それでそちらの素材屋さんの管理人様に聞いたところ、楽天は音楽ファイルをアップロードできないという答えが返ってきました。 でも、楽天のHPで音楽を流しているところもあります。 それはどうやっているのでしょうか?何かやり方があるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • なぜ音楽を作る?

    スティーヴィー・ワンダーとか、ビートルズとか、ジャミロクワイとか、名曲だとおもいます。アースウインドアンドファイアとか、ペットショップボーイズとかも素晴らしいと思います。 もう新しい音楽はいらないと思うのです。 ここで質問です。 どうして人間は新しい音楽を作り続けるんですか? (最近では、恋するフォーチュンクッキーとか、アムロナミエのlovestoryとかは、名曲だと認めます。) 傲慢な質問ですみません。でも、納得のいく答えがほしいです。あまりにもいらない音楽が溢れている気がするから。偉そうな態度で本当にすみません。

  • 音楽ソフト

    僕は音楽ソフトのSonicStage4,2を使っているのですが、 今まで聞いたり転送したりできていた音楽ファイルが、いつの間にか、転送しようとしたら、「音楽ファイルが存在しません」などと出てきて、そのファイルがなくなっていて再生できなくなったりしています。 これはどういうことでしょうか?? 音楽ファイルを削除したり名前を変えたりしたことはないのに、突然こういう風になるのは変だと思いますが、その辺はどうなのでしょうか?

  • 本当にマニアックな音楽・音楽ジャンルって?

    最近になって持っている音源の数もそれなりになってくると同時に、身近にいる知り合いが自分の二倍以上の数のCDを持っていたりして「う~ん」とうなっていたのですが よくよく考えれば僕やその人が持っている全音源を簡単に超えてしまう数の音源が毎月リリースされていると思います。 マニアックだ、と言われているミュージシャンの人たちも 日本でなければ、とか、とある(ネット上でもそうでなくても)コミュニティだけで熱狂的に盛り上がっている、だとか、雑誌に載っていなくても載っているそれと同じくらいのセールスがあったりなかったりだと思います。 売れてないけど良い音楽を聴きたいから、マニアック層を聴いたり 単に詳しくなりたいから聴いていったりすることも今後あると思うのですが… 長くなりましたが質問です ●本当に、普通に生活しているうえでは全く耳に入ってこない音楽の種類、ジャンルっていうのは存在するんでしょうか マニアックだけどすっごい良い、とかある程度売れてる音楽にはないクセだとかはあると思うんですが、 本当に普通に音楽を聴いていてカテゴライズできない音楽がマニアック層に存在するかという質問です。カテゴライズの必要性だとか、メジャーシーンにもカテゴライズできない音楽がいっぱいあるとか、そもそもジャンルって?っていう話になる気もしますが、 カテゴライズできない音楽@マニア層 ジャンルとしてなりたっているんだけどマニア層にしか知られていないジャンル を教えてください。ないならない!と言ってもらって構いません。 長いな…また嫌われるwではお願いします

  • 音楽の歴史

    音楽の歴史、(クラシック、ジャズ、ロック、ヒップホップ、テクノ、現代音楽、民族音楽)などがどうして生まれたか?どんな時代背景があったのか、など関する書籍を知っている方は答えをお願いいたします。自分でも書店や図書館などを探しているのですが、まとまった資料をなかなかみつけることができないでいます。

  • 音楽を50000曲聴いて気付いたこと。

    音楽を50000曲聴いて気付いたこと。 シングル曲を5万曲聴いて悟りました。 音楽の良し悪しは曲ではなく歌っている人の存在に価値があるのであって、歌には何の魅了がないことが分かった。 歌手の存在が1番大事で、その歌手の歌がずっとアーアーアーって歌ってもその人が歌えば名曲になる。 要するにどんなに良い曲を上手く他人が歌ってもその歌のバックボーン、背景にある歴史がないから何の魅力もない。