- 締切済み
都心について書いている本、エッセイなど
よろしくお願いします。 最近、都心3区、特に青山、麻布、赤坂、銀座付近の昔(戦後~80年代ぐらいまで)について書かれているエッセイに興味をもち、読んでいます。具体的には、泉麻人さん、林真理子さんなど読みました。今現在は小林信彦さんの本を読んでいます。青山一丁目出身のようで、昔の青山あたりを説明するくだりなどは興味深く読めます。 最近興味を持ち始めたのですが、こんな自分に特におすすめのエッセイ、小説など、あるいは、入門編でこれは最適とか「これは読んどけ」というものがありましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Osachi-H
- ベストアンサー率22% (48/209)
小林伸彦さんでは 新版 私説東京繁盛記 (筑摩書房) はもう読んでるかもしれませんね。 青山へかえる夜 安西水丸 (マガジンハウス) なんかも面白いかも。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838709803/503-6454399-1736718 雑誌では、 東京流儀 2005summer 青山・麻布・広尾 (双葉社)がなかなかおもしろかったです。 Hanako ではよく特集をやっていますが、現在のお店紹介中心なのでちょっとちがうかも。( 2005/05/25発売 ★「大人の青山」最新レストラン情報。など) あと、東京人という雑誌がありますが、ここが、 六本木 http://www.toshishuppan.co.jp/back03_11.html とか23区特集を何度かやってます。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 青山についてでしたら、月刊情報誌で交通新聞社発行の『散歩の達人』2003年1月号に特集で青山を紹介しています。 この本は私も創刊号からほとんど毎月買っている雑誌で、特集を組んで都内を中心に各地の街並みや商店・お店・神社・仏閣・史跡などを詳しく地図入りで紹介している雑誌です。 バックナンバーですが、まだ在庫があると出版社のサイトにありました。 青山地区を知るという観点から、こうしたタウン情報誌を見てみるのも面白いと思います。 散歩の達人を紹介しているサイトを貼っておきます。 参考までにどうぞ↓
お礼
エッセイ等ではなく、雑誌という手段もありましたね。。 参考になりました。ありがとうございます。
- nogiku95
- ベストアンサー率18% (255/1415)
なぎら 健壱
- fukudon
- ベストアンサー率20% (59/295)
ご質問の趣旨とは外れて申し訳ありませんが、お許し願います。 今では戦後からでも昔なのだなぁと思いました。私のような年寄りからは、 戦前はおろか明治・大正が昔なのですが、現在では昭和20年30年頃は昔なのでしょうね。 従って青山・麻布・赤坂も都心になるんですね。もっともです。 昔日の都心は日本橋から発したものでした。お城を挟んだ日本橋、神田なども 一瞥してやってください。 若しかしたら何らかの良さが見られるかも知れません。 「神田を歩く」 森 まゆみ 著 毎日新聞社 「お茶の水神田神保町」 エフジー武蔵 (手元の随筆などを見たら、水上勉・木下順二・佐多稲子・永井龍男ほか、 すべて戦前のもので読み人の移り変わりを痛感しました(^^♪)
お礼
「東京流儀 2005summer 青山・麻布・広尾 (双葉社)」「青山へかえる夜 安西水丸 (マガジンハウス)」早速入手します。 ありがとうございました。