• ベストアンサー

お金を借りている方が「保護される」・・・・そんな馬鹿な・・・・・・。

katorisennkouの回答

回答No.4

こんな時代です、人間浮き沈みがあります。 今日は、富豪でも明日は一門なしになる時代です。借りる側も最初から返さないつもりで借りる人は、少ないと思います。 ただ、世の中の現状で返せなくなってしまうのです。 以前、私が乗ったタクシーの運転手さんはもと大会社の社長さんだったらしいですが、不況で運転手さんやってました。 色んな事情のかたが大勢いらっしゃるのです。 あなたの質問は幼稚すぎます、現実をみましょう!

zozzzz
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 >あなたの質問は幼稚すぎます、現実をみましよう! 立場の違いも考慮して頂きたかったです(-_-;) 貸す方も「全て自己責任」の認識をしていますが やられた側は心に大きな傷を残します。

関連するQ&A

  • 金融会社で借金をしてバックれる

     アコムなどの金融会社で借金をしてバックれる。  もしくは、返済をしないままで人生を送ると、どういう問題がありますか?  借金をして、仮に働いている場合会社に連絡が来たりするのでしょうか?  給料の差し押さえ、財産の差し押さえなどはありえるのでしょうか?  税金の未納や脱税の場合は強制執行があると想像できるのですが、一般金融会社に借金をしている場合は強制的な差し押さえは不可能ではないでしょうか?  だったら、借金を返さないまま死ぬまで人生切り抜ければ、借りたもん勝ちになりません?

  • 自己破産したときの生活用品について

    自己破産をする際、財産はどの程度までのものを差し押さえられてしまうのでしょうか? 財産と言えるものは在りませんが、嫁入り道具の家具100万円程度のもの位しかありません。 あとは 冷蔵庫、テレビ等の普通の生活用品ばかりです。 車もありません。 また 自己破産の手続きをしたら どの時点でそういった差し押さえの人たちが来るのでしょうか? 自己破産を考えているのは 主人で 私は連帯保証人などにはなっていません。 より良い方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 自己破産による差し押さえの範囲

    親が自己破産になりそうな現状です。破産手続きが始まると、 土地と家を差し押さえられるのは確定なのですが、あとはど こまでとられてしまうのでしょうか?生活必需品(テレビ、 洗濯機、冷蔵庫など)は法律の改正で対象外になっているこ とは知っているのですが・・・ 具体的にいいますと、実家にある私(子供)のものも価値があ れば差し押さえの対象なんでしょうか?価値がありそうなの は私の振袖とかなんですが。これも差し押さえでしょうか? もし価値ありとみられそうで自分のものとはっきりわかるも のは今のうちに私の手元に移動しても大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ある人物に多額の金を、1350万円を投資した所、最終的に投資名目の詐欺

    ある人物に多額の金を、1350万円を投資した所、最終的に投資名目の詐欺という事が判明し、公正証書で強制執行を作成しましたが、財産の差押さえをしようにも本人名義の財産がない様子、本人はエステを経営をしていますが返済の連絡をしても今だに1円も返して貰ってません。刑事事件にしても強制執行しても全額は戻ってこないだろうし、相手が破産してしまったらお手上げです。回収方法や強制的に返済を約束させる方法、お金をどこからか作らせる方法はないものでしょうか?際どい方法でも何でも良いです。助けてください。経済的な困窮の程度を考えてもやむをえないと思う程に追い詰められています。良い知恵や方法をご教授下さい。何卒よろしくお願いします。

  • 同時破産廃止決定後に新たに財産が見つかった場合

    自己破産をした個人であるXは配当にあてるだけの財産がないため、破産手続開始決定と同時に破産廃止決定を受けました(いわゆる同時破産廃止決定)。しかし、Xは高価な財産(以下、「甲」とします)を隠していました。廃止決定から3週間経過してそれを発見した債権者たちは、なんとかこれを押さえて換価し、配当にまわしたいと考えています。 1.即時抗告期間を経過しているため、同時破産廃止決定に対する即時抗告はできない。 2.追加配当は、最後配当・簡易配当・同意配当を前提としており、配当をしていないため、甲を追加配当にまわすこともできない。 3.自己破産であるため、免責手続が進行中である。免責手続進行中は、甲に対する仮差押え等の強制執行をすることもできない。つまり、甲の財産移転を止めることはできない。 4.免責不許可になるとはいえ、甲が第三者に転売されれば、X自身は無資力になってしまい、自力執行禁止の原則により、債権者たちは泣き寝入りするしかない。 5.転売された時点で、詐害行為取消訴訟を提起すればいいが、受益者ないし転得者が善意だと、甲を取り返すことはできない。また、詐害行為取消権は訴えによらなければならないため、起訴責任を債権者に負わすことになるので、債権者たちに過度な負担となる。 6.破産廃止がされているので、破産管財人による否認訴訟も否認請求もできない。 7.詐欺破産罪や説明義務違反等で刑事告訴・告発しても、財産的解決にはいたらない。 けっきょく、債権者たちは指をくわえてみているしかないのでしょうか。

  • 公正証書について教えてください

    金銭消費貸借契約公正証書について教えてください。 強制執行うんぬんというくだりについてですが、 ここから証書の文面 次の場合には、高からの通知催告がなくても当然期限の利益を失い、ただちに債務金残額を一括して支払う。 (1)分割金、利息の支払いを1回でも怠った時。 (2)他の債務につき、強制執行(仮差押えを含む)を受けた時。 (3)他の債務につき、競売、破産又は民事再生の申し立てがあった時。 -・・・ -・・・ 乙は、本証書記載の金銭債務を履行しないときは、直ちに強制執行に服する旨陳述した。 と書かれています。 (1)は解りますが、(2)(3)はどういう事でしょうか? 他に強制執行されたり、破産の申し立てをすると言うことはすでに財産が無いはずですが、 無い財産をどのように強制執行するのでしょうか? 私の解釈が間違っているようであればその旨教えてください。 よろしくお願いします。

  • 判決を実行しない場合は?

    よく損害賠償を訴えて勝ちとっても、払ってもらえないケースがよくあるときいたことがあります。 器物損壊や慰謝料、子供の養育費や経済犯罪の賠償などで賠償が確定して払わない場合は、 弁護士を通して差し押さえしたり、強制執行したりするかとおもいきや、 弁護費用の面でできない場合が多いのではないでしょうか? そういう場合は泣き寝入りするするしかないのでしょうか? 悪意で払わない、もったいない、ない袖は振れないなどといって逃げられるものなんでしょうか? 逃げられるとしたら、特に経済犯罪ではやったもの勝ちになるのではないでしょうか? 払ってもらえない人の確率は50%くらいと考えますが、どう思いますか?そのへんの事情の詳しいひとがいましたら教えてください。 お願いします。

  • 養育費の債務者が破産宣告!!

    質問します。 調停で養育費の金額を決めたのに支払ってもらえず、100万円強の未払いの養育費の強制執行に踏み切りました。 すると、その日に相手は会社を辞めてしまい、さらに今日、破産宣告を予定しているので債権額を記入しFAXしてくださいと言う相手側の弁護士からの連絡が郵送で送られてきました。 この場合は、強制執行をしたので、養育費を債権としてとらえられたのでしょうか。 強制執行を取りやめれば、債権とならず、将来全額もらえるのでしょうか。 私の子供たちが生きていく為の権利さえも破産宣告をすると債権として考えられ、相手は支払わなくても済むようになるのでしょうか。 また、自己破産した場合、これから先の将来の養育費も支払ってはもらえないのでしょうか。 法律では遊んだ者勝ちとなるのでしょうか。 納得いかないのですが・・・ 子供たちが損をしないで済む方法を教えていただけないでしょうか。 馬鹿な女と逃げ、挙句に暴力で離婚を責められ、詐欺離婚をさせられたので、養育費だけはきちんと支払ってもらいたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 知人に1350万円を投資した所、最終的に投資名目の詐欺という事が判明し

    知人に1350万円を投資した所、最終的に投資名目の詐欺という事が判明し、公正証書で強制執行を作成しましたが、財産の差押さえをしようにも本人名義の財産がない様子、本人はエステを経営をしていますが再三返済の連絡、直接会いに行ったりしても今だに1円も返して貰ってません。刑事事件、強制執行しても全額は戻ってこないだろうし、相手が破産してしまったらお手上げです。今からでも保証人を付ける事は出来るのでしょうか?相手がどこからかお金借りて返してくれれば良いのですが中々そうもいかず、、、こんな時は、どのように回収を進めて行った方が良いのでしょうか?助けてください。良い知恵や方法をご教授下さい。何卒よろしくお願いします。

  • 生活保護受給中の差し押さえについて質問です。

    生活保護受給中の差し押さえについて質問です。 家族:2(妻は妊娠中12出産予定) 自身:うつ病により通院中のため働けずに生活保護受給中です 現在、保護受給中なので、正直財産と呼べるものはなく、唯一高価なものは、3年落ちのパソコンが2台あるくらいです。 一台は、妻のものでもう一台は自分のものです。 福祉課のケースワーカーの方にも説明はしたのですが、パソコン関係の仕事につきたく、パソコン資格の勉強中と説明致しました。 質問です  ・法律上パソコンは差し押さえの対象になるとのことでしたが、生活保護法上で、それを保護することは可能でしょううか? 現在TV等もなく、パソコンをTV代わりにしている状況です。 参考までに以前質問した時の内容です。 差し押さえ:強制執行についての相談です。 現在、レオパレスより賃料の判決がおり、約40万ほどの支払い義務がある状態です。 今日、レオパレスより「執行通知書」というものが届きました。 内容は 「貴殿が、依然入居されていた上記アパートについて、「解約清算金」が未納となっております。既に当社は、管轄裁判所にて手続きを進め、下記「債務名義」を取得いたしましたので、貴殿の支払い義務は法的に確定しております。 よって、本書送達後7日以内に、貴殿より下記「請求額」の一括送金なき場合、事前の調査に基づき、貴殿の所有する「動産」(家財道具、貴重品)、「車」、「不動産」、及び「売掛金」、「預貯金」、「給与」などの債権を差し押さえる為、「強制執行」を申し立てることをここに通知致します。 尚、貴殿の諸事情ににて、一括入金が困難な場合、ご連絡頂ければ相談には応じます。最後に貴殿の対応如何によっては、「債権譲渡」も検討の上、徹底して回収に努める所存ですので、申し添え致します。 との内容の郵便が届きました。 当方、現在「生活保護」を受けており仕事もできていない状況です。 家財道具等は、 ・衣服 ・デスクトップパソコン 2台(両方ともに自作1台3年おち1台1年位) ・パソコンを設置してるテーブル 2個 ・冷蔵庫 ・洗濯機 *冷蔵庫及び洗濯機は生活保護受給後、レオパレスからの引っ越しの際、福祉課からの支給により購入 現状心療内科に通ってる状況です。 医師からはうつ病との診断され通院してる状態です。 結婚していて、もうすぐ子供も生まれます。 質問1 : 今後パソコン関係の仕事をしたいと考え、資格取得のために色々と調べている状況なんですが、差し押さえ等の強制執行された場合、パソコンは対象になるのでしょうか?(心配なのはパソコンは自分の分と妻の分の2台あるのですが、妻のものだと証明するような領収書や書類等はありません) 質問2 : 差し押さえまでの期間等はどのくらいかかるものでしょうか? 質問3 : 色々とサイト等でみたのですが、差し押さえ場合玄関にて、家財道具等の簡単な質問され、特になければ部屋に入らず、帰ってしまうとの書き込みを見ました。これは下調べの段階なのでしょうか?それとも、強制執行の段階なのでしょうか? いまいち、「差し押さえ」や「強制執行」の流れがよくわかりません。 「差し押さえ」「強制執行」まではどの程度の期間や流れがあるのでしょうか? 長文失礼しました。 回答いただけると非常に助かります。 支払いはできる限りしたいとは考えてはいますが、生活保護等受けているため、余裕がありません。