• 締切済み

4ヶ月の赤ちゃん 声を出して笑って欲しい

4ヶ月半の女の子の新米ママです。 最近、あやすと笑うようになったのですが まだ笑い声を聞いたことがありません。 いつかは笑うようになってくれるのでしょうが 早く笑い声を聞いてみたいな~と思っています。 どのようなあやし方をすると 赤ちゃんは声を出して笑ってくれるのでしょうか? 体験談等教えてください。 ちなみに私のあやし方は いないいないばあ、手をたたく、口で音を出す わきの下をくすぐる、です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数12

みんなの回答

回答No.7

こんにちわ。今4ヶ月の子供(2人目)がいます。 うちの子は4ヶ月になるちょっと前からニタニタ笑うようになり、最近は声を上げて笑う(?)ようになりました。 1人目のときもそうだったのですが、両手を持って、交互に上下させます(モンキーダンスというのかな)。 そのとき、腕の動きに声をあわせて「ジャンジャンジャン」と言ってあげると大喜びします。 あと、アホな話ですが、ドリフターズのひげダンスの歌を歌いながら腕を左右に動かしてあげると、さらに大喜びします(笑) 腕をつかんで大きく動かしてあげると喜ぶみたいです^^ キャアキャアいって笑っています^^

naginori
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 本日ようやく声を出して笑ってくれました! 本当にかわいいものですね。 回答ありがとうございました。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.6

うちの6ヶ月の息子は、 ・縦抱きにしてほっぺを下のほうから持ち上げるようにチュウする ・寝かせて息子のお腹の上に私の顔をうずめて「○○(名前)マクラ~」と高めの声で言う ・耳元で「クスクスクスクス」と言う この3つで確実に笑います。 息子は4ヶ月くらいから声を出して笑い始めたのですが、上の娘は5ヶ月くらいまで声を出しては笑いませんでした(ニコっとするのは息子より早かったのに…)。こちらはある日突然テレビを見ながら笑い出したのですが、その声が「うげっげっげっ」という感じだったのでかなり驚きました。

naginori
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 本日ようやく声を出して笑ってくれました! 本当にかわいいものですね。 回答ありがとうございました。

  • pi-cho
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.5

こんにちは、もうすぐ5ヶ月になる男の子のママです。 同じぐらいの月齢ですね♪ わたしも笑顔見たさにいろいろ遊ぶので その中から、ほぼ100%声をたてて笑う方法を お答えしますね。 1.赤ちゃんの脇の下を抱っこして、そのまま仰向けに寝て、 お腹の上に赤ちゃんを座らせます。 2.腹筋の要領で上半身を持ち上げ、同時に赤ちゃんの顔を見て 「いないいないばー」(満面の笑顔で) そうすると、かなり喜んでくれます。 腹筋がかなり疲れるので、またパタッと仰向けになって、 また繰り返すと何度でもげたげたと笑ってくれます。 すごーく疲れますけど^^; あと、機嫌のいいときに、耳の下に口を近づけて 「がうがうがう」とか「かたかたかた」と食べるフリを すると、これまたキャッキャッと笑います。 どうやら、言葉の響きが面白いみたいです。 赤ちゃんの笑顔ってパワフルですよね。 たくさん笑って育てたいな♪

naginori
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 本日ようやく声を出して笑ってくれました! 本当にかわいいものですね。 回答ありがとうございました。

  • pueplo
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.4

家も4ヶ月と4日のガキがいます。 くすぐったり、話しかけたり、ほっぺたをぷにゅぷにゅ触ると、キャッキャと騒ぎ出します。 一人にしておくと、独り言を言っていたりもしますので~どうかな~ 成長はそれぞれなので、遅いとか早いとかは全く心配しなくても良いでしょう。(そう心に言い聞かせています) で、とにかく、毎日毎日、話しかけてみてください。歌を歌っても良いでしょう。 ほぺったを指でつつくとニコニコするはずです。 わかりやすい、単調な歌を繰り返し歌いながら、話しかけてやると、自然と笑うようになります。 とりあえず、4ヶ月までの間、ドアがバンと閉まったり、皿が落ちたり、大きな音で手を指揮者のように振る動作をしていれば、耳は聞こえているはずですし、既に聴力検査をしているかと思うので、耳が聞こえるなら、ドンドン笑って話しかけてやれば、自然と笑うようになりますよ~~ キャッキャというかうなり声を出したり、何時も抱いていなくて、しばらく外って置くと、呼びますので、声をかけながら、”さみしかったの~?”とかなんとか言えば、笑うようになるでしょう~~ サッキから呼んでいます。 へへ

naginori
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 本日ようやく声を出して笑ってくれました! 本当にかわいいものですね。 回答ありがとうございました。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3

表情豊かになってきて、やっと子育ても軌道に乗ってきた時期でしょうか? ミルクあげて、おしめ替えて、お風呂に入れて・・だけだったのが、少し余裕が出て来る頃ですね。 とっても懐かしくて、ついお邪魔しちゃいました。 あやし方に決まりはないですが、私がやったのを参考に書いてみますね。 1、前抱きに抱っこして、「あぶぶぶ~」と声に出しながら、赤ちゃんのお腹に顔を埋めて、顔を左右に振る。 くすぐりバージョンのちょっと進化系。 2、寝てるとき。足を持って、「あんよトントン」と言いながら、足の裏をトントンと合わせる。その足を赤ちゃんの頭の上に持っていき、「トントン」する。 3、そろそろ音にも反応し出す頃だと思うので、「ガラガラ」を握らせてみたり、大人が振ってみせる。 あんまり無理強いすると、興奮してしまって眠れなくなると困るので、焦らず遊んであげてくださいね。

naginori
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 本日ようやく声を出して笑ってくれました! 本当にかわいいものですね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

私もただ今四ヶ月の女の子の、同じく新米ママです。 笑ってくれると幸せな気持ちになりますよね~。 さて、うちの娘の場合、笑い声というより 「嬉しそうな声」といった感じですが、 山本リンダの曲で「うらら~ うらら~」などと歌いながら、足を動かしてあげたり、体をさわってあげたりすると、嬉しそうな声を上げますよ。 「うきゃあ」のような。 あとは、とにかく、部屋を歩くときなど 顔が見えるときは娘に名前を呼びかけてニコニコ笑いかけるようにしてます。 これまた声こそあげませんが、顔全体で嬉しそうな表情を見せてくれることがあります。 なにか、親が楽しそうな表情でやってると 子もマネをしてくれるのかなあという感じがしてます。 楽しい毎日ですね! お役に立てなかったかもしれませんが、なんか、同じような毎日送られてるnaginoriさんにすごい共感しちゃったものですから。

naginori
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 本日ようやく声を出して笑ってくれました! 本当にかわいいものですね。 回答ありがとうございました。

  • jiko2005
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.1

2ヶ月半になる子供のパパです。 息子の場合は、声をかけながら手を握って軽く振ってやる、胸をさすってあげると超ごきげんなようで声をだして笑います。 参考になれば幸いです。

naginori
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 本日ようやく声を出して笑ってくれました! 本当にかわいいものですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2ヶ月になる赤ちゃん

    もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 最近ゎいろんな表情をみせてくれるようになりました! あやすとなんとなーく反応してたまに笑ってくれます(*^^*) 日々成長していくのが嬉しくて、しつこくあやしてます!笑 そこで質問、というか知りたいのですが... だいたいいつ頃から 意識的に笑ったり、 ちゃんと反応してくれたり、 手におもちゃを持ったりなどするでしょうか? 何ヵ月かすればわかるんでしょうが、今から楽しみで質問してしまいました(>_<) 先輩ママさんたちの体験談でもなんでも良いのでご意見お待ちしてます!

  • 7ヶ月の赤ちゃん、あまり声を出して笑わない

    こんにちは。7ヶ月になったばかりの娘がおります。 ずっと気になっていたのですが、大人に対しあまり声を出して笑いません。 目を合わせてもニコっとするくらいだし、いないいないばあをしても顔は満面の笑みなのに声は出ません。くすぐったりするとキャ~と笑うこともあるのですが…。 上に3歳のお兄ちゃんがおり、お兄ちゃんだけには声を出して笑うことも多いです。あとは同じくらいの赤ちゃんにもよく声を出します。 なのに私含め大人にはほとんど声を出さず…。呼ぶと振り返るので耳は聞こえているようなのですが(>_<) ママを求めてくるのは眠たい時のみで、あとは誰かに相手されていればご機嫌で、何だか必要とされていないようで悲しいです。 喃語もアーウーとかマーくらいです。上の子は大人にも愛想を振りまき、喃語も盛んだったのでこんなに違うものなの?と思います。 こんな赤ちゃんもいるのでしょうか。

  • 3ヶ月の赤ちゃんが・・・

    3ヶ月の赤ちゃん育児中の新米ママです。 100日から果汁をあげ始めました。 先日、母がみかんを房ごとあげたら ちゅ~ちゅ~おいしそうに吸ってます! 果汁って白湯でうすめてってよく本に書いてますが ★みかん房ごとって大丈夫でしょうか? ★白湯で薄めてあげるのは いつ頃までですか? りんごをすって こして白湯で薄めてあげたら なんとなく口周りにポツポツと・・・。 ちゃんと拭いたつもりでしたが。 ★果汁も合わないとかあるんですか? 初めてのことでわからないことが多く よくこちらでお世話になります。 今回もアドバイスよろしくお願いします。

  • 2ヶ月の赤ちゃん

    こんにちは、2ヶ月の赤ちゃんのママです。 最近、我が子は授乳の時体をくねくねさせたり反らせたりします。また乳首をくわえるときたまになんですが口をワナワナ震わせたりします。どの赤ちゃんでもすることなのでしょうか? いったん乳首をくわえるとおとなしく飲んでくれるのですがそれまでが大変です。 あと顔のところに手をもっていき自分で引っかいたりもします。ひとりでベビーベットで足をバタバタさせながら「ウンッ、アッ」ともがいていたりして普通でしょうか? 初めての育児で不安だらけで・・・教えていただけますか・・・

  • 音、声に敏感な赤ちゃん。

    赤ちゃんって音や声に敏感ですか? 息子(8ヶ月)はすごく敏感な気がして、心配です。 いつも抱っこしていて、突然の音がしたらびくっとしています。 そのようなものでしょうか? あと8ヶ月くらいって、声の表情って分かるものなのでしょうか? 私が一人で「も~!!」って独り言を言っていたら、うぇ~んって悲しい顔をして泣き出してしまいました・・。 もうこういう空気?って分かるものなのでしょうか? 経験談があったら教えてください!

  • 赤ちゃんが寝ている時には静かにすべき?

    こんにちわ。生後1ヶ月の男の子の新米ママです。 まだ生後1ヶ月なので昼夜問わずに眠っていますが、すごく音に敏感な子供なのです。 ほんの些細な音で起きて泣いてしまいます。 抱っこしていると何しようが起きないのですが… 赤ちゃんが寝ている時には静かにしていた方が良いでしょうか?それとも何度も音を聞かせて慣れさせるべきでしょうか? また、同じようなお子様をお持ちのママさんいらっしゃいますか?うちの子は音に敏感すぎるのでしょうか…

  • 手がかからない赤ちゃんから手のかかる赤ちゃんに…

     3ヶ月の赤ちゃんです。ついこないだまでおっぱいとオムツ以外はあまり泣くこともなく、夜も朝までぐっすり眠ってくれていました。なんて手のかからない子なんだろぅって思っていたんですが、ここ2、3日は起きているときは抱っこしていないとずぅ~と泣いています。今までがあまりに手がかからなかっただけに、新米ママなのでどうやってあやしたりしていいのか戸惑ってしまっています。夜も1、2度起きるようになりました。熱もなく便秘でもないです。環境も今までと同じです。  手がかからない赤ちゃんが手のかかる赤ちゃんに変わっちゃうことはよくあることなんでしょうか?

  • 10ヶ月の赤ちゃんのことですが、

    10ヶ月の赤ちゃんのことですが、 (1)大人の真似(バイバイ、パチパチなど)をしない (2)呼んでもあまり振り向かない (3)喃語が「ウーウー」のみで「マンマ」や「マママ」など話さない (4)目線は合うがよく反らされる、抱っこではほとんど合わない。 (5)玩具や物をすぐ口に入れる。舐め続ける。(他の赤ちゃんが口に入れるのを比べても度を越えています) (6)お膝の上で大人しく座ってくれない(体を反って嫌がります) (7)家では後追い、ママにべったりすることも多いが、外(児童館など)ではまったくママの側には  おらず、ハイハイでどこかへ行ってしまう。戻ってこない。 目が合うというのも、うまく言えませんが共感があまり感じられないような気もします。 他の子は機嫌よくママの方をみたりしていますが、うちの子は一生懸命あやしている時、口元を みたり、不思議そうにこちらを見てるって感じです。 児童館などでも、人にあまり興味を示しません。(常に目線が下) 遠くだとこちらを見て笑ったり、あやしたら笑うこともあります。 運動能力は早く、10ヶ月の今はハイハイはもちろん数秒つかまらずに立っていられるようになりました。 しかし、体の発達が早い子は自閉症に多いと聞き、心配に拍車がかかってしまいました。 我が子のように育って健常児だった赤ちゃんはいますか? 確定はできないことは分かっていますが、やはり自閉症に多い症状なんでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 4ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲んでくれません。

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 またまたご相談なのですが・・・。4ヶ月半の赤ちゃんがいるのですが、ミルクをあまり飲んでくれません。母乳は出ず完全ミルクです。 今も夜中に飲んでから、朝起きてあげても飲まず、さっきもう一度挑戦しても、いらないと泣きながら拒否されました。 もともと体重の増えも悪く、成長曲線の下の方です。 5~6時間あけると140、160と飲んでくれることが多いのですが。。 昨夜は寝る前に飲ませようとしたら20飲んで哺乳瓶を入れるだけで泣き出すのでやめました。夜中3:30に起きて160飲んでくれて、朝7:30にだましだまし20飲んで泣く、飲めてないからと心配で朝9:30にミルクを作るも20飲んでまたいらないと大泣き。 今、11:30ですがいっこうに欲しがる気配もなく。。 こんなに時間があきすぎていいのでしょうか? 朝、7:30に飲ませなければ9:30に飲んでくれたのかもしれないけど、20しか飲んでないのに、ほんのちょっとでも飲むとその後何時間も空いてしまいます。こっちは泣けばミルクかな?と思って一応作ってふくませるのですが、飲まないのでほとんど捨てています。 こういう赤ちゃんの場合、どういうふうにミルクをあげればいいのでしょう?離乳食を早めにすればいいのでしょうか? もともと食が細くあまり食べるとは思えないのですが。 現在、体重は5800gくらいです。 先輩ママさん、どうぞ心配性で新米ママの私にアドバイスをください。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 4ヶ月赤ちゃんのおっぱいの量

    4ヶ月の赤ちゃんのママです。 うちの娘は母乳で育てているのですが、最近クセが出てきました。 抱っこして眠くならないとおっぱいを飲んでくれません。 なかなか寝ない日は5、6時間飲まない日もあります。 暑いし、のどがかわかないのかと心配になって 飲ませようとするのですが、少しすって母乳が出てき始めると すぐにプイッと離してしまいます。 これは量的には足りているということでしょうか? なんでも良いので、体験談、アドバイス等おねがいします。

専門家に質問してみよう