• 締切済み

婚約指輪のお返し(結納無し)どの程度の物を上げたらいいですか?

婚約指輪45万円位のものを買って頂きました。両親顔合わせの歳に貰う予定です。結納はしません。彼はお返しの一生使える時計を貰う気満々です・・・。どの程度の物を送らなければならないでしょうか。

みんなの回答

  • boss301
  • ベストアンサー率22% (103/448)
回答No.4

一般的には頂いたものの「半返し」が普通ではないでしょうか。 少なくとも「婚約」ということは人生のうちでは何度もあることではないでしょうから、こういう場合に相手側に「礼を欠いている」と思われることは、相手本人のみならず、相手側のご親族に対する心象としても あまりよくないのではないでしょうか。 もちろん過度のお礼はかえって相手側にとって恐縮するでしょうから、双方納得して気持ちよく受け取ることができるお返し品としては一般的には「半返し」ということなのでしょう。

  • midori202
  • ベストアンサー率44% (86/192)
回答No.3

 経験談です。  相談者さんとあまり変わらないお値段の婚約指輪を頂きました。いわゆる「結納記念品」にあたるので、私からもそのお返しに、約半額強の予算を組んで、カシミアのコートと時計をお返ししました。(余談ですが、あまりにコートは良いものを選んだので、普段使いには出来ず、その代わりに真冬の冠婚葬祭などで役立ってます。クリーニング代が割り増しになってしまうのは想像してませんでしたが・・・)    なお、予算の半分強となったのは、予算の半額分位の金額を用意して、買物を予定しているお店の商品券を(事前に)金券ショップでお得に入手。最初の予算以上のお買物が出来たためです。  なお、結納金はありましたが、結納金に対して、またそれに関するお返しがあります。  つまり、「結納金に対するお返し」と、「結納記念品に対するお返し(新婦からの結納記念品)」は、別物という考え方をしました。  結納金に対する考え方は、地域によって色々習慣があるかと思いますが、夫側から「うちは半返しの習慣があるの。けれども実際にお金を渡して、また受け取ってとなると、帰りの道中が不安だから。目録には幾らと書いて渡すけど、中身はその半額分を包んでお渡しします。結納当日に、幾ら分を用意する必要はありません」という感じで、事前に伝えられました。

noname#22328
noname#22328
回答No.2

私は婚約指輪(25万円くらいのもの)に対して、結婚指輪(双方併せて10万円ほど)を購入しました。 大体半分くらい、というつもりで。 多くても半額程度のもので良いと思いますよ。

回答No.1

友達はだいたい半返ししていました。 50万なら25万の時計をあげてる子もいましたよ。 お返しに2人分のマリッジ10万円分の子もいます。 けど結納なしで結納金がないのならそこまで返す必要もないと思います。 人それぞれですので、彼にさりげなくどんな時計がほしいか 聞いてみて値段をさぐってから、考えるのもいいかもしれないですね。 無理なら正直にいったほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • 結納返し・婚約指輪返しについて

    来月、結納を取り交わすこととなりました。 そこで経験のある方に教えて頂きたいのですが。。 私達は関西なのですが、結納金を300万円頂くことになったので結納返しは一割の30万円が妥当だと思うのですが、そのお返しを現金にするのか、品物(時計など)にするのか迷っています。 また婚約指輪も頂くのでそのお返しも必要なのですよね? 彼はブルガリの時計が欲しいらしいのですが、時計を何の返しにすればいいのかわからないのです。 結納返しを現金に、婚約指輪返しを時計にした方がいいのでしょうか? 母の時代は、婚約指輪返しなどなかった様で戸惑っています。 また予想以上の結納金だったので余計に悩んでしまいます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 結納返しと婚約指輪のお返しは別?

    この度京都の男性と結納することになりました。結納金、結納の品5品、松肴料、樽酒料の他に婚約指輪も同時に交換の予定ですが、結納返しは結納金の1.5割程度の時計を彼と選び用意致しました。ところが、その後母が京都の方では結納返しは1割のお金ということを百貨店で聞いてきまして、時計は婚約指輪のお返しとして、結納返しは別にお金を1割分用意すると言い出しました。結納返しと婚約指輪のお返しは別々にするものなのでしょうか?

  • 婚約指輪のお返しって皆さんどうされましたか?(結納ありの場合)

    今年結婚を控えています。 去年の9月、彼が婚約指輪をプレゼントしたいとの事で一緒にお店へ行き婚約指輪を買って頂きました。(12万円くらいだったような) プロポーズされたのが9月だったのですが、プロポーズの時も食事代やお花のプレゼントなども頂き嬉しかったので彼に5000円分くらいのプレゼントをお返ししました。(ネックレスと小銭入れ) その時に「婚約指輪のお返し」と言ったのかは正直覚えていませんが、プロポーズがすごく嬉しかったので単純に気持ちでお返ししたくて私なりにプレゼントしたんだと思います。 それで再来月に結納を控えているのですが、婚約指輪のお返しってどうなんだろう?と悩んでいます。 色々と情報誌を読んでいると「婚約指輪とは決意の表れ・意思表示であってお返しを求める贈り物でないのでお返しは必要ない」との意見があったり「高価な物を贈ってもらってるんだから何か返すべき」との意見もあったりで…。 ですが昔は婚約指輪に対してお返しはなかったみたいですね。本の情報ですが。 私の母も「婚約指輪はお返しをするものじゃないんじゃない?」といった感じでした。 結納は略式なんですが結納金を頂く予定です。結納返しは要らないとの事ですが、そういうわけにもいかないので何割かお金でお返しする予定です。 婚約指輪のお返しはどうしようかと迷っています。 彼に直接聞いていいものなのかも分からず…。 多分彼の性格上「そんなもの要らないよー。結婚後の生活が大事だからお金使わないで」と言いそうな感じです。 母は「もし今世間で指輪のお返しもしてるなら結納返しの時1割返すのを少し上乗せしてお返しすればいいんじゃない」と言っていましたが、それじゃあ指輪のお返しって口で言わない限り相手には伝わりませんよね。 ですが母は納得できていないみたいです(苦笑) 私個人の意見としては、確かに高価な物を買って頂いたのでお返しはするべきなのかな?とも思いますが、婚約指輪というものはお返しをする必要はないんじゃないかなー…て感じです。 ですがお返しをしないでおいて「非常識だ」なんて相手のご両親に思われたら嫌だし本人にも「ケチだな」なんて思われたくもないしその時は渡しても構いません。 決してお返ししたくないと言うわけじゃないんですが、お返しというものが必要ないんじゃないかなーといった感じです。 友達はほとんど婚約指輪をもらってないみたいなので相談もできません。 もし何か贈り物が必要なら彼の財布がもうボロボロなので財布にしようかと思っています。 スーツとか時計は仕事柄必要ありませんので…。 もし買うとしたら母には黙っていないと昔の考えの母は「最近の男は!」と愚痴愚痴言いそうです…(笑) ちなみに指輪のお返しは結納の時じゃなくてもその後いつでもいいんですよね? 皆さんのご意見をお待ちしています。 ちなみに私は九州地方に住んでいます。

  • 急遽結納をすることになりました

    こんにちは。いつも拝見し、参考にさせて頂いています。 10月に挙式の予定で、当初結納はせず顔合わせのみの予定(済みです)でしたが、彼の両親の希望で9月に急遽結納をする運びとなりました。 略式結納の予定ですが、彼のご両親主導で行うので詳しく内容は聞けていませんが、結納金有り、結納返しは不要とのことです。ちなみに彼からは婚約指輪として50万円位の物を頂いています。 彼からは指輪のお返しは要らないと言われ、彼の両親も結納返しは要らないとのことなのですが、その言葉に甘えてしまっていいのでしょうか? ちなみに、本来であれば記念品の交換として時計を彼にプレゼントしたいところなのですが、結婚式費用だけで私のほうはあまり余裕がありません。。。結納金の中から彼に時計を購入しても良いものか、もしくは私の実家に結納金自体渡すものか、結納金は二人で使う家具等のために使ったり貯金をしておくべきか・・・。 皆さんどのように結納金を使われたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結納の際の婚約指輪について

    2013年3月に結納を予定している者です。 結納について詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。 経緯としましては、2012年12月の私の誕生日に彼から婚約指輪を贈られました。 贈られて以後、私はその指輪をしていましたが、その後に、両親の希望で結納をする事が決まりました。 結納について自分で調べたところ・・・ 同時交換の場合には、男性は結納品(結納金も含む)+記念品(婚約指輪)、女性は結納返し+記念品(腕時計やスーツなど)を結納の際にそれぞれ交換するのが一般的とありました。 記念品については、結納品の交換が終わった後に、それぞれの記念品をお披露目するともありました。 私のように、結納の前に、彼から婚約指輪を贈られた場合には、結納の日までにいったん彼へお返しした方が良いのでしょうか? それとも、結納の日も婚約指輪をつけていても良いのでしょうか? 結納などの婚礼の知識がまったくなく、皆目見当もつかず、困っております。 そういった知識に長けている方、そういったご経験がある方、もしいらっしゃいましたら、どうぞご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 婚約指輪のお返し

    結婚することになり、今週の土曜日に両家の顔合わせをすることになりました(結納は別にします)彼からは婚約指輪をもらっているのですが、そのことを彼の両親は知らないようなので、顔合わせの場で頂いた旨を報告する予定です。婚約指輪は彼が元々持っていたネックレスの石(アレキサンドライト)をリフォームして作った為、費用は5万円位でした。石自体は数十万の高価なものです。婚約指輪のお返しを彼は特にいらないと言っているのですが、本当にお返しをしなくてよいものでしょうか?希望のものがないなら私の趣味で用意して渡そうと思うんですが、それなら顔合わせの時に渡した方がいいですか?(まだ用意していないので日にちがありませんんが。。。(^^; あと、値段的にどれ位のものが良いのでしょうか? 

  • 【緊急】婚約指輪のお返しに悩んでいます。

    現在婚約中で(私34歳、彼40歳のバツイチ) 3ヶ月前から一緒に暮らし始めています。 明日、両方の両親と6人で顔合わせの食事会を行うのですが その時に頂く婚約指輪のお返しに悩んでいます。 結納は行いません。 前々から、「指輪を貰うお返しに何かしたい」と 話してはいたのですが彼は「いらない」の一辺倒。 他の方の質問を参考にして 「礼服」「スーツ」「時計」「趣味の物」など色々考えたり 彼に相談もしてみたのですが、やっぱり「いらない」との返事しかかえって来ませんでした。 時計は少しは欲しそうだったのですが、 彼の欲しい物は指輪の何倍もする高級な物ならしく 勝手に買おうとしても、どれが欲しいのか教えてもくれず…。 ネクタイなどのファッション物にもこだわりがあるのでなかなか勝手に買うことが出来ません。 結局「いらないから」としか言ってくれませんでした。 しかし、顔合わせを翌日に控え、 やっぱりお返しの記念品を何も送らないのは寂しい気がしてきてしまって… どうすればいいものでしょうか? いま心に浮かぶのは「普段使いのG-SHOCK(腕時計)」と「彼が気に入ってる香水」。 ●「G-SHOCK」は出会って初めての彼の誕生日にプレゼントした物を もう5年も毎日のように使ってくれていてちょっとボロボロなので。 ただ、デートの時にも必ずのように時計屋さんを覗いてG-SHOCKを見るのですが 「気に入るデザインのがなかなか出ない」といって買う機会がありませんでした。 もしかしたら勝手に購入しても気に入らない可能性もあります。 いま、私が買おうかなぁ、と思っているものは値段は3万円程度で、 彼の職業柄、いま使っている電波時計タイプのものがお役立ちらしいので 電波時計タイプのもので考えています。 全く使ってくれない…と言うことはないと思うのですが。。。 ●「香水」は彼がとても気に入っている香水で  少し前になくなって以来買いに行く機会がなく、最近欲しそうにしています。  また、彼と始めてデートをした時にもつけていて  私にとってもとても思い出深い「彼の香り」です。値段は3000円程度で安い物です。 *** 上記の二つをセットでプレゼントしようかなぁ、とここ数日悩んでいたのですが、 そんな安い物ならいっそのこと何もなしの方がいいものか・・・ 両親の顔合わせの場で渡して開けられてもしょぼいですかね? 「たいした物じゃないので後で開けてね♪」とかもありなのでしょうか? ちなみに婚約指輪60万円くらいの物です。 もう明日に迫ったことなのにいまさらなのですが・・・ 安い物でも気持ちの問題で上げたほうがいいものか、 いっその事なしの方がいいものか・・・ アドバイスを頂けるとうれしいです。

  • 婚約指輪のお返し??姑の陰口・・・。

    こちらのカテゴリーで良いのか迷ったのですが…。 結婚して1年半経ち、2年前に両家顔合わせのお食事会をし、指輪を頂きました。 その時に婚約指輪の半返しって必要だったのでしょうか? まず、結納はしていません。 義母が「結納はやった方がいいのかしら」と聞かれたので、こちらから結納をお願いするのもおかしいと両親と話し合い、おまかせしました。 すると顔合わせを兼ねた両家でお食事会のみになりました。 私は結納金に対しての半返しはもちろん知っていますが、 旦那にはとても感謝していますが、婚約指輪に対してのお返しを聞いたことがなかったのでしなかったんです。 婚約指輪の代金はわからないのですが、旦那の親戚のお店から購入したので安く購入できたそうです。 すると最近になって旦那の義姉(兄嫁)から義母がこんな事を言ってたと聞かされました。 「顔合わせの食事代を私が払ったのよ!息子に婚約指輪のお返しがない。」と…。 食事代はどうしても義両親が払うと言ってくれたのでお願いしたのに、 こんな事を義姉に言ってるなんて失礼だと感じました。 今から婚約指輪のお返しをするべきなのでしょうか?

  • 婚約指輪、お返しが必要ですか?

    婚約指輪をもらったら、(半額~1/3程度の)お返しをしなくてはいけないのですか? 今月プロポーズをされたんですが、お返しが必要ということは、恥ずかしながら初めて知りました。。。 ちなみに結納はせず、顔合わせの食事会のみと考えています。 実家の親は「お返しはしなくてもいい」と言っていますし、ネット上でも“お返しした人・しなかった人”の両方がおられるようで。。。 お返しが必要と知るまでは、今年のクリスマスプレゼントには1~2万円のプレゼントを……と考えていました。 やっぱり、お返しはしなくてはいけないのでしょうか? しなくてはいけないとなると、指輪の何割程度の額・どんなものを返すべきですか? (時計以外で考えています)

  • 結納返しの時計が婚約指輪よりも高い?

    仲人無しの結納に向けて準備しているところです。結納返しに彼の希望を聞いたところ海外高級腕時計で55万円弱するものらしいです!100万円の結納金で関東式に半返しならそのくらいが相場だと彼は言いますが、明らかに婚約指輪よりも高くなります。サラリーマンとして高価すぎるので私は納得できないと話したところ、それなら結納金を減らして返し無しと言われました。結納返しは記念品になるので送ってあげたいのですが。資金は結納含めて彼は親に頼らず、私もこれまでの自分の貯蓄から出します。 結納返しに送る時計としてこの金額が関東では一般的なものなんでしょうか?

専門家に質問してみよう