歯茎の腫れと下がりについて|歯周病の可能性と治療方法

このQ&Aのポイント
  • 歯茎が腫れ、疼痛や出血があり、現在は下がって隙間ができてしまいました。
  • 歯周病予防の歯みがき剤に変えても症状は改善せず、歯を磨くと出血することもあります。
  • 歳のせいではなく歯周病によるもので、隙間や下がった歯茎は戻らない可能性があります。歯科での治療や処置を受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯茎が腫れ、現在は下がっています。。。

昨年11月頃に下の前歯(犬歯の間の4本くらい)の歯茎が腫れ、じくじくと疼痛があり、指で触れたり喋ると出血がありました。 気になって歯周病予防の歯みがき剤に変え、1ヶ月あまり経つと、今度は歯茎が下がり、隙間が出来てしまいました・・。歯を磨いていても、指で押すと出血することもあります。 他の方の質問も見させていただいたのですが、やはり年齢的なものというよりは、歯周病でしょうか。そして、できた隙間や下がった歯茎は戻らないのでしょうか。 10年以上虫歯が無かった為、余計に意識して強く磨きすぎていた自覚もあります・・。 今後どうすればよいか、また、歯科で受けられる治療や処置など、詳しい方のご回答をお願いいたします。

noname#17377
noname#17377

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

歯周病になってから予防歯磨きを使っても効果はありません。 歯医者に行くと検査をして、まず歯石を取り、歯を綺麗にします。 その後の処置は病状によって変わりますが、簡単なものなら暫く消毒を続けるだけ、重症なら手術もあります。 歯肉の位置を戻す治療法もありますが、下の前歯の歯肉は薄いので、どれほど復元できるかは実際に診ないと判りません。出来ない場合もあります。 詳細と確実さを求めるなら専門医か歯科大学付属病院がいいかもしれません。

noname#17377
質問者

補足

お二人とも、有難うございます。 michael-mさん>ご回答有難うございます。 そうですか・・。歯茎に異常が出るまでは、色素汚れや歯垢を落とす歯磨きを使っていました。日に2回磨いていたことと、前歯と言う磨きやすい部位だったので、とても驚きました。 現在は上の歯茎はピンク色ですが、上顎の犬歯付近も歯茎が腫れてきており、下の前歯の歯茎は赤みがあります。 仰っている専門医とは、口腔外科などですか?一般の開業医では心許無いでしょうか。 また、虫歯などを患っている人とキスなどすると、体調が悪いと雑菌が入ってくると家族から聞いたのですが、そんなことあるのでしょうか。身に覚えがあるにはあるのですが・・。 どちらの方にお聞きすれば良いのか判らず、補足としてお聞きしたく此方に書かせて頂きました。 上の方の所にも書きましたが、私は25歳の女です。矯正治療歴がありますが、12年程は一時的なもの以外歯茎からの出血などはありませんでした。 腫脹は、消化器系の不調と時期が重なっています。関係無いのかも知れませんが・・。 もし御覧になっていれば、またお時間のあるときに回答お願い致します。

その他の回答 (1)

  • kinshi77
  • ベストアンサー率51% (123/239)
回答No.2

まー実際に診てみないことにはわかりませんが、書いてあるとおりだとすると、おそらく歯周病でしょう。よく加齢によって歯肉が下がるなんてことを言いますが、ほとんどの場合は歯周病によって、下がった場合が多いです。ただ歯周病の罹患率自体が高齢になると高いし、重傷度も増すので、みなさん加齢によるものだと勘違いされている方が多いようです。 (加齢によるものもあるかとは思いますが、その影響は健全であるならばかなり少ないです) 歯周病の場合重度になってくると、歯を支えている歯槽骨そのものが吸収されまていきます、しかし歯肉自体は炎症によって腫れている状態です。それなので、炎症が収まってくると今度は歯肉が下がって歯と歯の間に隙間が出るようになってきます。またかなり骨の吸収がすすんで歯肉の腫脹では覆い隠せないくらい重症になった場合でも、歯肉は下がってきます。 ですので、sayuri1224さんの場合どのような状態かは、診てみないとわかりません。 今後どうすれば?ということに関しては、歯周病であると仮定して。一度ちゃんと歯周病の治療を行う歯科医院に通われるのがよいと思います。その際には、おそらくブラッシングの指導、スケーリングやSRPと呼ばれる処置により歯根面についた歯石やプラークなどを機械的に除去することがメインになるかと思います。場合により外科的に歯肉を開いて根面をきれいにすることもあります。また非常に重度の場合、治療の効果がないばかりか、周囲の歯周組織に悪影響があるので抜歯するかもしれません。 ブラッシング圧が強すぎる場合、歯肉の退縮を招くことがありますが、歯周病の病状が出ているので、ブラッシング圧がどうのこうのってよりも、ちゃんと磨けていないので、まずはしっかりブラッシング指導を受けてください。歯周病は治療だけでは直りません、自らの口腔衛生の管理が非常に重要になってきます。ですので、治療を受けつつブラッシングの技術も向上するようがんばってください。

noname#17377
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 書き忘れましたが、私は現在25歳の女で、二十歳過ぎまで矯正治療を受けていました。 また、歯茎が腫れ始めた時期にはストレスか疲労か、原因は判りませんが、胃腸の具合が芳しくなく、食欲も無くなり消化不良に悩まされだした時期とも重なってます。 そういう内臓系の問題も関わって来るのかも質問に書き込みをしようと思っていたのですが、忘れてしまいました・・。 一度地元の歯科に診察に行ってきます。 詳しいアドバイス参考になりました。お医者さんとよく相談しつつ、今後に当たりたいと思います。

関連するQ&A

  • 至急!!  歯茎の中に青海苔が入り込んでしまった!! 取れない!!

    結局は「歯周病」のごく軽いもので歯科に勧められた歯ブラシや歯磨き粉などトータルで使っていますので「歯周病」は自覚しています。 自分には全く歯茎の腫れも、歯周ポケットがある自覚も見た目もないくらいの程度なんですが、さっき食べ物を食べていたら 歯に青海苔が付いたんです。 そこで歯磨きもブクブクもできない環境だったので鏡で観ながら、舌ベロで取ろうとしたら なんと歯茎の隙間の中へ!! 慌てて事情を話して洗面所へ・・・歯科から勧められた極細の歯ブラシで取ろうとしましたが そんなに極細でもまったく入り込める余地なんてないんです。 入るってことは隙間があるからという理屈はわかりますが 例えるとまったく隙間なんてありません!!ってくらいないんです。 歯茎の一番上の隙間に今でも青海苔が一つ透けて見えます。 どうしましょう・・・勝手に取れますか?? もちろん取れたとしても、歯医者さんにはこのことを知らせて さらに上の予防を取り組んでいくつもりですが、同じようなご経験をされた方いらっしゃいませんか?? 助けてください

  • 成犬の歯が抜けそうです。

    4歳になるキャバリアを飼っています。 2年ほど前に引っ張りあいこをしていたせいか、いつの間にか6本ある前歯が一本抜け落ちてしまいました。右の犬歯側から2番目にある歯です。 その後、特に何事も無く生活していたのですが、最近まじまじと歯を見ると右側の犬歯の隣の歯がグラグラしています。硬い物をやったあと歯茎から血が出ていましたので気づきました。 そこだけ歯茎が痩せてしまっているみたいで、いつ抜けてもおかしくないくらいくらいになっています。 そしてそれ以外の残り3本の歯がやけにくっついていて、2年前に抜けた部分の隙間がかなり広くなっています。前歯3本分くらいの隙間になってしまっています。恐らく歯が抜けたことによって残った歯が片方に寄ってしまったのだと思います。 歯磨きは特にやっていませんでしたがガムはあげていました。 最近口が臭くなったなぁと感じていたので・・・歯周病になってしまったのでしょうか。 グラグラしている歯が抜けてしまったら犬歯を除き、前歯の右半分が歯茎のみになってしまいます。 そこだけ歯茎が痩せてしまっているのですが、歯の根元付近まで露出してしまっている場合は今からデンタルケアをしたとしても改善不可能でしょうか?抜くしかありませんか? 残したまま、歯周病が悪化すれば大変なことになる可能性もありますが、できれば残してあげたいのです。 歯磨きなどで歯茎が回復して歯を抜かずにすんだ・・・など経験のある方がいらっしゃればその方法など教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 歯茎と骨が痩せてきていると診断されたのですが…

    結構前から奥の歯茎から出血していたのですが、 前歯や糸切り歯の裏側の辺りからも出血するようになってきてしまったので さすがにまずいと思い、歯医者に行きました。 前歯から糸切り歯?周辺の出血に関しては口呼吸で口内が乾いて 歯茎も乾いてしまっている事が原因で、 奥の出血は歯周病が原因と言われました。 その際に、この二つの原因のせいで「歯茎と骨が痩せてきている」と言われました。 確かに以前に比べて、前歯の歯と歯の間が空いているような気がします。 次の診察から本格的に奥の歯周病に関しての治療をする事になっているので その時にたずねようかと思っているのですが、 気になって仕方ないのでお聞きしようと思いました。 先述の「歯茎と骨が痩せてきている」との事ですが、 この、「痩せた歯茎と骨」は治るのでしょうか? 歯磨き指導を受けて以降、出血量は減ったのですが このままきちんと歯を磨けば歯茎や骨は再生?してくるのでしょうか。 このまま将来骨がやせ細って歯が抜けてしまうのは辛いので気になっています。 (歯周病は初期だと言われましたが…) よろしくお願いします。

  • 治療もしてますが歯茎が痒いです。

    歯周病の疑いがあると思い、専門の歯科医院で治療してもらいました。 最初に顕微鏡でどれだけ口腔内に菌がいるかを見せてもらい、そのあと歯石・歯垢を除去、歯茎のマッサージ、歯磨き指導がありました。 今は定期的に歯石をとってもらったり、虫歯のチェックをしてもらってます。 しかし、歯茎が痒いんです。 1ヶ月前に定期検査をしたにも関わらず歯茎がむず痒いです。 常に痒いのではなく、歯磨きの時と歯磨き後と食後にたまにです。 これって歯周病は良くなっていないって事ですか? どうしたらいいのでしょう? 歯科医をかえたほうがいいのでしょうか? ちなみに歯磨き粉はデンターシステマ(歯周病予防)を使っていて、寝る前に同じメーカーのデンタルリンスを使ってます。

  • 下の歯茎が白く腫れています・・・

    先日、数年振りに歯科にかかったところ 虫歯が10本弱みつかり、その全てが歯と歯の間の虫歯でした。 とてもショックでした・・・。 気持ちを入れ替えて、その日から隔日くらいに糸ようじを使用し始めて かれこれ本日に至ったのですが 数時間前にGUMの3列の細い歯ブラシ(歯茎との境用に購入したものです)を使用した後から 舌が腫れたような、膨張したような感覚と、口の渇きがあります。 今床に就く前なのですが、気持ち悪いので気になって鏡で歯茎を覗いたところ なぜか下の歯の前側の歯茎が真っ白く腫れ上がっていました。 内側の歯茎は左右の犬歯の部分だけ、白くこぶのように腫れています。 家族と見せ合ったところ、皆から「おかしい、病院行け」といわれて焦っています。 気になり始めたのは数時間前の歯磨き後なのですが、原因の心当たりといえば 細い歯ブラシで歯と歯茎の境目を念入りに磨いたことくらいなのですが・・・ もしかしたら歯周病とかガンということはないでしょうか? 情報がこれだけで申し訳ないのですが、ご意見をいただけたらと思います。

  • 歯茎に切れ目

    歯茎に切れ目 歯茎関連の質問が2つあります。 犬歯の根元辺りの歯茎が変色して下がってきていて、 歯磨きの際には出血するので、 おそらく歯周病を患っているのだと思います。 そして後日、第一小臼歯の根元辺りの歯茎も変色し、出血するようになりました。 ・歯周病は波及するのでしょうか?  ちなみに変色部分は繋がっていません。 ・歯周病付近の歯茎に縦に切れ目があり、  爪で触れてみると爪少し埋まります。  これは何なのでしょうか?  ちなみにいつ切れ目ができたのかは分かりません。  切れ目付近は変色していません。 何かご存知の方、ぜひご回答お願いいたします。

  • 歯茎から出血します。

    歯茎から出血します。 歯磨きをしないときにです。 今までこういったことは、ありませんでした。 20代後半男性です。 昔から、歯磨きはするときとしないときがあります。 冷たいものは、しみます。 虫歯は1本あります。 血はほんのり出て、止まらないことはありません。 5分以内にはとまります。 出血箇所は歯と歯の間2ケ所で同じ場所です。 歯医者に行くと歯周病で、白血病ではないんじゃない?といわれました。 よくみがけてないと言われました。 市民病院に行くと、体がだるくないなら白血病ではないよといわれました。 6月に行った血液検査では、赤血球とヘモグロビンが正常でした。 風俗にはいきません。 いったこともありません。 不特定多数の人との性交もありません。 体重も減ってはないし、食欲も普通です。 いろいろ調べると、歯肉炎・歯周病・白血病などが出てきました。 このうち白血病でなければ、とりあえずいいんですが、 実際、確率的にはどうでしょうか? 歯茎から出血した人で、なにか実体験を教えていただければ幸いです。 体から血が出るのは怖いです。

  • 傷めてしまった歯茎を治すために

    だいぶ前から歯茎がブヨブヨしてきたなとは思っていたのですが、最近銀歯がとれてしまって歯医者に行ったら「歯茎が炎症を起こしている」と言われました。銀歯が外れたのも歯茎が銀歯を支えていられなくなったからだと理解し、その夜から歯周病に効くと言う「アセス」という歯磨き粉を使い、歯茎のマッサージを兼ねて15分くらい歯茎を中心にブラッシングしました。 ところがそれを続けて3日目くらいから歯茎がヒリヒリしだし、ところどころの歯がわずかですがぐらつくことに気がつきました。今日の昼には歯茎がザラザラするなと思ったら、指でそぎ取れるほどの白い膜が歯茎を覆っていました。今もジンジンする感じで歯茎が不快です。 1、この白い膜はなんなのでしょうか。 2、「アセス」は実際歯周病に効くのでしょうか。私の場合、悪化しているように思うのですが中止しようと思っているのですが。 3、傷つけてしまった歯茎はどうするのが一番よいですか? アセスとマッサージを中止して放っておくだけでヒリヒリ・ジンジンした痛みは治まるでしょうか。 ちなみに虫歯があったため神経の治療をしている最中です。金曜の夜に歯医者に行くのでまた歯茎のことも聞いてみるつもりですが、今すぐにでもできる歯茎対策があったら教えて下さい。

  • 歯茎から出血 歯周病について

    歯磨きをしていたら出血があったのでライトで照らして確認しましたが、どこから出血したのか見つけられませんでした ネットで調べたら歯茎からの出血はほぼ歯周病の可能性があるとのことだったのですが、やはり歯周病でしょうか? 少々硬めの歯ブラシだったので、今日軟らかい歯ブラシにチェンジしました 下の歯茎の写真を撮ったので、どのような状態か確認していただけますと助かります もし、歯周病だとして歯医者さんに行ったら治療の流れというのはどういった感じになるのでしょうか? 23歳・男性です

  • 歯茎の鍛え方?

    こんにちは。 私は歯は丈夫な方で、虫歯になったことはあまりありません。でも歯茎が弱く、炎症を起こして歯科医に見てもらうことが多いです。10代の頃から医者に“年齢の割に歯茎が細すぎる”といわれています。 歯磨きや林檎をかじって出血するのは当たり前で、バナナを食べただけでも歯形に血がつきます。 上唇をめくってみたら、歯茎から歯根の白い部分がうっすら透けていました。…怖すぎる~。 何か歯茎を丈夫にする方法はないでしょうか。 歯石をとるといいらしいのですが、自分ひとりではやはり限界がありそうなので、できれば毎日手軽に続けやすい方法がよいのですが。