• ベストアンサー

ハードディスクが長時間動くとき

インターネットをしていたりすると時々ハードディスクが何か思い出したかのように、ガーーーーーーーガーーーーーーー、と動き出すこと有りますよね。あれって何をしているのでしょうか?時々外から誰かがデータを抜き出しているのではないかと思ってしまいます。どなたかご存知の方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • co-su
  • ベストアンサー率27% (67/248)
回答No.1

ウインドウズやウイルスソフトが自動アップデートになっていたら、勝手に動きます。

kitasakaba
質問者

お礼

なるほど心配することはなさそうですね。どうも有り難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.4

コンピュータがアイドル状態の場合、システム保守タスクが実行されることがあります。 システム保守タスクには、パフォーマンスを向上させるためのディスクレイアウトの最適化、 および信頼性を向上させるための自動システム復元ポイントの準備などがあります。 Windows Update によるシステム状態のチェック ウイルス対策プログラムなどのサードパーティ サービス その他のソフトの自動アップデートサービス これらはコンピュータが暇なときに実行するように設定されています。

kitasakaba
質問者

お礼

なるほどそういう機能もついているんですね。今度から観察してみます。どうも有り難う御座いました。

noname#19799
noname#19799
回答No.3

HDD へのアクセスが短い時間であれば Cookie やページファイル(仮想メモリ)へのアクセスです。 HDD が長時間回るのは、Windows やウイルスソフト、Adobe、Media Player、Real Player などのアップデートがないか検索しているのだと思います。 ただし、インターネットに接続するたびに上記の症状が出るのであれば、ウイルスやスパイウェアに感染している可能性も捨て切れません(アップデート検索は通常1週間ごとの設定です)。 ご心配でしたら一度スキャンしてみることをお勧めします。 あと、ファイアウォールなどは有効になっていますか?

kitasakaba
質問者

お礼

なるほどソフトのアップデートの確認をしているんですね。どうも有り難う御座いました。

noname#40524
noname#40524
回答No.2

Windowsの場合はソフト、OSが必要としている時にHDにアクセスします。 それ以外は休んでます。 MacOSの場合は定期的にアクセスしています。

kitasakaba
質問者

お礼

OSが作業をしていると思えばいいんですね。心配はいらないですね!どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう