• ベストアンサー

続きを読む や <<前のページ の作り方

よくブログとか読んでいると、記事の途中で 【続きはここから】 とかってボタンあるじゃないですか? あれのやり方が分からないです・・・ あと、もう一つあって Topページに記事を5個まで載せると設定すると 古い6個目以前の記事が消えてしまうのですが・・・ <<前のページ  次のページ>> みたいなボタンで以前の記事が見れる所をよく見ます コレってどうやって設置するんでしょう 誰か助けて~m(_ _"m)ペコリ livedoorブログを使用しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

ライブドアブログの場合、 「ブログの投稿」の画面で、 「更に詳しく設定する」をクリックして 「追記」の欄に内容を書くと 【続きはここから】のリンクがトップの記事に表示されるようになります。 前のページ  次のページ のリンクは、個別の記事には自動的につきます トップに表示されなくなった記事は、 カレンダーとか アーカイブ カテゴリ から観ることができます

wasabi2006
質問者

お礼

ほんとうだ! ありがとうございます~☆^∇゜) ニパッ!! この方法が分からなくて長文が書けませんでした 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 続きを読む以降の表示

    fc2ブログを使っています。 私の記事にはほぼ追記があり、ブログトップページから見たときは「続きを読む」が表示されるのですが、 記事のパーマリンクから飛んだ場合、「続きを読む」以降も全て初めから表示されてしまいます。 それでは長くなるので直接記事のリンクに飛んだ場合も、初めは「続きを読む」以降を表示しないようにしたいのですがどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 続きを読むの設定について。

    この前からネ『続きを読む』をブログ記事に付けようと思っているのですが、どのサイトを見ても全然わかりません; 画像つきのサイトを見ても、 「※詳細な設定/追加を設定する」 とよく見かけるのですが、それ自体がありません。 新しく記事を書く、追加の編集、記事の設定、しか出ません。 それにどこを見ても『続きを読むの設定』のボタンも見つかりません。 HTMLの編集を見てみたのですが、続きを読むはちゃんと出来るようになっていました。 本当に困ってます。もしわかるかたいらっしゃれば教えて下さいm(_ _)m

  • ヤフーブログについて

    2点気になっていることがあります。 1つは、livedoorブログやFC2ブログにある「続きを読む」という設定はできないのかということ。 もう1つは、ある1つの記事をTOPという形で表示したいのですが、これはWiki文法を使った記事は表示できないのかということです。 もし何か知っている方がいましたら教えてください!

  • 「前のページへ」と「次のページへ」について

    こんにちは。いろいろなブログがありますが、その中で、疑問に思うことがあります。 ブログのトップページの最下部などに、 『<前のページへ』 とか、『次のページへ>』 といったようなリンク表示があるブログと無いブログがあるように思います。 これは、そのブログによって固定に決まっているものなのでしょうか。 それとも、CSSなどをいじってカスタマイズすれば、どんなブログでもつけられるものなのでしょうか。付けられるならば、その方法を教えて下さい。(Seesaaでやってみたいのですが、わかりませんでした。) 例えば、gooブログには『<前のページ』というのがあります。しかし、ライブドアやseesaaでは見かけません。 もしも、この『前のページへ』みたいなのを欲しければ、表示できているブログを選ばないと無理ということになるんでしょうか。ちなみにこの『前のページへ』みたいなものがあるブログはgoo以外にもありますでしょうか。 全体を一つずつ過去へと見て回りたい場合、この「前のページへ」というものは便利ではあります。 もちろん、コンテンツ(カテゴリー)を作っておけば、そこから飛べば記事に行けるということもありますので、問題ないということもあります。 よろしくお願いいたします。

  • JUGEM トップページの記事の表示

    このたび、JUGEMでブログを作りました。 トップページに記事を5件表示するように設定してあるのですが、ブログを開設した日に最初に投稿した記事だけしか表示されません。 記事の上の所に  <<  |main|  >> の表示があり、mainの左側ににそれ以前の記事のタイトル、右側にそれ以降の記事のタイトルが表示されていて、“main”をクリックすると全ての記事が表示されます。 記事のエントリーにも最初に投稿した記事だけしか表示されていません。 管理者のページからブログの確認をすると普通に表示されています。 設定どおりにトップページに5件の記事を表示させるにはどうしたらいいでしょうか。

  • FC2 続きを読む 設定方法

    記事の途中に 続きを読むを設置したいのですが、ググったところ方法は 古いもので現在の設定方法がわかりません。 設定方法をご指導ください。

  • seesaaブログのトップページの最後に「前のページへ」を入れたい

    seesaaを使って色々カスタマイズしているのですが、 gooのブログ(無作為に表示) http://blog.goo.ne.jp/urineko_ny/ にあるように、 トップページの最後に「前ページ」のリンクなるものを入れたいと思っています。 seesaaの個々ページの上部には、 << 記事名 | TOP | 記事名 >> が表示されるんですが。 トップページにやってきた方が、ページの最後まで読んで、以前のページを見たい時にすんなり前のページへ進めるようにしたいと思っています。 教えてGooでも記事はあるんですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1581659.html コンテンツHTML編集にタグを入れればとありますが、 参考URLでも、実際に入れても表示されません。 どのようにすればいいんでしょうか?

  • ブログのPVって1ページに何記事表示しても。。

    ブログは、1ページに何記事表示するか設定できますよね? 1ページに1記事表示させて、 「次へ」ボタンでページを切り替えないと 次の記事が見れないブログと、 1ページに10記事表示させたブログとでは、 どちらも1PVと計算されるのでしょうか? 片方は、1記事しか読んで無く、 もう一方は、10記事も読んでるのに、 同じ1PVというカウントなのでしょうか? そうだとすると、もしPVを高くしたいとしたら 10記事を1ページに表示するよりは 1記事1ページにしたほうがいいですよね。 それとも、スクロールで記事をまたいだら 1PVとカウントされるのでしょうか? そうなると1ページに10記事表示していても 最後まで読まれたら10PVということですが、 ページビューなのでそういうカウント方法ではないですよね。。 この辺りって、どうなのでしょうか? ぐぐっても出てきませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • Livedoor のブログで

    Livedoorのブログを使っています。 2・3日更新しないと、トップページが新しい記事だけで、少し寂しくなってしまいます。 2週間くらいの記事をトップページに保つことってできるのでしょうか。 素人なのでよくはわからく、漠然とした質問かもしれませんが、どうかご教授のほどお願いいたします。

  • Movable Typeの1ページあたりの記事数に

    Movable Typeの1ページあたりの記事数について質問させてください。 現在、Movable Typeで記事を書いています。しかし困ってしまいました。 このブログのように http://kenshimura.livedoor.biz/ 記事3件作成したら、下のように、次のページに行きたいです。 << 前のページ. 1. 2. 3. 4. 5 次のページ >>| 今のままですと、記事が増えるたびに、1ページで縦長のページになってしまいます。 記事3件ごとに分けることはできますか? よろしくお願いします。

パスワードが違うとなる
このQ&Aのポイント
  • スマホと繋げたくパスワードを要求されるが、背面のパスワードを入力しても違うとなり、先に進めない
  • お使いの環境はiPhone 13で、無線接続を使用しています
  • 使用している製品はブラザーのMFC_J739DNです
回答を見る