• ベストアンサー

PhotsyopCS2かIllustratorCS2を使用して

文字データのJPG画像の文字を切り抜いて背景のキャンバスを透明にしたいのですがどのようにしたらできるのでしょうか? WinXP使用しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohh-kunio
  • ベストアンサー率41% (68/164)
回答No.1

CSは未使用ですが、Photoshopの基本機能ですから同じだと思います。 背景レイヤのままでは、削除した部分は透明になりません。 背景レイヤ名をレイヤ0に変更してから削除すれば透明になります。 ただし保存書式によっては、保存後に透明が白になってしまいますから、その辺はヘルプもしくはマニュアルをご参照。

ayou326
質問者

お礼

ありがとうございます。 保存後に透明が白になってしまいました。 ヘルプのどこを見ればわかるのでしょうか? 探しても載ってなかったみたいで・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IllustratorCS2を使用しております。教えて下さい。

    JPG画像(10*10)の写真(白色)画像があります。 それを背景黒の上に置くと回りが角ばっていてうまく調和できないです。その写真の縁だけぼかしたら背景となじましたりするにはどうしたらいいでしょうか? PhotshopCS2とIllustratorCS2を使用しています。

  • JPG画像をHPに載せたい(ふちをぼかして背景に入れるには?)

    こんにちは。 JPG画像をHPにうまく載せられなくて困っています。 普通の四角い写真の場合はできるのですが 輪郭をぼかしたり陰を付けて色の付いた背景に乗せた場合 キャンバスの部分が白くなってしまいます。 GIF画像だったら背景の透明化をしているのですが JPGでもそういった処理はできるのでしょうか? イメージ的には↓のような写真を載せたいのです。 http://www.herbalnote.co.jp/index2.html OSはWinXP ソフトはHPビルダーとフォトショップエレメンツ あとはイラストレータを持っています。 よろしくお願いします。

  • IllustratorCS 使用 HELP

    を使用しています。 上のファイルとか編集とかのツールバーが消えました。 下のタブもなくてキャンバスのみ画面に開いています。 どうしたら元に戻りますか?

  • IllustratorCS2をコピーペーストすると、粗くなるのですが・・・

    こんにちは。 質問させて頂きます。 当方、WindowsXPにて、印刷会社より依頼された名刺を、Illustrator CS2とPhotoShop CS2の両方を使用して、作成しました。 背景をPhotoshopのデータで作成し、文字の部分をIllustratorのデータで作成してある物(別のデザイナーさんが作成した物なのですが、デザイナーさんが素人の方らしく、変更等が出来ないとの事で)の変更を依頼されました。 Illustratorで作成された文字は、アウトラインを取ってあり、そのまま使用しようと思い、変更点があるPhotoShopで作成された背景となるデータだけを、変更して作成しました。 通常通り、レイヤーを分けて、IllustratorにPhotoshopのデータを埋め込み、データを渡しました。 ところが、画像がとても粗いとのご指摘を受けました。 印刷は、先方にあるWindowsXPで印刷してくれたようなのですが、A4に8面で貼り付けて印刷すると、背景(Photoshopのデータ)が粗く印刷されてしまったようです。 (印刷の使用機種は、レーザープリンターのXeroxC3540です) Ilustratorにて、A4サイズで1枚だけ貼り付けた物(当方が先方にお渡ししたデータです)を印刷した際は、粗く印刷されないようなのですが、A4サイズで8面に貼り付けて印刷した場合、粗くなるようです。 Illustratorにて、背景のデータとなるPhotoshopのデータと、文字部分のデータとなるIllustratorのデータを、一緒にコピーペーストすると、必ず粗くなってしまうものなのでしょうか? それとも、こちらの保存に問題があって、粗く印刷されてしまうものなのでしょうか? また、同じ事態を避ける為に、当方が気を付けなければならない事など、ありますでしょうか? 長くなって申し訳ありませんが、ご教授頂けると幸いです。

  • IllustratorCS2を使用しております

    Photshopで文字マスクツールで画像を文字に埋め込む技術はIllustlatorでもできるのでしょうか?

  • PhotsyopCS2かIllustratorCS2を使用して

    サイズがすごい小さいJPG画像を画質を変えずにサイズを大きくする裏技はありますか?

  • flash 8 で 取り込んで使用できる透明背景の画像ファイル形式

    flash 8 で 取り込んで使用できる透明背景の画像ファイルには、何がありますでしょうか。 gifは使用できると思っています。 他にもありましたでしょうか? どなたか分かる方、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 jpg は透明背景にできなかったと思いますが、できれば jpg のような、写真にも使用できる画質のものがあれば、嬉しいな、と思っています。

  • IllustratorCS4 文字に背景???

    テンプ画像のように文字に背景を付けるやり方が、わかりません。 わかる方いらっしゃいますか???

    • 締切済み
    • Mac
  • Elements5背景透明化

    文字列のjpg画像の背景(余白)を、透明にするにはどうすれば良いのでしょうか? 今jpgとして作っている文字画像を、挿入する背景に関係なく文字だけを浮きだせる画像(jpg)にしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 解りにくい質問ですがどうぞよろしくお願いします。

  • 背景画像が表示されません

    こんにちは。 お世話になります。 会社命令で、生まれて初めてホームページを作成しているものです。 入門テキスト通りにやっているのですが、どうしても下記にあげます事が上手く画面に反映されません。 1、背景画像を「image/sky82.jpg」で固定する。背景に壁紙の様に大きく単独で、この画像を使用したいのですが、 一切表示がなされない。 2、表示文字を白くしたいが、そもそも文字が表示されない。 また、文字が表示される個所は、画面中央に、縦長で表示したい。 以上です。 以下が、テキストを貼り付けて入力しましたデータ(?)になります。 私がいじったところは、「image/sky82.jpg」を、もと有ったデータと置き換えただけです。 テキストでは、文字が白く、背景に画像が右下に固定されています。 どうしたら、上手く表示されるのでしょうか? どなたか、お力をかしては頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
Snapscanを使いたい
このQ&Aのポイント
  • GT-S650を使っていますが、やよいの青色申告を使うのに、Snapscanを使いたいのですが、どうすればいいんでしょうか?
  • Snapscanを使用したい場合、GT-S650を使ってやよいの青色申告を行う方法について教えてください。
  • やよいの青色申告を利用するためにはSnapscanが必要ですが、GT-S650を使用する場合の手順について教えてください。
回答を見る