WhenU OfferとWinFixer2005とは?|fullmoon01さんの質問

このQ&Aのポイント
  • WindowsXPSP2で起ち上げるたびに表示されるWhenU Offerの画面について調査しています。
  • また、MicrosoftInternetExplorerが表示するWinFixer2005のダウンロードについても疑問があります。
  • どなたかご存知の方、対策や解決策を教えて頂けないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

「WhenU Offer」「WinFixer2005」とは、なんでしょうか?

みなさんこんにちは。fullmoon01と申します。よろしくお願い致します。 1ヶ月ほど前から、インターネットを起ち上げるたびに、妙な画面が出てくるようになりました。WhenU Offer Microsoft Internet Explorer とあり、水色の人間がばんざいしているマークが目印のようです。女性が両手を差し出し、「インターネット在宅業務!月50万からから100万の収入を!経験の無い方にもぴったり・・・あなたは今の仕事に対して将来不安がありますか?あなたは今の仕事に本当に満足していますか?・・・Yesの人は今すぐ下の登録フォームから参加。」などと書いてあります。コントロールパネルのプログラムの追加と削除の中に、WhenU Saveがあり、削除したほうが良いのか迷っています。何をするソフトなのかわかりません。何に使うのでしょうか? それと、MicrosoftInternetExplorerが「注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。無料のすばやいスキャンを実施することができます。それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するにはWinFixer2005をダウンロードしたいですか?(推薦)」というのもしょっちゅう出てきます。OKを押すと、4500円でグレードアップしろと書いてあります。無料ではできません。これはいったいなんなんでしょうか? 以上の二点、どなたかご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?消せばいいとわかってはいても、徐々に見るのが嫌になってきました(-_-; よろしければ、今後もこのような画面が表示されるようになった時の対策など、併せて教えて頂けると大変助かります。使用しているのはWinXPSP2です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.2

掲示したサイトはよく読みましたか?。 http://www.higaitaisaku.com/phpBB/viewtopic.php?t=757 SpybotとAD-awareもインストールして、両方試してみてください。 http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html http://www.higaitaisaku.com/adaware.html もし自力で削除できないようでしたら、リカバーリーするしか無いでしょうね。

fullmoon01
質問者

お礼

こんにちは。再度のアドバイス、ありがとうございます!! 自力で、なんとかできました!!教えて頂いたURL、凄く役に立ちました。おかげさまで、ストレスが減少し、本当に助かりました。御礼申し上げます!!ありがとうございました。<(_ _)>

その他の回答 (1)

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

いわゆるスパイウェアとかアドウェアと言われている物です。 Spybotで対処が出来るようです。 こちらのサイトを良く読み対処してみてください。 http://www.higaitaisaku.com/trouble.html http://www.higaitaisaku.com/phpBB/viewtopic.php?t=757

fullmoon01
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます!! 「被害対策」読みました。できる部分はやったのですが・・・悲しいことに英語があまり得意でなく、英語のソフトをどうこうになってくると、ちょっと敷居が高く、書いてある通りにサクサクと進みません(T_T 初心者でもわかる(?)、日本語ソフトはないのでしょうか?相変わらず、勝手に画面が出てきてしまいます。

関連するQ&A

  • WinFixer 2005 について

    ゲーム系のパッチをダウンロードするため海外サイトに飛んだんですが、 そこでダイアログが出て ご注意:スキャンが未完了です。レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。WinFixer 2005で無料のすばやいスキャンを実施することができます。それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するにはWinFixer 2005をダウンロードしたいですか? と出ました 調べた所WinFixer 2005はやはりスパイウェアだったので、ダイアログの右上の×を押してダイアログを閉じました しかし、×押したにもかからずWinFixer 2005のHPに飛んでしまい、何かをダウンロードしてるようなステータスバーがHPに表示されてました ウィルスバスターでスパイウェア検索かけてみても、ひっかかりませんでしたし、 コンパネのソフトウェア削除の一覧にもWinFixer 2005 はなく、CドライブのプログラムファイルにもWinFixer 2005 フォルダは作られてませんでした。 HP上ではへんなステータスバーのようなものが動いていましたが、インストールはされていないと考えて大丈夫でしょうか?

  • WinFixer2005をダウンロード?

    1週間程前からエラーメッセージがでて レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーにより ご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。 で無料のすばやいスキャンを実施することができます。 それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するには WinFixer2005をダウンロードしたいですか?(推薦) と出るのです。 それを「×」で消すと勝手にWinFixer2005のサイトが開いて勝手にスキャンしてるんです。 何なんですか???一体? エラーメッセージの言葉使いもなんだか不自然だし(「で、無料の」なんて使います?)「無料」というのも何となく警戒してしいます。 ダウンロードしても平気なものなんでしょうか?? それとも何やら怪しげなものでしょうか? わかりやすく説明していただけたらありがたいです

  • Net Offerという広告表示

    ウイルスかスパイウェアだと思うのですが、以前からNet Offerという広告表示が頻繁に出てきます。でも最近は表示のされ方がちょっと変わった可能性があり、判断しにくくなっています。最近では広告といっしょに、 「注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。で無料のすばやいスキャンを実施することができます。それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するにはWin Fixerをダウンロードしたいですか?(推薦)」という画面が出ます。 明らかに怪しいので今のところ右上の×で消しているのですが、これはウイルス等と判断してよいでしょうか?それと、よい駆除方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • WinFixer検出、未インストール?

    先日ノートンアンチウィルスでWinFixerが検出されました。 検出されたファイルは以下の3つです。(今は削除済み) UWFX5S_0001_N57M1412NetInstaller.exe WinFixer2005ScannerSetup.exe setup.exe (フォルダ名は省略) それをうけてOKWAVEにて過去のQ&Aを調べたのですがそのどれもがWinFixerが勝手にインストールされ、ソフト購入を促すウィンドウが開くというものでした。 ところが私の場合はそれがありません。 また、レジストリの方も調べましたがシマンテックのHPに挙げられているようなキーは全くありませんでした。 この場合はWinFixerはインストールされていないと言うことでよいのでしょうか。・・質問1 また、調べるとこのWinFixerのインストーラ(?)が私のPCに入ったのはCosmoPlayerというVRMLビューアをダウンロード(自分の意思です)した際に入ってきたようです。(ファイル作成日時が同一なためそう判断しました) CosmoPlayer自体はまともなソフトのようですのでWinFixerを紛れ込ますようなことはしないと思うのですが・・。 このような全く普通のページからのダウンロードで進入してくるものなのでしょうか。・・質問2 もしその場合今後そのようなソフト、ウィルスその他を自分のPCに入れないようにするにはどうすればよいでしょうか。・・質問3 (ノートンはインターネットセキュリティ2005を使用。またルータ経由でネットにつないでいます) 情報に不足があるようでしたら必要な情報は補足させていただきます。 よろしくお願いします。

  • Winfixer2005のポップアップ画面

    pc起動時にポップアップで、「今のところサービスを使用することができません」と出てきます。 Winfixerは、Ad-Aware SE PersonalとSpybot - Search & Destroyで削除はしました。 上記ポップアップ画面を削除する方法を教えてください。

  • 見たことのないメッセージが…

    ネットサーフィンしていると 下記のようなIEのメッセージが出ました。 なんか文言が怪しかったので[いいえ]を 選択しましたが… 以下がメッセージです。 注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。 で無料のすばやいスキャンを実施することができます。 それでは、レジストリデータベースでのエラーの検出して修理するには、WinFixer 2005をダウンロードしたいですか?。(推薦) なんか日本語的にもおかしかったので気になりました。 ご存知の方教えてください。

  • Firefoxでのメッセージ

    Firefox(バージョン1.0.7)を使用していますが いままでに見た事がないメッセージが出ました。 内容は以下の通りです。 注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーにより ご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。 で無料のすばやいスキャンを実施することができます。 それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するには WinFixer 2005 をダウンロードしたいですか? (推薦) キャンセル(ボタン) OK(ボタン) 初めてのメッセージですのでどうしたらよいか迷っています。 分かる方もしくは同じ経験をされた事がある方 どうぞご指導ください。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • レジスターのデーターベース又はファイルシステムのエラーということで

     レジスターのデーターベース又はファイルシステムのエラーということでWinfixer2005をダウンロードを無料でとマイクロソフト・・・がパソコン上に出てきます。  これはしてもよろしいでしょうか?最近パソコンの調子が多少悪いのとCM画面が何もしないのに2,3入ってきます。このことと関係があるのでしょうか?  教えて頂ければありがたいです。

  • ErrorSafe というのをインストールしちゃいました><

    こんにちは 先ほどインターネットを見ていたら、 注意:レジストリデータベース、システムファイルにあるエラーによってコンピュータは機能が正しくなくて、フリーズ、クラッシュの恐れもあります。エラーを修正するとコンピュータパフォーマンスが向上してデータ損失が出来なくなります。 無料でコンピュータをスキャンするように ErrorSafe をインストールしますか?(推奨 というメッセージが表示され、やばそうだったのですがインストールしてしまいました。。。 あとで調べたら、やはりヤバイもののようだったのですが、どうすればよいでしょうか?? 削除などの方法教えてください。お願いします!

  • ウイルス駆除

    すごく困っています。 どなたか力を貸してくださいm(_ _)m このウイルスの駆除の方法教えてください!!! シマンテックセキュリティーチェックでスキャンしたところ、 「\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\83ARPXXL\SecureInstall_LOFS020701Inst[1].exe は Adware.Savenow に感染しています。」 と表示されました。 Ad-Awareとspubotで駆除したのですが、 常駐のキングソフトでスキャンしたところ、 secureInstall_LOFS020701Inst[1].exe 場所:C:\Documents and Settings\shino\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\83ARPXXL ウイルス名称:win32.Adware.whenu.122984 と出ました。 キングソフトセキュリティーの中のウイルス隔離システムというところに隔離されたのですが、 削除をすることはできませんか・・・??? 原因・・・ WhenU offer(?),WhenU savenow(?)という項目がスタートメニューに作られていて、 Internet Explorerを開いてしばらくすると、英語で書かれた広告ページが勝手に出てくるので、 プロフラムの追加と削除というところでWhenU savenowをアンインストールしました。

専門家に質問してみよう