• ベストアンサー

Mac miniの購入時オプションについて

shintokの回答

  • shintok
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.6

>市販の無線LANカードでは駄目ですか? Mac mini の旧モデルですが, Bufallo の USBキータイプの 無線LANアダプタ WLI-U2-KG54(確か\3000弱) をアスキームックの「Mac mini Windowsと一緒に使う本」 を見ながらセットアップしました。簡単でした。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_client.html#02 ただ私のはOS10.3ですが, OS10.4で使えるかどうかは知りません。

myr
質問者

お礼

ありがとうございます。 試してみる価値はありそうですね。

myr
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございました。 結局モニタの方が予想以上にお金がかかってしまい、BTOはつけられそうにありません; せっかく回答してくださったのに申し訳ありません。 LANについてですが、とりあえず無線でなく有線で対処します。お金にまた余裕が出来次第、メモリ増設とBluetooth + AirMac Extremeカード取り付けしてもらおうかと思います。 どうも回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Mac mini と QS733 無線LANで

    Mac mini 1.42GHzの購入を考えています。現在PowerMac G4(QS733)を使っていて、それはOS9専用にして両方使っていこうと思ってます。今は仕事部屋のこのマシンでしかインターネットできないので、Mac miniをあちこち移動させて、自分の部屋やリビングでも無線LANでインターネットなどが出来るようにしたいのです。 そこで質問ですが、Mac miniはAirMac Extreme & Bluetooth 内臓なのですが、他にベースステーションを買わなければいけないのですか? ・ケーブルインターネット 10BASE-T モデム(無線LAN対応とかではない)。パソコンもう一台分の追加料金で、使用可能と言われた。 ・QS733にAirmacカードは付いていない。 ・ディスプレイはひとつしかないので、その都度はずして他の部屋へ移動する。 LAN事態初めてなので、どうもよくわかりません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macで無線LANについて

    PowerMacG5 1.6Gzを無線インターネット接続にしようと考えています。 AirMac Expressを考えていますが、システム条件(Mac)にハードウェアAirMac Extremeカードまたは、AirMacカードを実装したMac とあります。 持っているMacにはAirMacカードは入っていないようです。この場合AirMac Extremeカードを買って付け、Expressを買えば出来るという事でしょうか? Extremeを買った場合、付けるのは簡単でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • カミさんがmac miniを・・・

    「プレゼントにmac miniを注文したから」との衝撃的な一言を誕生日の朝に告げられました。よくよく聞いてみると、1.42GHzのヤツに1Gメモリ、SuperDrive、AirMac、Bluetooth、wireless Keyboard&mouseを付けたフル装備。以前立ち寄ったビックカメラでの「欲しいな」という一言を覚えていたそうです。 さて、ここからが本題。モニタ持ってないのよね、私。買う金もないのよね。いろいろ調べて注文したカミさんの気持ちを考えると、やっぱり、「有難く使わせていただいてます。」ってところ見せたいじゃない。 こうなりゃ、テレビを使うしかないよね。テレビを使ったmac miniのナイスな使い方、何かないですかね? いや~、しかし、予想もしないことが起こるもんですね、人生って。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 無線LANを使い、Mac miniでインターネットがしたい

    お世話になります。 今回、初めて家庭内に無線KAN環境を整えたいと思い勉強中ですが 不明な点があるので、教えてください。 最終的に、Mac miniでワイヤレスインターネットがしたいです。 ■現在の環境 接続形態:TEPCOひかり ルーター:NetGenesis SuperOPT100(有線タイプのブロードバンドルーター、無線LAN非対応) HUB   :バッファローのハブ パソコン :デスクトップのWindowsマシン4台 ■希望 上の環境に、Mac mini(AirMac Extreme & Bluetooth 内蔵) アップルストアで¥81,800の製品を追加したいのです。 そしてMac miniだけでいいので、無線LANでインターネットをしたいと考えています。 また今後、WindowsXPのノートPCを購入予定で、こちらも無線LANを使用したいです。 ■調べたところ・・・ 「アクセスポイントを追加すれば良い」ということは分かりました。 アイオーデータのWN-APG/Aを検討しています。これで問題なく使えるでしょうか。 それとも、無線LAN対応ルーターというのを買ってしまったほうが良いのでしょうか。 詳しい方いましたら教えてください。お願いします。

  • Macで無線ネットするにあたって

    今からちょうど3年前に購入したPowerMacG5 1.6Gzを無線インターネット接続にしようと考えてます。 この際に、プロバイダの契約変更や専用モデムのレンタルの他に、AirMacカードというのが必要なんですよね??? でも、システムプロファイラで確認してみたところ、AirMacカード(これって無線LANカードのことだと思っていいのですか?)のところが「情報が見つかりません」となってました。 それで、このMacに差し込むAirMacカードが新たに必要になると思って検索してみたんですが、色々ありすぎて、どれを購入したらいいのかわからくて困ってます。 どうやって知るものなんですか? 型番は今ちょっとわからないのですが、MacのCPUタイプは、PowerPC970(2.2)、CPU数は1、CPU速度は1.6GHzです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac10.3.9の無線接続

    Mac10.3.9にAir Mac Extremeカードを取り付けて無線接続が出来てましたが、そのMacが最近カーネルパニックばかり起こす為、今日OSインストールし直しました。その後から無線接続ができなくなりました。 システムプロファイラでAir Mac Extremeカード情報を見るとカードを認識してますが、ワイヤレスネットワーク利用できませんと書かれています。 AIRMacネットワークに接続のパスワードも間違っていないのにパスワードが違うと何度も出てしまいます。 もう一台Mac10.6は問題なく無線接続出来ています。 あまり詳しくない為、変な説明になってしまっていると思いますが、お力貸して頂けると有難いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  •  PowerBookG4(OS10.3)に、Mac miniを買った時

     PowerBookG4(OS10.3)に、Mac miniを買った時に付属していたOS10.4をインストールしても大丈夫でしょうか?  メインにMac miniをDTPで使用しているのですが、Mac miniが故障した時用にPowerBookG4を所有しています。Adobe CS4も使用しており、遅まきながら、今日PowerBookにCS4をインストールしようとしたら、CS4はOS10.4からしか使えない事に気がつきました。 PowerBookG4を初期化して、Mac miniに付属していたOS10.4をインストールしても問題ないのでしょうか。 両方とも、1.5GHz PowerPC G4です。

  • airmac extreme を使うには?

     以下のことをしたいと思うのですが、揃えるべき機器がわかりませんので、教えてください。  《現在の環境》 Mac mini OS 10.4.11 を使って、壁(マンション)に付いている Ethernet 差込口から Ethernet ケーブルでインターネットをしています。不具合はありません。 他の部屋でもインターネットを使いたくなりました。他に3箇所に Ethernet 差込口がありますが、すべてタンス等の裏に差込口があるので、有線での接続は無理です。  《これからやりたいこと》 他の部屋でも MacBook でインターネットがしたいのと、ニンテンドー Wii を接続したいと思います。 Mac mini OS 10.4.11 は今まで通り有線でも構いません。 MacBook OS 10.5 とニンテンドー Wii は無線(あるいは非常に短い Ethernet ケーブル)にしたいです。 Mac mini にも MacBook にも、airmac, Bluetooth 環境は入っていると思います。  《方法の疑問》 airmac extreme を買ってきて、コンセントに挿して、airmac extreme の Ethernet 差込口に挿せばいいのでしょうか。 その場合、Mac mini OS 10.4.11 が起動しているときでなければ他のインターネット環境は使えないのでしょうか。 airmac extreme ベースステーションも同時に必要なのでしょうか。「airmac extreme」 と 「airmac extreme ベースステーション」の関係がよくわかりません。壁の Ethernet 差込口から有線で「airmac extreme ベースステーション」を繋いでおけば、パソコンと Wii が電波を受ける状態になればつながるのかなと想像しています。  以上、とんでもなく初歩的な質問かと思いますが、これでも結構ネットで調べてみました。本を買えばもう少しわかるだろうとは思いますが、すいません、教えてくださいませんか。  とにかく現在の環境で、あと何を揃えればいいのか教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • MACとWINをつなげたい

    自宅でデスクトップのWINとIBOOK(AirMac Extreme カードとbluetoothあり)をつなげて無線でデータのやり取りをしたいのですがたいのですが・・・  WINにUSB接続の無線LANやbluetoothをつければできるようになるのでしょうか?また他にどんな方法があるでしょうか?詳しいやり方なども教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • もう一台のMacでもインターネットを楽しみたい。

    今ADSLモデム-MS5を使っています。繋がっているのはWindows XPの方です。で、部屋にMac OS X(Mac mini/AirMac Extreme ワイヤレスネットワーク、およびBluetooth 機能搭載)があります。 自分の部屋でもインターネットを楽しみたいと思い、たぶん最近発売?したAirMac Extremeベースステーション(正方形)を購入したんですが、ADSLモデム-MS5との接続の仕方も解らないし、それからどのようにMacをセットアップしたらいいのかも解らず困っています。まったくの素人ですが回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL