• 締切済み

脂性って

yspecの回答

  • yspec
  • ベストアンサー率22% (58/255)
回答No.1

ある程度の年齢になればっていみだと思いますよ。あぶらとり紙で常にとるとかで対処するしかないでしょうね。 あと体験談ですが、油ものを食事から減らすと幾分違います。

関連するQ&A

  • 脂性と乾燥肌

    前回、脂漏性皮膚炎について質問しました。 皮膚科に行ったら、化粧かぶれといわれて、しばらくワセリンで保湿だけをして過ごしていたのですが、なかなかよくならず、別の皮膚科に行ったところ、やはり脂漏性皮膚炎と言われました。 先生から、説明を受けていて、脂性の人や、アトピー体質の人はなりやすいと言われ、「私は、たしかにアトピー体質ですが、脂性と言うよりも、乾燥肌です」を言ったところ、「脂性とオイリー肌は、別で、あなたは、脂性だけど乾燥肌です」と言われました。 そこで質問なのですが、脂性と、オイリー肌っていうのは、どう違うのでしょうか。 それと、脂性で乾燥肌・・・って、言うのが良くわからないので、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 脂性です...

    高校生男子です。 小学校から顔のニキビがひどく、 中学の2年ぐらいまでずっとブツブツな顔でした。 が、皮膚科の薬を使ったり、食生活を見直すことで ほぼ完璧にニキビを治すコトができました。 今ではフツーの顔です。 しかし未だに残っているのが、脂性です。 毎朝洗顔していますが、昼にはけっこうベタついており、 昼は水だけで洗顔しタオルでふき取っています。 寝る前にもベタついているので風呂で洗顔しています。 そもそも脂性と言っていいかどうかわからないのですが...。 そこで、肌がベタつくのを抑えられるような、 普段の生活でできるコトを教えてほしいです!! できるだけお金をかけないようにしたいです...。 よろしくお願いします!!

  • 脂性肌について

    高校時代から、特に顔の脂性がひどく、顔を洗っても1時間もするとテカテカになってしまいます。当時は若いし新陳代謝が良いためと諦めていましたが、数十年たった今でも全く変わりません。市販の油取りシートを使うと最低2枚は使用しないと取りきれないほどです。今でも1時間ほどでもとに戻ってしまいます。 対策として、油ものを控えた食事やパウダー入りのローションなど実施したこともありましたが効果はありませんでした。やはり体質として諦めないといけないのでしょうか?皮膚科とかに相談することで改善可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 脂性を改善したいです

    高校生になったくらいから脂性なんじゃないかと自覚し始めました。 具体的には油取紙を使ってもすぐにベタベタ、洗髪しても半日後にはじっとりしてきます。 これぐらいの歳は皆似たような症状が出ると家族も言っていたので あまり気にせずに似たような質問がいくつかあったのを参考にして 洗い過ぎない、ビタミン剤の摂取を長期的に行ってきたのですが改善できませんでした。 そこで皮膚科の診療を受けてみようと思うんですが即効性のある薬というのは出してもらえるんでしょうか?副作用、費用等はどうなんでしょうか?経験のある方がいましたら教えてください。

  • 脂性で困っています・・・

    過去にも同じような質問があったと思いますが、新たに質問させて下さい。 僕は高校3年生の男子です。 小6から今までニキビがたくさんでき、なかなか治らず跡になってしまったほど、肌は敏感でした。 今では特に自分の顔が脂ギッシュだということが気になります… 故にギャツビーの顔を拭くシートが手放せず、 自分で「脂ぎってきてるな」とか、鏡見て「テカッてきてるな」と思ったらすぐにそれで拭いているのですが…いつでもどこでもそんなことをしてるわけにはいきません 最近は脂分の多い食事はなるべくですが避け、野菜をたくさん食べています。 少々下品なお話ですがマスターベーションも結構やってしまっているので今後控えるとして、 他に何か脂性を改善するための良い方法はありませんか? 食生活、化粧品、サプリetc。。。是非教えて下さい。 周りは脂性の顔については何も触れませんが、内心いろいろ思われてそうで切ないんです 本当に困っています。。 皆さん、力を貸して下さい お願いします

  • 30歳過ぎても脂性・・・

    30歳過ぎているのですが、脂性です。 顔がいつでもテカっているし、脂で気持ち悪いです。 ニキビも出来ます。 ちょうど、別の病気で皮膚科にかかっていたので、出来てしまったニキビの薬はもらいました。 しかし、出来たものを治すのではなく、出来なくしたいです。 なにかいい方法や商品ありませんか? テレビで宣伝しているプロアクティブっていいんでしょうか? 顔を頻繁に洗えばいいかもしれないのですが、敏感肌であまり洗い過ぎもも出来ません。 食べ物を気を付けて、油もの、甘いものを控えた時期もありましたが、それでもダメでした。 貴重なご意見をお聞かせください。

  • 脂性なんですが・・・

    僕は学生で脂性なので時間がたつとベトベトしテカってしまいます。 家をでるときは洗顔をしてジェルをつけていくのですが学校で6時間目とか7時間目になるとかなりテカってしまいます。 何かいい対処法はありませんか?(脂取り紙などを使おうとしたのですがつかえるばしょがないです) それといい化粧水などがあればぜひ教えてください(できれば、手ごろな値段のもので) お願いします

  • 脂性肌です。助けてください!!

    中一男子です。 僕は脂性肌です。いつもおでこが脂ぎっています。 おでことこめかみにニキビができています。 ストレスを感じることは、よくあります。 たぶんテカリとストレスのせいでニキビができたと思います。 ニキビを早く直したいので、脂ぎっているのを抑えることはできないのでしょうか? 今は、皮膚科で貰った塗り薬を全体に付けるようにしてます。

  • 脂性と薄毛

    閲覧ありがとうございます。高3の男です 最近始まったことではないのですが、髪が細く柔く、少ないです。そして脂性ということもあり髪は洗ってもすぐにべたつくようになり臭いもすごいです 髪が薄くなり始めたのは中学1年生からです 汗 小学生の時に脂っこいものを好んで食べて夜更かしもするようになったのが原因じゃないかと思います しかしそれを改善するために脂っこいものを控えて早めに寝て適度な運動も心がけていますが3年ほど経った今でも改善される気配がまったくありません 気にすると逆効果なので気にしないようにしたのですが最近ふと頭を見てみると変化なしです 将来は仕事上坊主頭だし諦めようと思ったのですがやはり気になります 改善することはできるのでしょうか。。。? アドバイスお願いします。。。。

  • 脂性なんですぅ。。。

    29歳 女です。 正確に言うと、混合肌なんですが、 鼻だけが超脂性なんです。 昔からなんです。 化粧をして、1時間もすれば鼻だけが 脂浮きをしてるんです(T_T) もちろん、化粧をしなくてもです。 良い対策法をご存じの方の回答をお待ちしております。