• ベストアンサー

ミシン購入を考えています

今、妊娠中なのですが、きっと子供が産まれたら ミシンが必要になると思うんです。 あまりマメなほうではないので 服など高度なテクニックを要するものは 作らないと思うんですが、 学校で必要な給食袋とか、雑巾とか、 四角く縫って「ハイ!できあがり」みたいなものくらいは・・・と、思っています。 新聞によく『ソーイングハウス』という会社のチラシが入っているのですが、 今回のチラシでは、新春初売りで5000円というジャガーのコンパクトミシン(品番は176N)が掲載されていました。 みなさんの書き込みをみていると ミシンというのは安くて2万円はするもののようですが これって怪しい商品なんでしょうか? 安物なので長く大切に使うつもりもないんですが 購入していきなり、まったく使い物にならないというのでは困りものです。 詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • ni-ni
  • お礼率74% (35/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chai1900
  • ベストアンサー率41% (45/109)
回答No.1

それは間違いなく怪しいです。 たぶん、おとり販売でしょう。 詳しくは↓のミシンの迷信をご覧ください。 購入されるのでしたら、まず熟読されてからがいいと思います。 http://homepage2.nifty.com/mamba/ お洋服等作られないのでしたら、今購入される必要はないと思います。 既製品ですむ園もあります。 ミシンを毎日のように回している私も、子供の好きなキャラの既製品バッグ持たせていますし、雑巾もダイソーで買ったものです。 本当に必要が迫ったときに、お考えになったらいかがでしょうか。

ni-ni
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 URL、大変参考になりました。 今回のチラシの『初売りセール』で どうしても買った方がいいのでは?とあせっていたのですが 早まったことをせずに済みました。 みなさんおっしゃってるように もう少し子供が大きくなるまで熟考して決めたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#15689
noname#15689
回答No.6

そのミシン販売会社のことも、激安ミシンのことも何も知りませんが、母親仲間として、一言。 生まれてくるお子さんのために何か手作りを、というお気持ちは判ります。 でも生まれたての赤ちゃんは、手作り給食袋も雑巾も使いませんよ。 手作りの価値も判らないし。 それに、小さいうちはとにかく手がかかります。 個人差が大きいものの、「赤ちゃん」と呼ばれるサイズのうちは、手作りどころではないと考えたほうがよいでしょう。 赤ちゃんは目前で動くミシンに興味津々で手を出してくるので、危険すぎます。 でも寝てるときにミシンを動かすと起きちゃうし。 機械モノ以外にも裁縫箱だって、その辺りに放置しておけません、絶対に。 おそらく幼稚園に通うことになる3歳頃に、最初の手作り関門があるかと思われます。 幼稚園グッズとして巾着袋や雑巾が必要になります。 もちろん市販品で済ませることも可能で、そういう家庭も多いです。 ちなみに3歳位になれば好みもはっきりしてきて、キャラクター生地を店で選んだり、親が手作りする姿を理解できます。 むやみに邪魔することも、少なくなるはず。 その頃に購入する人が、私の周囲では多かったです。 お値段は激安品から高級品まで様々でした。 私個人の意見ですが、たとえ簡単な袋や雑巾レベルでも手作りにこだわるならば、そこそこのものを購入したほうがいいと思います。 私も簡単なものしか作れませんが、10年前に電子ミシンを5万円(当時の私には大金!)で購入し、使い続けています。 入園入学以外にも時々使うのですが、厚地のジーンズでも縫えるのが、現在となっては重宝です。 とある知人は子供の入園準備にと、何の知識も無いままミシン販売店に行き、店員に言いました。 「安いのでいいんです。 大した機能は必要ありません。 普通に縫えて、あとヒラガナだけ刺繍できれば、それだけで」 店員が指差したミシンは数十万円。 刺繍機能付ですからね・・・。 でも知人は怒っていわく、「どうして?漢字ならともかくヒラガナがこんなに高いなんて信じられない!」 あと数年ありますから、それまで丁寧に情報を集めることをお勧めします。 ぜひゆっくりと構えてください。

  • michan199
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.5

はっきりいってお勧めできません。 たしかに1万円弱くらいのミシンも出ておりますが、機能的にも性能的にもおもちゃみたいなミシンです。 最低でも2~3万円のミシンを購入されることをお勧めします。 また、今すぐ使う予定でなければ、いろいろなお店やネットである程度情報をつかんでから購入されることをお勧めします。 私もネット~全国チェーンのお店など、いろいろなところで今まで4台購入しましたが、メーカー直営店などで購入されるのが一番いいかと思います。 アフターやお店の対応がしっかりしているところを選ばれることをお勧めします。

回答No.4

No.3です。 URL貼り付けるの忘れてしまいました。すみません。

参考URL:
http://www.shimada-mishin.com/index.html
回答No.3

私は20年前の直線縫い職業用ミシンをオーバーホールしながらいまだに使い続けています。 この職業用とロックミシンを下取りして高機能の家庭用ミシンに買い換えようとして、ミシン屋に勿体無いと言われたくらいです。 服作りはされないとの事なのでそこまでの物は必要ないでしょう。ですが5000円ミシンは無駄な出費になると思います。 2万円のコンパクトミシンでもデニムやキルティングなどの厚物は厳しいはずです。 でも年に1回袋物を作るくらい・・・なら、2万円台のコンパクトミシンでも使えるんではないでしょうか。 参照URLにミシン選びに役立ちそうなHPあげておきます。 幼稚園によっては「(袋物は)お母様の手作りで」というところがあります。バザー作品なども袋物、エプロンが母親に作成割り当てがあったりする所もあります。 そういう幼稚園、小学校でさえなければ市販の袋、雑巾で済ませてしまう家庭が最近は多いですよ。 近所の園児、児童の登園バッグやランドセルからぶら下がってる袋物をチェックしてみたらどうでしょう。 サン〇オだとかのキャラクターものの布も売っているので、そういう布で手作りする方も最近は多いです。 そうなると一見して市販の物か手作りか分かりにくいです。 まだ入園まで時間があるならばすぐに買われなくてもいいと思います。

回答No.2

私の友人に通信販売でミシンを購入し(一万円ぐらい)結局使い物にならないと言っていた人がいます。全部が全部使えないものとは思えませんが、やはり向き不向きがあるようにミシンにも機能の面で差が出ます。ミシンは基本的に直線縫いだけですが、ほかの機能としてジグザグに縫えたり、ボタンホールが作れたり、10万円ほどするコンピュータ内臓ですと、かわいい刺繍などもできるものもあります。 雑巾や袋物を作るにしても、ある程度家庭用ミシンとしての機能を果たすものがいいのではないでしょうか。先ほども書いたようにミシンにも性格があります。やはり専門店で買うのをお勧めします。そのときに簡単なものしか作らない、何年も大事に使うつもりなど自分の意見をしっかりと言う事をお勧めします。予算もしっかりと。専門店は高い物を進めてくると思いますが、高いからと言ってもあなたに合っているとは限りません。安くてもいいものはたくさんあります。それに機能がたくさんついていても使わなければ意味がないですからね。 私は洋服を直す仕事をしています。今使っているのはジャガーのミシンですが、主に直線縫いだけしか使いません。ですが子供たちの洋服を作ったりするのには便利なミシンです。定価がいくらだったか忘れましたが、そんなに高価なものではありませんでしたよ。私も購入するときコンピュータミシンを進められましたが、予算と合わないので却下、普通のミシンで正解でした。 話が外れてしまいましたが、あくまでも参考にしてください。通信販売のミシンがすべて悪いのではないので誤解のないように・・・。またこの文章をみて不快に思われた方がいましたら誤ります。 お悩みが改善されることをお祈りいたします

関連するQ&A

  • ミシン購入について おすすめがあればお願いします。

    ミシン初心者です。使用目的は、幼稚園で使う袋類や家庭で使う 雑巾 座布団カバー等の簡単な物を考えてます。もし故障したらの場合を考えて、近くの買ったところでなるべく面倒を見て頂きたいのでネットではなく、近所のお店を検討しています。 欲しいミシンは、シンプルで実用性のあるもので、予算は、2~3万円位です。 候補に考えているのが、(1)ジャガーミシンのCC-1101  (2)ジャノのメメモナーゼ4100   (3) トーヨのTY-2900  (4)ジャノメのJQ-460 (5)シンガーのモニカピクシー5710 (6)ジューキミシンのHZL-K10 ←近所のミシン屋さんのチラシから抜粋させて貰いました。 (1)~(3)2万円弱(4)~(6)2万5千円弱だったと思います。モーターがしっかりしていそうで 重量が割とありそうなのが好みです。(丈夫そうなイメージで勝手に選ばせて貰いました) その他でも もしお勧めがあれば教えて頂けると嬉しいです。

  • タオルで作る雑巾が縫えるミシン教えてください

    先日ジャガーのJS-690(19800円)を購入しました。タオルで雑巾を作りたく、作ろうとしましたが、針は動かない布は進まないわで、壊れて修理に出しました。やはり、厚手の物は、安いミシンじゃ縫えないのでしょうか?これから、こどもの入園準備で、キルティングなどで、レッスンバックなど作りたいと思うし、雑巾も作りたいと思ってます。手ごろなお値段で購入し、タオルで雑巾も縫っておられる方おりましたら、おススメのミシン教えてください。

  • ミシンの値段

    ミシンが期間限定で一万円以下で買えると言う折込チラシが入り、電話注文すると説明員が自宅に来て使用説明をすると言う事でした。 説明員が本日来たのですが 一万円以下のミシンは『ミニミシン』と言って布地が変わるたびに糸調整が必要だし雑巾も縫えないとの事でした。 すそ上げなどがしたかったので愕然としていたら『家庭用ミシン』を薦められました。糸調整は自動だし、厚物縫いも薄物縫いも問題なくハサミ機能も付いていました。簡単な文字の模様縫いも出来ます。 しかし値段が35万円。ミシンが壊れかけていた母は便利な機能に即購入してしまったのです。 ミシンの相場はこんなに高いのでしょうか? シンガーミシンのブーケと言う物でカタログはありますがネットには全く情報がありません。だまされたのではないかと心配です。 もし、クーリングオフをするとしたら何が必要なのでしょうか? ミシンに詳しい方の意見をお待ちしています。

  • ミシン購入にあたり悩んでいます

    こんにちわ。去年秋頃からソーイングにハマり、息子達と自分の 服やバッグ、帽子などの小物を月平均2~3着(個)作っている 初心者に毛が生えたような者です(^^;; 10年前ほどに1~2万円で購入したコンパクトミシンが壊れ、 現在はご近所の友人からジャノメヌイキルN778を借りてい ます。やはり借りているものなので壊れたらどうしよう・・・と 冷や冷やしながらのソーイングは楽しさ半減。自分のミシンを 購入しようと検討し始めました。 現在候補に挙げているのがジューキのHZL-T470と ジャノメのDP-310です。ジューキのものは自動糸切り機能 がついていて便利そう。ジャノメのものは送り歯がジューキに 比べると多い。この2点でどちらにしようか迷いに迷っています。 刺繍はしないのでその機能は必要ありません。厚物も縫いますが 薄い生地の方がよく使うかな、と思うので送り歯の数が薄い生地 に対してどう影響するのかがよくわかりません。 スペースと予算の関係上、ロックミシンは買えないのでニットも 縫いますがジグザグ縫いで対応しようと思っています。どちらの 機種もニット縫いがありますね。それは便利かな、と思っています。 そこで。それぞれお使いの方がいらっしゃったらメリットや デメリットなどを教えていただきたいのです。またお使いの方 でなくてもお詳しい方がいらっしゃったらアドバイスいただき たいのです。 何度もいろんなミシン屋さんにメールなどで問い合わせをしてい ますが、それぞれそのお店取り扱いのものをメインにアドバイス してくれますし、店主の主観が入ってますのでますます悩んで しまいました。 宜しくお願いいたします。

  • ネット通販で購入できるおすすめミシン

    30代主婦です。今度娘が小学校に入学するのでミシン購入を考えています。 洋裁はど素人で、今までには雑巾や巾着、カーテンなどまっすぐ縫えるものしか作ったことはありません。 5年前、10年以上使っていたミシン(実家からもらったもの・メーカー不明)が壊れたため、チラシの入っていたあやしげなミシン訪問販売で、1万円のミシンを購入しました。メリットという会社のリベロというミシンです(聞いたこともないメーカーです)。フットコントローラーがなく、厚物が縫えず、大変不便でした。しかも2年で壊れました。 前回の失敗をふまえ、今度はちゃんとしたミシンを購入したいです。 近所にミシン屋がないので、ネットで購入できるお店を教えてください。 希望としては、 ・とにかく丈夫 ・そこそこ有名なメーカーで、修理もできる ・刺繍機能はいらない、まっすぐ縫えればよい ・ロックカッターは使わないのでいらない、ジグザグ縫いができればよい ・ぞうきんなど厚物も縫える ・フットコントローラーがつけられる ・自動糸調節、自動糸きり機能があるとうれしい よろしくおねがいします!

  • ミシン選びについて(超超初心者)

    ミシンの購入を考えています。 ちなみに私は機械に弱く超不器用、お裁縫は家庭科以外ほとんどやったことはなく、ミシンなんて10年は触ってないと思います。 しかし、結婚して子どもができ、今保育園に通っているのですが、いろいろ作るものがあります。 大物は実家で母にやってもらってますが、普段でも名前書いた布を持ち物に縫い付けたりしなくてはなりません。 夫は、名前付けのほかに、ほつれたズボンの裾上げぐらいは自分でやりたいようです。 希望するミシンの条件は、 ・とにかく使い方が簡単であること ・機能はシンプルでよい です。 予算も3万円以下に抑えたいです。 いろいろ調べたところ↓の4つが候補にあがったのですが、どれがおすすめとかありますか? (1)ジャノメ モナーゼE4000  32,300円(送料込)  フットコントローラー付  定価120,750円 (2)ブラザー PS-15e  15,580円(送料込)  もしかしたら別にスターターキット(5,000円位)が必要かもしれません (3)山崎範夫のミシン AG-001  3万円弱(送料別) (4)ジャガー コンピューターミシン CF3102  27,000円(送料込)  ソーイングキットBOX付(カラー糸20色大小各20巻etc) コストパフォーマンスで考えると(4)がいいかなと思うんですが、ネットで調べても使っている方の感想がなかなか見られないので実際のところどうなのかな?と思っています。 (2)は安いし機能もシンプルで魅かれますが、耐久性はどうなのかが少し気になることと、+1万円の差なら他の候補のミシンを買ったほうがいいのかな、とも思います。 長くなりましたがアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ミシンについて

    昨日、コンピューターミシンを購入しました。 19800円のコンパクトな電子ミシンを購入しようと思っていたのですが、実際に使いながら説明を受けると、糸の調節はなかなか出来ないし、布によって針や糸を変える必要があるし、手入れも2週間に1度はネジを開けて油をさす必要があるし、縫った部分を引っ張るとすぐに糸が切れるし、安いだけがメリットで、なかなか使いづらいものでした。 で、訪問販売のおじさんが、おじさんのミシンを持って来て、「このミシンはコンピューターミシンなんだけど、これと比べてごらん。いろんな布で袋を縫ってみるよ。」ということで、見せてもらいました。 糸の調節も手入れも、布に合わせた針・糸選びも全く必要なく、縫うものによって勝手にミシンの方が合わせて縫っていました。とっても扱いやすいものだったのですが、価格はやっぱり高く、26万円でした。 でも、お店の人が勧めた商品だから、永久に無料で保証することになっているとか、25歳の私がお婆ちゃんになっても壊れない&傷まない部品で作られているから、子どもの嫁入り道具にも持たせられるというのを聞いて、数年で壊れてしまいやすく、ちょこちょこ修理も必要になる安いミシンはやめて、高いミシンを購入することに決めました。 私がミシンでやることは、子どもの洋服やバッグ作り、布小物作り、雑巾など学校で必要なものを作る…といった感じです。 商品に関しては、使ってみても言うことはないのですが、値段が高かったんではないか…とちょっと罪悪感をひきづっています。 一生もので、永久無料保証で、機能も充実したミシンで26万円は、安いのでしょうか?それともやっぱり高いのでしょうか…??この罪悪感から開放されたいのですが、どなたかミシンと価格について詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。

  • ミシンの購入時期は・・・

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 誕生日のプレゼントで夫が買ってくれるというので 今年子供も産まれるし、あると便利だなあと思っていたミシンを購入しようと色々調べていました。 最初は2万円くらいでーと思っていたのですが、調べていくと 2万円台では安物買いの銭失いになってしまいそうなので 自分でも予算をプラスして、買おうと思いました。 絞ったのがジャノメE-4000とシンガーSC100で お店の人にはSC-100を勧められたのですが、 ふと、「今すぐ必要かな・・・」と思い始めてしまいました☆ 情報を見すぎたせいもあるのかもしれませんが^^; (定価が10万超えてるのに、こんなに安くて大丈夫かな、とか色々心配が出てきました。) 普段、手芸などはほとんどやらないので、やるときは必要に迫られたときだと思います。そうすると入園準備などなので、少なくとも3年後くらいですよね。。 入園準備までに多少、練習するために前もって買ってもいいのかな、、とも思いますが、3年後でしたらまた新しい機種が出たり、値段も変わってくるのかな、、と迷ってきりがなくなってしまいました。 みなさんがミシンを購入した時期や、早めに買ってよかった、あるいは失敗したなど、体験談ありましたら聞かせてください。

  • IKEAのミシンはどうですか?

    そんなに凝った物や厚手の物を縫うことはなく、 ただ普通の厚さ程度の生地がまっすぐ縫えればOK。 という感じなのですが(多くの機能も必要ありません)、 IKEAのミシンはどうでしょうか? 何といっても価格とコンパクトさが魅力ですが… メーカーとかよくわからないし、価格だけで飛びつくと 却って損するというか、高くつくような結果になりそうな気もして ちょっと迷っています。 かといって、滅多に使わない(おそらく年に数回程度)ので あまり高いものも必要ないというか、なかなか手が出ません。 縫うものとしては、主にランチョンマットや雑巾(使い古しのタオル)で 自分的には15,000円だともう高いなぁ…という感じです(^_^;) IKEAのミシンをお持ちの方がいたら、お聞きしたいのですが 実際に使われてみて、どうでしょうか? あるいはミシンに詳しい方で、IKEAの物が大体どんなものかご存知でしたら 教えていただけると助かります。 絶対にIKEAのミシンが欲しい!ということではないので 10,000円くらいで他におすすめのメーカー、機種等があれば そちらのものでも構いません。 他でおすすめがありましたらぜひ教えてください。 ※楽天で1万円のジャノメミシンも見つけましたが…  こちらの方が良いでしょうか。  (一応有名メーカー?なので、良いのかな…と)  http://item.rakuten.co.jp/auc-tokutoku/01188/  その他でもこちらの方が良いですよ、というのがあれば  お願いします。

  • ミシンが無くてもポケットの補修できませんか?

     私が履くズボンは  カーゴパンツ  と  ジーンズ  です  ほとんどカーゴパンツなのですが、カーゴパンツのポケットに穴がよく開きます。  カーゴパンツ自体は3000円の安物です  今は実家暮らしで実家のミシンを使って直しているのですが、これから一人暮らしをすることを考えるとミシンは一人暮らしに必要なアイテムなのかと悩んでいます。  狭い部屋を希望していて、何かと転々とする可能性もあるので、とにかく身軽に引っ越しやすく家具をひとつでも減らしたいです。  ポケットに穴が開いただけで買いなおすのも勿体無いですが、手直しのお店でお願いしたら、おそらく1500円くらいは掛かりそうです。たかがポケットの補修にそれほどかかるのも勿体無いですし、2回やったら買い換えられる額になってしまうのも違和感があります。  手縫いやアイロン接着を駆使して補修できないものかと考えています。  カーゴパンツは手縫いしやすい材質なので、仮にできたとしても問題はたまにしか使わないジーンズのポケットの補修が必要になったら、どうしようかとも思います。  そうなると、ミシンがあると便利かなとも思うのですが。  手縫いでポケット修理は対応できませんか?