• 締切済み

FDDが認識しない

PRIAMPの回答

  • PRIAMP
  • ベストアンサー率45% (61/134)
回答No.3

今回インストールされていない部分がトラブルを引き起こしていると考えられませんか? カスタマイズせずにインストールしてFDD認識するか?試した方が良いと思います。 (System 7以前の事は分かりませんが、5210付属以降のOSであれば、 特にFDDに関するインストール項目は無かったと思うので 標準インストールで認識されなければ、FDDの物理的故障か FDDとマザーボードを繋ぐ、接点の接触不良だと思います。 ただ単に接触不良ならマザーボードの出し入れを数回やれば 直る場合もありますが、いささか強引な手ではあります。) SCSI機器に関しては、標準内蔵以外はドライバが必要なので Zipに添付されていたドライバや、B'sCrew等のアプリをインストールしなければ 認識はされませんね。 ディスクマウントだけならSCSI PROBEを入れるのも有効ですが。

d4333
質問者

お礼

昨日まで立ち上がった5210ですがHDDのシステム自体認識して立ち上がらなくなってしまいました。他にも書きましたが考え直してみます

関連するQ&A

  • SCSIカードの認識について

    友人の古いPCをリニューアルしたのですが、XpProを組んだところ以前から使っていたSCSIカードを認識せず、CD-RやDVDが認識できません。 仕方なくUSB接続のCD-ROMからOSをインストールしました。システムを見るとSCSI,RAIDのところに何やら違ったものを認識しているようです。 対策を教えて下さい。ちなみにMBはASUSTEK P4P800 CPUはCeleronの2.8G SCSIはTekRAMの型式不詳です。 SCSIはPCI#5にたてています。

  • ノートPCの外付けFDDが認識できなくなりました。

    IMB ThinkPad560Eユーザーです。 ある操作中に間違って「Ctrl+Alt+Delete」でシャットダウンしてしまいました。その後システムが頻繁にフリーズするようになってしまったので、関係していそうなアプリケーションをネットワークを通して再インストールしていました。しかしそのインストール中にもフリーズしてしまい、「Ctrl+Alt+Delete」も効かなくなったので電源SWで強制的にOFFしました。 その後Windowsが立ち上がらなくなりました。「Safeモード」「Command prompt only」でも駄目で、「Safe Mode command prompt only」のみ起動できます。 この状態ではCドライブデータを見ることができます。 そこで、外付けのFDDでOS再インストールしようとしたのですが、Aドライブを認識出ません。 (そのFDDは他の同機種では動作します) その為、FDD起動も、HDフォーマットもできません。 何とかして利用できるようにしたいので、お願いします。

  • インタフェンスにHDDを接続しても認識しません

    マーザーボードがGA-8I915P-PRO(VER.2) でHDD ATA133 HITACHI HDT722516DLAT80 を RAID式に接続しましたけどHDDを認識しないのでインストロールできない、CMOS開いて設定変えても出来ない。 インタフェンス IDE 0 次は インタフェンス IDE 2 インタフェンス IDE 3 としてなってます、 IDE 0 にDVDドライブを接続し、IDE 2 にHDD二個を接続しましたRAIDをインストロールしてみて、でもHDDを認識しませんでした。RAIDの設定をRAID 0にしましたで F6 RAIDドライバーもFDDインストロールしました。 教えてくださいよそしくお願いします。

  • USBカードを認識しなくなった

    情けない話ですみません。 PowerbookG3 M4753 にはUSBスロットがついていなかったのでBelkinのbusport mobileカードをPCカードスロットに入れてずっと快適に使っていました。ここ最近再起動を3,4回しないとまともに立ちあがらなくなったので、いっそきれいにしよう!とシステムフォルダごとゴミ箱に入れて(一時避難のつもりだった)OS9を再インストールし9.1,9.2.1, 9.2.2とアップグレードしたのですが、あやまってインストールデータごとシステムフォルダを消してしまいまっさらのシステムフォルダが残ると共になぜかUSBカードを認識しなくなってしまいました。別のパーティションに切って残しておいたOS8.6の起動ディスクから立ち上げると以前のように認識するのでカードそのものの問題ではないと思います。機能拡張とか初期設定の問題ではないかと、、、どうしたらまた以前のようにUSB PCカードを認識するようになるでしょうか。教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けハードディスクにインストロールしたソフトの起動について

    当方、初心者です。あるパソコン情報誌に「パソコン本体のトラブルに備えてアプリケーションソフトはCドライブ以外のドライブにインストロールしたほうが良い.」と書かれていましたのでソフトはすべて外付けのHD(SCSI接続)にインストロールして使用しましたが、パソコンの調子が悪くなりリカバリーディスクを使って再セットアップを行ったところマイコンピューターでは、外付けのHD内のソフトは認識しているのですが通常のスタート⇒プログラムの操作では全く認識されず起動できません、そこで(1)以前の様に起動できる設定の仕方が有るのか? (2)それともCドライブに問題が有り再セットアップの必要性がある場合は、別ドライブ内のソフトも再度インストロールをやり直せばならないのか?  (3)そもそも別ドライブにはソフトをインストロールしない方がベストなのか教えて頂きたいのです。何卒、宜しく御願い致します。

  • FDDで「デバイスは準備中」と表示

    Win98を使用しています。 再セットアップをしたいと思ったのですがシステムインストールディスクを読み取ってくれません。 他にデータの入ったFD何枚かも同様に読み取ってくれません。 マイコンピューターでAドライブをクリックすると「デバイスは準備中」と表示されます。 ドライブ自体は他にトラブルがあったときに、一緒に不具合が発見されて交換してもらいましたのでドライブの故障の可能性は低いと思います。 システムをチェックしたところパフォーマンスの状態で「ドライブAはMS-DOS互換モードのファイルシステムを使用しています」と表示されていました。 FDDを使うことができるようにするのはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • FDD(3.5")の質問です。

    こんにちは トラブル等の相談ではないのですが、 夏休みに掃除してたら、以前買った、FDD(3.5")の未使用が、30枚、でてきました。 で、このまま使わないのも、もったいないので、なにか、使い道はないものかと、質問します。 (皆さんはどういうふうに使ってますか??という意味。) このFDD、当然、遅いからほとんど使ってないのですよ。 とりあえず、XPの起動ディスク作成で、06枚??程、使用することにはしてますが、 (XPインストールCDあるから必要ないとは思うのですが) 一応、PCの詳細、PC=自作、OS=XP(Home)、FDD=01台、02モードだと思う??、CPU=P4(2.6C)・・これから先は意味ないと思うので省略。 お暇な時でよいので、よろしくお願いします。 以上

  • スキャナが認識されません。

    再インストールをしたら、以前使えていたスキャナが使えなくなってしまいました。 デバイスマネージャーではスキャナとして機種も認識され、正常に作動していますとなっているのですが、コントロールパネルには認識されません。 エクスプローラのWINDOWS\INF\OTHERフォルダにはEPSONEP(2)FJ3J.INFファイルしかありません。 WINDOWS\INFフォルダにはESCANとつくファイルはありません。 (全てのファイルを表示するになっています) どうしたらコントロールパネルで認識されるようになりますか?よろしくお願いします。 OS:Win98 スキャナ:エプソンGT-7000S(SCSI接続)

  • MOが認識できません (OSを再インストールしたら…)

    MEを再インストールした後 SCSI経由で外部MOを接続して SCSIのPC装着、接続の確認、ドライバ・インストールも含めて 何度もトライしたのですが どうしてもMOが認識できません。 使用装置は以下のものです。 ●SCSI⇒Symbios 875Xs|D, 228x PCI SCSI Adapter… (デバイスマネージャーの表示) ●MO⇒オリンパス 230MO TURBO(2)(型名 MOS332S2) 再インストール前は正常に動作(認識)していたのですが、どのようにセットアップしたのか忘れてしまいました。 MOのマニュアルにはMOのドライバのインストールは不要とあります(自動認識)。 「システムのプロパティ」の「デバイスマネージャー」で《SCSIコントロール》の下に上記SCSIがあり、プロパティを確認すると「正常に動作している」となっています。 どなたか解決方法を教えてください。

  • SCSI接続のCDRがOS上(98)で認識しない

    知人に製作してもらった自作マシンのハードディスクが壊れたので、新しいハードディスクでWIN98をインストール(以前と同様)したのですが、以前付いていたSCSI接続のCDRが認識しません。 状況は以下の通りです。 SCSI BIOS上には CDRは認識しています。 SCSI IDはCDRと合致しています。 WIN上のデバイスマネージャではSCSIコントローラは正常に認識(IRQは競合していません)していますが CDR(TEAC CD-R55S)は認識していません。 プラグアンドプレイでも新しいハードウェアは検出されません。 ラィテングソフトをインストールしようとすると該当ドライブが見つからないと言う表示が現れます。 どなたか対処方法を教えて下さい。よろしくお願いします。