祖父の介護と進学
わたしの家は、「ほぼ」寝たきりの祖父の介護を祖母がしています。
※歩行はバーを持てば、調子のいい時は10歩程度、
悪い時は立つ事もままならない。
排泄は二人がかりで何とか立ち上がらせてポータブルトイレで、
食事も椅子に座ってテーブルで食べます。
夜中はだいたい2時間おきに起きて少量ずつトイレをしますが、
痴呆もおそらく無く、24時間付っきりと言うことは無いです。
週に一回、デイサービスに通っています。
祖父の食事は全て祖母が作っています。
わたし自身は高校卒業後父の会社で事務をして、
祖父の病院の送迎の付き添いや、
祖母一人ではもうどうにもならなくなった時等は電話して貰い、
会社からすぐに駆けつけるようにしています。
私自身、年老いていく祖父祖母がどうしてもほっておけず、
就職をしないで(すぐ駆けつけられるように)この道を選んだのですが、
同世代の大学へ行った友人、就職をして「大変だ」と愚痴を言いながらも
外の世界でどんどん大人になっていく友人たちを見ていると、
置いていかれたような、焦りのような、
どしようも無く悲しい気持ちになります。
もう全く今さらな話ですが、
わたしもそれなりの進学校に通っていたし、
進学して、やりたい仕事もありました。
今、その気持ちが物凄く強いのです。
でももう成人、二十歳です。
そんなことを言ってられない年齢なのは分かっています。
また、ブランクがある上、
当時から人の何倍も必死に勉強して順位を守っていた程度で
受験すら経験していない私の学力は今きっと中学生程度だと思いますし、
万が一受かっても、自宅からは通えないので、
大切な祖父祖母を見捨てる事になります。
けれど、祖父祖母、特に祖母は控えめなので、
反対せずに笑って「頑張って」と言うと思います。
なので、今は誰にも言えないでいます。
少なくとも父は働かなくてはいけないので
私のようにすぐ駆けつける事はできないし、
弟も居ますが、来年高校を卒業して、
働いて一人暮らしすると言っています。
祖父祖母に私が絶対に必要と言うのはあまりに自惚れた考えだと思いますが、
今、二人に頼ってもらっている事は確かだと思います。
わたしも二人に頼ってもらって、
少しでも役に立てれば幸せだと思っています。
こんな時に進学だの将来の事を考えるのはただの逃げで甘えですよね?
自分の事ばかりしか考えないでいる親不孝ですよね?
なんだか最近ずっとそういう事ばかり考えていて、
大好きな家族がいて、役に立てるだけでも幸せなんだから、
二人がいなくなってしまったら、その後はもういいや…
とも思うようになって来ました。
今一応会社員ですが、
きちんと外の世界で自立して頑張っているわけではないので、
一生懸命働いてる友達、勉強している友達には、
気が引けてしまってとてもこんな話出来ません。
似たような状況の方や、どなたでもかまいません、
独りよがりで考え方の狭い自分に、
何かアドバイスをいただけたら幸いです。。
よろしくお願いします。
補足
介護認定の方は先日申請に行きました。 今度、市役所の方が家に来られてから正式に認定が決まります。