• 締切済み

高いキーが続かない!

marmarmarの回答

  • marmarmar
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

一回歌う前に、口を”い”の形にして、アゴを首の所まで引っ付けてみて下さい。たぶん”コリッ”と音がなるので、鳴ったら力を入れてその体制を維持してみて下さい。結構、筋トレに近いんですが・・硬化しにくくなるかも。。

hidedemaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^次回行くときにやってみますね~

関連するQ&A

  • 高いキーが続かない!!

    高い声が続かなくて困ってます(^-^;) 友達と一緒に、1フレーズずつ歌えば、ゆずの飛べない鳥も歌えるのですが(もちろん音程は合ってます)、1人で高いキーのところを歌っていると音程がとれなくなってしまうんです。。ちなみに、撲はすごく声が低く、音域は3オクターブ半くらいあります。福山雅治さんなどの最後まで高いキーがない歌は音程が狂うことなく歌えます。自分で色々調べた結果、複式呼吸が出来ていないから続かないのだと思い、複式呼吸で歌うクセをつけているつもりなのですが、高いキーのところではどうしても喉に力が入ってしまい、そのうち音程がとれなくなってしまいます。 この音程がとれなくなってしまう原因は、やはり喉で歌っているからなのでしょうか??どのように歌えば、高いキーが入ってる歌を最後まで1人で歌いきることができるのでしょうか?ご指摘の程、よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 採点でキーを変えると・・・

    最近DAMの精密採点にはまっています しかしなかなか高得点80~がでません、しいていえば自分の声のキーとあっている福山などの曲は75~80くらいは多いのですが高めの男性歌手や女性歌手の曲などをキーを自分のとこまでさげてうたっても55~70くらいがおおくなってしまいます。 結構音程にはきをつけてうたったいるので音程のズレだけでそんなに低くなるとはおもえないのですがやっぱり「キー自体が自分の声とずれている」のでしょうか??「採点は音程が全く同じでもキーが設定とずれていたら減点」されるのでしょうか??じつはよく1つ下げるとか4つ下げるとかの調節ができないくさいのでそれもかんけいあるのでしょうか? ご回答もらえると大変うれしいです。

  • カラオケで、キーの上げ下げが分からない

    私はよく友人とカラオケに行くのですが、カラオケのキー(オクターブ?)を上下しても自分が発声する音程を変えることができません。 友人は「低いから上げる」や、「高いから下げる」など、曲の高さを自分の声の高さに合わせて歌っているのですが、 試しに自分で低音すぎる、もしくは高音すぎると感じる曲のオクターブを変えてもうまく音を掴めず音程も変えられないので、結局自分ではオクターブを変える意味がないと感じてしまいます。 一応、JOYやDAMなどの採点では最低でも85点、平均して90点は取れるので、物凄く音程がずれているというわけではないと自分では思うのですが… 私は音感がないということなのでしょうか? そして、オクターブを変える意味は何でしょうか? オクターブはどういう感覚で変わるのでしょうか? ご回答いただけると幸いです。

  • X JAPAN のRusty Nailのささやき声について

    X JAPANの「Rusty Nail」という歌の中で、間奏の時にささやいてる声がありますが、一体なんと言っているんでしょうか?  あれはトシさんの声ですか?  なんとなく「I can die...You can die...」と聞こえましたが、合ってますか?分かる方がいましたら、教えてください。  それから、youtubeで、外国人がRusty Nailを歌っているAMVを見たのですが、あの人(グループ?)は誰でしょうか?単なるカラオケなのか、それともカバーした海外のアーティストでしょうか?  

  • GACKTの歌に対して

    GACKTの曲を聴いていて、すごく良い声だし、高音低音などもすばらしいものがあると思うのですが、皆さんはどうでしょう? また、GACKTのすごいところ、好きな曲を教えてください。 私は、まず高音の出し方が美しいと思います。 また、好きな曲は12月のラブソング、BLACK STONE、FLOWER、Last Song。 GACKTて整形と聞きますが、どうなのですか?

  • 高いキーの曲を歌えない カラオケ 

     私は女性で、地声が低めです。高いキーの曲のサビは声が裏返るか、声がでなかったりします。SMAPの「世界に一つだけの花」はちゃんと歌えますが、浜崎あゆみの「Moments」はサビが厳しいです。ELTも無理です。     音程が低い曲はしっとり系が多いためカラオケを盛り下げてしまいそうで心配です。キーは低いけど盛り上がる曲はありますか?できるだけ女性の曲をお願いします。  

  • 高音だと音程が取れない

    質問が重複していたらすみません。 家で歌を録って聴いてみて練習をしているんですが、原曲のキーそのままで歌うと音程がずれている曲(原曲キーが高めの曲)がいくつか見つかりました。最初は音程がきちんと取れていないのだと思い、練習したのですがあまり改善されません。ためしに1オクターブ下げて歌って編集ソフトで原曲キーにあげてみると音程は取れていたので高音が出せていないのでは?と考えました。 そこまではいいんですが、直そうと思っても、どうしていいのか分からないんです。原曲キーを間違ったまま覚えているのか、出ない高音部分を別の音程で出してしまっているのか… ただ、特に高い箇所を歌う時に喉が閉まる(締まる?)感じがあるので、複式呼吸と筋肉を鍛えるべきなのでは、とは思っています。 また、上記の歌でテンポのいい曲は原曲キーで歌うと若干遅れてるというか、歯切れが悪い歌い方になるのも高音が関係あるのでしょうか。 ぐだぐだと書いてしまい要領を得ないもので申し訳ありません。歌が上手では決してないですし、誰かに聴かそうと思っている訳でもないのですが、歌う事は好きなので改善したいと思い質問しました。 要点は ・根本的に音程が取れていないのか、高音が出せていないのか、両方なのか ・高音が出ていないのならどう改善すればいいのか です。 よろしくお願いします。

  • カラオケのキー調節とは?

    カラオケのキー調節とは? 私は低い声が出にくいので キーをあげた方がいいと言われました が、いまいちキー調節の意味がわかりません 例えばキーを上げるということは 曲全体の音の高さが上がるということで そうなるとボーカルも当然上がりますが (原曲キーでないため普段聞けないので)見本はないわけですよね その場合、皆さんどのようにして音程をとっているのでしょう? 伴奏の音から即座に自分の音程がわかるのでしょうか? 私は音感が全くないので歌を真似て歌っているため原曲キー以外で歌えません 全く違う音を2回鳴らされてどっちが高い?と聞かれてもわからないほどです 長くなりましたが キー調節の時、どのようにして音程をとっているのか? 音感がない私でもとれる方法はあるのか? どちらかでも良いのでよろしくお願いします

  • 私でも歌える曲

    カラオケが大好きな高1の女子です。 私は普段の声はあんまり低いわけじゃないのですが、 カラオケに行くといつも高い声が出ません。 出ないというか…裏声では全然出るんですけどそうすると合唱曲みたいになってしまって。。 BUMPが大好きで、歌いたいんですけどいつもキーを7(最低)下げても 高音部分が出ない曲とかあるんです!泣 ジャンヌの月光花はまだマシで、 キーをマイナス2くらい下げないとサビ「会いたくて 愛しくて」の愛しくてが 出ません… どちらかというと低い音程は結構出ます。 いつも高音が出ないので、あんまり楽しめません。 もし私くらいの狭い音域に合う曲やバンドがあれば教えてください。 少しでも自信もって気持ちよく歌える曲が欲しいです…。

  • キーを自然にかえれるようになりたい

    よくカラオケにいくので、レパートリーを増やすべく女性の曲をうたえるようになりたいです。 ですが、無理に音程を下げてうたおうとすると、かなり低い音で声がでてしまいます。(非常に曖昧な感覚ですが、5~6bぐらい下がってしまいます。具体的にとりたい音は2b~4b程度です。) 元キーで歌うとと、大抵の曲のメロの部分は普通にうたえるのですが、一気に高くなるサビの部分がつらくなってしまいます。 そこで、どういった訓練が一番効果があるのでしょうか。 一応音程をかえれるソフトを使って訓練しているのですが、カラオケでボーカル音がきえてしまうとうまくいきません。 目指すレベルとしては、元曲をきけばリモコンでキーを下げず、自分のキーでうたえるといったレベルまであげたいです。 以下、教えてGOO内で調べた類似記事です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1104969.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1281385.html