• ベストアンサー

Firefoxで普通なのに、IEではデザイン崩れ。。

またお世話になります。 ライブドアブログなんですが、Firefoxでは普通に表示されるのに、 IEではデザイン崩れを起こしてしまいます。いろいろ調べて幅を調整したりしてみたのですが、うまくいきません。 経験者の方、どこを調整されましたか?よろしくお願いします。 過去ログ検索しても具体的な答えがなかったもので。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • C_Herlock
  • ベストアンサー率37% (108/286)
回答No.2

CSSやHTMLタグはブラウザやバージョンによって対応しているものとしていないものがあり、その数は膨大ですので実物を見ていないのでどこが間違っているとの特定はできません。 「css ブラウザ 違い」などで検索すると各ブラウザでの比較等を解説しているサイトは沢山あるのでご自身で調べてみて下さい。 全ブラウザで崩れなく表示させるには凝らずに代表的なもののみを使って作成。 それが嫌なら特定のブラウザのみ対応として作るしか方法はありません。

Johnny54
質問者

お礼

ご指摘ありがとございました。検索でいろいろ調べまして何とか、 デザイン崩れはなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.1

使用確認された FirefoxとIEのバージョンを書いた方が適切な回答が得られるとおもいますが? あと念のためにOSバージョンもあると良いかと。。。

Johnny54
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 IEは6.0、Firefoxは1.5、OSは、XP pro SP2です。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE8からfirefoxを起動する

    IE8からfirefoxを起動する お世話になります。普段はIE8を使用していますが、javascriptなどの関係で同じページをfirefoxで見たいときがあります。 web検索してfirefoxからIE8を起動する方法は見つかりましたがその逆は見つかりませんでした。IE8からfirefoxを起動することは可能でしょうか? よろしくお願いします

  • firefoxの文字サイズについて

    最近firefox3.5.3を使い始めました。 文字を入力したとき(ブログを書くときや、検索するときなど)の文字サイズは変えられないのでしょうか?firefoxはIEと比べかなり文字が大きいです。 今までIEを使っていて、たとえばブログを書くときなど、入力画面の一行と実際のブログの一行を同じ文字数になるようにしていましたがfirefoxでは文字が大きすぎて困っています。 調整できないのでしょうか?

  • Firefoxを利用していますが、Googleのデザインが変わった

    Firefoxを利用していますが、Googleのデザインが変わった のです。 昨日か一昨日ぐらいから検索結果ページの左カラムが勝手に表示されて非常に邪魔なのです。 IEからgoogleを見ても以前同様のデザインのようです。 なぜFirefoxだけGoogleのデザインが新しくなったのでしょうか? もとには戻せませんか?

  • firefoxで見ると字が小さく見づらい

    firefox3.5.7、Windows7です。 IEと比較すると同じサイトでもFirefoxの方が字が小さく、サイトの幅も狭いので 見にくくてしかたありません。 調整する方法はありますか? よろしくお願いします。

  • IEからfirefoxに変えた時に発生した表示の違いを調整するには。

    パソコンに疎いながらもメインプラウザをIEからfirefoxに変えました そうすると気になる点が出てきてしまいました。 ・はてなブログのテキストの一部分の文字が、firefoxで見るとIEの時と異なるフォントデザインで表示されている。 ・はてなスターをfc2ブログの方に導入しているのですが、そこのはてなスターが、 画像ではなく文字(はてなid)で表示されるようになった。 はてなブログやfirefoxにお詳しい方等、直し方があれば教えて頂きたいです。 出来るだけ専門用語を使わずご教授宜しくお願い致します。

  • 過去の検索履歴(Firefoxの場合)

    お世話になります。過去の検索履歴ですがIEの場合は、皆様の答えどおりにやると過去の検索履歴が表示されなくなりますが、IEからfirefoxに切り替えると(状況により切り替えます)履歴が出てしまうのですがどうすればよろしいでしょうか?お手数ですがお願い致します。

  • FireFoxで開けないサイト

    http://csstemplate.blog.shinobi.jp/ こちらのサイトなんですが、 IEでは普通に開けるんですが、 FireFoxで開こうとするとエラーで閉じられてしまいます。(私だけ?) JavaScriptをオフにすると防げるのですが、 具体的にこのサイトの何がエラーを起こしているのでしょうか。 自サイトでこのようなエラーを起こさないために、 この原因を知っておきたいです。 (自分では発見できなかったので…) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • FireFoxに付いて。

    おはようございます!お世話になります!IE6でYouTubeが観られなくなる為、FireFoxを使ってみたいと思っておりますが…、①IE Tabは当然として、Flash PlayerやAdobe Reader等は改めて入れ直さなければならないのでしょうか?、②普段はIE6を使用し、YouTubeを観る時だけFireFoxを使用する、などと言う都合の良い設定は出来るのでしょうか?自分でも調べていますが、明確な答えを見つかられないのでお尋ね致します。識者の方々のご教授をお願い致します。

  • Firefoxでこのアドレスを開く方法が分かりません

    Firefoxでttpというプロトコルでアドレスを開こうとしたら 「ttpというプロトコルはどのプログラムにも関連づけられておらず、Firefox でこのアドレスを開く方法が分かりません」 という表示が出てきてアクセスできません。 スレに解決法が載っているかもしれませんが過去ログ倉庫の中で 見ることができないので誰か知っている人はいませんか プロトコルを関連付ければいいのでしょうか? IEでは普通に見ることができました。

  • Firefoxでの型崩れについて

    初心者ですので、基本的なことが分かっていないのかもしれませんが、IE6では正常に表示されるのですが、Firefoxでは横幅がはみ出てしまう という型崩れが起こってしまいます。Firefoxでは、指定した幅よりも長くなって表示されているようです。 cssにwidthとpaddingを同時に指定している箇所があり、それが原因なのでしょうか。 過去ログを見てみましたが、css親要素にwidth、子要素にpaddingを設定すると良いとの回答がありました。親要素、子要素とはどういったことでしょうか? ブラウザによる見え方の違いを回避するよう 勉強したいのですが、参考になるサイトなどありましたらお教えいただけると嬉しいです!

    • ベストアンサー
    • CSS