• ベストアンサー

年賀状を出し続ける?メールのみ?出さない?

年賀状歴ウン十年。かつては、年賀状を受け取ることに喜びを感じ、年賀状のイラストや文面を(プリントゴッコなどで)1ヶ月前から練り上げていたものでした。年賀状が大好きだったのです。 しかし、今は文通なんてのも死語となりつつあり、携帯電話やパソコンの普及と共に、メールでこと足りる世の中。年賀状って、必要なのかな? ちなみに、うちの高校生の子は、今年、メールオンリーでした。もう出す気はないようです。虚礼廃止で名簿がなくなってしまった主人の会社関係の人への年賀状もすっかり減りました。 それでなくともお正月気分を出せるアイテムが少なくなってしまったのに、年賀状を出さないなんてとんでもない?それとも、もう必要ない? 郵政省の回し者なんかではないのですが^_^;、今後の参考に皆様のご意見を聞かせてください。(出来れば年代も教えて下さればより参考になるかと思いますが、無理にとはいいません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • You-mk2
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.13

20代大学生です。 出します。もちろん手書きで。まぁ、最近は筆と墨汁で、というスタイルになりましたが(時代逆行?)。 メールは簡単に消せてしまいます。プリント(印刷)は温かみがありません。親しい人やお世話になった人、大事な人には手書きで出したいですね。 今の時代、アナログな物が減り続けると同時に人のつながりや温かさといったものが希薄になったように感じられます。だから私は、年に一回こういうとき(正月)くらいは手書き(肉筆)のものを、と思います。

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お若いのに、筆で書かれるのですね。きっと達筆なのでしょうね。肉筆には温かみを感じますし、お正月らしいですよね。大学生の方にもこういう考えの方がいるのですね。ふむふむ。

その他の回答 (12)

回答No.12

30代前半です。 年賀状は出しますね。 若い子は知りませんけれど、田舎で結婚していると、 親戚やお世話になった方々にメールというのは出せません。 メールってナンだ?というおじいちゃんの世代が多いからです。 かえってメールだけで済ませようとすると、そういう方々に大変失礼になります。 ということで今年は、メールでのやり取りはゼロ。でした。

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「メールってなんだ?」世代には、出せませんね。また、礼儀として、お世話になった方々へ感謝の気持ちを込めての年賀状という位置づけもうなずけます。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.11

メールは消す事が出来ます。 年賀状は手元に残ります。 年賀状の枚数は減りました。 でも出し続けると思います。

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残るものと、残らないもの。手紙って、そういうものだったなあと、改めて感じさせられました。

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.10

あけましておめでとうございます。 本年の初回答の質問になります。 子供の頃~高校生の頃は年賀状を書く事に面倒を思いつつも 好きなイラストを描いたりしていたものです。 ですが、社会に出てからはそれが強い義務感に感じ始め、出すのに人を選び 出さないと会社の人間関係にヒビが入るのに悩みました。 そこで今の会社に入ってからは独自で判断し、普段会う人には極力出さない事にしました。 会社関係は常識知らずと言われそうですが、出していません。 それでも今年は早めに去年下さった方や久方振りに再会しお祝いをした方に出しました。 あけおめメールも元日頂いたりしたので返信。 私からもあけおめメールを出した人もいます。 年賀状が必要であるかどうか、は多少必要かな、と思います。 筆不精でこれまで後出ししていた私に礼儀として出さなきゃと奮起させてくれたので。 メールもいいのですがポストに1枚も来ないというのも寂しいものですし。 30代半ばの独身の意見でした。

putinasubi
質問者

お礼

本年初回答をありがとうございます。 「社会に出てから強い義務感」を感じられたのですか。誰に出すのか悩んだんですね。そこで「普段会う人には出さない」という基準を設けられたと。 会って年始の挨拶すればヨシ!ですね。

  • iraburyou
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.9

40代 出し続けるでしょう。相手が出す限りは。 PCで年賀状創るのが楽しいし、相手方は年上が多いので。 メルアドのある方はグリーティングメールにしたいので、明記して頂けると有り難いです・・と言う方がいますが、個人的メルアドを不特定の方に公開したくないし、職場のメルアドは転勤等で変わるとメンドイので、年賀状にします。

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PCを使ってもオリジナル感溢れるものは、楽しんで作ってる感じが伝わってきて、いいものですよね。 「個人のメルアドを不特定の方に公開したくない」というのは、確かに。 一時期年賀状によく印刷されてたけど、今は少ないですよね。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.8

26歳の女です。 年賀状は毎年書いています。 友だちは住所がわかる人のみです。 専門学校の時の着付けの先生や中学校の1年生の頃の担任の先生、2,3年生の頃の担任の先生に書きました。 友だち関係は住所知らない人はメールにしました。 普通のメールだけでは、面白味が無いので、今年は戌年、干支にちなんで犬の縫ぐるみの写真を撮り、写メールでしました。 パソコンのアドレスを持って居る人はグリーティングカードでやりました。 年賀状があった方が私は良いと思います。年々書く枚数が減ってしまいますけど、私は書く事が好きなので年賀状があったら良いと思います。 印刷を頼んだり、パソコンで作ると印刷代だけで高く付いてしまうので私は、プリントゴッコでやっています。 来年は去年来た人に必ず書きます。

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 犬のぬいぐるみですか。写メールで一工夫すればポストカード並みですね。 なるほど。「書くことが好き」な人にとって、年賀状はなくなって欲しくないのかもしれませんね。

noname#15576
noname#15576
回答No.7

私はメールを送って、年賀状も出しました。メールはたくさん来ましたが、年賀状は10枚ちょいです。60枚弱書いたのに・・・^^; なので来年は今年来た人だけに書こうと思います。メールは電話帳に入っている人ほぼ全てです♪♪ 10代女性です☆☆

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 60枚も書いたのに、返事は10枚ちょいですか。でも、今日あたりどどっと返ってきたかも?若い方たちは、年賀状離れが進んでいるのでしょうか。 メールも沢山送ったんでしょうね。^^

回答No.6

こんにちは。19歳の学生、男です。自分はカウントダウンメールもしますが、年配の方や、学生時代の恩師には年賀状を書きます。メールだけだと目上の方に失礼だと思っているので。あと今時ですがプリントゴッコでオリジナル年賀状を作っています(絵が得意なので)

putinasubi
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 「目上の方には失礼になるから」、年賀状をと。なるほど。 絵が得意だとプリントゴッコに走りたくなりますよね。わかります。^^

noname#114321
noname#114321
回答No.5

メールを日常的に利用する人にはメールで、それ以外の人にはハガキで送ります。ハガキできた人には絶対メールでは出しません。 メールで送る理由は 1.カウントダウンの写真や、年末の話題などタイムリーな話題が送れる 2.動画や写真など情報量が豊富 3.安価でハガキに比べ手間がかからない です。30代です。

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「安価で手間要らず。」これですよねー。メールのいいところ! 「カウントダウンの写真やタイムリーな話題」のメールを貰ったら、確かに嬉しい。印刷オンリーの年賀状よりはるかに楽しめますね。

  • yousa
  • ベストアンサー率5% (3/53)
回答No.4

毎年必ず年賀状を送ってくれる人に対しては、相手のメールアドレスを知っていても こちらも年賀状を作って送ることにしています。 特に年賀状のやりとりもなくメールのやりとり程度の付き合いの場合は、 (相手の住所を知らない場合もありますしね) PCでグリーティングカードを送っています。

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メロディ付きのグリーティングカードでしょうか。貰った相手も、ただのメールよりグレードアップして、嬉しいかもしれませんね。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

おそらく、年賀状は出し続けると思います。 もらうと、嬉しいからです。 ただ、枚数は学生時代が最高で、今は20枚程度です。 まあ、パソコンで作って、手書きの一言を入れる感じです。印刷だけでは味気ないので、必ず一言は入れます。逆に印刷だけだとちょっとがっかりというか、ちょっと見て終わりです。一言とかがあると何回か見返しますし。 うちの会社は、社員同士が出し合う習慣がない会社なので、親戚と親しい友達だけです。 友達からは近況報告も兼ねて欲しいと思いますけどね。

putinasubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「もらうと嬉しいから書く。」なるほど。 印刷だけの年賀状は、確かに味気ないですよね~。

関連するQ&A

  • 年賀状について

    年賀状を皆さん出しますか?それともラインやメールで済ませますか?やはり礼儀として出すべきですか?それとも虚礼は、廃止すべきですか?

  • 年賀状書きますか?

    みなさん、年賀状書きますか? 郵政民営化どころか、年賀状なんて無くなればいいと思っている私です。(郵政事業の収入のxx割が年賀状がらみらしいし。)私が書かないのは、単にものぐさ、怠け者なだけなのですが。 1.書かない人方は、「その理由、信条」(援護射撃お願いします。) 2.書く方は、「書かないで済むとしたら、その条件・理由」(ただし、ご不幸でとか、虚礼廃止とかは除いてください) を回答願います。 ちなみに、こんな私ですが、実家の年賀状の代筆、年賀状を下さった方のお礼状、何故か4年に一回ぐらいのクリスマス・カードは書いてます。 毎年困っている(言い訳なんですが)のですが、暇な時に回答よろしくお願いします。

  • 主婦の年賀状について

    昨日、うちの妻と些細なことでケンカしました。 というのも、うちの妻の年賀状を出す枚数のことでです。 妻は近年、特に枚数が増え、50枚弱ぐらい年賀状を出します。 親戚や、昔いた職場、友人など、確かに前から年賀状のやりとりをしている人も含まれており、そのぐらいは当然だと思うのですが、娘の小学校の主婦仲間など近所の主婦と年賀状のやりとりを増やしており、この間、「そんなものお互いに年賀状はなしということで」、って相談しろよ、といったら、噛みついて来ました。 枚数って言ってもたいした枚数ではないので、キチガイのように噛みついて来なければ、私も頭に来なかったのですが。 妻は、「絶対に必要だ」とか、「この近所ではやりとりするのが常識だ」とか、言うのです。 会社勤めをしている自分でさえ、この不景気の折、なるべく虚礼は廃止しよう、なんて言っているのですが、果たして、無職の主婦がこんなに枚数を出すのは、「常識的」なのでしょうか? みなさんは、どう思われますでしょう?

  • 内定先への年賀状、返信の有無

    初めて質問させて頂きます。 今日、実家から下宿先のアパートに帰ると、 内定先から年賀状が届いていました。 他サイトでは内定者が年賀状を送る必要はない という意見が有力でしたが、 取締役からの直筆のメッセージが添えられていた上、 私の内定先は5人しか採用していないため、 返事をしなければ失礼に当たる気もします。 ですが虚礼廃止が進められている昨今、 株主でもないたかが一学生が 松の内に間に合わなかったからといって 寒中見舞いを出すのもいかがなものかと思っています。 そこで皆さんの意見をお伺いしたいです。 返信するべきでしょうか。 それとも不要でしょうか。

  • 虚礼廃止について

    虚礼廃止のもとウチの会社では、年賀状のやり取りを基本的にやめることになりました。 事前に、関係各社にその旨を伝えないといけないのですが、このような事態に使えるメールの雛形はありますでしょうか? どなたか教えてください!!

  • 年賀状はなぜ必要だと思いますか。

    こんばんは。 授業で、年賀状は必要か、という論題について 「立論」「反論」「主張」をまとめなさい。という宿題が出ました。 私は、「必要」にしたのですが、「なぜ」ときたら何と書けばいいか分からなくなってしまいました。 参考にしたいので、みなさんの意見を聞かせて下さい。(「必要だ」を前提に) ちなみに 反論には、年賀状のデメリット?の「時間・お金がかかる」ということと、メールだと手軽、ということを書きました。 最後の主張には、年賀状だと現住所を知らせることができる、年賀状を書いていることで元気にしていることを伝えられる、手間かけて出しているのであたたかみがある。と書きました。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 結婚報告ハガキってなぜ必要?

    少し長文ですが、失礼いたします。 5月下旬入籍、9月下旬挙式した者です。 妻は7月中旬に住所変更し、今は私の実家で一緒に暮らしています。 ですので、妻は住所変更を伴っています。 結婚報告ハガキについてですが、ネットなどで見ると出して当然のような雰囲気で案内されていますが、なぜ必要なのでしょうか? また、出す場合はこの時期になると年賀と一緒のほうが良いのでしょうか? というのも、挙式・披露宴に参加いただいた方には親戚を除きほぼみなさんに私達夫婦2人もしくは、私(夫)もしくは妻から直接お会いしてお礼をしています。していないのは気の知れた友人などだけです。 もちろんプロに撮っていただいたもの写真は出席いただいた方にお配りさせていただいています。 また、結婚披露宴、二次会にて招待した方以外で結婚を報告すべき人はいません。もちろん都合で来られなかった人はいますが。 ただ、ハガキというものになじみがなく、必要性がわからないだけです。そもそも私たちはお互いに職場では虚礼廃止で年賀を出す習慣はありませんし、友人や、親族にも出していません。親族も私たちの親は年賀状のやり取りを親戚としていますが、私⇔従兄弟や私⇔伯父・伯母などに出す習慣はないというだけです。 ですので、 (1)結婚報告ハガキを出す必要性を感じていないこと (2)年賀と別で出すにせよ、はがきの習慣がないこと (3)年賀と一緒に出すのであれば、今後も年賀のやり取りをしなくてはいけなくなりそうであること の3点から出さなくてもよいのではないかと感じているのですが、おかしいのでしょうか。 もちろんご出席いただいた方々に失礼にあたる行為は避けたいと考えております。ただ、目上の方はもう全員直接お礼は述べておりますし、結婚報告ハガキの必要性がただわからないというだけです。 ご教授いただければと思います。 そろそろ挙式後1ヶ月を迎えるので、困っています。よろしくお願いいたします。

  • 気になる人にメールアドレスを渡す方法

    会社に気になる人がいます。 同じフロアですが部署が違い、たまにすれ違う時に挨拶を交わしたり内線を受けたりする程度の接点です。 3年ほど前に一目惚れしましたがその時はあまり接点がなく、1年ちょっと前から接点が出来て気になり始めました。 付き合うとかではなく、もっと話をしてみたいなと思っているのですが、社内では人の目もあり、アドレスを交換出来る雰囲気になりません。 私に対して、あまり愛想が良くなくて、つっけんどんな対応だったりするので嫌われてるのかな?と思いますが、 目が合うと、向こうから会釈してくれたり(私から挨拶する事もありますが)、内線でも、ごくたまに優しい時があるので、嫌われてはいないかな?とも思います。(気分屋なだけかもしれませんが…) 過去にも質問していますが、割と良く目が合います。 嫌われてるみたいだからもういいやと思って視線を合わさないようにしても、視線を感じる事があり、凄くモヤモヤしてしまうので、「話がしてみたいので良ければメール下さい」という旨を伝えたいと思っています。 直接渡すタイミングはなさそうなのですが、年賀状送付の参考として、社内で住所が周知されています。(一応メールアドレスも、昔周知されていたので一方的には知っているのですが…) そのタイミングに合わせて、手紙で好意を伝えたいなと思っているのですが…あまり普段接点がない人に手紙を貰ったら迷惑でしょうか? 社内の名簿で見ましたと伝え、メールで送った方がいいかなとも思ったんですが、気持ち悪いですよね? また、実際にメールが手紙を出すとして、タイミングも迷っています。 私は今年いっぱいで今の職場を辞める予定なので、その時がいいのか(3月) バレンタインの時にチョコレートを送って手紙を同封しておくのがいいのか、 年賀状の時期に合わせて、いつもお世話になっていますという体で送るのがいいか、 特に何もないけど今すぐ送るか ちなみに気になる人は、彼女がいるかどうかはわかりませんが、独身で会社の寮に住んでいます。 私自身はメールアドレスを名簿に載せていないので、彼が知っている可能性はないです。 実際に会って話せれば1番いいのですが、私自身、凄く避けてしまいます。彼がたまに冷たいのもあり、話しかけたりするのは凄く怖いので出来ればメールか手紙がいいなと思っています。 ストーカーっぽくて気持ち悪いとか、直接渡せないなら渡さない方がいいとか、なんでも良いのでアドバイス頂ければと思います。 多分、私の事は、嫌いでも好きでもない感じだと思います。

  • メール送信処理作成について

    下記のページを参考にVCにてメール送信処理を作成しています。 猫でもわかる... http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk3/sdk_229.htm ただ送信するためには認証が必要なのですね。 OEで受信しないと送信に成功しませんでした。 調べたところ POP before SMTP、SMTP AUTHといった認証方法が あるのはわかったのですが(今回のケースはPOP before SMTP、今後はSMTP AUTHが主流になりそう) メール送信処理を作成するにあたり、認証は どの様に実現すべきなのでしょうか? POP before SMTPに関しては送信前に一回受信すればよいというのはわかります。(それでも処理の関係上、受信メールをサーバーに残す必要があったりと単純に受信するだけではだめなので不明点も多いですが) さらに、今後普及しそうなAUTHに関してはここの過去ログも参考にさせていただきましたが恥ずかしながら???です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • お金の貸し借りのことで(長文です)

    こんにちは。 実は文通相手のことで皆さんに意見を聞きたかった ので投稿しました。 私には学生時代に雑誌で知り合った文通相手がいます。 私は関東。彼女は九州なので会ったことはありません。 2度ほど電話で話したことはありますが、電話料金が 掛かりすぎるので手紙とメールにしようと言いました。 仕事の話や、子供の話など、とりとめのない事を たまに書いて送るような感じでした。 ある日、メールで「200万円貸してほしい」 と来ました。「主人のトラックの車検に必要で でも、やりくり出来なくてお金がない。 怒られてしまう。主人に内緒で貸してほしい」と 私は母子家庭でそんな余裕はなく、子供の高校準備金が 70万円あるだけなので貸せないと断りました。 そうしたら「70万円でもいいから貸してほしい。 入学までには返すから」と言われましたが断りました。 それは以前、彼女の提案でお互いに月1000円ずつ 貯めて10年後に会う為の旅行資金にしようと、彼女が 通帳と印鑑、私がカードを持ち積み立てしていました。 5万ほどたまった時、ことわりもなくお金が降ろされて 「どうしたの?何かあったの?子供が病気?」とか 聞いたら「生活費が足りなくなって。余裕が出来たら 積んでおくから」と言われましたが全然積む様子は ありません。そんな事があって貸したら返ってこない 気がして貸せませんでした。 「お金がなかったら離婚されるかも」とメールされ 「正直にご主人に話しして、そのほうがいいから。 お金以外だったら相談にのるから」と返信してから 何の音沙汰もなく どうしたのかなと思っていたら年賀状で 「何とか暮らしてます」とだけ書いてありました。 もう文通をやめたいと思う私は心が狭いのでしょうか?