• ベストアンサー

歯周病

この間歯医者へ行ってきました。 その時、ポケットの深さを測ってもらったところ、3.5ミリくらいの深さがあると言われました。 奥歯の方は歯周病の初期段階だそうです。 まだ20代前半なのに、とてもショックです。 歯列矯正をしたこともあり、歯磨きはきちんとしていたつもりだったのに…。 20代で歯周病というのは、普通なんですか? (私の中で歯周病は40代からの病気というイメージがあるので。) 衛生士さんに歯ぎしりの有無を聞かれたんですが…歯ぎしりは歯周病に関係するんですか? (歯ぎしりをしていると言われたことがあります。) あと、歯磨きの補助器具にはデンタルフロス、歯間ブラシなどがありますがどんなものを使えばいいですか? 回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinshi77
  • ベストアンサー率51% (123/239)
回答No.2

歯周病は、歯肉のみの炎症(歯肉炎)とその他の歯周組織も含めた炎症(歯周炎)とに分けられるんですが、ごく軽度の歯肉炎も含むと、少なくない人が歯周病にかかっています。ただし自覚症状が出てくるのはそれこそ40代すぎからですが。そういった意味では、ちょっと早いような気もしますがまー普通かな。 過大な咬合圧(歯軋りも含めて)は、歯周病を増悪させる要因なので聞いたのではないでしょうか。それともx線写真にそういった所見がうかがわれたのかもしれません。 歯間ブラシの一番細いのが入るのなら、それでやってるのがよいですが、入らないのならフロスで十分だと思います。使用する際には、ただ単に歯と歯の間に入れるっていうのではなく、歯の面を磨くことを意識しながら、使用してください。 歯周病の病態そのものについては、やや専門的ですがNO1の方が載せているホームページに結構まとまってるので、そちらを参考にされたらいかがでしょうか。(最初から最後まで読むと結構専門的な知識が得られますよ。)

ban13101
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 歯周病の初期症状は歯ぐきが腫れて出血するって思ってたんですが、私の場合、歯ぐきも腫れてなくて出血とかもないんです。なので、歯周病だと言われてすごく驚いたんですよ。 レントゲンを見た衛生士さんに、第一大臼歯の骨が少し破壊されているとも言われました。これもまた驚きました。 補助器具は歯間ブラシでいいんですね。 少しでも歯周病が改善されるよう頑張ります。

その他の回答 (1)

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1

主人が歯周病です。 あるHPには成人の80%は歯周病菌保持者だと書かれていました。 そしてここは私が主人のことで調べていて役にたったと感じたサイトです↓歯の磨き方も載っていますのでご参照くださいね。

参考URL:
http://www.perio.co.jp/
ban13101
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 歯周病と言ってもいろいろ種類があるんですね。 なんだか怖くなってきました。

関連するQ&A

  • 歯周病について

    数年ぶりに歯医者に行きました。 ①歯磨きの仕方が悪く磨き残しがある。 ②ヘッドの小さな歯ブラシを鉛筆持ちで1本1本の歯を丁寧に磨くのがコツで、磨き方が悪いのと、ブラッシングが強く歯がちびれている。 ③虫歯は無いが、歯周病になりかけの歯が1本あり、歯石が沢山溜まっていた。 想像通りでした。歯周病と歯がちびているので隙間をお埋める治療を継続中です。歯医者さんからは、歯間ブラシとデンタルフロスを使え、歯磨き粉の機能性よりは、磨き方(歯磨き粉は無くても良いらしい)が重要だそうです。 あれから寝る前に歯磨きを丁寧にして、後から歯間ブラシとY字型デンタルフロスで丁寧に隙間を磨いていますが、いつまで続くことやら・・・。皆さんは毎晩、歯間ブラシやデンタルフロスで、歯と歯の隙間の食べかすを除去していますか?ずっと継続できていますか?

  • 就寝前のデンタルケア(歯磨き)

    虫歯や歯周病の予防には日常のデンタルケアが大切です 特に、就寝中は唾液の分泌が減り、虫歯や歯周病の発生リスクが高まるので、就寝前のデンタルケアは特に念入りにしなければなりません 皆さんは、就寝前のデンタルケアは、どのようにしていますか? 私は毎日(毎晩) デンタルフロスで歯間の掃除 ジェットウォッシャーで歯間と歯周ポケットの掃除 音波歯ブラシで歯磨き 更に、超音波歯ブラシで歯磨き 音波と超音波、どちらが良いのか、諸説あってよくわからないので 両方を使っている次第です

  • 歯周ポケット6ミリ

    上の八重歯の歯並びが悪く6ミリと言われました。 あと下の奥歯が5ミリでした。 衛生士さんの話では6ミリでも3ミリくらいになりますよ!と言われましたが本当でしょうか? 麻酔をして歯石除去をすると言われましたが、麻酔がきれた後に痛くなりますか? 何日間くらい痛いのでしょうか? 29歳ですが、歯周病としては重症ですよね? 昨日6ミリと言われ、今日違う歯医者さんで相談をすると5ミリや6ミリはなく歯周病ではないと言われたのですが、計測する人によって誤差はでますか? ちなみに6ミリと計ったのは衛生士さんで、4ミリと計ったのは先生でした。

  • 歯周病で膿み。ブラッシングについて。

    歯周病で膿が出て悩んでいます。 1ヶ月様子を見ても改善されないので、ジスロマックを3日分もらい、今飲んでる最中です。 歯科医院でブラッシングを頑張るように言われていますが、 食後1時間フロスや歯間ブラシを使って磨いても歯茎が引き締まりません。 歯周ポケットにも毛先の細いハブラシを入れて頑張っているのですが、 歯周ポケットの深いところには届かないので部分ブラシを使っているのですが・・・ 歯肉の下のプラークを取らないと引き閉まらないということでしょうか? それを勧められないのは、歯茎下がりがかなりあるからでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯周病予防について

    先日、歯科医院で定期検診を受けたのですが歯茎の検査結果が良くなくて注意を受けました。 現在、私は30歳(♀)ですが歯周ポケットの検査結果が2~3(Po)でした(以前の結果は1~2(Po)) ただ、検診日前の一週間は多忙で正直歯磨きをせずに寝てしまった日もあり、さらに、ストレスによる歯軋り(強い食いしばり)で歯茎が少し炎症しているなどの影響で口内環境はかなり悪い状態だったと思います。 担当医に『かなり悪化してるし、定期検診を増やしましょう。とにかく歯ブラシをがんばって。』と言われましたが磨いても磨いても不安でスッキリしないので、どんどんストレスがたまります。 食事さえしたくない気分です。 現在、インターネットで調べた歯周病予防のブラッシングの仕方でがんばっていますが、仕事に出る平日の昼間は食後の歯ブラシができなくて不安です。 朝晩のブラッシングだけで歯周ポケットの改善と歯周病予防は可能でしょうか。 また、ストレスによる歯軋り(強い食いしばり)を予防改善する方法はないでしょうか? 知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 歯周ポケットの対応

    4mm~5mmの歯周ポケットが複数できていますが、出血や腫れは無く見た目には大きな問題は無さそうです。以前スケーリングをやったことがありますが、その時より状態はかなり良いと思います。出血等が無ければ必ずしもスケーリングが必要ではないと聞きました。スケーリングは費用も高く、また歯や歯茎を痛める可能性もあるようですので、可能な限り避けたいと思っています。 歯ブラシやフロス、歯間ブラシをうまく使う事で状態を良くすることは可能でしょうか。 この様な場合の歯周ポケットのケアはどの様にすればよいか、教えて下さい。

  • 効果的なデンタルケアについて。

    歯ブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシ、デンタルリンスの使い分けについて教えてください。 私はこの4種類を使っています。デンタルリンスは夜寝る前の歯磨きの前のみですが、歯ブラシ、フロス、ブラシは毎食後使っています。 フロスやブラシは使い過ぎると良く無い、と聞いたりもするので使いすぎかな?と心配なのですが、どれくらいの頻度で使うのがベストなのでしょうか。 また、使う順番についても教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 歯周ポケットの中の歯垢を搔き出す

    TVの歯ブラシのCMを見てると「歯周ポケットの奥まで届く極細の毛先」などと宣伝されてる歯ブラシがあるので、歯磨きはブラシを歯周ポケットの中、奥、底、まで入れて歯垢を搔き出す様に磨かないとダメ?と思ってしまってましたが、先日歯科でドクターにその事を話したら、「歯周ポケットの奥まで歯ブラシの毛先を入れたら痛いでしょ」「歯と歯茎の境目に歯ブラシを当てて、軽い力で小刻みに動かして磨けばOK」などと言われました。歯茎はデリケートなので強い力で磨くのはNG、歯も同じと言われました。TVのCMは間違った磨き方を言ってるのでしょうか?

  • デンタルフロスの順番

    デンタルフロスを使う時は、 デンタルフロスで歯の隙間を掃除してから、 歯ブラシで磨いた方が良いのですか? それとも先に歯磨きをしてから仕上げでデンタルフロスを使いますか? ちなみに、 デンタルリンスとは何ですか?

  • 歯周病予防のデンタルリンスなど

    私は77歳、法律や社会福祉専攻の一クランケです。 歯周病予防のデンタルリンスやハミガキを洗剤の一種と分類認識することは常識に反するかもしれません。 歯周病予防のデンタルリンスやハミガキ(医薬部外品)を使っています。 特に前者のデンタルリンス(SUNSTAR G・U・M)についてですが、歯間に挟まった食べ物類は確かに取り除く効果が強いようです。 だからといって無論、歯磨き行為をおろそかにしてはいません。 むしろ歯磨き行為を助ける効果が歯周病予防のデンタルリンスやハミガキにはあるのではないかと經驗的に実感するのです。 後者のハミガキなども含めて、これらは歯間などからぐいっと食物の残滓を引き離す補助効果があるのではないでしょうか? しばらく使っていなかった、デンタルリンス(SUNSTAR G・U・M)を使った途端に、左上奥歯にかぶせていたものが取れてしまい、医者にすぐいったのです。 歯医者にすぐ聞けばよかったのですが、機会を逸してしまいました。 質問:デンタルリンスやハミガキにはそういう効果や機能があるのではないでしょうか? あまり無理に詰めものをしている歯をしつっこくブラッシュするのを控えがちになっているものですから。 http://okwave.jp/qa/q8664419.htmlで昨日質問して歯医者さんにご解答をいただきましたが、少し質問の趣旨を詳しくして再度の質問をさせていただきます。