• 締切済み

もしネットバンクが破綻した場合…

銀行に対して失礼な質問ですが、もしネットバンクが破綻した場合、通帳とか印鑑とかがないので、預金とかはどうなってしまうのでしょうか。銀行側がそんな預金はないと言ってしまったら…。詳しい方お願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

もし、通帳が無いからわかりません、ってことなら通帳がある銀行でも記帳してない分はわかりません、なんてことにもなってしまいます。 そのため、下記運用をされているようですね。 どちらにしても実際に破たんしてしまったら数カ月は戻ってこないと考えたほうがいいと思います。 名寄せは、破綻金融機関から提出される預金者等のデータをもとに機構で行いますが、データが正確でなかったり、迅速に提出されないと、保護される預金額の算定が速やかに行えず、預金等の保護を円滑に行う上で支障が生じることになります。 このため、預保法では、金融機関に対して、破綻時に機構へ名寄せのための預金者等のデータ(以下「名寄せデータ」といいます。)を磁気テープにより遅滞なく提出すること、そのための名寄せデータ及びシステムの整備を日頃から行っておくことを義務付けています(同法第55条の2)。さらに、破綻時における付保預金の円滑な払戻しを確保するため、機構から還元される名寄せ結果を自らの業務システムに速やかに反映するためのシステム対応を義務付けています(同法第58条の3)。

参考URL:
http://www.dic.go.jp/annual/h21/gaikyo1-1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135125
noname#135125
回答No.4

回答というか同意なんですけど。 私もネット銀行がどうにかなった場合、証明能力のあるものはこちらの手元にはないんだよな、と気になっています。 金融的に破綻した場合には、銀行内にデータは残っているのだから大丈夫です。 「破綻」時のことは預金保険機構があるので安心しています。 ただ物理的に事故でもあってデータがなくなった場合が心配なんですよね。 普通の銀行の場合少なくとも毎日通帳を記帳していればこちらの手元に証明するものが残る、という「手段がある」わけですが、ネット銀行にはこちらの手元に「とにかく何も手段がない」、この違いは大きいです。 ネット銀行の取引をプリントアウトしたものだと、簡単に自分で作ることができますから。 「通帳を作る」こと以外でこの心配事を解消する手段をとってくれるように、銀行に頼むメールを出して天命を待つしかないと思います。 ユーザーが自分ではいじれないようなデータをダウンロードできるようにしてもらうとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

国内の銀行は、ネットバンクであれ預金保険をかけていますから、1000万円とその利息まで補償されます。 データについては、万が一のことがあれば消えてしまうかもしれませんが、破綻したところがないので、実際どうなるか不明です。 キャッシュカードや取引明細を持っていれば、口座があることは証明できるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.2

データは残っているから大丈夫なんじゃないでしょうか? ところで印鑑が無いとおっしゃってますが、 印鑑無ければサインがあるのでは? サインも印鑑も無くして口座開設は出来ませんよ。 通帳については確かに無いかもしれないですが 取引の度にプリントアウトすれば宜しいのでは? あと通常の銀行には通帳ありますが毎日記帳しているなら別ですが 振込入出金、カード入出金、引落しで通帳残高と実際の残高が異なっていることって多いのでは? >銀行側がそんな預金はないと言ってしまったら…。 普通の銀行で通帳に記載されているのに カードで引き出しているのでそんな預金(残高)は無いと言われたら・・・? それと同じですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.1

ネットバンクが、預金保険機構の対象になっていれば、1000万円まで保護されます。  預金がいつの間にか消えてしまうのが心配でしたら、残高照会の結果を日付入りで、プリントアウトしておくとか。  ちなみにeBankは、預金保険機構の対象です。  

参考URL:
http://www.0bank.info/hatanji.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットバンクへの入金

    初歩的な質問で失礼いたします。 振込手数料が惜しくてネットバンクを考えています。 ネットバンクから他行への振込手数料が無料なのは分かるのですが、そもそも開設時にネットバンクにはお金が入っていませんよね。 他行からネットバンクに振り込むには手数料がかかってしまうし、ここはやはりアナログということなのですかね? 都市銀行で出金→セブン銀行で入金のように? 預金額が増えるのは銀行側にとって嬉しいことだから、入金のための振込は無料なのかと思ってましたー。 よろしくお願いします。

  • ジャパンネットバンクについて

    ジャパンネットバンクで普通預金を作った場合その普通預金にお金を預金するときどこに行けばいいのですか? ほかの銀行から自分のジャパンネットバンクの口座に預金するとお金かかりますよね? 教えてください。

  • ネットバンクでの定期預金

    ネットバンク(イーバンク銀行・ジャパンネット銀行など)の高金利にひかれ定期預金をしようと考えていたのですが、最近イーバンク銀行の決算が40億円の赤字だとニュースで出ていました。 それで悩んでいるのですが、口座の不正使用以外の『銀行破綻』等の場合でも1000万円までなら保証されるのでしょうか? 普通の銀行と同じように考えて安全なのでしょうか?

  • 銀行の破綻

    銀行が破綻した場合、通帳記入を長い間していなくても預金は補償されますか?

  • ネットバンクについて

    ネットバンクについて詳しく教えて下さい。 現在は都市銀行にて貯蓄預金をしています。いろいろと調べた結果ネットバンクが利子がいいと書かれていました。 どうせ貯蓄するのであれば利子がいい方がいいと思ったので。 ネットバンクはネット環境がないと出来ないのでしょうか? ちなみに今は勤務先からです。

  • ネットバンクの妥当な預金残高

    大手銀行2-3行の普通預金口座を主としてネットバンクで管理しています(振り込み、残高照会)。セキュリティ面を考慮し、都度振り込みの限度額は0円に設定しています。 ネットバンクは通帳+印鑑、生体認証つきキャッシュカードよりセキュリティ面(不正アクセスによる盗難)で不安があるように思いますが、残高としてどのぐらいにされている方が多いでしょうか?(ある程度の金額以上はネットバンクを抹消する方が良いなどのご意見をお聞きできれば幸いです)

  • 米シティバンクが破綻したら日本のシテイバンクは?

    「日本のシティバンクは米CITIBANKの在日支店でしたが、2007年6月に外国銀行として初めて金融庁から銀行法に基づく日本国内の銀行としての免許が交付されました。 現在では日本のシティバンク銀行は日本の会社法にもとづく株式会社(日本国の法人)であり日本の銀行法に基づく銀行であるため、他の国内銀行と同じ範囲でシティバンク銀行が経営破綻時には預金の保護が図られるようになりました。」 ということなのですが、これはアメリカのシティバンクが破綻しても日本のシティバンクには全く関与しない。(日本国の金融業界が破綻にならなければ)という解釈でよろしいでしょうか? 現在外貨預金(米ドル、ニュージーランドドル)をしているのですが、放置したまま円転できず今に至っています。アメリカ(の金融機関)はかなりやばいので心配になります。

  • ネットバンクについて

    ネットバンクの新生銀行さんがランキングで1位だったのですが、メリット、デメリット等は何ですか?他にいいものがあれば教えて下さい。今預金を考えていてやっぱりネットバンクさんの方が都市銀行等と比べ金利もよくバブル時代の負債も無いというのを聞いて安全なのかなーと思いどこが良いのか探しています。お勧めの物、方法があればぜひ教えて下さい。

  • シティバンク破綻について

    シティバンクが破綻するという報道を受けまして詳しい方の助言を頂きたく質問させて頂きます。 私の口座は郵便局とシティバンクが提携している郵貯ワールドキャッシュというもので元々、郵貯の口座にあった お金をシティバンクに移して海外のATMでお金を引き出すのに使ってるのですが、この場合 外貨には当たらないのでしょうか?ちなみにオーストラリアに住んでいるのですがオーストラリアドルをシティの口座に貯金したことはありません。 もし外貨に当たらない場合、破綻しても貯金してある お金は保証されるのでしょうか? 現在オーストラリアドルが非常に安く、ここで全額をおろして他の銀行に移すことは避けたいのですが状況は、どこまで深刻ですか? 4月には日本に帰れるので即、郵貯にお金を戻すことは可能なんですが、それでは遅すぎるでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 死んだ時にネットバンクの預金を家族にみつけてもらうには

    死んだ時にネットバンクの預金を家族にみつけてもらうには 少しでも高い金利の定期預金をと思い、いくつかのネットバンクに定期預金を申し込みました。 元利継続というのでしょうか、1年や3年の満期が来ても解約しない限りは元本も利息も自動的に定期預金として更新されます。 すべてネットで申し込みなどの手続きをしたので通帳や契約書類がないものもあります。 ネットで受付完了の案内などは来ていますが、家族は私のメールアドレスやパスワードを知りませんし、 貯金の金額も知りません。 もし私が交通事故などで亡くなった場合、これらの定期預金はきちんと家族に渡るようになりますか? 念のために預金している銀行とパスワードの一覧をメモしていますが 何かの時に家族が無事に見つけてくれるか心配です。 気付かれないまま長い時間が過ぎたら、いつの間にか銀行のものになっていたり国庫に入れられたりしてしまうのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。