• ベストアンサー

キャラクターグッズの輸出販売に許認可は必要?

初めまして。検索にかなりの時間を費やしましたが見つけられなく困ってしまい、こちらで初めて質問させて頂きます。 日本の問屋で(日本発の)キャラクターグッズを仕入れて外国向けに販売する事を考えています。 媒体は 一.eBay / 自前サーバ・HPによるネット取引 二.現地パートナーによる直接販売 疑問は 1.自分がキャラクターのライセンスを使用して商品開発するわけではなく、グッズを小売するだけなので、その点での(著作権元等の)何かしらの組織の許認可は必要ないと思っています。この認識は正しいでしょうか? 2.1の答えが「許認可は不要」であれば、海外でパートナーが販売する際の許認可と言うものは、現地でのルールにのみ則る物であり、日本側の著作権元が管理する物ではない。この認識は正しいでしょうか? 3.販売目的にしろ贈答品にしろ、キャラクターグッズを輸出する際に何かしらの手続きがいるという事をどちらかで見た気がするのですが、それは本当でしょうか?JETRO等でその情報を確認できておりません(検索不足でしょうか…)。eBayで個人やり取りで済む最初の段階であれば、あまり気にしなくても良い気はしておりますが…。 上記3点、複数質問になってしまいますが、どちらか1点のみでも何かヒントなりご存知の方がおりましたらご協力のほど宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lostkid
  • ベストアンサー率42% (27/64)
回答No.1

1.仕入元の卸売業者に聞いてみればどうでしょう。 2.そのキャラクターグッズの製造元、又は、現地パートナーに聞いてみればどうでしょう。 3.税関の税関相談に聞いてみればどうでしょう。運輸業者を使うなら、その運輸業者に聞いてみればどうでしょう。

sugar22
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 返事遅れすいません。(お礼を投稿したと思ったら反映されていない事に今気付きました) lostkidさんの仰る通りです。 フィードバックの為にも掲載致します。 そのようにした結果: 1.国内外ともに販売方法により違うので、具体的にどのように展開しようとしているのかわからないと何とも言えない、との事。  ー>再度販売方法を連絡し、現在返事待ち 2.キャラクターグッズの版権元から連絡あり、ちょうど私が展開しようとしていた国での代理店を探していたとの事。今度打ち合わせ。 3.キャラクターグッズに特別にかかる関税はなし。 と、このような状況です。特に2はこちらから動かなければ絶対得られない結果です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オリジナルキャラクター グッズ販売スカウトについて

    先日、大きなイベントがあった時に、私が考案したオリジナルキャラクターのグッズ販売をしました。 そうしたら、企業様からカレンダーや手帳などグッズ販売をさせて欲しいというお声がけをいただくことができました。 名刺には取締役と企画部長と肩書きが書かれていました。お一人で二つの役割をしているようです。 ネットで会社名を検索すると、検索画面に1番では出てきませんが、 URLを入れると会社のHPが出てきます。 事業内容はスマホアプリコンテンツの企画、クリエイターのプロデュース、観光宿泊企画だそうです。モデルスカウトもやっているみたいです。 従業員50人満たない小さい会社のようです。 声かけてもらえたのは嬉しいです。 嬉しい反面、詐欺なのではないかと不安にもなります。 また、もし安全な会社だとしても報酬の相場がわからず、 いいように言いくるめられないか心配です。 どなたか詳しい事情をご存知であれば教えてもらえないでしょうか? 特に知りたいのは以下です。 1、本当に実在する会社かどうか調べる方法 2、カレンダー、手帳などのグッズ販売をしてもらえる時、 どのような計算方法で報酬が決まるのか?相場はどれくらいか? 3、履歴書を持ってくるように言われましたが、なぜでしょう? 4、自分のキャラクターに関するグッズ販売に関する契約の時に 気をつけなければならない点。 5、契約した場合、著作権の関係はどうなるのか? 初めてのことで色々不安で、調べ方もわからず困惑しております。 よろしくお願い致します。

  • 2chのキャラクターグッズ販売について

    お世話になります。 たまにネットを見ていると、2chのキャラクターを使用したグッズが販売されている光景に出くわします。 どうもいわゆる同人モノではなく、きちんとしたお店で取り扱っているようなのですが、これって著作権的にはどうなのでしょうか? 私もそんなに詳しいわけではないのですが、2chのアスキーアートというものは基本的に「作者不詳」ですよね。 こういった場合、「このキャラクターを使って商売しますよ」という許諾は取らなくても良いのでしょうか。 また、取らなくてはいけないとすれば、やはりこの場合は管理人の西村氏に確認をすれば良いのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外キャラクター物グッズの国内販売について

    海外で販売されているキャラクター物(ディズニー・スヌーピー・セサミストリート・キティ等)のグッズを日本の企業が輸入し、日本国内で新たに販売する場合、日本国内で版権を持っている所に許可を取る必要がありますか?

  • キャラクターの著作権?

    カテゴリーが間違っていたらすみません。 オリジナルでキャラクターを作る予定なのですが(グッズを作って販売することはまだ先の話で)キャラクターの著作権的なものはとれるものなのでしょうか? 商標については調べたのですがまだ商品として販売できるか悩んでいて、とりあえず著作権だけは確保したいと思っているので、どのような段階を踏めばよいのかどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • キャラクターの商標登録は必要?著作権だけでは不充分?

    オリジナルキャラクター(マスコット)をプリントしたグッズの販売を考えています。 ショップ名を商標登録しようと検討し、調べていたところ、キャラクターの商標をとっている ところが結構あることに気付きました。 メジャーなキャラクターから地方自治体のキャラクターまでも登録されています。 メジャーなキャラクターは色々な利権がからんでいるかもしれないので解らなくもないのですが・・。マイナーな物にも必要ですか? 今回のオリジナルキャラクターには個人的に思い入れがあり、大切に思っています。 キャラクターは著作権で守られていると思って安心していたのですが、それでは不充分でしょうか?

  • キャラクターの著作権とその後

    私は某企業に属するグラフィックデザイナー件イラストレーターです。 案件で他社のキャラクターを作ったところ気に入られ、様々なグッズなどに展開中です。 このような案件で作ったキャラクターの著作権はもちろん他社なので、 これは自分が作ったキャラクターですと周知してはいけないでしょうか? せっかく作ったキャラクターで描けるのは自分だけではありますが、著作権の話を一切しておらず双方グレーな感じです。 また、他社もオリジナルキャラクターを作るのは初なので著作権はわかっていません。 また、私がフリーランスか転職をした際、どうやってこの作ったキャラクターを育てていくことになるのでしょうか… 今から考えておくべきことや注意点などあれば、よろしくお願い致します。

  • オリジナルキャラクターについて

    自分オリジナルのキャラクターを持ちたくて いろいろ考えています。 いつかはLINEスタンプやオリジナルグッズも作りたいなと思っています。 ですが、自分で考えたキャラクターが 他の方のオリジナルキャラクターとどことなく似ています...。 これだ!と自信を持って考えたキャラクターもしばらくしたら似たようなものを描いてらっしゃるのを見つけてしまい、 やっぱりダメか...となってしまいます。 著作権などが気になりなかなかうまくいかないです。 オリジナルキャラクターを考えるにあたって コツとかありますか?

  • 同人誌・グッズのネット販売

    こちらで検索してネットでの通信販売に関して、 色々と勉強させていただきました。その上で、質問させていただきます。 偏った趣味の話題になりますが、多々あるアニメや漫画のファンサイトで、 「自作の同人誌・グッズの通信販売」をしているサイトを多く見かけます。 ですが見た限りどのサイトも「通信販売法規に基く表示」に関しては記載しておりません。 ある管理人の方に聞くと、「それ(販売)を主としていないから構わないはず」との事でした。 自作の同人誌やキャラクターグッズをインターネットの自分のサイトで販売する場合、 その販売を主な目的としている場合で無い場合は、表示はしなくても良いのでしょうか? 説明不十分かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 廃材で作ったキャラクターを真似た人形の販売は違法ですか?

    私は今、某国に来ています。自動車、オートバイの廃材部品(ギア、チェーン、鉄パイプ、ボルト、ナット、鉄板等)で人形を作っている会社から日本での販売の手伝いをしてくれないかと誘われています。 作品自体は美しく美術品、インテリアとしても通用しそうです。 ただ、売れ筋のほとんどは漫画、映画のキャラクタを模した人形です。 意匠権、著作権については「キャラクタ名を出さずにロボットとして売れば問題は無い」と言います。 確かに、フィギアのようにそっくりでは無いにしても、明らかに違法であると思うのですが? 著作権や意匠権について麻痺してしている国なので簡単に考えているように思います。  日本での販売に関わるとしても、法律を犯す事はしたくありません。 意匠権、著作権に触れるならメーカに許可をいただいて販売をしたいと思います。 そこで、 1.これは意匠権・著作権を犯していますか?キャラクター名を出さなければ大丈夫ですか? 2.飲料/菓子メーカ、模型メーカ等は許可をしていますが零細会社でも許可は降りるものでしょうか? 3.メーカとの交渉は自分でやるよりも弁理士等に仲介してもらったほうがスムーズに行きますか? 4.ライセンス料はどれくらいなのでしょうか?  人形一体につきいくらか。1体の何十%、あるいは年額いくらとか? とりあえず直接、自分でメーカーに聞けばいいかも知れませんが、門前払いされたあげくに、某国の人形ショップまで調査され、販売中止命令などの法的手段に出られとまずいので一度、この場で相談させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 海外輸出し、販売する流れを教えて下さい。

    度素人の質問で申し訳ありません。 遠い将来、知人が制作した雑貨や、販売している雑貨を日本で買い付けてオーストラリアで販売したいと思っているのですが、いったいどうしたら販売までたどり着けるのでしょうか。 販売する場所などは当方現地に居住(永住)しておりますので、確保出来ると思います。 言葉が足りなくてわからない点もあるとは思いますが、小さい範囲での出発の手順を教えて頂ければ嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう