• ベストアンサー

ウイルス対策のソフトで一番機能がよいものは?

n88basic_atokの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

ウィルス対策ソフトで高機能ということですが、 市販ソフトでは【ノートン】、フリーソフトでは 【Avast4】を推薦します。 ただし、高機能のソフトは一般的に、『使用者のスキル』と『PC性能』が伴わないと、 その機能を十分発揮できません。 特にノートンは世界トップレベルの機能で、企業にも多く採用されていますが、 個人レベルではPCが重たくなる、使用方法がわからないといった理由で万年初心者には人気がありません。 高機能で、かつカスタマイズ性に高い点でPC中級者以上には、絶大な信頼度があります。 フリーソフトについては正直なところ、トラブル時のことを考慮すると、 初心者にはあまりお勧めしていません。 質問文の中に記載のあります 多人数が同時に使用できるソフトという点ですが、 会社など業務用で使用する目的で、 ちゃんとメンテ管理できる人がいれば迷わずノートンですが、 初心者でも分かりやすいなど、ソフトの使い勝手から判断すると市販の【ウィルスバスター】(トレンドマイクロ)もお勧めです。 最後にご参考までにウイルス対策の機能比較と世界シェアについてご紹介いたします。 ウイルス対策の機能比較は、かなり辛口な面もありますが参考になると思います。 1.勝手にウィルステスト 2.アンチウイルスソフトの世界シェア

参考URL:
http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html, http://www2.pf-x.net/~zot/av/etc.htm

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフトについて

    無料版で高機能なウイルス対策ソフトを探しているのですが数が多すぎて分かりません。 以前はkingsoftを使っていたのですが性能が良いのか良く分からずアンインストールしてしまいました。 新たなウイルス対策ソフトでほしい機能としては、ウイルスの検査、ウイルスの駆除、不要ファイルなどのクリーンアップ、レジストリ修復、スタートアップ最適化などです。ちょっと欲張りかもしれませんがおすすめのウイルス対策ソフトについて詳しい方よろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフトについて

    PCに複数のウイルス対策セキュリティソフトをインストールすることについて 上記は「アンチウイルスソフト同士が競合し、互いの機能を無効化し合い、ウイルス対策としてろくに機能しなくなるので愚行である」 ということで正しいでしょうか。

  • ウイルス対策ソフトのお勧めを教えてください。

    ウイルス対策ソフトのお勧めを教えてください。 初心者です。Lenovo G560 06792UJというノートパソコンの購入を考えております。 海外でもノートパソコンを使用するのですが、色んなウイルスソフトがあり どこの会社のものが一番良いのかよく分かりません。 お勧めを教えてください。お願いします。 また、ウイルスソフトの中にスパイウェア対策の機能も入っているのでしょうか? セキュリティ対策はウイルスソフトの購入のみで大丈夫なのでしょうか?

  • McAfee のヴィールス対策ソフト

    私はヴィールス対策として、VirusBaster を使用しています。 ヴィールス対策ソフトは色々ありますが、複数の物は同時に使えないと聴いておりました。 1.最近、McAfee のソフト Security Scan Plus が勝手に立ち上がり、【問題は見つかりませんでした】と表示されます。どこから紛れ込んだのでしょう。 2.VirusBaster と競合しないのですか。 3.MaAfee といえば、まともな会社と思っていました。何故この様な、怪しげな現れ方をするのでしょう。 4.私はどうすればよいのでしょう。

  • ウィルス対策ソフトについて

    おすすめのウィルス対策ソフトを教えてください。 現在『ウィルスバスター2003』から、『ウィルスバスター2006』 にアップデートをして、使用していますが、使用している パソコンのOSがWindows98で容量も少なく、古いせいかもしれませんが、 重くて、動作が遅くなってしまいます。  上記の対策法、または他の快適なウィルス対策ソフトを 教えてください。

  • ウイルス対策ソフト

    攻撃してきた相手のIPアドレスなどを記録することを強化しているウイルス対策ソフトはありませんか。困っています。ウイルスバスターは、ログ機能はあまりなく防御機能が利いていないのでないかと思うこともあります。

  • PCー9821でウイルス対策ソフトが動いています・・・

    よろしくお願いいたします。PCー9821のウインドウズ98でウイルスバスター2004を使用しています。1年以上このソフトを使っていたのですが、PCー9821シリーズはウイルスバスターはじめウイルス対策ソフトが対応していないという事を昨日知り、対応のソフトもなかなか無いと言うことも分かりました。普段はXPの方を使ってPC9821はあまり使っていなかったのでウイルスは運良く感染していないように思いますが、未対応なので感染していないように見えているだけかもしれません。ただ見た目はアップデートもウイルス検索やその他の機能もXPと変わらなくいたって順調に動いているように見えます。そこで質問なのですがウイルス対策ソフトはウイルスに対して機能してくれていないのでしょうか?入れないよりはマシ程度なのでしょうか?ファイヤウォールのためにルータは入れました。よろしくお願いいたします

  • PCのウイルス対策ソフトについて

    自分は今、ある会社のウイルス対策ソフトの簡易版使ってるのですがそのソフトだとウイルス対策とスバイウェア対策とフィッシング対策はできるんですが迷惑メール対策とファイアーウォールはだめなんです。メールのほうは、自分のパソコンのメール機能使わずヤフーのフリーメールとか使ってるのでいいですが。ファイアーウォールの機能つけようかどうしようか迷ってて今使ってるソフトの使用期限もう切れるので思い切ってメール対策とウォールもついてる上位版買おうか迷ってます。やはりPC使うならファイアーウォールつけてたほうがいいですか?是非教えてください。

  • 軽いウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトの選択に関して教えてください。 今まで、数社の市販ソフトを使いましたが、どれも重かったり、 何かしらの不具合をおこしたりしました。 選択の基準は、(1)不正アクセス防止ができ、(2)とにかく軽く、(3)市販品であることです。 ウイルスの検出性能が落ちてもいいので、インストールしているのかどうか分からないぐらいの負荷もなく手間のかからない対策ソフトを使用したいです。価格は選択条件にありません。 この条件で考えれば、SOURCENEXTのウイルスセキュリティがいいかなと考えています。第二候補はNOD32です。 ウイルス対策ソフトとしてはNOD32が第一候補だったのですが、ファイアーウォール機能がないので、第2候補にしました。 ただ、ルーターを使ってインターネットをしているということを考えれば、NOD32を第一候補にしたいのですが、ご意見いただけませんでしょうか? また、別件の質問になるかも知れませんが、日本のマイクロソフト社のウイルス対策パートナー https://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/antivirus/default.aspx には、その2社の名前がありません。マイクロソフト社のウイルス対策パートナーであるなしは、全く無視していいことなのでしょうか? 私の希望する対策ソフトはウイルスの検出性能が落ちてもいいのですが、WindowsXPに対して不具合をおこすのだけは勘弁してほしいのですが。。 以上、ご意見ご教授をよろしくお願いします。

  • ウィルス対策ソフトを教えてください。

      会社のパソコンには、ウィルス対策ソフトが入っていて、使ったことがあります。 しかし、他のソフトの動作が遅くなったり、正規のソフトが誤動作を起こしたりする事が多く、困った状態でしたが、仕方なしに使っていました。 それもあり、今までプライベートでは、ウィルス対策ソフトは使ったことがありません。 しかし、ある事情で状況が変わり、不特定多数の人間とメールのやり取りをする事になりそうです。 そこで、ウィルス対策ソフトを導入したいのですが、先の問題もあり、どのソフトがいいか、迷っています。 希望としては、メールはしっかりチェックしてくれる。 通常のアプリを使う時、最初はチェックしたいが、ある程度使って問題がないようなら、(動作を遅くするので、)チェック機能を簡単に外したり、有効にしたりできるソフトがいいと思っています。 お勧めの、ウィルス対策ソフトを教えてください。