• ベストアンサー

今、何かテレビ見てますか?

aknassoiurnijの回答

回答No.3

PRIDEPRIDEPRIDE!

naoki_s
質問者

お礼

全く興味がないので申し訳ないのですが、盛り上がってますか? 早速の回答ありがとうございます。良いお年を!

関連するQ&A

  • ケーブルテレビに入りながら、スカパー!は見れるのでしょうか?

    知識がないもので基本的な質問になるかもしれないのですが、よろしくお願いします。 現在、賃貸マンションに住んでおりスカパー!に加入しているのですが、地上デジタル放送の浸透によりマンションがケーブルテレビを導入することになりました。 ただ、どこのケーブルテレビになるか現段階では判らないのですが、もし現在スカパー!で契約している番組が、導入されたケーブルテレビでは見れないとなると困ります。その場合、ケーブルテレビに加入しつつスカパーも見ることはできるのでしょうか? スカパー!のカスタマーセンターに問い合わせたところ、対応された方があまりケーブルテレビに詳しくなく、おそらく、アンテナとチューナーがスカパー!・ケーブルテレビでそれぞれにあれば両者とも見れると思うのですが…という回答でした。 つまり、現在スカパー用に取り付けているアンテナ・チューナー以外に更にケーブルテレビ用に取り付ける形になるのでしょうか? そうなってしまった場合、ケーブルテレビのアンテナ・チューナーは使わず、地上デジタル放送は自分でアンテナを個別で取り付ける形で見て、スカパー!を楽しもうと思うのですが…。

  • テレビの画面が暗いです

    すみません、機械オンチで質問の仕方もよくわからないのですが、 1997年製の三菱のブラウン管テレビです。 通常の地上波の番組が全体的に暗く映ります。 BS・スカパーは、明るくくっきり映ります。 地上波番組も、つないでいるDVDレコーダー経由 だと、明るくきれいに映ります。 どこかを調整すると地上波も明るい画像で見られるものでしょうか。 テレビのリモコンで「明るさ」などをいじってみたのですが、 色が飛んでしまうだけで、思ったような効果は得られませんでした。

  • 一つのテレビだけ映りが悪い・・

    リビングのテレビ・・・購入後約9年経過(A)とします   寝室のテレビ・・・購入後約11年経過(B)とします リビングにAを置いているので、Aを見る方が多いのですが、地上派の映りが悪いんです。 普通に見られる程度ですが、どうも画質が荒いというか・・・。 しかし、Aでスカパー!を見てるのですが、スカパー!は非常に綺麗に映ります。 地上派の配線コード(?)アンテナ(?)は最近買ったものです。 Bのテレビは寝室に置いているので、たまにしか見ませんが、映りは綺麗です。Aより古いのに。 アンテナ(?)配線コード(?)も、ずーっと使用している古いものです。 Aはワイドテレビで20数インチ(忘れました・・)で、 Bは普通の小さいテレビで14インチ位だったと思います。 友人に「ワイドテレビで画面が大きいから荒く見えるんじゃない?」と言われましたが、 スカパー!は非常に綺麗なんです・・・! Bは綺麗に映るので、建物自体のアンテナもおかしいわけではないと思います(新築アパートです) どこがおかしいのでしょうか・・・??

  • 今の日本のテレビについて

    今の日本のテレビで面白いのってあります?私はスカパーと映画ばかり見て、今日本で見ているテレビはたまにお笑いと、朝スバッぐらいかな。あ、サンジャポもあります。これ以外あまり見る価値がないように思えます。まあ人それぞれだと思いますが。これはくそ番組だと思うものをよければ教えてください。ドラマも面白いものを教えてください。

  • 突然、テレビが映らない

    昨夜、大雨と雷がありました。 今朝になってテレビをつけてみると、地上波(アナログVHF/UHF)がまったく移りません。 一軒家で、一階と二階にテレビが各一台。二台とも電源は入りますが地上波がまったく映りません。スカパーは問題なく移ります。 近所や自宅には落雷はなかったと思うのですが、雷の影響でしょうか? 風も特に強くはなかったと思うのですが、何が原因でしょうか? 一応、明日電気屋さんに見てもらおうとは思っています。

  • テレビの映りが悪くて困っています。

    去年の終わりからテレビの映りがだんだん悪くなってきて、最近ではさらに悪くなってしまいました。 家の裏には、山があるのですが、何十年も住んでいてテレビの移りが悪くなったという経験はありません。 電気屋さんに見てもらいましたが、今以上の映りは期待できないとのことで、対策を考えています。 わからないことだらけなので、教えていただけるとうれしいです。 1.去年あたりから電波の経路に高いビルが建ち、それも原因の1つかとも思うのですが、電波状況を調べることはできますか? 2.ケーブルテレビやスカパー、4thmediaなども考えていますが、地上アナログ放送はどれでも見れるものでしょうか? 3.また、ケーブルやスカパー、4thmediaなどにした場合、きれいに映るものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • テレビでサッカーはどうして観てますか?

    関西にお住まいのサッカー好きな方、テレビ観戦はどうしてるか教えて下さい。 最近サッカーに興味がわき、テレビでもっと見たいと思ってます。おもにJ1の試合とブンデスリーガですが、CL、ELにも日本人選手が出るようなので気になってます。五輪予選、本大会も地上波で放送してくれるかも気がかりです。 家は戸建で、ネットの回線はADSLです。テレビはアナログ時代のアンテナで受信して地デジを見てます。BSは見れません。 スカパーe2に加入しようと思ってたんですが、親が電話とネットを光にしようかと言い出したので、いっそのこと全部(電話、ネット、テレビ)光にしようか悩んでます。 家電量販店でフレッツテレビでスカパー光に加入すれば、きれいな画質で見れ、雨風で映らなくなるようなこともないと聞きました。 ですが、フレッツ光はeo光と比べると料金が高いので、電話とネットだけeo光にしてスカパーはアンテナ受信にしようかとも思ってます。 今後、(スカパーじゃない)CS、BS、地上波でサッカー中継が増えることはないでしょうか?それならテレビも光にしたほうがいいですよね? J.リーグのスカパーの放映権は2012年までみたいなんですが…また5年分とか権利買うんでしょうか? 問いかけが多くなってすいません。 テレビでサッカー見てる方、やっぱりスカパーですか?ほかの放送で見てる方いらっしゃれば教えて下さい。

  • 2016年の大晦日のテレビ番組は何が面白かった?

    2016年12月31日に放送されたテレビ番組の中で、結局何が一番面白かったと思いますか? もちろんすべては見てないのですが、ちょこちょこチャンネルを変えていると格闘技で止まってしまうことが多かったです。 紅白も年末らしいですし、ガキの使いも笑えてよいですよね。 他は何をやっていたか知りませんが、どんな感じだったのでしょうか?

  • 地上デジタル放送に対応していないテレビで、地上デジタル放送が見れる方法

    地上デジタル放送に対応していないテレビで、地上デジタル放送が見れる方法はありますか? ケーブルテレビやスカパーに加入していると、対応していないテレビでも地上デジ放送が見れるというのを聞いたことがありますが、本当でしょうか?

  • テレビが映らなくて困ってます

    特定のチャンネルのみが映らなくて困っています。 住んでいる場所が山間なので共同アンテナでデジタル放送を視聴しています。 2台テレビがありますが、1台のみ映りません。 画面の状態は、(説明がわかりにくいかもしれませんが…) スカパーで、大雨が降ると受信レベルが落ち、画面がガチャガチャし、映らなくなる…といった感じです。(文字では伝えにくいです) 今はまったく映らなく、画面は黒いまま…テレビのみで見ても、DVD経由で見ても同じです。 ひとつのチャンネル(地上デジタル)を除いて、その他地上デジタル、BSデジタル、e2スカパーすべて正常に映ります。 地上デジタルチャンネルの受信レベルは23~30前後です。 三週間くらい前、大手家電販売店の工事に人に来てもらい映るようになったと思っていたのですが、今また同じ状態になっています。 工事の人はテレビ、DVD自体の問題ではなく、テレビの台数が多い(この時は3台あり、父のテレビが映らなくなってました)と映りにくくなると言い、屋根裏に上り何かの部品を付けた?ようで、14000円支払いました。 (この時私は居らず、母が対応したのですが、詳しいことは覚えていないようです) 同じ販売店へ連絡したのですが、またお金がかかるとのこと。 映らないのに14000円支払った上にまた新たな支払い、しかもまた映らなくなる可能性も…納得できません。 今回かかる工事費の支払いは仕方ないにしても、前回の支払いは払い損になってしまうのですか? 今回見てもらいもし原因がハッキリわからないようなら、他の人にお願いしようかと考えていますが、どの職業の人に頼めば良いのでしょうか? 今思い出したのですが、地区の世話係の人が他の家にも同じようなことがあって、その人はブースター?がどうの…と言ってた様な… 同じような状態になり、この様にしたら正常に映るようになったなどアドバイスしていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。