- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Outlookでのフリーメール(inter7)の設定
教えて下さい。現在、メーラー(Outlook)にてyahoo!BBのメールアカウントでメールを送受信しているのですが、フリーメール(inter7)も一緒にOutlookにて送受信したいのですが、サーバー情報欄の「受信サーバー(POP3)」「送信サーバー(SMTP)」と「受信メールサーバー」欄の「アカウント名」と「パスワード」欄にはどの様な設定をしたら良いのか教えて下さい。宜しくお願い致します。
- kashiyym
- お礼率45% (20/44)
- 回答数3
- 閲覧数1060
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- hidamari3
- ベストアンサー率59% (2274/3836)
SMTPサーバはYahooBBのものを使用してください。以前は出来たのですが、inter7のSMTPは使えなくなりました。 POP3はユーザ名はmail.inter7.jpです。 アカウント名とパスワードはあなたが自由に設定してください。サーバーへのログインユーザーIDは @inter7.jpをつけたアドレスを入力すればOKです。
関連するQ&A
- メーラー毎よるアカウント設定
windows Server2003 でメールサーバーをたてました。 outlook2007では ・受信メールサーバ(POP3)、送信サーバ(smtp)、アカウント名、パスワード を入力すればメールの送受信が出来るのですが、 Mozilla Thunderbirdではセキュリティ設定に 「認証方式=NTLM」 にしなければ送受信出来ず、 nPOPに至っては 「ユーザ名かパスワードが間違っています」 と表示されます。 なぜメーラによって差が出るのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。 すべて同じアカウント・パスワードで試しています。 受信サーバのポートは110、送信サーバのポートは25で作成しています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook2002でアカウント設定ができない(Gmail)
プロバイダはdion windowsはXP outlookは2002を使用 以前はdionのアドレスを使ってoutlookのメールを使用していましたが、携帯メールとyahooメールを使うようになってdionのアドレスは解約 しばらくoutlookを使用しない状況が続いていましたが、最近事情があってGmailをoutlookで送受信したいと思い、ネット上の指示に従ってアカウント設定をするのですが、メールの設定テストで「失敗」の連続でした。 Gmailだからか、と思いなおして正式にdionのアドレスも取得してアカウント設定しようとするのですがうまく行きません。 au(dion)の電話サポートに手伝ってもらって設定しようとしましたが結局うまくいかず、「きっとoutlook2002だからでしょう。2003以上にバージョンアップしてみてください」と言われました。 ちなみに、outlookExpress上ではちゃんと送受信できますが2002では全くうまくいかないのです。 ちなみに「テストアカウント設定」のメッセージは ○テスト電子メール メッセージの送信:指定されたサーバーは見つかりましたが、サーバーから応答がありません。ポートとSSLが正しいかどうか確認してください。(以下略) ○受信メールサーバー(POP3)へのログオン:指定されたサーバーは見つかりましたが、サーバーから応答がありません。ポートとSSLが正しいかどうか確認してください。(以下略) ○受信メールサーバー(POP3)の検索:受信メールサーバー(POP3)に接続できません。[受信メールサーバー]フィールドのサーバー名を確認してください。(以下略) ○送信メールサーバー(SMTP)の検索:送信メールサーバー(SMTP)に接続できません。[送信メールサーバー]フィールドのサーバー名を確認してください。(以下略) です。 いったいどうすればいいのでしょう? ちなみに、yahoomailのアカウント設定もできません どなたか教えていただけませんか
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- フリーメールinter7を合うとっくを使い送信にyahooサーバーを使いたい
アウトルックエキスプレスでinter7の送受信をしたいのですが、受信はできるのですが、inter7のホームページに載っている様に契約しているプロバイダーのSMTPと呼ばれるサーバー入力すると送信されません、現在使っているプロバイダーは eoホームファイバー なのですが、数ヶ月前にプロバイダーから割り当てられたメールアドレス以外からの送信が出来なくなる というメールが入り、inter7には 『Yahooの送信メールサーバはSMTP AUTHの設定を行うことにより送信可能です』 と書かれていたのですがその設定のしかたが分かりません。 pop smtp ユーザー名などどうのようにアウトルック入力すればいいのでしょうか> パソコン初心者なもので分かりません、どうかよろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
POP3は、mail.inter7.jp SMTPは、yahoo!BBのメールアカウ ントと同じの。アカウント名は、あなたのID@inter7.jp パスワード は、フリーメール(inter7)に登録時に設定したのです。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.1
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
回答ではありませんが、 フリーメールでメーラー(pop)を使用出来るものは少ないと思います。以前MNSがフリーメールでもPOPアドレス使えていたのですが、去年の11月辺りの申し込みから使えなく成ってしまいました。未だPOPが使えるフリーメールありましたら私も使いたいので教えて下さい。
関連するQ&A
- outlookの設定が反映されない
outlook2003(SP3)を使用しています。 outlookを起動するたびに ・サーバ情報の受診メールサーバー(POP3)の値が「localhost」に ・メールサーバーへのログオン情報のアカウント名が 「メールアドレス/送信メールサーバー名」 になり、毎回設定しなおさないとメールの送受信ができない状況です。 設定するたびにきちんと完了させているのですが、他にも設定すべき項目があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの設定
outlookでメールの設定をしているのですが 電子メールサーバー名のところ、 種類:POP3 受信メール(POP3またはIMAP)サーバー 送信メール(SMTP)サーバーには それぞれなにをいれるのでしょうか ●メールアドレス ・・・・@ocn.ne.jp ●メールパスワード ●メールサーバー ocn.ne.jp ●メールアカウント ・・・・ のいずれかであっていますか。 それとも何か足りない情報がありますか
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- yahooのフリーメールをOutlook Expressで使う設定方法
今まで、yahooのWEBメールでフリーメールをしていましたが、ドメインはyahoo.co.jpです。 これをOutlook Expressで使えるようにしたいですが、設定方法を教えていただきたいです。 Outlook Express→ツール→アカウント→メールのタグ→追加→メール→ 名前→メールアドレス(○○○@yahoo.co.jp)→受信メールサーバーの種類はPOP3ですか?受信サーバーと送信(SMTP)サーバーに何を入れればいいですか? やり方はもしここまで合っていれば、ここからはわからなくなりました。 パソコンの初心者で聞ける方もいなく、ご存知の方是非ご教示いただきたいです、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Inter7フリーメールが受信できない?
Inter7フリーメールを受信しようとすると、パスワードが拒否された とか、表示して受信できませんが?ウェブページも表示しないみたい? サーバーダウンでしょうか?同様の人は、居ますか?昼間、1回位、 受信できたのに?今日は調子が悪いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ガラパゴス003SH OUTLOOK2010で見る
はじめまして IPHPNEと、ガラパゴス携帯を持っています。 ■ガラパゴス携帯で送受信したメールを、OUTLOOK2010で見たいのですが、四苦八苦してます>< IPHONEは、PCから OUTLOOK2010を起動し、送受信設定ができましたが、ガラパゴスの設定方法がわかりません。 インターネット電子メール設定画面(下記)で入力する項目で、 (4)の受信メールサーバーがわからないので四苦八苦してます。 【ユーザー情報】 (1) 名前: 「xxxxxx@softbank.co.jpの、@から前のxxxxxxを入力する」 (2) 電子メール アドレス: 「xxxxxx@softbank.ne.jp」 (3) アカウントの種類 :POP3 (4) 受信メール サーバー (POP3): 「?」 (5) 送信メール サーバー (SMTP): smtp.softbank.jp (6) アカウント名:「xxxxxx@softbank.co.jpの、@から前のxxxxxxを入力する」 (7) パスワード:「ソフトバンクから最初に頂いたメールパスワード」 ■質問1) (4)の、受信サーバーを教えて下さい。 ■質問2) また、上記(1)~(7)で間違いがありましたら教えて下さいませ。 ■質問3) (1)~(7)を無事設定完了したと仮定し、次に詳細設定画面にて、送信サーバー・接続・詳細設定の入力が必要だと思いますので、教えて下さいませ。 ■Gmailにログインして、転送サービスを利用できるようですが、Gmailを経由せず、OUTLOOKで見たいと思ってます。 また、OUTLOOK・Gmail以外でPCからメールを見る方法がありましたらご教授よろしくお願い致します。
- 締切済み
- SoftBank
- outlook 2003について
過去にパソコンを初期化したせいで、Outlook Expressが消えて、Outlook 2003になってしまいました。 そこで、ない頭を使って設定したのですが、自分から送信はできるのですが、受信ができません。だから、諦めて、ずっとHotmailで過ごしてきたのですが、Outlookでもメールがしたいのです。 状況は、<送受信>をクリックすると、毎回エラーになります。そして、<ツール>から<電子メール アカウント>に入って、アカウント設定のテストを行い、「ネットワークパスワードの入力」でOKを押してもいっこうに進まないので、キャンセルを押すと、エラーで、「受信メール サーバー(POP3)へのログオン;サーバーがユーザー名とパスワードを認証できなかったため、受信POP3メールサーバーに接続できませんでした。」というメッセージが出ます。 こういった感じで、送信はできるのですが、受信だけできないのです。パソコンは得意ではないので、どうやったらいいのかさっぱり分かりません。どなたか、教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- メールサーバー
現在windowsでメールサーバを構築しているのですが、 メールの送信はできても、受信ができません。 素人でサーバを構築しています。 メールサーバーにMERCURY32を使っています。 違うパソコンからフリーメールアドレスへ送信できるのですが、 フリーメールアドレスから送られたときの受信ができません。 SMTP server と core process の方には届いているようで、 受信の記録が残っています。 POP3server と SMTP client のには届いておらず記録がありません。 他方メーラーのエラーとしてmailbox errorとでます。 configurationで設定ミスをしているか、 メーラーのアカウント設定がおかしいのかよく分かりませんが うまくいきません。 どなたか教えてください。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- メールアカウントの設定が勝手に変わっている!
最近メールの送受信がおかしいので、 OUTLOOK EXPRESSにてメールアカウントのプロパティの 中を見ていると、 受信メールサーバーの種類 POP3:LOCAL HOST 受信メールアカウント ****/もともと設定していたサーバー名 に変わっています。 メールを送信するときに アカウント名 ****/もともと設定していたサーバー名 パスワード ??? と聞かれます。 こんなこと今まで起きていなかったのですが? どういうことなんでしょうか? 思い当たるといえば昨日ウイルスバスター2002の 体験版をインストールしたことくらいです。 でもインストール直後からさっきまで使えていましたが 急におかしくなったのです。 EXPRESSは5.01のSP2です。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook-today microsoft outlook
outlook-today microsoft outlook と、いうものを使用しています。 実家に住んでいて、フリーアドレスでない自分のメールがほしいと思って登録しようと思っているのですが絶対下記のようなエラーがでます。 エラー内容 受信メールサーバ(POP3)の検索:受信メールサーバー(POP3)に接続できません。(受信メールサーバー)フィールドサーバーのサーバー名を確認してください。情報が正しい場合は、この画面を閉じた後「詳細設定」をクリックし、「詳細設定」タブでポート番号とSSLの情報を確認してください。 送信メールサーバー(SMTP)の検索:ほぼ同上 上記のようなエラーがでます。 アドレス:gooID@mail.goo.ne.jp 受信メールサーバー(POP3):gooID@mail.goo.ne.jp 送信メールサーバー(SMTP):gooID@mail.goo.ne.jp で、アカウント設定しました。 何をどのようにしたら設定できますか? ちなみに初心者のド素人なので説明がうまく理解できないかもしれませんがよろしくお願いします。 あと、返事などは遅れるかもしれません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook2013で受信できない
お世話になります。 Outlook2013で新しくアカウント設定をし、 「テストアカウント設定」画面で、「受信メールサーバー(POP3)へのログオン」及び、 「テスト電子メールの送信」が「完了」となったのに、メールの受信ができません。 いろいろテストしてみたのですが、こちらからの送信はできても受信ができない状況です。 サーバーのアカウント種類は「POP3で、受信メールサーバー及び送信メールサーバーのアドレス入力も正しく行っております。 仕事上で使うため大変困っております。 どうか助けていただけると幸いです・・・。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
質問者からのお礼
ありがとうございました。