• 締切済み

ビデオカメラやビデオデッキのメンテナンス

何年かしたら、長期間保存後のビデオデッキが再生できなかったり電源が入らない、取り出し出来ない等の問題が出る場合があると思いますがこれらを防ぐにはどのようなメンテナンスをしていけばよいでしょうか?駆動部やベルト関係について特に気になります。

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

電気店勤務です。これらの部品の修理はたくさん経験しています。 駆動部分の多いビデオデッキ、ビデオカメラは、消耗品部品の集合体です。 時々通電、作動させておくことが長期保存のひとつの手段です。 駆動部品はゴムでできているものが多く、自然に劣化、崩壊してしまいます。また、基盤類も通電していることで腐食、劣化をある程度抑えています。 丁寧に保存していても、時がたてばパーツは劣化します。 使わずに保存するより時々使う。これが長持ちさせる手段の一つです。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

自分でできる整備でないと思いますので,ご心配でしたら定期的にメーカーに整備・点検を出すしかないと思いますが,1万円余はかかると思います. 普通は故障したら修理出すか,見積もり出し,場合によっては買いなおしとなります.

関連するQ&A

  • 長期間保存後のビデオデッキ

    長期間保存後のビデオデッキが再生できなかったり電源が入らないあるいは他に故障がでたりする場合があるのはどうしてでしょうか?

  • VHSビデオデッキ

    15年くらい電源を入れてなかったVHSビデオデッキを (動かなかったら粗大ゴミに出そうと)テストしたのですが 電源ONでカセットを挿入すると映像も音声も正常に再生 できました。ビデオデッキのような複雑な駆動メカの機械を 10年以上電源も入れずに放置していたら動かないのが普通と 思っていました。今回の私の経験は奇跡に近い幸運でしょうか?

  • ビデオデッキの上にDVDデッキを重ねて大丈夫ですか

    ビデオデッキとDVDデッキを持っていてビデオデッキは年に何度も使わないと思います。 処分しない理由としましては、ビデオをDVDに録画しなおすと画質がかなり落ちるのでビデオデッキが壊れるまでは使ったほうがいいと電気屋さんに言われたからです) スペースの問題でできればビデオデッキの上にDVDデッキを重ねておきたいのですが大丈夫ですしょうか? (故障の原因になったりしますか?) 電源を入れてあるのはビデオ、DVDともに使用する時のみで、普段はコンセントも入れていません。 DVDもあまり使用しておらず、1週間に1回2時間ずつくらい録画と再生するくらいです。 また、電源を入れている時だけ重ねてあるDVDをほかの場所にすることは可能です。 くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ビデオデッキに入ったビデオテープを取り出せなくなってしまいました

    ビデオデッキに入ったビデオテープを取り出せなくなってしまいました。 デッキが古いため、再生途中で止まって(電源が切れて)しまい、何の操作も受け付けなくなってしまったためです。 電源コードを抜き差ししたり、本体を軽くたたいてみたりしましたが、もはや何の反応もしてくれません・・・ 使用していたビデオデッキはFUNAI社製のVR-G7です(だいぶ古いものですから保障期間外でしょうし、FUNAI社に対する不満はございません)。 デッキは諦めますが、テープだけはなんとか取り出したいです。中を覗いてみますと、何箇所かでテープががっちり固定されており、引っ張っても私の力では取り出せませんでした。 テープを取り出せるよい方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ベーターのビデオデッキを買おうと思いますが

    ちょうど20年前に撮ったベーターのビデオをビデオデッキを買って見ようと思いるんですが ベーターにはハイバンドベーターとかEDベーターとかあります、私のビデオはそのようなものがついていませんでした、そこで教えて欲しいですが どんな種類のベーターデッキでも再生は可能なんでしょうか

  • ビデオデッキについて

    96年製のビデオデッキを持っているのですが、電源を入れるとすぐに消えてしまいます。この場合修理に出したほうがいいのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • ビデオデッキの謎

     ビデオデッキを新しく購入しました。  そこで疑問に感じたことがあるのです。  以前のデッキはビデオの電源を入れて再生した後、テレビのチャンネルを「2チャンネル」にしないと、見れませんでした。  でも今度のデッキは再生すると、テレビの表示を「ビデオ」に切り替えると見ることができます。  この違いは何でしょうか?。  ビデオデッキに二つの設定があり、切り替えが出来るんでしょうか?。  それとも切り替えの出来ない、据え置きの設定なんでしょうか?

  • DVDとビデオデッキの接続について

    どなたか教えてください。 DVDデッキとビデオデッキの接続なんですが、 まず、テレビの入力端子にDVDデッキの出力を普通に接続していて、ビデオデッキの出力はDVDデッキの入力に接続しています(手持ちのビデオテープをDVDにダビングしているため)。 問題なのはビデオテープを再生してテレビで見ようと するときなんですが、再生中は普通に視聴できるんですがテープが再生し終わった瞬間(ビデオデッキの電源はONの時)に「ピーーーーーーーーーーー!!!」 と大音量が発生します。ビデオデッキを直接テレビに つなげば問題ないんですが、DVDデッキに接続した ときにこの音が鳴らないようにする方法はあるんでしょうか?

  • DVDとビデオのデッキ

    もしかしたら以前に似た質問があったかもしれませんが、時間がないので…。 (1)ビデオとDVD(再生のみ)の一体型のデッキで、DVDの調子がおかしいです。読み込むことが出来ずOPENになったり、読み込むけど途中で止まったり、かと思えばたまに動いたり。けど、結局画像も音声も止まったままになります。クリーナーとかしたらなおりますか?ディスクには問題ありません。 (2)ビデオデッキでビデオを見ていて、巻き戻しをすると急に電源が切れ、電源をつけても「ウーン」とちょっとなってすぐ電源が切れます。また、テープが取り出せなくなります。長時間コンセントを抜いておくとなおることがあります。故障なんでしょうか? 説明が下手で分かりにくいかもしれませんが、カナリ困ってます。宜しくお願いします。

  • ビデオデッキ 絡まりやすい

    ビデオデッキを使ってビデオテープを再生して楽しんでいます しかしここ最近テープが絡まりやすいんです その都度そのままだとテープが取り出せないのでコンセントから電源を抜いて消しています。 取り出した後テープを入れ再生を押すと見れることは見れますがまた絡まってしまうのかもと言う不安からもう見てません そこで質問です テープを入れしばらくすると絡まってしまうと言う状態が続いているのですが原因はビデオデッキにあるのでしょうか? それともビデオテープ? 長文失礼しました。 ご存じの方いらっしゃいましたらご回答いただけたら嬉しいです

専門家に質問してみよう