• ベストアンサー

引揚者特別交付金国庫債券って何でしょう?

大掃除中に「引揚者特別交付金国庫債券」という国債?を見つけました。額面は十万です。 これは、もう受け取ったものなんでしょうか? 裏面には印鑑と記名があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

■引揚者等に対する援護■ ◎引揚者特別交付金  終戦に伴って発生した事態により、やむを得ない理由で本邦以外の地域から引き揚げてきた方、及びその遺族に支給されるものです。   受給資格 引揚者特別交付金は、戦争のため外地における生活の本拠を失い、内地へ引き揚げてきた方、または引揚前死亡者、引揚後死亡者(昭和42年7月31日以前)の遺族   交付金額 引揚者の終戦時における年齢と外地滞在年数により異なりますが、2万円から16万円までの額です。 ただし、遺族への交付金はこの額の7割相当額で1万4,000円から11万2,000円までの額です。 この交付金は、10年以内に償還すべき、記名・無利子国債です。 請求手続 受給資格のあることを証明する書類等を添付して引揚者特別交付金請求書を住所地の市役所、町村役場に提出してください。   請求期限 権利を取得したときから4年間請求しないと時効になります。 このように書いてありますから、まずは役所に行ってみましょう。

参考URL:
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syafuku/h17book/11senbotu.html
satti1973
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ただの紙切れだったようです。

関連するQ&A

  • 利付国庫債券と個人向け利付き国債の違いについて

    タイトル通り、利付国庫債券と個人向け国債の違いがいまいち分かりません。どちらを購入する方が、お得なのでしょうか?

  • 外国人の友人が、昭和22年の日本国債(国庫債券)を売りたいんだけど、ど

    外国人の友人が、昭和22年の日本国債(国庫債券)を売りたいんだけど、どうしたらいいかと質問されています。外国に住んでいる場合、どうやって日本国債を売却するのでしょうか?友人は韓国に住んでいます。

  • 今でも無記名の債券はあるんですか?

    ワリトー、ワリショー等がありましたね。 今でも国内の債券で、無記名のものはあるのでしょうか? 国債は無記名ですか?

  • 交付国債

    消費税引き上げがまだ不透明なのに 何で交付国債を発行するんですか??

  • 債券について

    (1)国債も社債も割引債と利付債の2種類あるのですか? (2)債券の償還について「償還は通常、額面金額で償還されるため購入価格によっては元本を下回ることもあります」とはどういことですか?株と違って国債や社債は安心して利息がつくから買うんじゃないんですかよくわかりません・・・ 2点よろしくお願いします。

  • 古~い債券について

    亡くなった祖父の書類を整理していたら、昭和17年の戦時貯蓄債券、大東亜戦争割引国庫債、貯蓄債券、戦時報国債券、報国債券がでてきました。額面は10円位です。これらは、どのように扱えばいいでしょうか?みずほ銀行で仮に、換金できたとしても、古銭として、専門店に売った方がいいでしょうか?何かよい方法があれば教えて下さい。

  • 国債に関して

    利付国庫債券(2年)、利付国庫債券( 5年)、個人向け利付国庫債券(固定・5年)のいずれかの購入を検討しています。これからの利率のことを考えると2年を購入した方がよいのでしょうか?利付国債と個人向け利付国債のちがいを教えてください。

  • 第十回特別弔慰金について教えてください

    ・5万円に増額して5年ごとに国債を交付、 ・至急内容は額面25万円、5年償還の記名国債 これは5万円X5年=25万円で、全部もらうのには25年 かかるということですか。

  • 金利が上昇すると、債券価格は下落するのはなぜですか?

    金利が上昇すると、債券価格は下落するのはなぜですか?? この場合の「金利」って何を指すのでしょうか?教えて下さい。 後、下のようなケースが理解できません。よければこちらも教えて下さい。 下にある金利が何を指すのかも教えて下さい。 【Q】 2005年1月1日に、表面利率1%、額面100万円の10年満期の国債が発行されました。 あなたは、それを100万円で購入します。 その後金利が上昇し、 2006年1月1日に、表面利率2%、額面100万円の10年満期の国債が発行されました。 さて、あなたの持っている2005年債は一体いくらで売却できるでしょうか? 大切なのは、答えの絶対値ではなく、その算出の仕方にあります。 だから答えを先に書いてしまいましょう。およそ918,378円です。 金利が上昇した結果、債券価格は下落したとこになります。 その理屈と計算方法を答えてください。 よろしくお願いします^-^

  • 公開市場操作

    公開市場操作について教えてください 国債(こくさい)とは「国庫債券」の略で、国(日本国)が発行する債券となります。債券というのは要するに借金のこと と書かれてました。 ファイルを見てください。 私が黄色で線を引いたところに、有価証券とは国債のことと書かれてます なぜ、国の借金(国債)を市中銀行と日本銀行間で売買するのですか? 借金を売買する理由を教えてください