• ベストアンサー

アメリカ製ガス暖房機は日本で使用OK?

オレゴン州の大型ホームセンタDepotで天然ガスの擬似薪のストーブを買ってきたのですが、東京ガスに問い合わせると、日本では天然ガス成分が異なるので、使えないとのことで、配管さえしてくれないのですが、本当に使えないほどの成分差があるのか疑問です。こうした問題をご存知の方教えてください。日本ガス協会に両国のガス資料を頼もうとは思ってるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.4

ガスの調整に関して書かれている所を見ていただけると案外…自分でできるじゃん!!って思ってしまうような調整法方です。 http://www13.ocn.ne.jp/~tohoku-g/13a/13a-03.htm ちなみに…調整などをする機器(たんなる弁ですが)はホームセンターで売ってます。 オレゴン州のガス会社?NW NaturalのHPで調べたのですが…成分は日本と違いやはり少し強めです。 Methane CH4 93.59 (%) Ethane C2H6 3.75 Propane C3H8 0.92 Isobutane C4H10 0.11 Butane C4H10 0.15 Isopentane C5H12 0.02 Pentane C5H12 0.02 Other Hexanes C6H14+ 0.01 Carbon Dioxide C02 0.25 Nitrogen N2 1.19 Oxygen O2 0.01 T-Butyl Mercaptan C4H10S <30 ppm Methyl Ethyl Sulfide C2H6S <3 ppm Hydrogen Sulfide H2S <5 ppm 項目 区分    13A 12A (%) メタン 88.0 84.4 エタン 5.8 5.5 プロパン 4.5 2.3 ブタン 1.7 1.0 ペンタン --- 0.4 炭酸ガス --- 0.1 酸素 --- 0.9 窒素 --- 5.4 合計 100% 100% でも、このぐらいの違いだったら爆発はしないと思います(たぶんですが…)。ただ、ガスは色々な機器で同じ管から使用すると、ガスの圧力(これが強さに関係しますが)が減るので、暖房器具が物凄いガス食いの場合は注意してみてください。で、あとは…ちょろちょろ燃える分にはあんまり不燃焼ではなく…逆にものすごい炎が出るか、炎の色が赤いなど…ガスに後から含ませる空気の量によっても色々と変わってきますので…この変は計測と言うよりも見ての判断となります。あと、調整などしてくれる認定員はhttp://www.gas.or.jp/  日本ガス協会の人がやってくれるみたいですが…問い合わせして見てください。 がんばって使ってみよう!!

goodmfn_99
質問者

お礼

再度のご回答感謝します。 これこそ私の知りたいことです。よくお調べいただき感謝感謝です。手持ちのアメリカ製暖房機にはNatural Gasとあり、まさに天然ガス仕様です。頂いたURLの東北ガスなら、はじめからなにも問題なく、調整してくれた、あるいはこれからの計画通り、都市ガスから天然ガスに調整してくれるかもしれません。一方東京ガスの対応は、すでに複数の回答欄で述べたように、冷たいものでしたが。とにかく希望が見えてきたので、ガス協会の技術者と相談して挑戦してみようと思います。誠にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.3

以前に日本からガスコンロを海外に持っていったところ…ガスの可燃性が日本は弱いみたいで現地では物凄い炎が出た事があります。基本的には使えるけども…危険性は大です。間違えると…不燃焼でガス中毒…またはガス爆発…なんて事も過去にはあるみたいです。 ちなみに、日本国内でも海外産のガス器具売ってますが日本用に調整したりしているようです。もし、成分が似ているのであればそのままで使えると思いますが、東京ガスの人も責任逃れのために絶対に取り付けてはくれないでしょう。あとは自己責任で実験と称して試してみるしか無いと思います。

goodmfn_99
質問者

お礼

早速のご回答感謝します。そうなんです、絶対に付けてくれないし、自己責任でやろうと思っても配管コネクター部アダプターのアドバイスさえもだめなんです。でも大型で、せっかく別送で港まで送ってきたので、試したい気もしますが。可燃性が日本は弱い(元栓部で2KPaとか言ってました)のなら、ちょろちょろしか燃えないということで不完全燃焼する方向かな。国内で海外産のガス器具売ってるところご存知ならご教示下さい。調整を相談してみます。

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.2

東京ガスの回答は当然だと思います。 日本国内と言うか、東京ガスの営業区域の中ですら、 複数のガスがあり、当然、違う区域のガス機器は 使用できません。

参考URL:
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/userguide_06.html
goodmfn_99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。当然、なのですね。東京ガスの営業区域の中でも複数のガスがあるのですか、知りませんでした。あまり対応がわるいと、別の業者と思っていましたが、無理、担当区域エネスタ1社独占なのですね。数?年後には自由化されるといううわさもあり、いろいろなサービスを期待したいです。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

同じ天然ガスといっても成分やカロリーが異なりますからそのまま使うと火事の危険があります。 使うのだったらガス器具の調整が必要です。

goodmfn_99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。みなさん危険という回答ですね。残念ですが、インテリアしか使い道ないようです。ガスの調整はどこでやってもらえそうですか。ご存知ならご教示下さい。幸い東京ガスに天井に付けるガス検知器はあるようなので、それで安全を確認しながら、実験という手はありますが。それでもちょっと不安ですが。

関連するQ&A

  • ガス・電気・石油を使わない暖房

    日本では、「いろり・ひばち・こたつ・あんか・湯たんぽ・薪ストーブ」 韓国では、「オンドル」 など、ガス・電気・石油を使わない暖房器具や暖房システムがあります(ありました)よね。 このような暖房器具や暖房システムは他にどのようなものがありますか。 日本に限らず、世界各地の情報をお持ちの方は教えて欲しいです。 出来れば名称だけに留まらず、歴史や効果などの詳しい情報(参考ページ)があればうれしいです。

  • オレゴン州ユージーンの情報を教えてください

    9月にオレゴン州ユージーンに一週間の予定で行く予定です。オレゴン州立大学に留学するのでその下見が目的です。以下のことについて質問させてください。 1)オレゴン大学の近くのホテルを予約しようと思いますが、どのホテルが良いでしょうか。お勧めのホテルがあれば教えていただけますでしょうか。 2)ユージーン空港からの移動は何が一番便利でしょうか。レンタカーを借りたほうがいいでしょうか? オレゴン大学とダウンタウンは近いのでしょうか? 車がないとやはり不便でしょうか? バスとかタクシーでの移動はやはり不便でしょうか? 3)ユージーンのドライビングマップを入出したくて大型書店を何件か探しましたがどこにもありませんでした。あるのはいわゆる観光ガイドばかりで、しかもポートランド中心でユージーンの詳しい地図を載せている資料は見つけられませんでした。詳しい地図の入出方法をご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

  • こういう床暖房の仕方は無謀ですか

    4ヶ月間24時間暖かくしたく普通の床暖房では光熱費が恐ろしいことになります、 そこで考えたのですが、大型薪ストーブを屋外に置き煙突の配管を床下一面に蛇のようくねくねに這わせて外まで延ばす 多分その煙突の状態では酸素不足で火が消えてしまうと思うのでブロワーで強制的に酸素を送る、 床下は土間上20cmの為普通の床段とは違い煙突の輻射熱がかなり高温になると思う為床板が反らないように土間に面して這わせ煙突から床上まで10cm空間をあける、 木材屋の知り合いが居るので薪は豊富、薪ストーブというより薪を燃やせるボイラーを利用すれば温水暖房も使えそう、 北海道なんかではしてる人居そうな気もしますが、このような施工どう思いますか、

  • 床暖房についての質問です。

    III地域に住宅を設計段階です。延べ床約50坪、リビングに10畳ほどの吹き抜けのある2階建の外断熱RCの予定です。リビングの床はタイルで、リビングに床暖房を設置する予定です。床暖房以外にはリビングの開口部の床にヒーターパネルを設置、週末には薪ストーブも使用予定です。冬期は床暖房を低温で24時間つけておきたいと思います。都市ガスがあるため熱源はガスを使いたいと思います。 質問ですが、東○ガスには温水シートを敷く方法と、配管を埋め込む方法があるようですが、どちらの方法がよろしいでしょうか?東○ガスの営業の方2名から話を聞いたのですが、それぞれ答えが違います。外断熱RC造の場合配管を埋め込む方式の方がいいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?また、24時間つけておけば床暖房の配管がないところでも床は暖まりますか?よろしくお願いします。

  • 薪ストーブの臭い

    昨年夏、お隣に新しくご家族が引っ越して来られました。住宅密集地です。 入居前に改築して薪ストーブを設置したようです。庭で薪割りをしていたり、解体中のお家から廃材をもらっているのを目にしました。 薪ストーブの臭いなのですが、気にならない時もありますが、時期によって排ガスのような異臭がすることがあります。例えて言うと古い大型観光バスの排気のような臭いです。 ベランダに干した洗濯物も臭いますし、家の換気口から流れこんでくるので、よく頭痛の原因になっています。 廃材などを燃やしているせいではないかと思うのですが… 私自身、暖炉のにおいなどは嫌いではなく、むしろ好きなのですが、隣家の煙はそれとは結構違って排ガスっぽいです。 あと、週末の午前にお庭でチェーンソーで薪割りをしたりと、音も相当出ています。 こちらは関西の住宅密集地で、隣家との間隔は10センチもありません。お互いに家の中の物音や声も聞こえるような地域です。 私がもともと頭痛もちで神経質なたちなので、気にしすぎなのかとも思いますが、臭いで頭痛がおきるので困っています。 お隣の煙突は2階の屋根より少し高く設置していますが、建て込んでいるので、気流の関係などでまっすぐ空にはいかないようです。 我が家も物音や声などで迷惑をかけているかと思い、昨シーズンは我慢していましたが、これから冬になり毎日かと思うと憂鬱です。 直接苦情を言ったほうがいいでしょうか。あるいは区役所などに相談すべきでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 海外に流れ着いた津波の漂流物

    昨日(6月7日)にアメリカ太平洋岸オレゴン州のNEWPORTの海岸に、昨年3月の地震で、埠頭に作られていたコンクリート製の20mx7mもの大型冷蔵庫が、津波でさらわれ15ヶ月かかって流れ着きました。 これには、日本語で建設社や所有者の名前の名板があるのですが、この除去費用は、誰が負担するのか疑問に思いました。 これからも、アメリカ西海岸北部には、大型の漂流物が流れ着きますが、このように所有者が確認されるものが次から次に流れてくると、その街や村の予算では除去されなくなってしまいます。

  • ガス暖房機について

    ガスファンヒーターの購入を考えています。 どの製品を買うかはだいたい決めたのですが、リンナイか東京ガスの製品にするかで迷っています。どちらかの製品を使っている方で教えて欲しいのですが、使ってみて長所短所があったと思います。それを教えて下さい、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ガス暖房機について

    夏も終わり、気が早いかもしれませんが冬の暖房のことを考えています。 今までは1ルームマンションに住んでいたので暖房は石油ファンヒーターを使っていましたが2部屋ある集合住宅に引越したので暖房器具を買い換えるか追加するかしようと思っています。 今まで同様、石油ファンヒーターにしようとも思いましたが、やはり給油の手間やスタンドまで買いに行く手間のことを考えるとガス暖房機が良いのかと考えてます。ガス代が高くつくのは承知ですが…。 で、質問ですがガスストーブとガスファンヒーターでは形と風が出る出ないの他に暖まり方や臭いなど何か違いがあるのでしょうか?どちらが良いとかあるのでしょうか。 どなたか良いアドバイスを下さい、

  • ガス暖房の使用について

    新築のマンションに住んでおります。 角部屋のせいか、マンションにしては寒く感じます。 今まで床暖房+エアコンで着込んで凌いでいましたが、年が明けてさすがに寒さが厳しいです。 足元はポカポカなのですが、上のほうの空気はエアコンを強くしても風でスースーする感じで 帰宅して一時間たっても手が冷たいままです。 そこでエアコンをやめて、ガスヒーターを導入しようかと思っています。 業者に聞いたところ、ガス栓の増設は17千円で希望の箇所に可能、とのこです。 今回お聞きしたいのは、 (1)ガスファンヒーター使用時の換気はどの程度すればよいでしょうか。  キッチンと一体の部屋なのですが、キッチンの換気扇を強で数分回す程度では不十分ですか。  ちゃんと窓を開け放たないとダメでしょうか。  それから、頻度は一時間に一度、とも聞きますが、うっかり寝てしまったらと思うと心配です。 (2)結露の心配もあります。ガンガンに暑くするつもりはありませんが、結露は避けられないでしょうか。  寝る前に換気扇を回しておく、などで回避できないでしょうか。  毎朝濡れた窓やサッシを拭くかと思うと、躊躇してしまいます。  (掃き出し窓ハイサッシ、腰高窓の両方があります) (3)これはあくまで感覚的な数字で結構なのですが、マンションでご使用の方、ガス代はどれくらい見積もればよいでしょうか。  共働きで昼間はおりません。週末は家で過ごしますが、南向きなので晴れた日はポカホカで昼間の暖房は必要ありません。  都内23区在住です。  よろしくお願いいたします。

  • 室内で大型犬を飼う場合の床材について

    この度自宅を新築することになりました。 現在の家には大型犬(ラブラドールレトリーバー)が居るんですが、当然人間と同じようにリビングで一緒に生活しています。 今回新築するにあたって、リビングルームの床材を検討しているのですが、犬にやさしい且ついい雰囲気を出すにはどんなものがよいでしょうか。 自分なりに雑誌で調べ、パイン材やコルクなどやわらかいフローリングとか、タイル張り、カーペット等候補は挙がっていますが、今ひとつ結論が出せずにいます。 家自体は輸入住宅で、リビングの雰囲気は薪ストーブなどを置き、床や壁などは天然素材のいい味をだせるようなものにしたいと思っています。もともと大型犬が歩き回るわけですから傷や汚れはある程度覚悟しています。 それとリビングが2Fになるため階段の上り下りがあります。犬にやさしい階段の滑り止めのアイデアなどもあればよろしくお願いします。 ご経験者の方で「こんなのがいいよ」「これは失敗」などのご意見を聞かせていただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー