• 締切済み

CPUで迷ってます

0480の回答

  • 0480
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.2

使用状況で考えるとどのCPUでも問題ないです。 レポート作成ということは、大学生ですかね? 卒論とかを書くこともあると思うんで、CPUは安いものにしてその分メモリを多くつんだ方がいいと思います。

関連するQ&A

  • CPUの種類について教えてください。

    NEC DIRECTのカスタマイズでCPUを選べるようになっているのですが、 ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ3800+ ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ4200+ ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ3700+ ・AMD Sempron(TM) プロセッサ 3200+ ・AMD Sempron(TM) プロセッサ 3400+ と選べるのですが、どれがいいのかいろいろ検索をしてみたのですが、 どれがいいものなのかが分かりません。 アドバイスをいただけないでしょうか? パソコンの使用はメールやインターネット位でゲームなどはしません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • CPU交換パーツ選びについて

    dx5150/MT CPU: Sempron(3000+) M/B: MSI 09AC CPU交換を考えてるのですが、どのCPUが付けられるかみなさんどうやって調べるのでしょうか? 今のPCは処理が重く感じてきたのでデュアルコアCPUに変えてみようかと思ってます。交換は初めてなのでどれを買っていいのかわからず質問してみましたAthlon 64 X2などがよいのでしょうか?アドバイスお願いします

  • CPU

    NEC製のPCを使用していますが、CPUの交換はどれ位まで、UPできますか? PC NEC製 VL700R/57D Athlon700MHz

  • CPUの違いは?

    パソコンのCPUにはSempron、Athlon、Pentiumとかがありますが、どういった違いがあるのでしょうか? またパソコンを購入するとしたらどれがお勧めでしょうか?

  • CPU換装

    CPU換装を考えています NEC G1AMCといマザーボードで SocketAで今Duron1.1GHzが 刺さっているのですが 電源容量や、相性は別として Athlon XPやSempronは このマザーボードに刺さるのでしょうか?

  • inspiron1526のCPUの互換性について

    inspiron1526を使用しています。 現在、CPUはSempron3600+ですが、Athlon64x2(Mobile)を入手したのでこれに入れ替えたいと思っています。 果たして可能なものかお教えください。

  • ノートPCのCPU交換

    NECのLavieL(PC-LL550JG1T)を使用しているのですが、CPUの速度と熱問題に不満がありできればCPUを変えたいのですが、どのCPUがあうのでしょうか? ちなみに今のCPUは AMD Mobile Sempron 3400+ 1.8GHzです

  • PCのCPUの選び方

    起業のためにPC購入を検討しています。 使用目的としては顧客管理・見積もり作成 デジカメ写真を使った画像処理(フォトショップ) 画像を使ったチラシ作り(イラストレーター)などが 主だと思います。 購入にあたり予算をあまり使えないので目的にあった PCを選びたいのですがCPUの差が値段の差のようで どの機種を選んだらよいか悩んでいます。 先日店に見に行ったさいにY電機オリジナルセットとやらでNECのPCが12万円台で売っていて進められたのですが内容がアスロン・256M・160MBでした。 詳しいことが良くわからないので上手く説明できないのですがCPUがアスロン・ペンティアム・セレロンなど色々あるのでどのタイプを選ぶのがベストなのか教えていただければと思います。 そのほかの事では512M・160MBぐらいあれば大丈夫なのかな~と漠然と思っています。 ちなみにオリジナルPC(フロンティア)とかはどうなんでしょうか? PCとオフィスソフト(エクセル・ワードのみ必要)ウィルスバスターを 揃えて何とか10万~15万位で収まればと思ってます。   アドバイスをよろしくお願いします。

  • デスクトップ用CPUの消費電力

    マウスコンピュータのPCを購入しようと考えています。 現在候補に挙がっているCPUが、 ・Athlon64 3000+ ・Sempron  2200+ ・Pentium4 3EGhz ・CeleronD 325 の4タイプです。 性能云々の話は別として、消費電力が最も小さい CPUはどれになるでしょうか? モバイル用CPUは負荷に応じて電力量を 調整できるようになっていますが、 デスクトップ用でそのような機能がある物は あるのでしょうか? Athlon64のCool'n'Quietだけですかね。 マウスコンピュータに確認したらCool'n'Quietは サポート対象外と言われてしまいましたが。。。 よろしくお願いします。

  • CPUの比較

    ノートPC購入を考えています。 出来るだけ、性能の良いものをと考えていますが、この頃、ノートにも色んなCPUが出て迷っています。 Pentium4,PentiumM, Celeron,AMDでもSempronとか Athlon…他にもあるのでしょうか。 前回の質問で、PentiumMについては理解できましたが、全体を比較すると、何が一番なのか、分かりません。 ご教授をお願いします。