• ベストアンサー

MPG2の編集(カット)

pacodeluciaの回答

回答No.3

カノープス(http://www.canopus.co.jp/index_j.htm)の超編 Ultra EDITは使われましたか。これも体験版があるので試してみられてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.canopus.co.jp/download/ultra_edit.htm

関連するQ&A

  • mpgをカット編集する フリーソフトを探しています

    mpgをカット編集する フリーソフトを探しています DVテープをキャプチャして mpgで保存してるのですが、手動でストップするキャプチャソフトの為、後半の無録画部分もキャプチャしてしまいます。 カット編集したくて、ネットでフリーソフトを探して試すのですが、ファイル形式が違うとかでうまくいきません。わかりやすいおススメのソフトありませんか?

  • mpgの編集ソフト

    mpgの編集(CMカットぐらいです)が出来るフリーソフトってありますか? ないと思うんですがもしあれば教えていただけませんでしょうか? もしなければ出来るだけ安めのソフト教えてください。 よろしくお願い致します。

  • MP4をエンコードせずに編集(カット)・保存したい

    動画編集に主に AVIUTIL VirtualDubmod 5年ぐらい使っていますが、編集は不要部分のカットぐらいしかしません。 AVI(XVID,DIVX等)はストリームのコピーで保存できますが、 WMV、MPGは編集後にエンコが必要と記憶しているのですが、 MP4(H264など)はエンコードしないでカット・保存することは可能でしょうか? ちなみにCutMovie(UniteMovie付属)だとエンコなしでカットできるのですが、 GUI上で編集が理想です。 カット編集したものをストリームのコピーで対応できないでしょうか。 また、FLVもGUI上でカット編集・そのままソースと同じ形式で保存 というようなことはできないでしょうか。

  • mpegファイルの編集

    VAIOで録画した動画(mpeg形式)の 一部のみ切り取って保存したいと思っています。 この場合、動画編集ソフトTMPGEncなどで 編集し、エンコードしなければならないのでしょうか? できればエンコードしないで保存したいと思いるのですが・・・。

  • mpgファイルの編集について

    mpgファイルの編集について教えてください TVの留守録をしていますがコマーシャルを簡単に削除 するフリーのソフトを教えてください 今、FMの留守録でwavファイルを各曲名ごとに 波形を見ながらカットするフリーのソフトを使っていますが この様に簡単にできるソフトを教えてください                宜しくお願いします。

  • 編集ソフト買ったのですが至難してます 「TMPGenc」

    >DVDをmpgやwmvにカット編集する最高のソフトを教えてください 以前の質問で >TMPGencは私も使ってますが、初めての人にも直感的で初めての人にも大変使いやすいいいソフトだと思います。 と、いう回答頂いたので早速昨日買ってきました 確かに分かりやすい! 説明書を読むのが苦手な私でも簡単なくらいのボタンの少なさでした ただ、一つ悩みがあって ホームビデオで撮った動画などを美しく残したいところだけカットしてmpgにして抽出することはもちろんできるのですけど 一つカットするたびに、またビデオカメラから長い時間PCに動画を取り込まなければなりません でも、こんな多機能なソフトにそんな面倒な操作があるわけないと思って説明書を見たり、画面のHELPを参照したりしてますけど、全く分かりません・・・ やりたいのは、子供の運動会を80分テープにフルでおさめてるので 良いところだけを5分ほどのカット割りにして10カット程を作りたいのです でも、今は1カット作るごとに1回、1回、カメラから80分の動画を全て取り込んでいます 10カット作ろうと思うと10回繰り返さなければならないと思うと先が思いやられます カット割りだけしておいて、10カットを一気にエンコードする方法はないのでしょうか?

  • 動画の編集について

    MKV形式で動画をパソコンに保存したのですが、不要な部分があるので必要な部分だけをカットして保存したいのですが何か良いソフトはありませんか?Video Padで試してみたのですがエンコードもしてしまうので5,6時間ほど掛かってしまいました。エンコードなしで必要な部分だけをカットして保存できるようなフリーソフトがあればどうか教えて下さい。ちなみに、カットしたい動画の長さは約20分ほどです。 どうかよろしくお願いします。 ※Windows Vista 32bit

  • asfファイルって編集できなのですか?

    ネットのストリーミング動画を保存しました。 時間にして2時間くらいのものです。 拡張子は.asfです。 編集して余計なところをカットしようと、フリーソフト等を試しているのですが、 一応仕様では.asfを編集可能と書いてあるのに、実際に使ってみると、ソフトが落ちたり、 読み込めなかったりして、何もできません。 この.asfってファイルは編集できないのでしょうか? mpgなどに変換したら編集できますか?

  • 動画編集のフリーソフト

    mpgファイルから不要な部分をカットして、それをそのままmpg形式で保存するということをしたいのですが、フリーで編集ソフトはありますでしょうか? ちなみに「movica」というのをダンロードしてやってみたのですが、編集後の画像がブレてしまって使い物になりませんでした。 ふりーでなくてもシェアウェアやお試し版のあるものでも結構です。

  • MPG4の動画を編集できるフリーソフト

    質問はタイトル通りなのですが、MPG4動画を編集(コピー、ペースト、カット、倍速)ができる良い(使いやすい等)フリーソフトなどはないでしょうか。 上記の条件でない場合AVI形式でもいいのですが、やはりMPG4で出来るのがいいです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。