• ベストアンサー

iPod nanoを使いたいんですけど

忘年会のビンゴ大会で当たりましたnanoに、うちのパソコン、もうずっと使ってないPowerbook3400なんですけど。大丈夫なのかな。そして、こいつの充電って、もしかして別売りなのかしら。教えて!ティーチャー先生!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MGT
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.3

充電ですが、別売りではなくUSBでパソコンに接続することで自動的に行われます。ただ、別売りのUSB電源コネクタ(参考URLにあります)を用いればパソコンを使わずに充電も可能です。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/ipodnano/accessories.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.4

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60971-ja を見て・・・・・納得 来年の忘年会で幹事、景品をPCにし、 BINGO大会で、PC当てちゃいましょ。 今所有のパソコンで可能かどうか、確かめましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CITYZOON
  • ベストアンサー率36% (78/214)
回答No.2

ipodのシステム条件(Mac) * USBポートを装備したMacintosh(USB 2.0を推奨) * Mac OS X v10.3.4以上 ということで、無理ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

USBポートの付いているMacintoshかWindows PCがないと使えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod nano 5thの充電

    iPod nano 5thの充電 先日購入したばかりなのですが、 充電中、本来、スリープモードに移行して画面中央に大きなカミナリマークが出るはずらしいのですが、私のnanoの場合、再生中の画面(もちろん再生は停止しています)のまま画面が薄暗くなって、その状態をキープしたままです。要するにスリープ画面に移行しません。充電は普通に出来ているようなので支障がないといえばないのですが、何か設定に問題があるのでしょうか。ちなみに充電はパソコンではなくて、別売りのACアダプタに繋げてやっています。

  • iPod nano 充電出来ない

    2日前に,iPod nanoを購入したのですが 以前から使っていたiPod miniの充電器では 充電出来ません iPod nanoを購入した時についていた パソコンと繋ぐケーブルを使えば 充電できるのですが… この場合どうしたら良いのでしょうか 諦めてパソコンを立ち上げて充電するしか 無いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod nano の充電が出来ない

    現在古い方のiPod nanoを購入して約一年が経ちました。 そこで、充電をする時にiPod nanoをノートパソコンにつなげるのですが、 iTunesの内容だけ更新されて、更新後はiPod nanoが充電機能になりません。 いつもなら、更新後、コードをパソコンに繋げているだけで 勝手に充電されるのですが、最近になって充電されなくなってしまいました。 既に三時間以上パソコンにつないだ状態にしているのですが、 いっこうに充電される気配はありません・・・ どのように充電をすればいいのでしょうか? 何か知っている方、是非教えてください。

  • ipodについて・・・。

    たまたまビンゴ大会の景品で当たったipod nano・・・。しかし我が家には、パソコンがなく、使うことが、できません・・・。パソコンを買う余裕も、ないので、どうしようかと、思っていたところ、マンガ喫茶で、音楽をダウンロードできると聞いたことがあるのですが、本当なんでしょうか???本当ならぜひ、行ってみようと思うのですが・・・。誰か教えて下さいm(__)m

  • Ipod nano

    普段は自宅のパソコンにつないで使用していますが、 Ituneがインストールされていない会社のDELLに接続して充電をしたら、自宅のパソコンがIpod nanoを認識しなくなってしまいました。(ちなみに充電はできます。)教えてください。

  • ipod nanoの充電について

    ipod nanoを出張先に持って行こうと思うのですが出張先のホテルにパソコンがないため充電できません。 そこでコンセントから直接充電できる充電器を買おうと思ったのですがオークション等で純正じゃない充電器が安く売られていました。 その純正でないipod nanoの充電器で充電すると充電できない、故障するなどのことはないでしょうか? ご回答お願いします。

  • ipod nano 耐久性などについて

    現在iriver20GBタイプのH30シリーズ?を使用しています。 20GBも使いこなせないことに気付いたので、1~5GBの「軽い」「カラー液晶」のデジタルオーディオを考えています。 そこで検討しているのが、 ipod nano(2or4GB) iriver H10(5GB) です。 妹がiriverのものを持っていて、パソコンに付属ソフトを入れてあるので、iriverの方は使い勝手などがわかるのでよいのですが、 ipodnanoの使い勝手が未知数ですので、ユーザーの方にいくつかお聞きしたいと思います (1)衝撃に対する耐久性  nanoの不安要素の一番大きな部分です。  コメントなどを見ていると、普通のオーディオプレーヤーに比べ、格段に衝撃に弱いと聞きます。  これは、コメント者の使い方が悪いのでしょうか?  それとも「普通に」オーディオプレーヤーの使い方をしていても気になるほど弱いのでしょうか?  また小さすぎて落としやすいことはありますか? (2)バッテリー耐久性  小さくしすぎて充電が持たないのでは?と思っています。  また毎日1時間程度使用している場合バッテリー交換は何年ぐらいでしなければならなくなると思いますか? (3)付属品について  nano Dockというものがありますがこれは付属するのでしょうか?  充電とMP3転送が出来ればいいのですが、それらに必要な機械類は別売りなのでしょうか?  最低限買わなければならない別売り品を教えてください (4)付属ソフトituensについて  使い勝手についてはどうですか?  また現在入っているオーディオ管理ソフトを代用してnanoに転送することは可能ですか? (5)全体的に見た評価、長所短所など いくつかでもよいので、教えてください

  • ipod nanoの充電について。

    当方、ipod miniを、発売当初より所持していまして、この度ipod nanoも購入しまして、早速使用を開始しようと思うのですが、miniには、パッケージに標準で電源コンセントへ繋いで充電できるようになっていましたが、nanoにはそれが見当たりません。パソコンとの同期充電は構わないんですが、出先でも電源に繋いで充電できないものでしょうか? …miniの標準パッケージの充電機器はnanoでも使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えてください!iPod nanoをもらったのですが・・・

    iPod nanoをもらったのですが、パソコンにつないだ状態でないと電源が入りません。充電完了しています。音楽は取り入れできました。 電源の入れ方は、「いづれかのボタンを押す」と書いてあるので押してみたのですが、どれを押しても電源が入りません。故障でしょうか?

  • ipod nano充電について

    ipod nanoを使っています。 いつもは、充電が少し減ったところで充電するのですが 弟に貸していて充電しそこないました。 完全に充電が切れて、電源に接続してくださいの画面から 動かなくなってしまいました。 パソコンにつないでも全然その画面から変わりません。 スピーカー付きの機器にさしておくと充電されるオーディオに さしてもかわりません。 どうしたら充電されるのでしょうか。 ここまで充電切れたことがないのでとっても困ってます。 だれかどうすればいいか教えてください。 お願いします。 ちなみにまだパソコンにさして10分そこらです。

このQ&Aのポイント
  • 使い始めは快調に縫えたが、ジグザグミシンをかけていると下糸がからまりエラーになる
  • 押さえレバーを一番上にしても上で留まらずすぐに降りてしまう
  • 押さえレバーと糸の不調が関係しているか悩んでいる
回答を見る